JPS6186334A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPS6186334A
JPS6186334A JP59206264A JP20626484A JPS6186334A JP S6186334 A JPS6186334 A JP S6186334A JP 59206264 A JP59206264 A JP 59206264A JP 20626484 A JP20626484 A JP 20626484A JP S6186334 A JPS6186334 A JP S6186334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
blank
roller
paper feed
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59206264A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Sakamaki
克己 坂巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59206264A priority Critical patent/JPS6186334A/ja
Publication of JPS6186334A publication Critical patent/JPS6186334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/18Separating articles from piles using electrostatic force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複写機やプリンター等のカット紙を使用する
装置における給紙装置に関し、特に、静電吸着板と給紙
ローラとを併用した給紙装置に関する。
(従来の技術) 従来より、複写機やプリンター等においては、用紙の堆
積体より、一枚ずつ給紙を行うために、ゴムローラを用
いた給紙装置が使用されている。
これは、第7図に示すように、給紙力ヒツト16の給紙
側の端部に面して、駆動軸4に複数のゴムローラ3aを
設け、そのゴムローラ3aによって、用紙を供給するよ
うにしている。
ところが、上記したような従来の給紙装置においては、
ゴムローラ3aを用紙1の上に圧接させた状態で回転さ
せ、用紙1とゴムローラ3aとの摩擦により給紙を行う
ものであるから、上記したゴムローラ3aが、その使用
中に摩耗や紙粉の付着によってその摩擦力が変化づ−る
ことがあり、ゴムローラを構成するゴム等の弾性率が経
時変化したり、表面の状態が変化して、紙送りの動作が
不確実なものとなりやずいという欠点を持っている。
そのために、通常は、ゴムローラを定期的に交換したり
、その表面を清掃したりすることにより、ゴムローラと
用紙との摩擦力を所定の値に維持できるようにしている
ものの、上記した問題の根本的な解決策と(よなってい
ない。
また、その伯の給紙装置としては、スニツファと呼ばれ
る空気の吸引による送り出し装置もあるが、この装置は
構造が複雑である他に、高価なものになる等の理由によ
り、例外的に高速機等で用いられているもので、小型の
複写1幾等では用いられていない。
さらに、その他にD電吸着力を利用したものが知られて
いる(例えば、特開昭53−1096318公報)、シ
かし、この装置では、用紙の堆積体の最上位のものを一
枚だけ、分離して送り出すことが勤しいうえ、静電吸着
ロールから用紙を剥離する磯構が複雑であるという欠点
がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記したような従来の給紙装置の持つ欠点を
解決しようとするもので、給紙ローラの表面に針状突起
部を形成し、給紙ローラの表面の摩擦力によらずに、給
紙を行い得るようにJるとともに 用紙の堆積体の最上
部のものを静電吸着板で吸着し、用紙間の分離を確実に
行い10るようにする装置を提供しようとするものであ
る。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明の給
紙装置は、給紙力セラ1〜または、その他の用紙の供給
装置から給紙を行うための給紙装置に於いて、用紙堆積
体の前方の上方に静電吸着板を設け、その静電吸着板の
後端部を軸を介して支持し、先端部すなわち給紙側を揺
動装置によって支持することにより、全体として給紙側
を上方に揺動可能に形成している。
さらに、上記した静電吸着板の給紙側に孔、または、切
り欠き部を形成し、その孔の少し上に而して、給紙ロー
ラを固定した位置に設けている。
給紙]コーラは、ゴムローラの表面に、複数の針状突起
部を突出させた状態で設けているもので、静電吸着板が
静電吸着力により用紙を一枚吸引し、その先端側を少し
上に揺動させたときに、給紙ローラがその孔から少し下
に突出し、ローラと用紙が係合するようになり、その給
紙ローラを駆動することにJ:す、ローラの表面に形成
した針状突起部か用紙に係合して、その最上位の用紙の
送り出しを行うように構成している。前記ゴム部材は、
他の弾性体または、略剛体の部材で形成してもよい。
(実施例) 図示された実施例に従って、本発明の給紙装置の構成を
説明すると、本発明の給紙装置は、第1〜2図に示され
るように、エレベータトレイ方式の用組上下動手段の底
1板5の上に、用紙1が堆積された状態で給紙されるよ
うになっている。
そして、この給紙手段の上部を構成する静電吸着板2は
、その送り出し側の後端部をフレーム9に形成した支持
軸8で支持し、その先端部に固定部材10を介して軸1
1を形成し、その軸にリンク12の先端部12aが係合
して揺動させるようにしている。
リンク12は、略り字型に形成されているもので、その
他端部は、ソレノイド14に連結されており、ソレノイ
ド14の作動によって、リンク12を軸13を中心にし
て反時計方向に揺動させ、そのリンク12の先端部12
aによって、静電吸着板2の先端部を上方に揺動させる
ように構成している。
また、静電吸着板2の給紙側に形成した孔2aの少し上
には、給紙ローラ3が設けられている。
この給紙ローラ3は、フレーム9.9aに支持された駆
動軸4に、複数のゴムローラ3aを取付けているもので
、それによって、給紙[1−ラ3は、固定した位置に設
けられていることになる。さらに、第5図に示すように
、そのゴムローラ3aの表面には、多数の針状突起部3
bが突出した状態で形成されている。
この剣状突起部3bは、針のようにその先端部が鋭く形
成されていて、用紙のセルロースの繊維の間に引掛かり
、用紙の送りを行うようにしているもので、必ずしも、
用紙を貫通するような長さのものに形成する必要はない
が、用紙の厚さの半分以上は引掛かるようにすることが
必要である。
この他に、静電吸着板2の孔2aに面して、用紙センサ
ー15が設けられていて、用紙1の堆積体の」一部がそ
の用紙センサー15に当接したときに、上記したエレベ
ータトレイの上昇を停止させるようにする。そして、用
紙が数枚送り出されて用紙センサー15が用紙から離れ
たときに、その検知信号により1−レイを再び上昇させ
るように、その駆動装置の制御を行う。
静電吸る板2は、第4a図および第4b図に示すように
、ベークライトまたは、ガラス繊維入りのエポキシ樹脂
等から構成される基盤2d上に、クシ型に配設された一
対の電極2b、2Cが接着されていて、ざらに、その上
面に誘電率が高く、かつ、その体積抵抗が101°Ω/
 cm程度の、例えば、高分子マトリクスにチタン酸バ
リウムと炭素とを混練した誘電体層2eで覆った構造と
なっている。
そして、そのクシ型の電極2b12Cに図示していない
電源から、電線2fを介して、例えば、2000V程度
の直流電圧を印加することにより、誘電体層2eに強電
界を発生させ、その誘電体層2eの表面に発生する静電
吸着力によって、用紙1を吸着させるようにしている。
つぎに、本発明の給紙装置により、給紙を行う際の動作
について説明すると、給紙装置の下部に、上下動可能に
設けられたトレイを上昇させ、その最上部の用紙1が用
紙センサー15に当接すると、そのトレイの上昇が停止
され、第2図に示すよう   ゛に、用紙1が用紙セン
サー15に軽く接するようになる。
次いで、複写機のコピーボタンが押されると、静電吸着
板2の電極2b、2Cに電圧が印加され、その静電吸着
力により最上位の用紙1が吸着される。
この状態では、静電吸着板2に形成された孔2aからは
、給紙ローラ3は突出してなく、用紙1は平均した状態
で、静電吸着板2に吸着されている。その後で、ソレノ
イド14を作動させると、リンク12の先端部128は
、軸13を中心にして反時計方向に揺動し、固定部材1
0のItlllllを介して、第3図に示すように、静
電吸着板2の用紙送り出し側の先端部を少し上に揺動さ
せる。
そして、この動作により、給紙ローラ3の下端部(,1
、静電吸着板2の孔2aからFに突出する状態になり、
用紙1は少し撓んだ状態で、給紙ローラ3に接触される
。次いで、駆動軸4を駆動すると、給紙ローラ3の針状
突起部3bが用紙1に引掛かり、それによって、用紙1
は送り出しが行われ、一対のローラより構成される搬送
ローラ6により、用紙ガイド部材6aを経て給紙される
上記したような本発明の給紙装置において、用紙1が給
紙される原理について説明すると、用紙1は、静電吸着
板2にJ:り垂直方向の吸着力Nで吸着が行なわれてい
るが、この用紙1を水平方向、つまり、給紙方向に動か
すた。めの力Fは、用紙1と静電吸着板2の表面との摩
擦力をμ、とすると、F=NXμ、となる。
また、給紙ローラ3にかかる垂直方向の力Pは、用紙1
の弾性による撓みによって生じる力であり、これに対す
る水平方向の搬送力をQとすると、Q−PXμ となる
。  (この式において、μ は、r 給紙ローラ3と用紙1との間のyJ擦係数である)した
がって、上記したような式において、Q>Pであれば、
用紙1はミスフィードされることなしに、送り出しが行
なわれることになる。
上記したように本発明の装置において、用紙1を正しく
送り出すためには、Fを出来るだけ小さく、Qは出来る
だけ大きくすることが必要となる。
そこで、本発明においては、静電吸着板2の表面にフッ
素樹脂をコーティングして、μ、を0.1前後に設定す
ることによりF値を小さくし、また、ゴムローラ3aの
表面に釘状突起部3bを形成覆ることにより、この針状
突起部が用紙の表面に突き刺さるか、または、引掛かる
ようになり、用紙を水平方向に搬送するので、通常のゴ
ムローラの摩1寮係数よりも非常に大きい値の搬送力を
持つことになる。(μm〉2) 本発明の給紙ローラ3は、上記したような構成を有する
ものであるから、用紙の堆積体から、その最上位の用紙
のみを確実に吸着()て搬送を行い、二枚目の用紙の重
送を確実に防止出来ることになる。
また、本発明の給紙装置においては、上記したようなゴ
ムローうに代えて、第6図に示すようなヒラミック、ま
たは、金属製の非常に薄い円盤より構成された板状ロー
ラ3Cを用いることも可能である。
この板状ローラ3Cは、上記したような給紙ローラ3と
同様に、駆動!N14に所定の間隔で複数枚を固定して
設けるもので、金属、セラミック、または、カーボン樹
脂等の硬質の素材を薄い円盤状に成形し、その周囲に歯
車状に突起を形成しているもので、その円盤が非常に薄
いものであることより、突起は、ゴムローうに形成した
針状突起部と同様な動作を行い、用紙の送りの効果を発
揮出来ることになる。
上記した実施例においては、本発明の給紙装置は、その
用紙をエレベータトレイ方式の用紙収納部材にセットさ
れたものを用いるようにしているが、本発明の給紙装置
は、上記した実施例に限定されるものではなく、通常の
給紙力ヒツトからの給紙を行う装置にも当然)凶相する
ことも出来、さらに、その給紙ローラの表面に形成され
る針状突起部の形状、または、その数等も、給紙装置の
用途または紙質に応じて変更されることが可能である。
また、本発明の実施例において説明したような、針状突
起部の形成されたゴムローラのゴム部材は、他の弾性体
または、略剛体で形成してもその給紙ローラの持つ特性
を十分に発揮させることができる。
(発明の効果) 本発明の給紙装置は、上記したような構成を有するもの
であるから静電吸着板による静電吸着力と、給紙ローラ
とを組合せて用いることにより、用紙のlft積体0最
上位のものを確実に送り出すことが可能であり、その送
り出しに際して重送を防止出来ることになる。
さらに、本発明の給紙ローラは、単にゴム0−ラの表面
の摩1察力によってのみ、用紙の搬送を行うしのでない
ことより、経時変化等により、その表面のゴムの質が変
化したり、さらに、その表面に紙粉等が堆積したりし1
ことしても、用紙に対する送り出し力が変化することは
なく、常に安定した用紙の送り出しの動作を行わせるこ
とが可能である。
しかも、本発明の給紙ローラは、その用紙に別状突起部
などよって、引掻き10や、孔等を付ける恐れがなく、
コピーにもその給紙ローラの跡を残すことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の給紙装置の構成を示す平面図、第2
図および第3図は、第1図に示づ一給紙装置の構成と動
作を示す側面図、第4図(a)、(b)は、本発明の静
電吸着板の構成を示す平面図と断面図、第5図は、本発
明の給紙ローラの構成を示す斜視図、第6図は、給紙ロ
ーラの他の実施例の構成を示す斜視図であり、第7図は
、従来の給紙装置の構成を示す斜視図である。 図中の符号 1・・・・・・用紙、2・・・・・・静電吸着板、2a
・・・・・・孔、2b、2c・・・・・・電極、3・・
・・・・給紙ローラ、3a・・・・・・ゴムローラ、3
b・・・・・・針状突起部、3C・・・・・・板状ロー
ラ、3d・・・・・・突起、5・・・・・・底板、6・
・・・・・搬送ローラ、6a・・・・・・用紙ガイド部
材、7・・・・・・支持部材、9・・・・・・フレーム
、10・・・・・・固定部材、11・・・・・・軸、1
2・・・・・・リンク、14・・・・・・ソレノイド、
15・・・・・・用紙センサー、16・・・・・・給紙
カセット。 第1図 第3図 第4図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 静電吸着力を発生させ、給紙部に堆積させた用紙の最上
    部のものを吸着するように構成した静電吸着板を、その
    一端部を軸により回動可能に支持し、他端部の給紙側を
    揺動装置により、上下動可能に支持するように構成し、
    さらに、前記吸着板の所定の箇所に切り欠き部、または
    、孔を形成するとともに、その孔の上部に面して給紙ロ
    ーラを固定位置に設け、この給紙ローラの表面に針状突
    起物を形成し、前記静電吸着板が上方に揺動されたとき
    に、その孔に給紙ローラが若干突出するように構成した
    ことを特徴とする給紙装置。
JP59206264A 1984-10-03 1984-10-03 給紙装置 Pending JPS6186334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59206264A JPS6186334A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59206264A JPS6186334A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186334A true JPS6186334A (ja) 1986-05-01

Family

ID=16520447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59206264A Pending JPS6186334A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186334A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5382014A (en) * 1992-07-23 1995-01-17 Ricoh Company, Ltd. Sheet feed device for image forming equipment using a dielectric, reciprocating plate
JPH07137876A (ja) * 1993-11-17 1995-05-30 Nippon Totsuki Kk 給紙装置
EP1894867A2 (en) * 2006-08-31 2008-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper Feeding Apparatus and Image Forming Apparatus having the Same
JP2009023813A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Ricoh Co Ltd シート材給送装置、画像形成装置
WO2014167975A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2014167974A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2018153829A1 (de) * 2017-02-27 2018-08-30 Kuka Deutschland Gmbh Robotergreifer zum handhaben von biegeschlaffen, flächigen materialbahnzuschnitten

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5382014A (en) * 1992-07-23 1995-01-17 Ricoh Company, Ltd. Sheet feed device for image forming equipment using a dielectric, reciprocating plate
US5503384A (en) * 1992-07-23 1996-04-02 Ricoh Company, Ltd. Sheet feed device for image forming equipment
JPH07137876A (ja) * 1993-11-17 1995-05-30 Nippon Totsuki Kk 給紙装置
EP1894867A2 (en) * 2006-08-31 2008-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper Feeding Apparatus and Image Forming Apparatus having the Same
EP1894867A3 (en) * 2006-08-31 2009-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper Feeding Apparatus and Image Forming Apparatus having the Same
US7828280B2 (en) 2006-08-31 2010-11-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper feeding apparatus and image forming apparatus having the same
KR101385494B1 (ko) * 2006-08-31 2014-04-16 삼성전자주식회사 급지장치 및 이를 구비하는 화상형성장치
JP2009023813A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Ricoh Co Ltd シート材給送装置、画像形成装置
WO2014167975A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2014167974A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
CN105102359A (zh) * 2013-04-12 2015-11-25 佳能株式会社 片材供给装置和成像设备
WO2018153829A1 (de) * 2017-02-27 2018-08-30 Kuka Deutschland Gmbh Robotergreifer zum handhaben von biegeschlaffen, flächigen materialbahnzuschnitten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3692129B2 (ja) 給紙カセットの用紙分離ガイド,印刷装置の給紙カセット,印刷装置,及び用紙搬送装置
JPH0238496B2 (ja)
JPS6186334A (ja) 給紙装置
JP2004026314A (ja) シート給送装置及び画像処理装置
JP3927833B2 (ja) シート搬送装置、自動原稿読取装置、給送装置及び画像形成装置
JPS63315435A (ja) シ−ト材供給装置の重送防止装置
JPH0211391Y2 (ja)
JPH04173633A (ja) シート搬送装置および自動原稿搬送装置
JP2719479B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JPH0245231Y2 (ja)
JPH0711055Y2 (ja) 給紙装置
JPS59124633A (ja) 薄葉物給送装置
JPH03216424A (ja) 給紙カセット
JP2607289B2 (ja) 自動給紙装置
JP2800370B2 (ja) 給紙装置
JPS615838U (ja) 複写機の自動給紙装置
JPH0739897Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPS61197338A (ja) 給紙装置
JPH09240868A (ja) 給紙装置
JPH0245232Y2 (ja)
JPS59190126A (ja) 給紙カセツト
JPS62140950A (ja) シ−ト材の重送防止装置
JP3315217B2 (ja) 給紙装置
JPS62211231A (ja) 自動給紙装置
JPH0752113Y2 (ja) シ−ト搬送装置