JPS6194737A - 電子部品搬送成形体製造装置 - Google Patents

電子部品搬送成形体製造装置

Info

Publication number
JPS6194737A
JPS6194737A JP21592584A JP21592584A JPS6194737A JP S6194737 A JPS6194737 A JP S6194737A JP 21592584 A JP21592584 A JP 21592584A JP 21592584 A JP21592584 A JP 21592584A JP S6194737 A JPS6194737 A JP S6194737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded
sheet
electronic parts
mold
molded body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21592584A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Miyazaki
政光 宮崎
Yasutomo Funakoshi
康友 船越
Tadashi Sakairi
坂入 忠
Kozo Suzuki
鈴木 孝三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21592584A priority Critical patent/JPS6194737A/ja
Publication of JPS6194737A publication Critical patent/JPS6194737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子部品などの搬送に用いられるテープ状の電
子部品搬送成形体を製造する製造装置に関する。
従来の技術 近年、トランジスタ、コンデンサ、抵抗体、リード付集
積回路などの電子部品を基板上に装着するには、インザ
ートマシンなどで部品を装着するが、この時、部品はテ
ープ状の成形体もしくは平板状の成形トレイなどの供給
装置から電子部品を取り出し、基板上に配置していた。
前記電子部品の中で、リード線付き大型集積回路などに
おいては、多くは成形トレイ方式が用いられている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この成形トレイ方式では大きいスペース
が必要であり、部品の多種混在した方式  ・で基板上
に供給するには多くのスペースが必要となり、非常に不
経済になる。そこで、紙粘着剤を用いた祇テープ方式が
開発されたが、リード線の変形(巻きぐせ)が多く発生
して充分実用されるには至らなかった。
問題点を解決するための手段 本発明は前記の欠点を解決するために、テープ状の熱可
塑性シートまたはフィルム1句を用いて、圧空もしくは
真空にて所定間隔をもって電子部品収納用容器(2)と
屈折可能な薄肉部(3)とを連続的に成形加工して搬送
成形体を製造する上下金型部(4)、(5)から構成さ
れる電子部品搬送成形体製造装置としたのである。
作用 本発明は、前記製造装置により、テープ状可塑性樹脂を
連続的に電子部品収納容器と折曲薄肉部を所定間隔を置
いて成形している・ので、設備の省スペース化、供給部
品の品質向上、部品の管理上きわめて有利にすることが
できる。
実施例 以下、第1図ないし第4図によって、本発明の実施例に
ついて説明する。
第1図は本発明により製造された電子部品搬送成形体の
斜視図、第2図は本発明の実施例の概略断面図、第3図
および第4図は本発明により製造された電子部品搬送成
形体の使用例を示す。
第1図ないし第4図において、(I)は熱可塑性シート
またはフィルムを用いて本発明により成形した電子部品
搬送成形体、(2)は前記成形体(1)の電子部品を収
納する収納容器で、(3)は電子部品を収納容易にする
ための薄肉部で屈折容易となる。(4)は上部金型で、
収納容器(2)を成形するための凸部(9−1)を設け
、中央部に圧空成形用空気吐出口(7)を有し、かつ、
下面の所定位置に屈折用薄肉部(3)を成形するための
上部突起(10−1)を設けている。(5)は下部金型
で、収納容器(2)を成形するための四部(9−2)を
設け、中央部には真空成形用吸引口(8)を有し、かつ
上面の所定位置に上部金型(4)の上部突起(10−1
)に対応して薄肉部(3)成形のための下部突起(10
−2)を設けている。(6)は熱可塑性シートまたはフ
ィルム、allは前記電子部品搬送成形体収納用リール
、α2は前記電子部品搬送成形体収納用カートン、を示
す。
本発明にかかる電子部品搬送成形体製造装置により、電
子部品搬送成形体(11を製造するには、予め加熱され
た基材シート(6)を上下金型の間に送り込んで上、下
部金型(4)、(51により押圧して所望の収納容器(
2)の形状に成形し、上、下部突起(10−1)(10
−2)により薄肉部(3)を成形する。この際、真空成
形で行う場合は、吸引口(8)より金型内の空気を吸引
し、真空状として成形し、田空成形で行う場合は、圧縮
空気を吐出口(7)より金型内に圧入して成形する。シ
ート(6)の温度が低下すると共に、吸引口(8)より
空気を注入して成形されたシート(6)を浮き上らせ、
シート(6)の次の部分を順次第2図矢印の方向に移行
させ金型の間に送り込んで、順次電子部品搬送成形体(
11を成形する。
前述の製造方法で製造された電子部品搬送成形体(1)
に電子部品をそれぞれ収納して、これを第3図に示す搬
送成形体収納リールaυに巻き取る。または、薄肉部(
3)において折り曲げつつ、第4図に示す搬送成形体収
納用カートン(1zにつづり折り状態で電子部品搬送成
形体(シ」を挿入することが容易である。その結果、テ
ープ状の搬送成形体の巻取りが容易となり、かつ高密度
に収納することができる。
発明の効果 本発明はテープ状の電子部品搬送成形体(4)の各電子
部品収納容器(2)の間に薄肉部(3)を設けたので、
搬送成形体収納リールαυに巻取りが容易であり、搬送
成形体収納用カートンα2に折曲げて高密度に収納する
ことができる、リード付集積回路など大型電子部品の搬
送成形体として用いれば、巻きぐせなどリード線の変形
もなく収納できるので、部品の品質向上、部品の管理、
インサートマシンの省スペース化などに効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により製造された電子部品搬送成形体の
一部斜視図、第2図は本発明の実施例の概略断面図、第
3図および第4図は本発明により製造された電子部品搬
送成形体の使用例を、それぞれ示す。 1・・・電子部品搬送成形体  2・・・収納容器3・
・・薄肉部  4・・・上部金型  5・・・下部金型
6・・・シート  7・・・吐出口  8:吸σ[口9
−1・・・凸部  9−2・・・四部  10−1・・
・上部突起  10−2・・・下部突起 特許出願人   松下電器産業株式会社代理人弁理士 
  阿  部    功6 : シート 7: ワL出口 r:ワg、310 第舊&

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テープ状の熱可塑性シートまたはフィルムに圧空
    若しくは真空にて、所定間隔をもって電子部品収納用容
    器と屈折可能な薄肉部とを連続的に成形加工する成形部
    材を設けて搬送成形体を製造することを特徴とする電子
    部品搬送成形体製造装置。
  2. (2)前記成形部材は、収納容器(2)を成形する凸部
    (9−1)を設けた上部金型(4)と前記凸部(9−1
    )に対応する凹部(9−2)を設けた下部金型(5)と
    よりなり、前記上部金型(4)には圧空成形用空気吐出
    口(7)を有し、若しくは、前記下部金型(5)には真
    空成形用吸引口(8)を有し、かつ両金型(4)および
    (5)の所定位置には相対応して薄肉部(3)成形のた
    めの上下突起(10−1)および(10−2)を設けて
    、上部金型と下部金型間をテープ状の熱可塑性シートま
    たはフィルムが通過するような構成としたことを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載の電子部品搬送成形
    体製造装置。
JP21592584A 1984-10-15 1984-10-15 電子部品搬送成形体製造装置 Pending JPS6194737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21592584A JPS6194737A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 電子部品搬送成形体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21592584A JPS6194737A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 電子部品搬送成形体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6194737A true JPS6194737A (ja) 1986-05-13

Family

ID=16680530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21592584A Pending JPS6194737A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 電子部品搬送成形体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0551764U (ja) * 1991-12-12 1993-07-09 信越ポリマー株式会社 エンボスキャリアテープ
JPH0768635A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Kaupatsuku Kk 流出通路部付き袋状容器の溶着前の成形方法と成形装置
WO2002012066A1 (de) * 2000-08-04 2002-02-14 Infineon Technologies Ag Vorrichtung und verfahren zur bestückung von transportgurten
JP2007024830A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Okazaki Mfg Co Ltd 表面温度計の取付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59102314A (ja) * 1982-12-01 1984-06-13 井関農機株式会社 移植機における苗供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59102314A (ja) * 1982-12-01 1984-06-13 井関農機株式会社 移植機における苗供給装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0551764U (ja) * 1991-12-12 1993-07-09 信越ポリマー株式会社 エンボスキャリアテープ
JPH0768635A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Kaupatsuku Kk 流出通路部付き袋状容器の溶着前の成形方法と成形装置
WO2002012066A1 (de) * 2000-08-04 2002-02-14 Infineon Technologies Ag Vorrichtung und verfahren zur bestückung von transportgurten
US6694707B2 (en) 2000-08-04 2004-02-24 Infineon Technologies Ag Apparatus and method for populating transport tapes
US6895731B2 (en) 2000-08-04 2005-05-24 Infineon Technologies Ag Apparatus for populating transport tapes
JP2007024830A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Okazaki Mfg Co Ltd 表面温度計の取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2518850B2 (ja) 成形プラスチック製品の製造方法および装置
US6270614B1 (en) Method for fabricating carrier tape
US20050016898A1 (en) Electronic package carrier tape
JPH07297306A (ja) 半導体パッケージの包装容器及びその製造方法
JPS6194737A (ja) 電子部品搬送成形体製造装置
US5396988A (en) Electronic component carrier tape with generic pockets
JP2003072835A (ja) 電子部品用キャリアテープ及び電子部品の実装方法
JPS61127474A (ja) 電子部品搬送用成形体
JPS6133953A (ja) 電子部品搬送用成形体
WO2019098364A1 (ja) キャリアテープ及びキャリアテープの成形方法
JPH08192868A (ja) キャリアテープおよびその梱包方法ならびに解梱方法
JP2888360B2 (ja) 部品収納体
JPH10329888A (ja) キャリアテープ及びその製造方法並びにテーピング梱包体
JPH08288690A (ja) 電子部品供給装置
JPH0510283U (ja) 電子部品の収納容器
JPH03133762A (ja) 半導体装置用キャリアテープ
JPH03154400A (ja) 電子部品用パッケージング容器の供給装置および上記供給装置に用いられる電子部品用パッケージング容器
JP2021138428A (ja) キャリアテープの成形方法
JP2001251072A (ja) 搬送用トレイ
JPH0734845Y2 (ja) 電子部品搬送体
JPH07137786A (ja) 収納容器
JP2593932Y2 (ja) キャリアテープ
JP2581686Y2 (ja) キャリアテープ
JP2002067140A (ja) キャリアテープの製造方法
JPH02180165A (ja) キャリアテープ