JPS6184606A - 偏光ビ−ムスプリツタ− - Google Patents

偏光ビ−ムスプリツタ−

Info

Publication number
JPS6184606A
JPS6184606A JP20734784A JP20734784A JPS6184606A JP S6184606 A JPS6184606 A JP S6184606A JP 20734784 A JP20734784 A JP 20734784A JP 20734784 A JP20734784 A JP 20734784A JP S6184606 A JPS6184606 A JP S6184606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
optical thickness
thin film
index material
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20734784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535403B2 (ja
Inventor
Toshihiko Makino
俊彦 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20734784A priority Critical patent/JPS6184606A/ja
Publication of JPS6184606A publication Critical patent/JPS6184606A/ja
Publication of JPH0535403B2 publication Critical patent/JPH0535403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光の偏光状態によって光の進行方向を分離する
偏光ビームスプリッタ−に関するものである。
従来例の構成とその問題点 通常の偏光ビームスプリッタ−は光学的厚みが1A波長
の高屈折率(屈折率nH)薄膜と低屈折率(屈折率nL
)の薄膜を交互てくり返して構成される多層膜を2個の
46°プリズムの間に蒸着貼合せて構成されることはよ
く知られている。
中心波長λ1 において光学的厚みがλ、/4である高
屈折率の薄膜と低屈折率の薄膜をそれぞれHおよびLと
表せば、プリズムの屈折率をns  として、上記の構
成は形式的に nsl HLH−−−−−m、Hl ns−−−−(1
)と表される。また、光学的厚みがλ、/8の高屈折率
と低屈折率の薄膜をそれずれH/ 2およびL/2と表
せば、 のような構成も用いられている。(2)は簡略化しての
ように表すことができる。ここで、mは任意の整数であ
り、このときの膜の総数は2m+1である。
第1図に(2)の構成の偏光ビームスプリッタ−の断面
図を示す。第1図で1と2は46°プリズヘ3は光学的
厚みがλ、/8の高屈折率物質、4は光学的厚みがλ1
/4の低屈折率物質、6は光学的厚みがλ、/4の高屈
折率物質である。
第2図に(3)の構成で、nH==2.3、n、 −q
 、46、n、=:1.52、m=16とした場合のP
偏光波とS偏光波に対する規格化波長λ/λ、対透過率
の計算値を示す。偏光ビームスプリッタ−ではP偏光波
の透過率が高く、S偏光波の反射率が大きいことが望ま
しい。第2図のようにP偏光波の透過率にリップルがあ
ると、偏光ビームスプリンターとして使用できる波長範
囲は制限されることになる。
(2)tたは(3)で表されるような構成では本質的に
P偏光波の透過率にリップルが生じ、膜の総数が増すに
つれてリップル点での透過率の低下も大きくなる。
このようなリップルを低減する方法としては各層の光学
的膜厚をλ、/4(またはλ1/8)から試行錯誤でわ
ずかずつずらす方法が知られている。
この方法では膜厚をずらす割合は各層によって異なシ規
則性がなく、設計における計算時間も長くかかるという
欠点がある。また、実際に製造する場合にも各層の膜厚
が個々に異なるため膜厚制御が難しいという欠点がある
発明の目的 本発明はP偏光波の透過率特性のリップルを簡単に低減
できる構成の偏光ビームスプリッタ−を与えることを目
的とする。
発明の構成 本発明は、中心波長λ、において光学的厚みがλ、/8
である高屈折率(屈折率n11)の薄膜と光学的厚みが
λ1/4である低屈折率(屈折率nL)の薄膜と光学的
厚みがλ1/8である高屈折率(屈折率n、  )の薄
膜から成る3層薄膜を基本周期として、これをm周期(
mは任意の整数)くり返して構成した多層薄膜(主要層
と呼ぶ)の両側に中心波長をλ2 (λ24λ1)とし
た上記3層薄膜と同様な構成を基本周期として、これを
3周期くり返して構成した多層薄膜(整合層と呼ぶ)を
積層して成る多層薄膜を2個の46°のプリズム(屈折
率”s  )の間に蒸着して貼合せて構成した偏光ビー
ムスプリッタ−であり、上記中心波長λ2 をP偏光波
の透過率の低下する第1リツプル波長における上記主要
層のP偏光波に対する等側屈折率E1  と上記整合層
のP偏光波に対する等側屈折率E2  とがIC2=n
−なる関係を満たすように選んでリップルを低減させる
ものである。
実施例の説明 本発明の実施例を図面を参照して説明する。第3図にお
いて、6と7は46°プリズム、8は光学的厚みがλ1
/8の高屈折率物質、9は光学的厚みがλ、/4の低屈
折率物質、1oは光学的厚みがλ、/4の高屈折率物質
、11は整合層である。
第4図に第3図の整合層11の具体的な構成を示す。第
4図において12は光学的厚みがλ2/8の高屈折率物
質、13は光学的厚みがλ2/4の低屈折率物質、14
は光学的厚みがλ2/4の高屈折率物質である、 前述の記法を用いると本発明の構成は、n5l(F””
)3(Mf’(H”L”)’Ins   −・・(4)
と表される。とこでH′とL′は中心波長λ2(λ2〜
λ、 )における光学的厚みがλ2/4の高屈折率nH
と低屈折率nL  の薄膜を表す。
次に中心波長λ2 の決め方を説明する。
(H/2  L H/2 )構成のP偏光波に対する等
側屈折率Eと等価位相角rは以下のように与えられる: δ=π/2/(λ/λ、)        ・・・・・
・ (5)θ。=45°            ・・
・・・・ (6)・=バー”s/nH)’ 5irl’
τ  ・・・・・・(ηβ=  i −(n、/n、 
)’ sin’ξ  ・・・・・・(8)ηに=n−・
・・・・・ (9) ηL:nLβ              ・・・・・
・ (10)ρ=ηH/九            ・
・・・・(11)M=cosaδcosβδ−V2(ρ
+1/ρ)Sinαδsinβδ、、−(12)’+ 
= (’/7H)(’工naδaosβδ+h <p+
 +/p )cosaδsinβδ+h (p−+/p
 )sinβδ)       −−−−・−(13)
’2 ” ηHC8λnaδcosβδ+ h (ρ+
1/p)cosaδsinβδ’A Cp−!/II’
)sinβδ)       −・、−(14)として g=5フ[・・・・・・(15) r = cos ’M            =−=
−(1s)である。
(H/2  L  H/2 )mの第1リツプルの生ず
るδは C05r = −COs (3π/2 m )    
   −・−・・(17)を満たすδで与えられる。こ
れをδ1 で表す。
(H72L’H72)構成の等側屈折率E′と等価位相
角r′はδを δl:δ(λ2/λ、)       ・・・・・・(
18)で置きかえればEとγと同様な式で与えられる。
δrでのEとE、とし、Σ′が T!、2:+Arvr−・・・・−(19)となるとき
のδ′をδ1′とすれば λ2/λ1=δ、1/δr−・−・−G20)となる。
これがλ1 を与えたときのλ2 を与える。
次に、λ2 を上記の工うに選んだ場合にリップルが低
減される理由を説明する。
従来例のような主要層のみから成る偏光ビームスプリッ
タ−では、上記のδ1での主要層の等側屈折率2.とプ
リズムの屈折率ns の不整合からリップルが生ずる。
従って、δ1において等側屈折率がIC2=f[町で、
位相角が90’の奇数倍となるような等測的な整合層を
挿入すれば主要層とプリズムの屈折率の整合がとれるこ
とになり、この結果リップルは低減される0 (H’ /2 L’ H’/2 ) ’の位相角は上記
のようにしてC2を決めると正確に90’の奇数倍にす
ることはできないが、通常偏光ビームスプリッタ−に用
いられている高屈折率物質TiO□(nH= 2.3 
)と低屈折率物質5in2(nL:1.46 )K対し
ては、4600近くになる。
第5図に、n、 =2.3、nL、=1.46、n5=
1.62、m=9とした場合の本発明の構成によってリ
ップルを低減した例を示す。膜の総数は第2図と同じ3
1層である。この場合λ2=Q、97λ1である。第2
図と第゛6図を比べれば、本発明の構成により大幅にリ
ップルが低減されていることがわかる。
発明の効果 以上のように本発明は、多層膜の膜厚を個々に調整して
複雑な計算をすることなく、簡単な計算によってP偏光
波のりノズルを低減できるという特長をもった偏光ビー
ムス゛プリッタ−の構成を与えるものである。また、本
発明はプリズムに近い膜の光学的膜厚をすべて一定の割
合でVhe長またはVse長からずらすようにしている
ので、製造時の膜厚の制御が容易であるという特長も有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の偏光ビームスプリンターの構成図、第2
図は従来の偏光ビームスプリッタ−)規格化波長対透過
率特性の一例を示す線図、第3図は本発明の一実施例に
よる偏光ビームスプリッタ−の基本的構成を示す図、第
4図は整合層の具体的構成を示す図、第6図は本発明の
偏光ビームスプリッタ−の規格化波長対透過率特性の一
例を示す線図である。 6.7・・・・・・45°プリズム、8・・・・・・光
学的厚みがλ、/8の高屈折率物質、9・・・・・・光
学的厚みがλ、/4の低屈折率物質、10・・・・・・
光学的厚みがλ1/4の高屈折率物質、11・・・・・
・整合層、12・・・・・・光学的厚みがλ2/8の高
屈折率物質、13・・・・・・光学的厚みがλ2/4の
低屈折率物質、14・・・・・・光学的厚みがλ2/4
の高屈折率物質・ 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 8   9   1    L1 7tJORMALrZED WAVELENGTH第3
図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中心波長λ_1において光学的厚みがλ_1/8である
    高屈折率(屈折率n_H)の薄膜と光学的厚みがλ_1
    /4である低屈折率(屈折率n_L)の薄膜と光学的厚
    みがλ_1/8である高屈折率(屈折率n_H)の薄膜
    からなる3層薄膜を基本周期として、これをm周期(m
    は任意の整数)くり返して構成した多層薄膜(主要層と
    呼ぶ)の両側に、中心波長をλ_2(λ_2≠λ_1)
    とした上記3層薄膜と同様な構成を基本周期としてこれ
    を3周期くり返して構成した多層薄膜(整合層と呼ぶ)
    を積層して成る多層薄膜を2個45°プリズム(屈折率
    n_S)の間に蒸着して貼合せて構成し、上記中心波長
    λ_2をP偏光波の透過率の低下する第1リップル波長
    における上記主要層のP偏光波に対する等価屈折率E_
    1と上記整合層のP偏光波に対する等価屈折率E_2と
    が、E_2=√(E_1n_S)なる関係を満たすよう
    に選び前記P偏光波のリップルを低減したことを特徴と
    する偏光ビームスプリッター。
JP20734784A 1984-10-02 1984-10-02 偏光ビ−ムスプリツタ− Granted JPS6184606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20734784A JPS6184606A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 偏光ビ−ムスプリツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20734784A JPS6184606A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 偏光ビ−ムスプリツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6184606A true JPS6184606A (ja) 1986-04-30
JPH0535403B2 JPH0535403B2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=16538230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20734784A Granted JPS6184606A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 偏光ビ−ムスプリツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6184606A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315704A (ja) * 1988-04-08 1989-12-20 Alcatel Cit 誘電性積層偏光器
WO1995021137A1 (fr) * 1994-02-07 1995-08-10 Nikon Corporation Verre optique pour systemes optiques polarisants, procede de fabrication correspondant et dispositif de fractionnement du faisceau polarisant
US5808795A (en) * 1995-03-06 1998-09-15 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US5918961A (en) * 1996-05-10 1999-07-06 Nikon Corporation Projection type display device
US5969861A (en) * 1994-02-07 1999-10-19 Nikon Corporation Polarizing optical system
US6062694A (en) * 1995-03-06 2000-05-16 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US6227670B1 (en) 1995-03-06 2001-05-08 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US6432854B1 (en) 1994-02-07 2002-08-13 Nikon Corporation Optical glass for polarizing optical system, production process therefor and polarizing beam splitter
CN110749950A (zh) * 2019-11-29 2020-02-04 沈阳仪表科学研究院有限公司 一种折射率匹配的消偏振膜系
WO2023065828A1 (zh) * 2021-10-21 2023-04-27 沈阳仪表科学研究院有限公司 多色荧光检测用多通带消偏振二向分色滤光片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144414A (ja) * 1974-10-09 1976-04-16 Hitachi Electronics

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144414A (ja) * 1974-10-09 1976-04-16 Hitachi Electronics

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315704A (ja) * 1988-04-08 1989-12-20 Alcatel Cit 誘電性積層偏光器
WO1995021137A1 (fr) * 1994-02-07 1995-08-10 Nikon Corporation Verre optique pour systemes optiques polarisants, procede de fabrication correspondant et dispositif de fractionnement du faisceau polarisant
US5969861A (en) * 1994-02-07 1999-10-19 Nikon Corporation Polarizing optical system
US6432854B1 (en) 1994-02-07 2002-08-13 Nikon Corporation Optical glass for polarizing optical system, production process therefor and polarizing beam splitter
US5808795A (en) * 1995-03-06 1998-09-15 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US6062694A (en) * 1995-03-06 2000-05-16 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US6227670B1 (en) 1995-03-06 2001-05-08 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US6464360B2 (en) 1995-03-06 2002-10-15 Nikon Corporation Projection type display apparatus
US5918961A (en) * 1996-05-10 1999-07-06 Nikon Corporation Projection type display device
CN110749950A (zh) * 2019-11-29 2020-02-04 沈阳仪表科学研究院有限公司 一种折射率匹配的消偏振膜系
CN110749950B (zh) * 2019-11-29 2021-11-12 沈阳仪表科学研究院有限公司 一种折射率匹配的消偏振膜系
WO2023065828A1 (zh) * 2021-10-21 2023-04-27 沈阳仪表科学研究院有限公司 多色荧光检测用多通带消偏振二向分色滤光片

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535403B2 (ja) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6590707B1 (en) Birefringent reflectors using isotropic materials and form birefringence
JPH0223302A (ja) 光パルスの周波数チャープ補償が出来る誘電体多層膜
JPH07209623A (ja) 可変波長フィルタ
JPH01315704A (ja) 誘電性積層偏光器
JPS6184606A (ja) 偏光ビ−ムスプリツタ−
JPH08503315A (ja) 偏光ビームスプリッタ及びこのビームスプリッタを用いる光磁気再生装置
JP2003172824A (ja) 偏光ビームスプリッタ及びこれを用いた偏光子
JPH08254611A (ja) ビーム・スプリッタ
US6392801B1 (en) Wide-angle rugate polarizing beamsplitter
US5319494A (en) Light waveguide type polarized light beam splitter
JPH02187732A (ja) 光学フィルター
JP3228773B2 (ja) 光アイソレータ
JPH0682623A (ja) 光ビーム分離素子及びその作製方法
JP2862423B2 (ja) 偏光ビームスプリッター
JPH08146218A (ja) 偏光ビームスプリッター
JP2003014932A (ja) 偏光ビームスプリッタ、および偏光ビームスプリッタの作成方法
JPH06308305A (ja) 非偏光ビームスプリッター
JPH04116601A (ja) 位相差素子
JPH06174905A (ja) 非偏光ビームスプリッター
JP2650048B2 (ja) Co▲下2▼レーザ用ビームスプリッタ膜
JP2650047B2 (ja) Coレーザ用ビームスプリッタ膜
JPH10154345A (ja) 偏光ビームスプリッター
JP2001004840A (ja) 偏光ビームスプリッタ
JPH02193104A (ja) 赤外用ビームスプリッター
JPH0263004A (ja) 光波長フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees