JPH03107175A - 原稿自動給送装置 - Google Patents

原稿自動給送装置

Info

Publication number
JPH03107175A
JPH03107175A JP24601889A JP24601889A JPH03107175A JP H03107175 A JPH03107175 A JP H03107175A JP 24601889 A JP24601889 A JP 24601889A JP 24601889 A JP24601889 A JP 24601889A JP H03107175 A JPH03107175 A JP H03107175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
sided
section
exposure
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24601889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yamada
山田 恭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP24601889A priority Critical patent/JPH03107175A/ja
Publication of JPH03107175A publication Critical patent/JPH03107175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複写機に用いられる原稿自動給送装置に関し
、特に、反転路を備え、原稿積載部から1枚あて送り込
んだ原稿と表面と裏面がプラテンガラス面に接するよう
に2度露光部に載置し、2度露光部で所定の露光を受け
た原稿を排出部に排出する両面原稿モードの給送を行う
M稿自動給送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の上述のような原稿自動給送装置は、原稿を常に直
接原稿積載部から露光部に送り込み、2枚目以降の原稿
の送り込みをその前の原稿の露光部から排出部への送り
出しと同じに行うものであった。これでは、すべての原
稿について最初に露光部に載置するまでに原稿積載部か
ら露光部までの距離の搬送時間を等しく要するから、全
体の原稿処理時間が長くなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、原稿積載部から送り込まれる2枚目以降の原
稿については最初に露光部に載置するまでの時間を原稿
積載部から露光部までの搬送時間よりも短くできて、そ
れにより両面原稿モードでの全体の原稿処理時間を短縮
できる原稿自動給送装置の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、反転路を備え、原稿積載部から1枚あて送り
込んだ原稿を表面と裏面がプラテンガラス面に接するよ
うに2度露光部に載置し、2度露光部で所定の露光を受
けた原稿を排出部に排出する両面原稿モードの給送を行
う原稿自動給送装置において、原稿積載部から送り込む
2枚目以降の原稿は先の原稿を露光部から排出部へと送
り出す前に原稿積載部と露光部の間の待機位置に送り込
み、そして先の原稿を露光部から排出部に送り出すとき
に待機位置から露光部に送り込むようにしたことを特徴
とする原稿自動給送装置にあり、この構成によって前記
目的を達成する。
〔作用〕
すなわち、本発明の両面原稿モードの給送を行う原稿自
動給送装置においては、原稿積載部から送り込まれる2
枚目以降の原稿は、先の原稿が露光部から排出部へと送
り出される前に原稿積載部から待機位置にもたらされて
、先の原稿が露光部から排出部に送られるときに待機位
置から露光部に送り込まれるから、最初に露光部に載置
されるまでの所要時間が待機位置から露光部までの距離
の搬送時間となって、従来の原稿自動給送装置の場合の
原稿積載部から露光部までの距離の搬送時間よりも短く
なり、したがって全体の原稿処理時間が短縮される。
〔実施例〕
以下、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明原稿自動給送装置の一例を示す概要構成
部分側面図である。
図において、lは原稿積載部、2は左右1対から成り、
それぞれの底部に設けたラック2Aが原稿積載部lの下
面側に回動自在に設けたピニオン3とピニオン3を挟ん
で係合していることにより対称的に接近したり離れたり
する移動の可能な幅位置規制板、4はラック2Aの位置
を検出することによって原稿幅情報、したがって原稿サ
イズ情報を与える原稿サイズセンサ、5は原稿積載部1
に載置されるシート状原稿の先端を揃える先端位置規制
板、6は原稿積載部1に載置された原稿の上面に接触し
て矢印方向に回転し、摩擦力で最上部の原稿を送り出す
送り込みローラであり、送り込みローラ6が実線位置か
ら点線位置まで変位すると、先端位置規制板5もその支
持軸5Aの回りの反時計方向の回動の付勢を図示してな
いストッパによって止められる実線位置から原稿の送り
出しの邪魔にならないように点線位置まで変位する。
7は矢印方向に回動する摩擦送りベルト7Aと静止また
は反時計方向に遅い速度で回転する捌きローラ7Bの軽
い圧接から成る捌き送り手段、8は捌き送り手段7によ
って送られた原稿をさらに送る送り込み中継ローラ、9
は正逆回転モータによって駆動されて、原稿をプラテン
ガラス10上で滑らせて搬送するプラテン上送りベルト
であり、9Aと9Bはプラテン上送りベルト9を張架し
ている駆動ローラと従動ローラ、9Cはプラテン上送り
ベルト9のテンションローラ、9Dはプラテン上送りベ
ルト9をプラテンガラスlOの上面に圧接させるように
する押しローラである。
11はプラテンガラス10上の露光部に原稿を載置する
ときは図示のように上端がプラテンガラスIOの上面よ
りも上に突出する阻止位置に変位し、それ以外のときは
上端がプラテンガラス10の上面より下に引込んだ退避
位置に変位する露光部ストッパ、12は時計方向に回転
するプラテン上送りベルト9によってプラテンガラス1
0上から送り出されて来た原稿を矢印方向に回転して排
出路切換ガイド13が実線位置に切換えられていれば片
面原稿受皿14に排出し、排出路切換ガイド13が点線
位置に切換えられていれば両面排出ローラ15に送って
両面原稿受皿16に排出させるようにする共通排出ロー
ラである。
17は矢印方向に回転する反転路送りローラ、18〜2
3は第1〜第6原稿センサであり、第3原稿センサ20
以外には、発光素子と受光素子が原稿を挟んで対向する
形式のものを用いているが、第3原稿センサ20には、
発光素子と受光素子が並んでアルミ箔面のような反射部
材と対向し、その間に原稿がないときは発光素子の光が
反射部材で反射されて受光素子に入射する形式のものを
用いている。
それは、第3原稿センサ20はできるだけ露光部ストッ
パ11による原稿先端停止位置に近付けて設けたいため
である。
24は、原稿積載部lからプラテン上送りベルト9まで
の原稿搬送手段等を取り付けた原稿自動給送装置の主部
枠25が手でプラテンガラス10上に原稿を載置できる
ように、図の紙面の奥側のプラテンガラス10の上面に
平行な軸を中心に紙面の手前側をプラテンガラスlOの
上面から持ち上げられるように開放回動可能であり、そ
の主部枠25の開放回動を検知する主部枠開放センサで
ある。なお、主部枠25を開放回動する際には、両面原
稿受皿16をヒンジ26を中心に反時計方向に回動させ
ほぼ垂直に立てた状態にする。このほか両面原稿受皿1
6は、原稿積載部lに原稿を載置する際にも妨げとなら
ないように垂直に立てた状態とする。また図示例では、
両面原稿排出通路等を有する部枠の外側枠27も、ジャ
ムが生じたときのために、ヒンジ28により二点鎖線で
示したように開放回動可能にしており、29はその開放
回動を検知する外側枠開放センサである。外側枠27を
開放回動する際には片面原稿受皿14もヒンジ30によ
りほぼ垂直に回動させられるようにしている。
以上のような構成の第1図原稿自動給送装置は、複写機
本体の制御装置に制御されて以下のように作動する。主
部枠開放センサ25および外側枠開放センサ29がそれ
ぞれ主部枠25および外側枠27の閉じられていること
を検知し、原稿積載部lに原稿が先端を先端位置規制板
5に当接させて載置されて、第1jK稿センサ18が原
稿有りを検知している図示の状態は、原稿自動給送モー
ドであり、それには優先選択される片面原稿モードと、
複写機の制御パネルのモード変更釦で切換えてそれから
所定時間内に複写始動釦が押された場合に選択される両
面原稿モードとがある。
原稿自動給送モードでモード変更釦が押されずに複写始
動釦が押された片面原稿モードの場合を先に説明すると
、排出路切換ガイド13は実線位置のままに置かれ、ま
た反転路送りローラ17.第4および第6原稿センサ2
1および239両面排出ロー)15は節電等のため停止
状態に置かれる。そして、複写始動釦の押されたことに
より送り込みローラ6が図示してない昇降手段によって
下降させられて積載原稿の上面に圧接し、次いで送り込
みローラ6と捌き送り手段7および送り込み中継ローラ
8の矢印方向の回転、並びにプラテン上送りベルト9の
時計方向の回転が行われて、最上部の原稿が先端を露光
部ストッパ11に突当てたプラテンガラス10上の露光
部位置にもたらされる。それは、第2原稿センサ19が
原稿の先端を検出してからタイマーまたはパルスカウン
トによる所定時間が経過するまでプラテン上送りベルト
9の上述の回転を続けて、原稿の先端が露光部ストッパ
11に突当たる直前でプラテン上送りベルト9等を停止
させるようにし、その停止の際の慣性力で原稿を露光部
ストッパ11に突当てることにより行われる。このとき
、少なくとも送り込みローラ6の回転停止は、原稿の重
送を防止するために、第2原稿センサ19の原稿先端検
出から原稿サイズ情報(幅位置規制板2で原稿幅を規制
しているので原稿サイズセンサ4が与える。)によって
求められる原稿の後端が捌き送り手段7の位置に達する
前に行われる。それとともに送り込みローラ6を実線位
置に復帰させてもよい。
露光部ストッパ11は、プラテン上送りベルト90回転
が開始されるまでは図示の突出位置を占めるが、プラテ
ン上送りベルト9の回転開始直前に退避位置にもたらさ
れ、そしてプラテン上送りベルト9の回転停止が行われ
る直前に図示位置に突出される。それによって、露光部
ストッパ11がプラテン上送りベルト9の移動に抵抗を
与えることが殆ど無くなり、また複写始動釦を押すとき
に原稿が既にグラテンガラスIO上に載置されていたと
しても、その原稿は複写されることなく時計方向に回転
するプラテン上送りベルト9と共通排出ローラ12によ
って片面原稿受皿14に排出される。このことが満足さ
れるように、共通排出ローラ12の回転開始を最初の原
稿の露光部への送り込みにおいてもプラテン上送りベル
ト9の時計方向の回転開始とほぼ同時に行い、回転停止
をプラテン上送りベルト9の回転停止から原稿の排出に
十分な時間遅らせるようにしている。
原稿が前述のように露光部にもたされると、次に露光ラ
ンプ31等の露光光学系が太矢印方向に移動して不図示
の感光体に像露光を行うことを複写部数回だけ繰返す。
それによって露光部の原稿の所定複写部数の複写紙が得
られることになる。原稿自動給送モードによる複写の生
産性を高くするために、露光光学系の移動距離が原稿サ
イズに応じた距離にされる。また、この像露光動作中に
、送り込みローラ6と、送り込みローラ6を実線位置に
復帰させていたときはさらに昇降手段と、捌き送り手段
7と、送り込み中継ローラ8とをそれぞれ駆動して、次
の原稿を先端が送り込み中継ローラ8からプラテン上送
りベルト90入口までの適当な位置を占める待機位置に
もたらし、そして停止させることが行われる。この場合
、待機位置の原稿後端が送り込みローラ6の位置を過ぎ
ていないときは、送り込みローラ6は下降したままに置
かれる。
複写部数回の露光が終了した段階(露光ランプ34等が
実線位置に復帰する前でよい。)で、再び送り込みロー
ラ6から共通排出ローラ12までが矢印方向(プラテン
上送りベルト9は時計方向)に回転して、それにより露
光部の原稿を片面原稿受皿14に排出するとともに、待
機位置の原稿を前と同様に露光部にもたらして停止させ
る。そして、次の原稿にも前と同様に露光が行われ、そ
の露光中にまたその次の原稿が待機位置にもたらされて
、露光終了後露光部の原稿の片面原稿受皿14への排出
と待機位置の原稿の露光部への送り込みが行われると言
うことが、第1原稿センサ18が原稿無しを検知するま
で繰返される。この第1原稿センサ18に原稿無しを検
知させた最後の原稿が露光部で露光されるときには、最
早送り込みローラ6から送り込み中継ローラ8までの回
転による待機位置への原稿送り込み動作は行われない。
そして、露光を終了した最後の原稿が片面原稿受皿14
に排出されて原稿自動給送の片面モードにおける一連の
複写動作が終了する。
なお、原稿を露光部に送り込んで停止させる際に、先端
が露光部ストッパ11の位置を過ぎて第3原稿センサ2
0による原稿の検知がなされたとき(プラテン上送りベ
ルト9が停止していて第3原稿センサ20が原稿を検知
している状態のとき)は、その情報によって露光動作が
行われることが阻止される。その阻止は、主部枠25を
開放して原稿を露光部に戻し、主部枠25を閉じて複写
始動釦を押すことにより解除される。また、片面原稿受
皿14に排出された原稿の数は第5原稿センサ22の原
稿検知情報のカウントによって知られる。
原稿自動給送モードでモード変更釦が押されて所定時間
内に複写始動釦が押された両面原稿モードの場合は、排
出路切換ガイド13が点線位置に切換えられて、反転ロ
ーラ17.第4および第6原稿センサ21および231
両面排出ローラ15も作動する諸態にな乙−矛1.で 
坩冗柚訃勿が仰六幻f−一νにより最初の原稿が露光部
にもたらされるまでは片面原稿モードの場合と同じであ
るが、それからが以下のように異なって来る。
露光部にもたらされた最初の原稿に指定複写部数回の露
光が行われて原稿第1面の指定複写部数の複写紙が得ら
れ5ことは片面原稿モードの場合と同様であるが、その
間に原稿積載部lから次の原稿か待機位置に送り込まれ
ることは行われない。
そして、露光が終了するとプラテン上送りベルト9の反
時計方向の回転と反転路送りローラ7の矢印方向の回転
が行われる。それによって露光部の原稿は、右行してプ
ラテンガラス10上から出て、反転路を通り第4原稿セ
ンサ21の位置を通過して、再びプラテンガラス10上
に戻るようになる。反転路を通った原稿先端を第4原稿
センサ21が検出すると、その情報(プラテン上送りベ
ルト9の反時計方向回転情報または反転路送りローラ1
4の回転情報と第4原稿センサ21の検出情報とのアン
ド情報)によりプラテン上送りベルト9の回転が時計1
Tげ11+プを斗と、多1.ス、1−↓11−ヒーイF
番=免りfl:iJ式た原稿は再びプラテンガラス10
士に送り込まれ、第4原稿(lン−リ−21の検出情報
と第4原fAセンサ21から露光部ストッパ11による
ストップ位置までの距離情報および搬送速度情報とから
、原稿先端か露光部ス[・ツバ11のスト、ノブ位置に
達するタイミングでメラテン上送りベルト9が停止する
ことにより、原稿は再び露光部にもたらされる。この露
光部の原稿に対して前と同様、露光光学系により指′が
複写部数回の露光が?了われ、そオ]によって、4度は
n;]とは反対の原稿第2面の複写紙が指定部数層られ
ることになう。この反転路を通って送り込まれた原稿に
対する露光中に原稿積載部lかも待機位置に次の[原稿
の送り込ノブが片面原稿モートの18 *と同様に行わ
tする。そし7て、この露光が終j′、[ると、送り込
みローラ6から両面排出ローラ15才℃の矢印方向の回
転(ブラ戸ン上送りベル]・9は時計方向の回転)が行
われて、露光部の原稿を両面原稿受皿16に排出すると
ともに、待機位置の阜稿を露光部にもたらV。あとii
、待機イ装置から露光部にも!−らされl二原稿に対す
る第1@露光露先後の原稿の反転路による反転と露光部
へ再載置、再載置さn f二原稿に対する第2面露光と
その間における原稿積載部lから次の原稿の待機位置・
・の送り込み、第2面露光後の原稿の両面原稿受皿16
への排出と待機位置の原稿の露光部への送り込みが第1
FK稿センザ18が原稿無しを検知するまで繰返される
。そL5て、第1原稿センサ18に原稿無しを検知させ
た最後の原稿が反転路で反転されて再び露光部にもt二
され第2面露光されるときには待機位置への次の原稿の
送り込みは行われず、最後の原稿の第2面露光が終了し
たら、プラテント送りベルト9の時計方向回転から両面
排出ローラ15の回転までが行われて、最後の原稿が両
面原稿受皿I6に排出され、プラテン」二送りベルト9
から両面排出ローラ15までの回転が停止する乙とにJ
、り両面原稿モードでの原稿給送が終了4−ろ。
なお、原稿を露光部にもt−らす際に先端か露光部スト
ツパ11を越λ、て第3w、稿センサ20で検出された
ときに次の露光動作が阻止されること等はハ゛面Iば稿
モードの場合と同様でJ)る。また、両面原稿受皿16
i:l:排出された原稿の数は第6原稿センザ2′3τ
iy′l厚稿検知情報のカラン(・によっ〔知られる。
片面原稿モ〜 ドの場合も両面原稿(−ドの場合も第2
〜第6家稿センサ19−23の原稿検知情報は、前述・
;)利用のほか、タイマーを作動してジャムを検出シー
るのにも利用されるこ、!二は言うまでもない図示例の
原稿自動給送装置は、以上により、片面原稿モ−ドの場
合も両面原稿モ・−ドの場合も、1駅稿受皿に積層しで
排出された原稿の配列順は、全体の原稿を纏めて上下反
転させればg稿積載部1に積載した原稿の配列順ど一致
する。これに対して、R稿を両面原稿モードの場合も片
面原稿受+2、!4+、:排出したり、片面壓槁−F−
ドの場合も両面19稿受皿167二排出したりすると、
排出路切換ガイド13および第6原稿センサと両面原稿
受皿16まt−は第6原稿センサと片面原稿受皿14を
省略できるが、両面原稿モー ドでの排出原稿の配列順
が原稿積載部lの原稿の配列順と一致しなくな・〕たり
、片面原稿モードでの排出原稿の配列順か原稿積載部l
の原稿の配列順と一致17なくな−)l−リする。
本発明は、以上の例に限らず、反転路を共通排出口・=
t12と両面排出ローラ15の中間からプラテンガラス
10+1こ戻す通路上して設けることもできる。その場
合は、反転路と両面モードの排出路との切換ガイ!−を
必要としたり、プラテント送りベル19の正逆回転切換
え制御か図示例より竹子面倒になる。
〔発明の効果〕
本発明の[稿自動給送装置においては、両面原稿モード
の場合も原稿積載部から露光部に送り込土れる2枚目以
降の原稿が先の原稿が露光部から送りlJlされ6Mi
こ−rめ待機位置tこ送られて、露光部の原稿が排出部
に送り出されるときに待機位置から露光部に送り込まれ
るから、両面原稿モードの県稿九理時間が短縮されると
言う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明原稿自動給送装置の一例を示す概要構成
部分側面図り、′ある。 I・・原稿積載部   6・・・送り込みa−57・・
・捌き送り手段  8・・・送り込み中継ローラ9・・
・プラテン上送りベルト IO・・・プラテンガラス 11・・・露光部ストッパ
12・・・共通排出ローラ 13・・・排出路切換ガイ
ド14・・・片面原稿受皿  15・・・両面排出ロー
ラ16・・・両面原稿受皿  17・・・反転路送りロ
ーラ18〜23・・・第1〜第6原稿センサ24・・・
主部枠開放センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反転路を備え、原稿積載部から1枚あて送り込ん
    だ原稿を表面と裏面がプラテンガラス面に接するように
    2度露光部に載置し、2度露光部で所定の露光を受けた
    原稿を排出部に排出する両面原稿モードの給送を行う原
    稿自動給送装置において、原稿積載部から送り込む2枚
    目以降の原稿は先の原稿を露光部から排出器へと送り出
    す前に原稿積載部と露光部の間の待機位置に送り込み、
    そして先の原稿を露光部から排出部に送り出すときに待
    機位置から露光部に送り込むようにしたことを特徴とす
    る原稿自動給送装置。
  2. (2)前記待機位置に送り込む動作は、先行原稿第2面
    コピー動作中とする特許請求の範囲第1項記載の原稿自
    動給送装置。
JP24601889A 1989-09-20 1989-09-20 原稿自動給送装置 Pending JPH03107175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24601889A JPH03107175A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 原稿自動給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24601889A JPH03107175A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 原稿自動給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03107175A true JPH03107175A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17142234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24601889A Pending JPH03107175A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 原稿自動給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03107175A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343281A (en) * 1991-12-13 1994-08-30 Konica Corporation Automatic document conveyance device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343281A (en) * 1991-12-13 1994-08-30 Konica Corporation Automatic document conveyance device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4896876A (en) Document feeding apparatus
JP2700826B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH03107175A (ja) 原稿自動給送装置
JPS62101946A (ja) 自動原稿搬送装置の駆動装置
JP2670629B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2896685B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0463363A (ja) 自動原稿給送装置
JP2811098B2 (ja) 原稿自動給送装置
JPH09315618A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0649561Y2 (ja) シート供給装置
JPH03102048A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS626272A (ja) 原稿搬送装置
JPS6083024A (ja) 原稿循環装置
JPH0476110B2 (ja)
JP2681698B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2867044B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0388650A (ja) 複写機の原稿自動給送装置
JPH058888A (ja) 画像形成装置用原稿送り装置
JPH0542991Y2 (ja)
JPH1129246A (ja) 自動原稿搬送装置および原稿搬送方法
JPH03106752A (ja) 原稿自動給送装置
JPS6270125A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH03100671A (ja) 原稿自動給送複写機
JPH0543103A (ja) 自動原稿送り装置
JPS60102342A (ja) シート原稿の送り装置