JPS6192459A - 光学的記録媒体 - Google Patents

光学的記録媒体

Info

Publication number
JPS6192459A
JPS6192459A JP21144284A JP21144284A JPS6192459A JP S6192459 A JPS6192459 A JP S6192459A JP 21144284 A JP21144284 A JP 21144284A JP 21144284 A JP21144284 A JP 21144284A JP S6192459 A JPS6192459 A JP S6192459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nitride
film
recording medium
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21144284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352143B2 (ja
Inventor
Kazuoki Motomiya
一興 本宮
Mitsuharu Sawamura
光治 沢村
Kazuhiko Kikuchi
一彦 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21144284A priority Critical patent/JPS6192459A/ja
Publication of JPS6192459A publication Critical patent/JPS6192459A/ja
Publication of JPH0352143B2 publication Critical patent/JPH0352143B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ビームにより記録・再生を行うことが可能
な光学的記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
従来より、光ディスクに用いられる光学的記録媒体とし
ては、希土類−遷移金属の合金薄膜、非晶質から結晶質
への相転移を利用したカルコゲン化合物等の還元性酸化
物薄膜、ヒートモード記録媒体、サーモプラスチック記
録媒体等が知られている。例えば、希土類−遷移金属の
合金薄膜で形成される光磁気記録媒体としては、MnB
1. MnCuB1などの多結晶薄膜、GdCo、 G
dFe、 TbFe、 DyFe。
GdTbFe、 TbDyFe  などの非晶質薄膜、
TbFeO3などの単結晶薄膜などが知られている。
これらの薄膜のうち、大面積の薄膜を室温近傍の昌度で
製作する際の成膜性、信号を小さな光熱エネルギーで書
き込むだめの書き込み効率、および書き込まれた信号を
S/N比よく読み出すだめの読み出し効率等を勘案する
と、最近では前記非晶質薄膜が光熱記録媒体として優れ
ていると考えられている。GdTbFe  はカー回転
角も大きく、150℃前後のキューリ一点を持つので光
熱磁気記録媒体として適している。更に発明者等はカー
回7、転角を向上させる目的で研究した結果、GdTb
FeC。
がカー回転角が充分に大きく、S/N比の良い読み出し
が可能な光磁気記録媒体であることを見い出しだ。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、一般に前記GdTbFe 等の光磁気記
録媒体をはじめとする磁気記録媒体に用いられる非晶質
磁性体は、耐食性が悪いという欠点を持っている。すな
わち、大気、水蒸気に触れると磁気特性が低下し、最終
的には完全に酸化されて透明化するに至る。
このような欠点を除くために、従来から、記録媒体とな
る磁気記録層の両側に記録光、再生光をほぼ透過すル例
工ば、5i02. Sin、 5i3Ns、 AIN 
F)保護層を設けたり、更には、不活性ガスにより磁気
記録層を封じ込めたディスク状記録媒体が提案されてい
る。
このような従来の磁気記録媒体の一例として、例えば第
2図に示すように書き込み側基板la上に保護層2を形
成し、磁気記録層3、スペーサ層4、および反射層5を
順次設け、更に接着層6を介して外部プラスチック基板
1bと貼り合わせたものが知られている。しかし、プラ
スチック基板の吸水性が太きいためて磁気記録層3が奴
百久と薄い場合には、保護層2、スペーサ一層4が存在
するにもかかわらず湿度の高い状態に長時間置かれると
磁気特性が劣化するという欠点が生じやすかった。また
、保護層としての窒化物の膜は、プラスチックなどの基
板に対して密着力が弱く、はく離やクラックが生じやす
いという欠点があった。
さらに窒化物としてSi3N4. AJN、 BN な
どの熱伝導のよい材料を用い記録媒体の耐久性を向上さ
せるだめに、その膜厚を厚くすると光ビームによる記録
層の温度上昇が十分でなく記録感度が低下するという欠
点もあった。
本発明は、以上の問題点に完本なされたものであり、磁
気記録層の磁気特性を損なうことな(、水分や酸素等に
対する耐食性に優れまた耐久性に優れた磁気記録媒体を
提供し、かつその記録感度を向上させることを目的とす
るものである。
C問題点を解決するだめの手段〕 本発明は、基板に相接してSiOまたは5i02からな
る下引き層が設けてあり、少なくとも該下引き層と光学
的記録層との間にはアルミニウム、タングステン、ジル
コニウム、チタン、ニオブ、バナジウム、ホウ素、クロ
ム若しくはタンタルの窒化物の膜、又ハTi−C系、 
zr−c系、 Hf−C系、V−C系、 Ta −C系
、 Mo−C系、 W −C系、 5i−C系。
B−C系、Cr−C系、 AA−C系、Ba−C系、 
Be−C系。
V−N系、Nb−N系、 Mo−N系、W−N系のなか
から選ばれた窒化物との混合物から成る膜を有すること
を特徴とする光学的記録媒体である。
まず、本発明を光磁気記録媒体に適用した場合につき、
該記録媒体の各層の構成例を、その断面を示す略図を参
照しながら説明する。
第1図の構成の記録媒体において、書き込み側基板la
、下引き層2及び磁気記録層3は第2図で示しだ従来の
磁気記録媒体に使用したと同じものによって形成するこ
とができる。例えば基板1aとして、アクリル樹脂、ポ
リカーボネート等のプラスチック板またはガラス板、下
引き層2として、SiOまたは5i02からなる薄膜、
磁気記録層3として各種の非晶質薄膜を使用できる。こ
の非晶質磁性薄膜として、GdCo、 GdFe、 T
bFe、 DyFe、 GdTbFe。
TbDyFe等の非晶質磁性薄膜が好ましい。なかでも
、GdTbFe、 GdTbFeCoはカー回転角が大
きいので特に好ましい。
下引き層20層厚は一般に500’1〜3000Åで、
磁気記録層30層厚、窒化物又は炭化物と窒化物との混
合物から成る膜7の層厚に応じて異なるが、耐久性、記
録感度の面から1000^程度が好ましい。下引き層と
して設けるSiOまたは5i02は、その上に設ける膜
の基板との融合性向上の目的で設けるものである。
磁気記録層3の層厚は記録層としての機能を果す範囲内
の所望の層厚に形成するが通常160〜1000Å程度
である。しかし、録再中の性能向上の面から160^程
度が好ましい。
窒化物又は炭化物と窒化物との混合物から成る膜7,8
は記録層30両側または片側に形成する。
片側の場合は下引き層2と磁気記録3との間に形成する
。窒化物又は炭化物と窒化物との混合物から成る膜は膜
自体に酸素を含まないので下引き層2からの酸素や基板
を通しての水分により、磁気記録層3が腐食されるのを
防ぐ機能を果す。窒化物又は炭fヒ物と窒化物との混合
物から成る膜の膜厚は100λ〜2000′Aの範囲が
好ましい。100^より薄いと耐湿効果が不充分であり
、一方2000Xより厚いと磁気記録媒体の記録感度が
低下し好ましくない。
SiO、5iOz  などのスペーサ一層4 、 Cu
 、 All。
Auなとの反射層5.シリコン系接着剤などの接着層6
およびガラス、プラスチックまたはアルミニウムなどの
金属よりなる保護基板1bのそれぞれが果す機能は従来
の記録媒体の場合と同様である。
第1図の例では゛、窒化物又は炭化物と窒化物との混合
物から成る膜は記録層に相接して設けてあり、耐食性は
この場合がより効果的ではあるが相接して設けることは
本発明において必須ではな(、窒化物又は炭化物と窒化
物との混合物から成る膜と記録層との間に他の補助層が
介在していても発明の目的は達成出来る。まだ、第3図
に他の例を示すようにスペーサ一層41反射層5などの
補助層を欠いている構成の記録媒体もまた本発明に属す
るものである。
本発明の記録媒体の作製方法は、第1図の例について述
べれば、書き込み側基板la上に下引き層2を蒸着法な
どにより形成し、次いで窒化物又は炭化物と窒化物との
混合物から成る膜7.記録層3、再び窒化物又は炭化物
と窒化物との混合物から成る膜8を順次スパッタリング
などにより形成する。更にその上にスペーサ一層49反
射層5を蒸着法などにより積層したのち、保護基板1b
を接着層6を介して貼り合わせることにより第1図の構
成の記録媒体が完成する。尚、第1図には示していない
が、耐久性向上の目的で反射層5の上に更に窒化物膜な
どの保護層をスパッタリングなどにより介在させること
も出来る。
〔実施例〕
以下に本発明を光磁気記録媒体に適用した場合につき実
施例を示して更に具体的に説明する。
実施例1 プラスチック基板1aとしてポリアクリレート樹脂板を
用い、下引き層2として約1000XのSiO膜を蒸着
法により形成し、反応性スパッタリング法により約70
OAのCrN膜7を設け、更に磁気記録層3として、約
200人のFeCoGdTb 4元系非晶質薄膜を高周
波スパッタリングにより成膜し、保護膜8として約20
0λのCrN膜8を再び反応性スパッタリングにより成
膜した。次にこの上にスペーサ一層4として1000X
のSiO膜1膜対反射層5て約600′AのAJ膜をそ
れぞれ蒸着で形成した。
更に接着層6としてシリコン系接着剤を用いてポリアク
リレート樹脂からなる基板1bを貼り合わせて第1図の
構成の本発明の光磁気記録媒体を得た。
得られた記録媒体に関し、そのカー回転角θk。
保磁力HCの測定とともに45℃、相対湿度95%の恒
温恒湿槽にて1000時間のlit湿テステストなった
比較のため、窒化物又は炭化物と窒化物との混合物から
成る膜7,8を設けない他は上記と同様の構成を有する
記録媒体についても試験を行った。
結果は第1表に示すとおりで、本発明の光磁気記録媒体
は磁性特性の劣化も認められず、耐久性が向上した。ま
た記録感度の低下も認められなかった。尚、第1表の耐
湿テスト後の数値は、初期値を1.0とした場合の比率
で示しである。
実施例2 実施例10CrN膜の代りにZrN膜を保護層7および
8として反応性スパッタリングにより設けた外は実施例
1と同様の膜構成の光磁気記録媒体を作成した。
実施例1と同様カー回転角保磁力の測定とともに、45
℃相対湿度95%の恒温恒湿槽における1000時間の
耐湿テストを行なった。
結果は第1表に示した通りで耐久性を向上させろことか
できだ。また、実施例1と同、様、記録感度の低下も認
められなかった。
実施例3 実施例1のCrN膜の代りにBN膜を保護層7および8
として反応性スパッタリングにより設けた他は実施例1
と同様の膜構成の光磁気記録媒体を作成した。この記録
媒体についても実施例1と同様のテストを行なった。そ
の結果は第1表に示した通り、耐久性は向上し、磁気特
性、記録感度。
読み出し効率の劣化は認められなかった。
実施例4 ポリアクリレート樹脂基板1aの上に下引き層2として
約1000入の5i02膜を蒸着により形成し、反応性
スパッタリングにより約700Xの513N4とSiC
との混合膜7、スパッタリングにより約100OAのG
dTbFeCo  4元系非晶質薄膜3、再び反応性ス
パッタリングにより約2000Xの513N4とSiC
ととの混合膜8を次々にその上に成膜した。更にシリコ
ン接着剤からなる接着層6を介してポリアクリレート樹
脂基板1bを貼り合わせることにょう第3図に示す構成
の光磁気記録媒体を得た。窒化物と炭化物の混合膜7,
8はSiターゲットを用い、ArとCH4とN2のガス
導入比を90:5:5とした混合ガス中での反応性スパ
ッタリングにより得たっこの記録媒体についても実施例
1と同様のテストを行なったが実施例1の場合と同様耐
久性は向上し、磁気特性、記録感度、読み出し効率の劣
化は認められなかった。
実施例5 実施例4のSiCとSi3N4との混合膜の代りにSi
CとAnNとの混合膜を保護層として設けた外は実施例
1と同様の膜構成の光磁気記録媒体を作成した。SiC
とAJNの混合膜は5インチφのSiC化合物ターゲッ
トの上にほぼl Q mm角のA1片を4つ均一に並べ
てArとN2の比を1:1とした混合ガス中でスパッタ
リングにより成膜した。
この記録媒体についても実施例1と同様のテストを行っ
たが実施例1と同様耐久性は向上したつ以上の実施例1
の耐久結果を第1表に示す。
〔発明の効果〕
本発明の光学的記録媒体((よれば、記録層が例えば約
数百Aの厚さの磁性層であってもその書き込み側基板側
またはその両側に腹自体1c酸素を含まない耐湿性のす
ぐれた窒化物又は炭化物と窒化物との混合物より成る膜
を設けることにより記録媒体の耐食性を顕著に改善出来
る。その効果は、上記窒化物又は炭化物と窒化物との混
合物より成る膜を記録層に相接して設けた場合特にすぐ
れている。またSiOまたはS i02の膜を下引き層
として書き込み側基板上に設けることによりその上に設
ける膜の基板との融合性を向上することが出来る。
尚、本発明は光磁気記録媒体に限定されるものでなく、
たとえばカルコゲン化合物の薄膜等、酸化され易い記録
層を有する他の光学的記録媒体の耐食性向上に関しても
同様に効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図は本発明の記録媒体、第2図は従来
の記録媒体の各層の構成例の断面略図である。 1a・・・書き込み側基板  2・・・下引き層3・・
・記録層       4・・・スペーサ一層5・・・
反射層       6・・・接着層7.8・・・窒化
物又は炭化物と窒化物との混合物から成る膜 1b・・・保護用基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板に相接してSiOまたはSiO_2からなる
    下引き層が設けてあり、少なくとも該下引き層と光光的
    記録層との間にはアルミニウム、タングステン、ジルコ
    ニウム、チタン、ニオブ、バナジウム、ホウ素、クロム
    若しくはタンタルの窒化物の膜又は炭化物と窒化物との
    混合物からなる膜を有することを特徴とする光学的記録
    媒体。
  2. (2)前記窒化物の膜又は炭化物と窒化物との混合物か
    らなる膜の膜厚が100Å〜2000Åである特許請求
    の範囲第1項記載の光学的記録媒体。
  3. (3)前記光学的記録層の基板と反対側に更に反射層を
    設けた特許請求の範囲第1項記載の光学的記録媒体。
JP21144284A 1984-10-11 1984-10-11 光学的記録媒体 Granted JPS6192459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21144284A JPS6192459A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 光学的記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21144284A JPS6192459A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 光学的記録媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3086023A Division JPH04219650A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 光学的記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192459A true JPS6192459A (ja) 1986-05-10
JPH0352143B2 JPH0352143B2 (ja) 1991-08-09

Family

ID=16606022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21144284A Granted JPS6192459A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 光学的記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192459A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242350A (ja) * 1985-08-19 1987-02-24 Seiko Epson Corp 光記録媒体
US5646924A (en) * 1993-06-07 1997-07-08 Ricoh Company, Ltd. Recording and simultaneous verifying method of phase-changing type of information recording medium
US5916730A (en) * 1991-10-01 1999-06-29 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium and recording method by use of the recording medium
US6797741B1 (en) 1999-06-28 2004-09-28 Maillefer S.A. Method in connection with processing polymer or elastomer material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242350A (ja) * 1985-08-19 1987-02-24 Seiko Epson Corp 光記録媒体
US5916730A (en) * 1991-10-01 1999-06-29 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium and recording method by use of the recording medium
US5646924A (en) * 1993-06-07 1997-07-08 Ricoh Company, Ltd. Recording and simultaneous verifying method of phase-changing type of information recording medium
US6797741B1 (en) 1999-06-28 2004-09-28 Maillefer S.A. Method in connection with processing polymer or elastomer material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0352143B2 (ja) 1991-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920007A (en) Magneto-optical recording medium with 9:1-1:9 aluminum or silicon oxide and aluminum or silicon nitride mixture
JPH0481817B2 (ja)
JPS6129437A (ja) 光磁気記録媒体
JP2551403B2 (ja) 光磁気記録素子
JPH0352142B2 (ja)
US4711821A (en) Opto-magnetic recording medium
JPS6192459A (ja) 光学的記録媒体
JPH04219650A (ja) 光学的記録媒体
JPS60219655A (ja) 光学的記録媒体
JP2593206B2 (ja) 光記録媒体
JPS6192456A (ja) 光学的記録媒体
JPS6132242A (ja) 光熱磁気記録媒体
US4939023A (en) Opto-magnetic recording medium
JPS62121943A (ja) 光学的記録媒体
JPS60191449A (ja) 光学的記録媒体
JPS61278061A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6192455A (ja) 光学的記録媒体
JPS60197965A (ja) 磁気記録媒体
JPS60197967A (ja) 光学的記録媒体
JPS60205845A (ja) 光学的記録媒体
JPS61160853A (ja) 光学的記録媒体
JPS62295232A (ja) 光学的記録媒体
JPH0777045B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS6148151A (ja) 光学的記録媒体
JPS6192457A (ja) 光学的記録媒体