JPS59124633A - 薄葉物給送装置 - Google Patents

薄葉物給送装置

Info

Publication number
JPS59124633A
JPS59124633A JP23336482A JP23336482A JPS59124633A JP S59124633 A JPS59124633 A JP S59124633A JP 23336482 A JP23336482 A JP 23336482A JP 23336482 A JP23336482 A JP 23336482A JP S59124633 A JPS59124633 A JP S59124633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheets
paper
roller
defoliating
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23336482A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Seto
豊 瀬戸
Shigehiro Suzuki
鈴木 重博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP23336482A priority Critical patent/JPS59124633A/ja
Publication of JPS59124633A publication Critical patent/JPS59124633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/52Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
    • B65H3/5207Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
    • B65H3/5215Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned under articles separated from the top of the pile
    • B65H3/5223Retainers of the pad-type, e.g. friction pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写機、ファクシミリ、コンピュータ出力に
よる画像形成装置等の各種記録装置や印刷機等において
、積層状にスト−ツクされた多数枚の原稿あるいは複写
、記録、印刷に供せらnるシート等を一枚ずつ取り、出
して搬送する薄葉類供給装[4に関するものである。
従来、上記の各種記録装置や印刷機等において、廖写紙
などの記録紙や原稿などのシート類を多数枚積層状にス
トックして、こnを上部より一枚ずつ取り出して搬送す
る給送装置においては、複数枚のシート紙を重なった状
態で同時に給送するダブルフィード(@送〕と称する事
故や、シート紙の片寄りによる曲り給紙や、あるいはシ
ート紙を全く給送しないノーフィードと称する事故を起
すことが多い。
従来、電子写真複写機等に用いらnる給紙装置としては
、例えば持分FJ 55−21696号公報に示さnた
ような構造の給紙装置が知られている。即ち、この給紙
装置は、摩擦材で構成さnた横置さnる給紙ローラと、
この給紙ローラの周面に常時圧接さ11かつ複数枚の用
紙の電送を防止する摩擦材製のさばき板と、上面に多数
枚の用紙を載置することができかつ装置固定部に一端を
揺動可能に支持さnかつ遊端部が前記給紙ローラの周面
に圧接されるようにばねで付勢された給紙トレーとを備
えている。したがって、このような構造の給紙装置にあ
っては、給紙トレー上に置かれた用紙のうち最上位の用
紙がばねの力によって給紙ローラの周面に圧接さn1給
和:ローラの駆動力及びさばき板の抑止力によって用紙
が一枚づつ繰出されることになる。しかしながら、この
ような構造では、多数の用紙を一度に給紙トレー上に載
置すると、ばねによる圧接力が極端に異なってしまうた
め、給紙トレー上に載置できる用紙はせいぜい200〜
300枚といった数である。
ところで、最近の電子写真複写機においては、多数枚同
時コピーが要求さn1同時に数十枚にも及ぶ高速複写処
理が要求さnる。このような場合、前述したような給紙
装置では、給紙トレー上にひんばんに複写用紙を補給し
なけnばならす、複写要員に煩雑な作業が要求されるこ
とになる。
また、コンピュータ出力用高速記録装置において、数十
枚のシート状の記録用紙を一度にスタック部に装填し、
この記録用紙を一枚ずつ取り出して画像記録1゛f6に
搬送して記録するものでは、操作監視するオペレータを
不要とするもので・、上述の糾紙不良は重大欠陥となる
ので、給紙不良が皆無に近い高信頼性の給紙装置が必要
である。
以上に述べたような従来の実状に鑑み、本発明は、記録
紙または原稿等のシート状用紙を大量に積層状に収納し
たスタック部から該用紙を1枚ずつ取り出し給送する分
離給出部における給出不良とこれに基づく紙づまりを防
止することを目的とするものである。
上記目的は、前記薄葉物1閤のほぼ中央位置に設けらn
該薄菓物が接触する外周面を高摩擦抵抗部材で形成され
た薄葉物給送部材と、前記薄葉物給送i’7j’ lと
弾性的に接触可能に設けらn且つ表面が弾性変形可能な
剥離部材と、前記剥離部材と前記薄葉物給送部材とが対
向する位置の両側平面ガイド面に高摩擦抵抗部材とを設
けたことを特徴とする薄葉物給送装置により達成される
本発明の輸送装置によって、シート状用紙の如き薄葉物
は正確かつ安定して給出搬送でき、特に大量に積層され
たシート状用紙の給送においても、高信頼性の給送が可
能である。
以下、第11図〜第4図について本発明の給紙装置の実
施例を詳細に説明する。
第1図は給紙装置の側面14であって、装置フレームl
の上部には水平支軸2が回転自在に架設され、この水平
支軸2には板体で形成さ才]た揺動部材3a、3bが基
端部を固定さTLる。こわらの揺動部材3a、3bの先
端下部間には給紙ローラ4を支持する支持@5が固定さ
nる。この給紙ローラ4は、第4図に示すように、支持
軸5の中間部に回転自在にはめ込まゎた円筒軸4aの一
端外周面に円板状の本体4bが一体的に形成さnlこの
本体4bの外周に円筒状の摩擦材層4cの周面をイ)1
;jえる。前記円筒軸4aの他端外周面には円筒軸4a
よりも大径の歯付プーリ6が一体的に設けらnる。また
、前記水平支軸2に回転自在にはめ込まnた円筒軸7の
一端外周面には前記歯伺プーリ6と略同径の歯角プーリ
8が一体的に設けられ、この歯角プーリ8と前記歯付プ
ーリ61i、にはタイミングベルト9が掛けゎたさυ、
る。また、前記装置フレーム1の上部後壁1&には駆動
モータ10か取付けられ、この駆動モータ10の駆動軸
10aと前記円筒軸7とは一組のウオームギヤ11a1
111)にて連結さnる。
前記給紙ローラ4の周面には摩擦材製の剥離板12が線
接触状態で圧接される。この剥離板12は水平支軸2の
下方に位置する装置フレーム1間に基部両端を支軸12
aを支点として取付けられた揺動腕12bの着座面12
0に接着剤にて取付けらnl、この揺動腕12bの先端
部には装置フレーム1にねじ13aにて一端を取イqけ
られたコイルスプリング13bの他端か数句けられる。
前記剥1ギC板12の幅L1は、第5図図示のように、
給紙ローラ4の摩擦材層4Cの幅り、よりも幅広であり
、その接触面12(lには植毛12eか一体的に植立さ
れる。
また、前記給紙ローラ4の下方には、多数枚の用紙Pを
積層載if2されるリフト14、を備える。このリフト
140基部両側には上下−組の昇降ガイド俸14a 、
 14bが突起さnlこれらのカイト俸14a、14b
は装置フレーム1の上下方向に穿りらrた昇降ガイド溝
15に摺動自在にはめ込ま旧る。このカイト棒14a両
端にはワイヤ16の一端かスリーブ17にて取付りらn
lこのワイヤ16の他端はガイド溝15の上方に位置す
る装置フレーム1に設けられたプーリ18を介して装置
フレーム1の下部に設けられた駆動プーリ19に巷掛け
らnる。この駆動プーリ19の支@l 9 aには装置
フレーム1の底部に取付けらnた駆動モータ20の駆動
軸20 aかウオームキャ21a、21bを介して連結
され、前記リフト14は駆動モータ20の正転によって
上昇され、かつ逆転によって降下さnる。
また、前記給紙ローラ4の前方に位置する装置フレーム
l内には前記給紙ローラ4と剥Mf板12間を通過した
用紙Pの誘辱路を形成する一対の案内板22a 、 2
2bが設けられ、こnらの案内板22a、22bの先端
部に第2給紙ローラ23が位置される。前記案内板22
a、22bの上部に位置する装置フレーム1の一側内に
は位置検出器24か数句部拐25を介して取付けられる
。この位置検出器24は、前記揺動部材3aの先端部か
ら突起さγまたフラッパ3Cで感応さnる。即ち、この
位置検出器24は受光素子で構成さn、この受光素子2
4に対向離11」シて発光素子24aが設けらnlこの
発光素子24aから受光素子24に照射される照射ツ0
を7ラツパ3Cがよきることによって前記リフト14の
駆動モータ20は停止される。この位σを検出器24は
受光素子を例示したけnどもマイクロスイッチに置換え
らnる。
さらに、前記リフト14上に#2置さnる用紙Pの前端
部に位置する装置フレーム1内の区画壁1bは第2図、
第3図示のように、給紙ローラ4と剥離板上2との接触
部付近に位置され、その上端両[(14部には、前記給
紙ローラ4にて繰出される用紙Pの両隅部を係止させ、
この繰出さ1する用紙Pと未繰出用紙Pとの間を分離す
る分離爪26か設けらnる。したがって、この分離爪2
6、給紙ローラ4及び剥離板12によって第2給紙ロー
ラ23側への用紙Pの送出が、より向上さnる。
更にまた、第4図において、区画壁1bの上端は傾斜状
に突出したガイド部ICとなっていて、その上面には摩
jメ部材1aが設けられ、ている。該摩擦部材10は高
摩擦抵抗と耐摩耗性を有するもので、例えばポリウレタ
ンゴム、ネオプレン、シリコーンゴム等の合成ゴムまた
は天然ゴムあるいはこちらのラミネート材が好適であり
、その表面に粗面または微小凹凸をIW FLしておい
てもよい。
前記摩擦部材1dの上面は、前記給紙ローラ4によって
分離搬送さ7′lる用紙Pの下面に接触するように配置
さねている。
第5図は第4図のO−0線Fif ui+図であり、第
6図は第4図に示さnた部分の立体斜視図を示す。
第4図ないし第6図において示すように、区画壁1bの
上端に形成さn、たガイド部ICには給紙ローラ4とこ
nに対向する剥離板12とが用紙Pに作用するようにす
欠き1θが設けらnlかつ前記切欠き1θの両側の剥離
板に近い側の上面に摩擦部材1dが設けら才1ている。
また剥離板12の植毛12eと給紙ローラ12の外周と
の接触面は前記摩擦部材1dの上面よりより低い位置を
保つように形成さnている。また第4図に示すようしこ
、前記摩擦部材1dの傾斜角(θ、]と剥滑板12の傾
斜角(θnとは、等しくしてもよいが、θ、〉θ、とす
ると更に分!”jCf(出効果が向上する。
本発明は以上のように構成されているから、1ノフト1
4上の用紙Pは給紙ローラの駆動回転によって給紙ロー
ラ4の周面の摩擦で繰出され、剥離板12の摩擦による
抑止力で2枚以上のホ合わさnた状態を確実に分H[さ
れながら、一枚づつ第29紙ローラ23側へ送出される
。そして、用紙Pの送出にしたがって、リフト14上の
用M、の最上位置は下がるけれども、給紙ローラ4は揺
動部材3a、3bに横架されているので、給紙ローラ4
の周面は用紙Pとの圧接状態が経出し可能に維持され、
しかも剥離板12はスプリング13t)によって吊上げ
られ圧接力が付加さnているので、剥離板12と給紙ロ
ーラ4との−」にはさま1また用紙Pには、その表面に
は、給紙ローラ4の摩擦材層からの摩擦力か働き、その
裏面には剥離板12の植毛126からの摩擦力が働くこ
とにより強い分離力が働らく。
本発明においては、ガイド部lO上に設けら口たM振部
材40の上面より低い位置で給紙ローラ4により移送さ
れた用紙Pはガイド部10を乗越える際に紙の剛性(い
わゆる紙の腰)により、少し両側上方に変形し、その下
面が、摩擦材40上面及びエツジ部に接触しながら送り
出さn、強い制振抵抗を受けて進行する。この際、複数
枚重なったままで移送さnた紙のうち少なくとも下から
一枚目の紙は、制約を受け、停止する。次にガイド部I
Cの上端まで進行した用紙Pは前述したとおり給紙ロー
ラ4と、剥離板12による強い摩擦力が働らき分MUさ
nる。したがって、本発明において強力、4i+1実な
分解力か動作し、すぐれた重送防止効果が得らnている
また、前述のように、用紙Pの送出にしたかつて、給紙
ローラ4と揺動部材3a、3bの下降によって7ラツバ
3Cが位置検出器24に対する発光素子24aからの照
射光をよぎらなくなったとき、リフト14が上昇され、
このリフト14の上昇にしたがって給紙ローラ4とフラ
ツノ々3C示上動さnlこのフラッパ30が位置検出器
24に対する発ツC素子24aの照射光をよぎり、リフ
ト14が停止される。いい換えると、位置検出器24は
フラッパ3Cで感応されるので、フラッノ<30ノ上下
幅を適宜保有させることにより、リフト14の上昇をゆ
とりをもって円滑に作動でき、しかも位置検出器24の
感応位置に応じてリフト14が上昇されるので、リフト
14上の用紙Pは案内板22a、22bに対して常に好
適な給紙位置を保持できる。
なお、前述した実施例においては、給紙ローラを用いた
が、ローラの代りにベルトを用いた給送ベルトを用いて
もよい。
本発明の給送装置によれば、給紙ローラ4と剥離板12
とガイド板10に設けたそnぞれの摩擦部材1dの相互
効果によって、用紙Pの重送が殆んど皆無となるもので
あり、この結果、一定条件のもとて従来の装置では約2
00〜2000枚に1回の重送が発生していたが、本発
明の給送装置においては、20,000−、、po、0
00枚に1回の電送発生となって電送によるトラブルは
殆んど皆無に近くすることができた。しかも、用紙の大
量積層収納載置という条件のもとでも確実に作動するた
め収容力の大きい大型収容容器を採用できるので給紙作
業の省力化もしくは無人化にも大いに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の給送装置の縦断側面図、第2図は第1
図のA−A線断面図、 第3図は第1図の要部を拡大した側面図、第4図は第2
図のB−E線断面拡大図、第5図は第4図のo−c線断
面図、 第6図は*s 4図に示さnた部分の立体斜視図である
。 1b・・・区画壁、   10・・・ガイド部、1d・
・・摩擦部材、  2 ・・・水平支軸、4 ・・・給
紙ローラ、 4C・・・摩擦材層、5 ・・・支持軸、
12・・・剥離板、12e・・・植毛、14・・・リフ
ト、P ・・・用紙。 代理人  桑原義美

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 積送さnた多数枚の薄葉物を給送部材によりその最上部
    より順次送り出す形式の薄葉初給送装置において、前記
    薄葉物幅のはぼ中央位置に設けらn該薄葉物が接触する
    外周面を高摩擦抵抗部材で形成された薄葉物給送部材と
    、前記薄葉物給送部材と弾性的に接触可能に設けらn且
    つ表面か弾性変形可能な剥離部材と、前記剥離部材と前
    記N葉物給送部材とが対向する位置の両側平面ガイド而
    に高摩擦抵抗部材とを設けたことを特徴とする薄葉初給
    送装置。
JP23336482A 1982-12-27 1982-12-27 薄葉物給送装置 Pending JPS59124633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23336482A JPS59124633A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 薄葉物給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23336482A JPS59124633A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 薄葉物給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59124633A true JPS59124633A (ja) 1984-07-18

Family

ID=16953981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23336482A Pending JPS59124633A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 薄葉物給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124633A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296039U (ja) * 1985-12-04 1987-06-19
EP0753475A2 (fr) * 1995-07-10 1997-01-15 Ocd S.A. Dispositif d'introduction de matériaux plats
US7308853B2 (en) 2003-03-11 2007-12-18 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Bulk paper feeding device with intermediate conveyor for image forming device
US7775519B2 (en) 2003-07-25 2010-08-17 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Large capacity sheet feeding apparatus having an intermediate conveying device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296039U (ja) * 1985-12-04 1987-06-19
EP0753475A2 (fr) * 1995-07-10 1997-01-15 Ocd S.A. Dispositif d'introduction de matériaux plats
EP0753475A3 (fr) * 1995-07-10 1998-01-14 Ocd S.A. Dispositif d'introduction de matériaux plats
US7308853B2 (en) 2003-03-11 2007-12-18 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Bulk paper feeding device with intermediate conveyor for image forming device
US7775519B2 (en) 2003-07-25 2010-08-17 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Large capacity sheet feeding apparatus having an intermediate conveying device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244734B2 (ja)
JP2015129044A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US7364152B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP3020818B2 (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JPS5811437A (ja) 給紙装置
JP6463142B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPS59124633A (ja) 薄葉物給送装置
JP3602460B2 (ja) 給紙装置
JP4018931B2 (ja) 画像形成装置
JPH08324817A (ja) シート材給送装置及び画像読取装置
US6209862B1 (en) Print media pick and feed anti-wrap method and apparatus
JP2522058B2 (ja) シ―ト材給送装置
JPH10101232A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2505838B2 (ja) 画像形成装置
JP2522391B2 (ja) シ―ト材給送装置
JP6044187B2 (ja) シート分離搬送装置、および画像形成装置
JPH054733A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH05178483A (ja) 自動給紙装置
JPS63212629A (ja) 複写機等の給紙装置
JP2000062990A (ja) シート材給送装置及び画像処理装置
JPH02132025A (ja) シート給送装置
JP2607289B2 (ja) 自動給紙装置
JPH04327433A (ja) シート搬送装置
JP3316398B2 (ja) シート給送装置
JPH05278884A (ja) 給紙装置