JPS6194969A - シ−ト分類装置 - Google Patents

シ−ト分類装置

Info

Publication number
JPS6194969A
JPS6194969A JP59217195A JP21719584A JPS6194969A JP S6194969 A JPS6194969 A JP S6194969A JP 59217195 A JP59217195 A JP 59217195A JP 21719584 A JP21719584 A JP 21719584A JP S6194969 A JPS6194969 A JP S6194969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
trunnion
rotation
sheet
scooping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59217195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417864B2 (ja
Inventor
Kazuo Matsui
一夫 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59217195A priority Critical patent/JPS6194969A/ja
Publication of JPS6194969A publication Critical patent/JPS6194969A/ja
Publication of JPH0417864B2 publication Critical patent/JPH0417864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • B65H39/11Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in superposed carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/10Specific machines for handling sheet(s)
    • B65H2408/11Sorters or machines for sorting articles
    • B65H2408/113Sorters or machines for sorting articles with variable location in space of the bins relative to a stationary in-feed path

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、画像形成装置から排出されるシートを分類・
S積するシート分類装置、就中複写機に付設して用いら
れる小型のソータに係り、詳しくはシート分類装置にお
けるピントレイの移送装置に関する。
(ロ)従来技術 近時、画像形成装置、特に複写機に付設すべく、小型か
つ低価格のシート分類装置が種々案出されているが、そ
の中でも、多数のピントレイを上下移送自在に積層して
配設し、それらピントレイの先端部にそれぞれ突設され
たトラニオンを上下直線状に移動可能に案内し、それら
トラニオン間の接触部に螺旋状リードカムを順次回転係
合してそれぞれのトラニオンを順次移送し、画像形成装
置のシート排出部に各ピントレイを順次シート収納可能
に拡開させて、排出されたシートを順次上記拡開された
ピントレイに受入れ・集積するシート分類装置が、その
高速性等の性能面からみて比較的好適なものとして使用
されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところで、上記シート分類装置においては、各ピントレ
イを移送すべく螺旋状リードカムを回転すると、該カム
の回転方向の先端がトラニオン間の接触部に高速で突入
するため、大きな衝撃音を発し、また、該カムの回転方
向の後端がトラニオンから離脱する際に高速で離脱する
ため、該トラニオンが隣接するトラニオンに勢いよく閏
突し、その際にも大きな衝撃音を発するという欠点を有
していた。
そこで、上記衝撃音を軽減すへく、上記螺旋状リードカ
ムの両端に剛性部材よりなる比較的薄いすくい用鋭角部
を形成するようにした解決手段も案出されたが、依然と
して上記衝撃音を効果的に軽減するには至らなかった。
(ニ)問題を解決するための手段 本発明は、上述した問題点を解消することを目的とし、
上記両端にすくい用鋭角部を形成した螺旋状リードカム
に同期して回転するように、円周上に該カム両端のすく
い用鋭角部先端に対応する位置をそれぞれ被検知範囲に
含むような2ケ所の被検知部、例えば切欠部を形成した
回転検知板を設け、また、該回転検知板の上記被検知部
を検知し得るよう化センサ、例えば透過型光センサを配
設し、上記カムの回転作動時、上記センサによる上記回
転検知板の2つの被検知部の検知作用により、上記カム
がその回転方向先方のすくい用鋭角部先端がトラニオン
に近接する位置からそのトラニオンをすくうように回転
を開始し、カムの回転方向後方のすくい用鋭角部先端が
そのトラニオン      1から離脱する直前にカム
の回転を減速し、そして上記カムの回転方向先方のすく
い用鋭角部先端が次のトラニオンに近接する位置でカム
の回転を停止するように構成したことを特徴とする。
(ネ)作用 上記手段の採用により、カムの回転方向先方のすくい用
鋭角部先端がトラニオンに近接した位置からカムが回転
を開始し、カムの回転がまだ低速状態のうちにカムの回
転方向先方のすくい用鋭角部先端がトラニオンの接触部
に進入するため、該進入に際して大きな衝撃音は発生さ
れなくなる。
次いで、カムは高速で回転されるが、カムの回転方向後
方のすくい用鋭角部先端がトラニオンから離脱する前の
段階でカムの回転が高速状態から低速状態に減速され、
カムの回転方向後方のすくい用鋭角部先端の離脱時に上
記トラニオンが隣接するトラニオンにソフトに接触され
るため、上記離脱接触に際しても大きな衝撃音は生起さ
れなくなる。そして、カムの回転終了時にカムの回転方
向先方のすくい用鋭角部先端が次に移送すべきトラニオ
ンに近接する位置でカムの回転が停止されるため、次回
のトラニオンの移送開始に際しても上述と同様の衝撃音
のない移送が繰返される。
(へ)実施例 以下、図面に沿って、本発明を具体化した実施例につい
て説明する。
第3図は本発明を適用し得るシート分類装置の側断面図
を示し、複写機1の排紙ローラ対2から連続して排出さ
れる複写済みのシートは、該排紙ローラ対2に対向して
配置されたシート分類装置3の入口案内板5,6間を通
過して、図示外の駆動モータによりピントレイ間が拡開
されてピントレイが停止しているときに回転される搬送
ローラ対7によってピントレイ9,10,11.12へ
順次送り込まれ、収納されるようになっている。
該複数のピントレイ9〜12は、上下移送自在に積石し
て配設されており、重ねられたピントレイ9〜12の後
端はシート分類装置3本体から突設された支持7−ム1
3によって支承され、互いに摺動し得るようになってい
る。そして、シート分類装置3本体のシート受入側の左
右には支柱15゜16が配設され(第5図参照)、それ
ら支柱15゜16の側壁には鉛直方向にのびてスロット
15a。
16aが形成されていて、それらスロット15a。
16aにはピントレイ9,10,11.12の先端左右
側面に固設された円柱状のトラニオン9a。
9b、10a、10b、lla、llb、12a。
12bがそれぞれ、摺動可能に係合され、更に該トラニ
オン9a〜12a、9b〜12bはそれぞれ支持枠17
.19にも係合されるようになっている(第4,5図参
照)。該支持枠17.19には、第4図にその一方の支
持枠19を拡大して示すように、前記したスロット15
 a、  16 aと同様に収納されるトラニオン全部
の直径の和よりトラニオン1つ分だけ長い長さを有する
長穴17c(第3図参照)、19cが形成されており、
また、各支持枠17.19の上部には上記長穴17c、
19Cの上端に接するように上記洛ピントレイのトラニ
オンと同径の円柱状の支持枠用トラニオン17a、19
aが固設されていて、該トラニオン17a、19aはそ
れぞれスロット15a、16aに沿って上下に摺動可能
となっている。従って、支持枠17,19はそれぞれト
ラニオン17a。
19aを介してスロッl−15a、16aに沿って昇降
し、各ピントレイ9〜12のトラニオン9a〜12 a
、 9 b 〜12 bはそれぞれ支持枠17゜19の
長穴17c、19c内で上下移動すると共に、スロット
15 a、  16 aに沿って移動するようになって
いる。また、上記した左右の支柱15゜16にはそれぞ
れ垂直に回転軸20.21が設けられていて、該回転軸
20,21の上部には上記したトラニオン17a、9a
〜12 a、  19 a。
9b〜12bに係合する螺旋状リードカム22゜23が
それぞれ固設され、また、上記回転軸20゜21の下部
にはそれぞれスプロケット25.26が固設されており
、正逆転可能なモータ27の回転がモータ軸29に直結
された歯車30、該歯車30と噛合い同数の歯をもつ歯
車31を介して回転軸20に伝達され、該回転軸20の
回転はスプロケット25、チェーン32、スプロケツト
26を介して回転軸21に伝達され、回転軸20,21
即ち螺旋状リードカム22,23は共に同方向に同期し
て正転D1逆転D′され、各ピントレイ9〜12はトラ
ニオン17a、9a〜12a、19a、9b〜12bを
介して水平状態で上下に移動されるようになっている。
そして、上記螺旋状リードカム22.23は、それぞれ
第2図に示すような外観を有し、第1図(alの展開図
に示すようなカム形状を備えている。
即ち、螺旋状リードカム22,23は、周方向の一部分
に上記したトラニオン1つ分に相当する厚みをもつ水平
部33を有し、該水平部33の一端から他端に至る周方
向の他の部分に上記トラニオンを上記水平部33からト
ラニオン1つ分吊り上げ得る傾斜35aをもち、かつそ
の先端35bが鋭角状に形成された略三角形状のすくい
用鋭角部35を有し、また、上記水平部33の他端から
一端に至る上記周方向の他の部分に上記水平部33に向
けてトラニオンをトラニオン2つ分吊り上げ得る傾斜滲
6aをもち、かつその先端36bが鋭角状に形成された
略三角形状のすくい用鋭角部36を有するカム形状を備
えている。
また、第5図に示したモータ軸29には上記螺旋状リー
ドカム22,2.3と同期して回転するように円板状の
回転検知板37が固設され、該回転検知板37の円周上
には、第1図(blに展開して示すように、上記螺旋状
リードカム22.23両端のすくい用鋭角部35.36
の先端35b、36bに対応する位置を被検知範囲内に
含むように2ケ所の被検知部37a、37bが形成され
ており、また、該被検知部37a、37bの通過を検知
し得るようにセンサ39が、第5図及び第1図(b)に
示すように、シート分類装W3本体に位置調整して配設
されている。なお、上記被検知部37a、37bは必要
に応じて切欠部、光反射体、磁石等を設けて構成し、セ
ンサ39もそれらに対応して、透過型光センサ、反射型
光センサ、磁気センサ等を用いればよい。
なお、第3図において符号40にて示すものはンート通
過検知用マイクロスインチで、該マイクロスイッチ40
によって所定の間隔をもって順次搬送されてくるシート
とその次のシートとの切れ目が検知されると、搬送ロー
ラ対7の回転が停止され、逆にモータ27が正転を開始
するようになっている。また、第3〜5図ζζおいて符
号15b。
16bにて示すものはスロット15 a、  16 a
の下端に設けられたストッパで、モータ27の逆転時、
支持枠17.19が最も下降された場合に該支持枠17
,19の下端が上記ストッパ15b。
16bに当接され、同時にストッパ16b近傍に配設さ
れたマイクロスイッチ41が作動され、それにより上記
回転検知板37とセンサ39とによって上記螺旋状リー
ドカム22.23が正規の正転開始位置に至ったことが
検知されると、モータ27が逆転を終了し、上記搬送ロ
ーラ対7が回転を開始し、モータ27が正転を開始し得
る状態に待機するようになっている。
本実施例は以上のような構成からなるので、複写411
1により複写を開始すると、シート分類装置3における
ピントレイ9〜12が全て下降された初期位置に設定さ
れていない場合、複写機1からの指示信号により、まず
モータ27が逆転されピントレイ9〜12は第1図(a
lに(イ)にて示す初期位置に迅速にリセットされる。
そして、上記リセットの完了と同時に搬送ローラ対7の
回転が開始され、複写済みの第1シートが給紙可能状態
に待機されている最上段のピントレイ9に収納される。
そして、上記第1シートの搬送過程において第1シート
によって上方の作動位置に持上げられていたシート通過
検知用マイクロスイッチ40が、第1シートの通過によ
って下方の作動位置に下降されると、搬送ローラ対7の
回転が停止されると同時に、モータ27の第1回目の正
転が開始される。するき、同時にカム22,23も正転
りが開始され、第1図(alに示されているトラニオン
17a(−1u下、カム23についても同様なので、カ
ム23とそれに係るトラニオン19a、9b〜12bと
の作動は省略する)がカム22の斜面35aによって上
昇され始める。それと併行して、トラニオン17aの下
方に配設されているトラニオ      1ン9aとト
ラニオン10aとの接触部に、回転を開始されてまだ低
速状態のカム22のすくい用鋭角部36の先端36bが
極めて近接した位置から進入し、トラニオン9aとトラ
ニオン10aはすくい用鋭角部36によって分離され、
トラニオン9aはカム22の斜面36aによって上昇さ
れ始める。次いで、カム22ζよ、高速回転され、トラ
ニオ:/ 17 a 、 9 a 〜12 aは第1図
(Jl)の(す)に示した状態を経て(ハ)に示す状態
に近づいていく。すると、カム22と同期回転されてい
る回転検知板37の被検知部37bの前端縁がセンサ3
9によって検知され、減速信号が発せられてモータ27
は高速から低速へと減速され、すくい用鋭角部35の先
端35bから離脱されるトラニオン17aとトラニオン
9aとが第1図(Illの(ハ)に示す状態でソフトに
接触されつつ、(ニ)即ち(二′)に示すようにカム2
2の平坦な水平部33を経て第1図(alの(イ)の位
置に近づいていく。そして、ここで今度は回転検知板3
7の被検知部37aの前端縁がセンサ39によって検知
され、モータ27に一時停止信号が発せられて、トラニ
オン17a、9a〜12aは(イ)の位置でトラニオン
17a、9aが水平部33の上部に位置し、トラニオン
10a〜12aがそれぞれ前記した支持枠17による持
上げ作用によってトラニオン1つ分上昇された第3〜5
図に示された状態となる。この状態では、第3図に示さ
れているように、最上段のピントレイ9と第2段目のピ
ントレイ10との間が拡開され、上記モータ27の一時
停止と同時に再開された搬送ローラ対7の回転によって
複写機1から排出された複写済みの第2シートが、給紙
可能状態に待機されている上記第2段目のピントレイイ
10に収納される。こうして、以下同様にして次々と下
段のピントレイに複写済みのソートがそれぞれ分類・収
納され、予め設定されたn段目へシートを収納すべ(、
n−1段目のピントレイを上記したように上昇させるに
際しては、上記回転検知板37とセンサ39を利用して
カム22のn −1回目の回転が検知され、前記した減
速信号の代わりに停止信号が発せられ、カム22のすく
い用鋭角部35の先端35bは、第1図fa)の(ハ)
に示すトラニオン17a、トラニオン98〜12aに近
接した位置で停止され、その後マイクロスイッチ40に
よって第n段目のピントレイに給紙されたことが確認さ
れると、モータ27は逆転を開始し、ピントレイ9〜1
1は順次下のものから下降され、前記した初期位置に自
動的にリセットされ、引続いてモータ27の正転により
同様にして第2回目以降の分類・集積動作が行われる。
なお、ピントレイ9〜11をリセツトすべくモータ27
を逆転する場合も、カム22によるトラニオン12a〜
9a、17aの分離、接触作用は全く同様なので、以下
説明を省略する。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、両端にすくい用鋭
角部35.36を形成した螺旋状U −ドカム22,2
3に同期して回転するように、円周上に該カム22.2
3両端のすくい用鋭角部先端35b、36bに対応する
位置をそれぞれ被検知範囲に含むように2ケ所の被検知
部37a、37bを形成した回転検知板37を設け、ま
た、該回転検知板37の上記被検知部37a、37bを
検知し得るようにセンサ39を配設し、上記カム22.
23の回転作動時、上記センサ39による上記回転検知
板37の2つの被検知部37a、37bの検知作用によ
り、上記カム22,23がその回転方向前方のすくい用
鋭角部先端がトラニオ:/ 17 a 、 9 a 〜
12 a 、 19 a 、 9 b 〜12 bに近
接する位置からそのトラニオンをすくうように回転を開
始し、カム22,23の回転方向後方のすくい用鋭角部
先端がそのトラニオンから離脱する直前にカム22.2
3の回転を減速し、そして上記カム22.23の回転方
向先方のすくい用鋭角部先端が次のトラニオンに近接す
る位置でカム22.23の回転を停止するように構成し
たので、カム22,23の正、逆転いずれの場合にも、
カム22の回転がまだ低速状態のうちにカム22゜23
の回転方向先方のすくい用鋭角部先端がトラニオンの接
触部間に進入するようになり、該進入に際して大きな衝
撃音は発生されない。また、カム22.23の回転方向
後方のすくい用鋭角部先端からの離脱時にトラニオンが
隣接するトラニオンに非常にソフトに接触されるように
なり、該接触に際しても大きな衝撃音は発生されない。
こうして、ノート分類装置3の作動時に従来生起されて
いた騒音を大幅に軽減することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシート分類装置の作動原理を示す
図で、(a)は螺旋状リードカムの展開図及びそれに関
連するトラニオンの作動状態を示す図モして(blは上
記カムに関連して示した回転検知板の展開図及び作動説
明図、第2図は螺旋状リードカムの側面図、第3図はシ
ート分類装置の側断面図、第4図はシート分類装置の第
5図C−C矢視一部拡大側断面図、そして第5図は第5
図C−C矢視方面から見たシート分類装置の後面図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数のピントレイの先端部にそれぞれ突設された
    トラニオンを上下直線状に移動可能に案内し、それらト
    ラニオン間の接触部に両端にすくい用鋭角部を形成した
    螺旋状リードカムを順次回転係合してそれぞれのトラニ
    オンを順次移送し、画像形成装置のシート排出部に各ピ
    ントレイを順次給紙可能な状態に拡開させて臨ませるよ
    うにしたシート分類装置において、 上記カムに同期して回転するように、円周上に上記カム
    両端のすくい用鋭角部先端に対応する位置を被検知範囲
    に含むような2ヶ所の被検知部を形成した回転検知板を
    設け、また、該回転検知板の上記被検知部を検知し得る
    ようにセンサを配設し、上記カムの回転作動時、上記セ
    ンサによる上記回転検知板の2つの被検知部の検知作用
    により、上記カムがその回転方向先方のすくい用鋭角部
    先端がトラニオンに近接する位置からそのトラニオンを
    すくうように回転を開始し、カムの回転方向後方のすく
    い用鋭角部先端がそのトラニオンから離脱する直前にカ
    ムの回転を減速し、そして上記カムの回転方向先方のす
    くい用鋭角部先端が次のトラニオンに近接する位置でカ
    ムの回転を停止するように構成したことを特徴とするシ
    ート分類装置。
JP59217195A 1984-10-16 1984-10-16 シ−ト分類装置 Granted JPS6194969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217195A JPS6194969A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 シ−ト分類装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217195A JPS6194969A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 シ−ト分類装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6194969A true JPS6194969A (ja) 1986-05-13
JPH0417864B2 JPH0417864B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=16700344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217195A Granted JPS6194969A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 シ−ト分類装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194969A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01231767A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Canon Inc シート後処理装置
EP0399510A2 (en) * 1989-05-25 1990-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet sorting method and apparatus
JPH03293261A (ja) * 1990-04-09 1991-12-24 Canon Inc シート分類装置
FR2702462A1 (fr) * 1991-10-18 1994-09-16 Gradco Japan Ltd Trieuse de feuilles à plateaux mobiles.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01231767A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Canon Inc シート後処理装置
EP0399510A2 (en) * 1989-05-25 1990-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet sorting method and apparatus
US5042793A (en) * 1989-05-25 1991-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet sorter image forming apparatus having same
JPH03293261A (ja) * 1990-04-09 1991-12-24 Canon Inc シート分類装置
FR2702462A1 (fr) * 1991-10-18 1994-09-16 Gradco Japan Ltd Trieuse de feuilles à plateaux mobiles.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417864B2 (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0674109B2 (ja) 自動給紙装置
JPS6194969A (ja) シ−ト分類装置
JP3247546B2 (ja) ソータ
JPH03102062A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH03152053A (ja) 原稿自動送り装置の排紙装置
JPH0541539B2 (ja)
JP3355200B2 (ja) 用紙積載装置
JPS6289943A (ja) シ−ト材自動送り装置
JP2670629B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0139103B2 (ja)
JP2896685B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0223147A (ja) 用紙排出装置
JP3105586B2 (ja) シート収納装置
JPS6236948B2 (ja)
JPH0543013Y2 (ja)
JPH03102048A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS59214044A (ja) 両面複写機の用紙中間集積装置
JPH0620776Y2 (ja) 用紙積載装置のディスク
JPH01104523A (ja) シート給送装置
JPH03107175A (ja) 原稿自動給送装置
JPH0388656A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH03102045A (ja) 自動原稿搬送装置
JP3241838B2 (ja) 用紙処理装置
JPH03106752A (ja) 原稿自動給送装置
JPS634213Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term