JPS6182091A - ジョイント部を有する中空体 - Google Patents

ジョイント部を有する中空体

Info

Publication number
JPS6182091A
JPS6182091A JP10492484A JP10492484A JPS6182091A JP S6182091 A JPS6182091 A JP S6182091A JP 10492484 A JP10492484 A JP 10492484A JP 10492484 A JP10492484 A JP 10492484A JP S6182091 A JPS6182091 A JP S6182091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
hollow body
main body
duct
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10492484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438956B2 (ja
Inventor
幸 小椋
岩下 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Kumi Kasei Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Kumi Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Kumi Kasei Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10492484A priority Critical patent/JPS6182091A/ja
Publication of JPS6182091A publication Critical patent/JPS6182091A/ja
Publication of JPH0438956B2 publication Critical patent/JPH0438956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産゛・ の1 この発明は、気体や液体など、流体の通路として使用す
るダクトなどの中空体の壁面にジヨイント部を設けたも
のに関する。
え−釆一旦一遺 この種の中空体の一例として、自動車のエンジンルーム
に使用する吸気ダクトに、ジヨイント部を形成した従来
技術を第1O図及び第11図に示す。
第10図は吸気ダク)aを成形するとき、同時に、ダク
トaとは別体のパイプ状の接続部材すを一体化する工程
である。接続部材として別体のものを使用する必要性は
、耐熱性とか機械強度などの物理特性をダク)aの材料
と変えたい場合、接続部材内径部などの寸法精度を確保
したい場合等に頻繁に生ずる。
ところで、この別体の接続部材すは、ダクトaの成形時
に同時にダクトaと一体化されている。すなわちダクト
aは、ポリプロピレンなどの熱可塑性樹脂をブロー成形
して中空のパイプ状としたものであるが、ブロー成形の
とき、予じめ型内にパイプ状の接続部材bをセットして
おき、インサート成形して一体化するのである。これに
より接続部材すはダクトaの側壁に埋設一体化され、し
かも連結部は完全にシールされる。しかしこのままでは
、接続部材すの埋設されている端部は、ダクトaの側壁
の一部で形成する被覆Cにより覆われ、密閉されたまま
である。
そこで被覆Cを除去し接続部材すをダクトaと連通させ
る工程が必要となる。第11図はこれを示す、すなわち
接続部材すの開口部よりドリルdなどの工具を挿入し、
被覆Cを除去してダク)a内に開口連通させる。このと
き開口部eの周囲に多少のバリfが生じる、このパリf
は、製品の仕上げ時に、ダクトaの開口部より挿入した
適当な器具を用いて除去される。また被覆Cの切削屑g
はダクトaの内部に落ちているが、これも同様に製品の
仕上げ時に除去される。
が ・ しようと る4 点 ところで、このようにして発生したパリf、切削屑gの
一部がダクトaの内部に残留していた場合、これらがダ
クトa内を随時移動して他部品に付着すれば、これら部
品の性能に悪影響を与えかねない。そこでバリfや切削
屑gをタフ)aの内部から完全に除去する必要が生じる
しかしバリfや切削屑gを完全に除去しようとする場合
に著しく困難な問題が生じる。
すなわち、ダクhaの開口部から内部を覗きながらパリ
fや切削屑gを除去する作業は非常に面倒であって、作
業効率も悪く容易でないのである。特にダクトaが複雑
に湾曲などしていれば作業の困難性は飛躍的に増加する
山 古  t るための手 未発明はかかる問題を解決するものであり、その手段は
以下の構成による。
すなわち、両端を開口する中空の接続部材を壁面に連結
することによりジヨイント部を設けた中空体において、
予じめ接続部材に構成させて中空体の壁面に設けた開口
に、接続部材の一端を挿入して接続部材を中空体内部と
連通させ、この中空体と接続部材との連結部分に流動性
81@を供給し、固化させて被覆することにより接続部
材を壁面に固定していることを特徴とするものである。
艷−m−」 本発明のジヨイント部は、中空体の壁面に設けた開口に
、予じめ開口されている接続部材の端部を挿入し、これ
を流動性樹脂により被覆、固定して一体化したものであ
るから。
一体化後に接続部材を中空体内部に連通させるための加
工を必要とせずに連通できる。また被覆樹脂により接続
部材を中空体壁面に固定し、同時に被覆部を完全にシー
ルし、内部のエア等が漏れることを防ぐ。
笈−一部−−1 第1図乃至第6図は、自動車のエンジンに使用する吸気
ダクトの一部をなすエアフローチューブに、本発明を適
用した実施例である。もちろんこのエアフローチューブ
は本発明 、における中空体に相当する。
第2図はエアフローチューブの全体を示している。エア
フローチューブの本体1はポリプコピレン製で剛性のあ
るチューブであり、はぼU字状をしている。その両端2
.3は開口し、一端はエアクリーナーへ、他端はエンジ
ン本体又はその付属機器へと接続している。また一端2
は配置の関係より楕円状の断面をなし、他端3は円形断
面となっている。さらに湾曲部4の外 周側のパーティングライン5上には、ジョインr部6を
形成しである。ジヨイント部6は、本体1の外周の一部
を膨出して形成した膨出部7、この膨出部7頂部に流動
性樹脂により一体化して形成した密封樹脂部8及びこの
密封樹脂部8に内包されかつ一端を突出しているパイプ
状の接続部材9.10並びに同様に密封樹脂部8に内包
されかつ膨出部7と一体化された結合部材11よりなる
ジヨイント部6の詳細な内部構造を第1図に示す、接続
部材9.10はガラスm維入の耐熱グレードのポリプロ
ピレン製パイプであり、各接続部材にはそれぞれ抜は止
めのフランジ12.12を形成し、また両接続部材をフ
ランジ状の連結部13で連結一体化して成形しである(
第3図参照)。結合部材11も同様に耐熱グレードのポ
リプロピレン製であり、開口14.15の近くにインサ
ート成形で植設され、膨出部7の頂面より外方へ突出し
ている。また結合部材11の頂部は膨大部をなしている
接続部材9、lOの一端部を膨出部7の頂面に形成され
た開口14.15(第3図参照)に挿入して、連結部1
3を膨出部7の頂面と接触させた状態で、接続部材9,
10と開口14.15との連結部分の周囲に、結合部材
11を含んで射出成形し、固化させて密封樹脂部8を形
成しである。
密封樹脂部8は膨出部7、接続部材9.10及び結合部
材11を内包し、かつこれらと密着一体化している。こ
れにより連結部分をシールしエア漏れを防ぎ、かつ結合
部材11の膨大部が密封樹脂部8内にあるから、結合部
材11により膨出部7と密封樹脂部8とを分離不能に結
合し、ジヨイント部6を強固にしている。またフランジ
12、連結部13も密封樹脂部8内に一体成形されて内
包されているから、接続部材9、lOが密封樹脂部8か
ら抜は出すことはない。
なお16.17は、本体1に対しそれぞれパーティング
ライン5上にインサートしたフンクピン及びボスであり
、ポスL7には箱形状のダンパーボックス18を取付け
である。
ダンパーボックス18には一体的にパイプ19.19が
形成してあり、第2図に鎖線で示すように、接続部材1
0と一つのパイプ19を接続して本体lとダンパーポー
2クス18とを連通させ、さらに他のパイプ19から制
御弁を介してエンジンの絞り弁下流側吸気系に吸入され
る際に発生する吸気音を減少させている。またtabG
部材9は他のエンジン制御機器と接続している。
次に第3図乃至第6図によりジヨイント部6の形成方法
を説明する。
まず第3図に示すように本体1をブロー成形する。この
とき膨出部7の形成及び結合部材11その他のインサー
トを同時に行なうことは前記の通りである。なおこの成
形方法は任意であって、成形品の形状等により、適宜射
出成形などの方法が採用できる。膨出部7の開口14.
15は本体1の成形後ヌは成形と同時に開口させる。ま
た本体1とは別に接続部材9.10及びダンパーボック
ス18を成形しておく、 続いて接続部材9.lOの一
端部を開口14.15に挿入して連結部13を膨出部7
の頂面に密接させて固定する。
第4図は接続部材9.IOを開口14.15に挿入固定
した状態を示す第1図相当部分の断面図である。
次に接続部材9、IOと膨出部7との連結部分及び結合
部材11の周囲を覆うように金型20を固定し、射出成
形して密封樹脂部8を形成する(第5.6図)。この金
型20の構造は第5図に示しである。金型20の膨出部
7と対面する側には密封樹脂部8に対応する凹部21を
設け、周囲を周壁22としている。また金型20の中央
部には接続部材9゜10に対応する開口23.24を設
け、接続部材9.10を挿入できるようになっている第
5図に示すように、開口23.24の周壁22の先端か
ら軸方向の長さLl、は接続部材9.10の、膨出部7
から先端までの長さL2と等しくなっている。金型20
には凹部21と反対側にも凹部25が形成され、凹部2
5内には周壁26に案内されるスライダー27を設ける
。スライダー27はロッド28を介して油圧機a(図示
せず)に連結し1図の上下方向に凹部25内を可動とな
っている。またスライダー27には、開口23.24に
向って、ビン29.30を植設しである。
ビン29.30は、はぼ接続部材9.10の内径に等し
くなっており、接続部材9,10に嵌合して接続部材9
、IOに対するS封樹脂部8の位置を第5図の前後左右
方向に固定する様に作用する。
今、金型20を膨出部7の頂面上に置き、周壁22を膨
出部7に圧接し、同時にスライダー27を第5図の矢印
方向に押し下げれば、ピン29.30の先端が接続部材
9,10の中空部内に侵入する。このままスライダー2
7を下げ続ければ、スライダー27は接続部材9.10
の先端に接触するまで下がって停止する。この状態が第
6図である。このとき接続部材9.10はスライダー2
7により、i山部7上に密着固定され、周壁22も膨出
部7と密着しているから、凹部21は射出成形用の空間
を構成できる。このとき必要に応じて、本体l内に治具
を挿入して、膨出部7の内部に突出している接続部材9
、lOの端部あるいは膨出部7の内壁を 支持、固定してもよい、この状態を保ったまま、第6図
のように、凹部21内に流動性樹脂として溶融ポリプロ
ピレン31を射出成形により供給する。これをそのまま
冷却、固化させれば、溶融ポリプロピレン31は密封樹
脂部8を形成し、接続部材9.10を内包したまま膨出
部7と一体化し、結局シール性のよいかつ強固なジヨイ
ント部6が形成できる、このジヨイント部6は結合部材
11等の存在により強度が極めて大きい、なお接続部材
9、IOはガラス繊維入の耐熱グレードのものとしであ
るから、射出成形において溶融樹脂を供給しても簡単に
は変形しない、しかも成形時にピン29.30を接続部
材9、IO内に挿入することにより密封樹脂部8の位置
決め作用に加えて、なおさら成形時の変形は生じにくい
、したがって、厳格に空気の流量制御を必要とする部品
などの成形には、接続部材9、IOの内径寸法の精度を
正確に維持でき好適である。また結合部材11等の存在
によりジヨイント部6の強度は極めて大きい。ゆえに自
動車のエンジン部品などのように、寸法精度や対振動性
など諸性能における要求水準の高いものには特に有利で
ある0、また射出成形により成形サイクルを向上でき能
率的でもある。
工且立1盈1ユ 第7図は湾曲しているダクト32の湾曲部内側にジヨイ
ント部33を設けた実施例である。この場合両端にある
開口34,35からダクト内を覗きながら、ジヨイント
部内側のダクト内において仕上げ作業をすることは不可
能であるから、特に本発明の利点が明らかである。
第8図は、接続部材を取付けるための開口の形成に関す
る別実施例を示す。
この実施例では、中空体の本体36のブロー成形と同時
に、接続部材を取付けるための開口37に対応する位置
に、本体36外方へ突出する中空の突部38を一体に形
成している。この製法は、本体36をブロー成形する場
合には、本体36の成形型面に予じめ突部38に対応す
る凹部を刻設しておき、溶融パリソン等を膨張させ、型
面に圧接すれば、容易に本体36と一体的に形成されて
得られる、これより開口37を開けるには、第8図に点
線で示すように、突部38を本体36外表面に沿って切
除すれば、本体36内部に八りなどを生じさせることな
く簡単に行なうことができる。したがって1本実施例に
より、開口を形成すれば、後からパリなどをきれいに除
去できないような複雑形状のものに特に有利である。
第9図は、結合部材の形成方法に関する別実施例を示す
すなわち本実施例のでは、中空体の本体39の成形と同
時に、接続部材を取付けるための開口40の周辺に鉤状
の結合部材41を本体39と一体的に成形するものであ
る6成形方法は種種可能であるが、例えばブロー成形の
場合には、前実施例同様に、本体39の成形型面に予じ
め結合部材41に対応する凹部を刻設しておき、溶融パ
リソン等を膨張させ、型面に圧接すれば本体39と一体
成形されて得られる。この方法はインサート成形する必
要がないから、材料 を本体38と変える必要のない場合には、製造が容易で
有利な方法である。
なお結合部材は必ずしも必要としない。密封樹脂部と特
に膨出部との溶着度合、溶着面積算一体化の程度に応じ
て適宜選択できる。また膨大部の形状は種種のもが可能
である。要は密封樹脂部の脱落を防止できるものであれ
ばよい。
さらに本体と一体的に形成する場合は、必要により結合
部材及び突部のどちらかを選択的に行なうことができる
の゛は当然である。
また流動性樹脂並びにその供給方法は溶融樹脂の射出成
形に限らない、流動性樹脂は溶融樹脂に限らず、供給後
に固化するものならば、常態が液状樹脂であっても粘着
性樹脂であっても何でもよい。したがって、たとえば液
状の不飽和ポリエステル樹脂を常圧下で接続部材の連結
部分に注型し、そのまま固化させてもよい、この場合に
は大きな加圧を必要としないから成形時の変形を少なく
できる。
また例えば、ナイロン粉末を型込めし、これを加圧しな
がらが溶融し、さらに冷却、固化させる場合のように、
粉末が常態のものであっても、一時的にせよ流動状態を
呈するものであるならばこれも含む、また熱可塑性樹脂
であっても、熱硬化性樹脂であってもよい。
またこのような中空体としては、ダクトなどの管状体以
外にも例えば、タンク類等の容器などさまざまな分野で
利用できる。なおダクトとしては、気体、液体を問わず
、気密性、水密性など高いシール性を要求するものに適
し、自動車用以外のさまざまな用途があるさらに接続部
材の材料、断面形状等は自由である。
肱−一一一工 本発明によれば、 高いシール性を要求されるジヨイン
ト部の形成にあたり、接続部材を中空体に連通ずるため
に後から機械加工等をする必要がない。したがって中空
体内部におけるパリや切削屑が生じず、これらを除去す
る必要がない。ゆえに中空体がどのような形状をとろう
とも作業能率に変化はなく極めて作業の効率がよい。ま
た中空体内部をパリ等が移動し、接続部品に付着するな
どして悪影響を生じることもないからいつでも安心して
使…できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例であるジヨイント部のI−I断面図
、第2図は同実施例の斜視図。 第3図は同実施例の分解斜視図、第4図は同実施例のジ
ヨイント部の成形過程における断面図、第5図は同実施
例のジヨイント部の成形過程における金型セット時の断
面図、第6図は同実施例のジヨイント部の成形過程にお
ける溶融樹脂供給時の断面図、第7図は第2実施例の斜
視図、第8図は第3実施例のジヨイント部の断面図、第
9図は第4実施例のジヨイント部の断面図、第9図は従
来例の接続部材接合工程にあるジヨイント部の断面図、
第10図は従来例の機械加工工程にあるジヨイント部の
断面図である。 〔符合の説明〕 1・争・ダクト、   2.3・・ψ開口端、4・・・
湾曲部、  50meパーティングライン、   5 
s s・ジヨイント部、7・・・膨出部、  8・・・
密封樹脂部9、lO・・接続部材、    11・・ 
  ′命結合部材、   12・拳・フランジ、13I
I・・連結部、    14.15・−l5140、 
16・・・フックピン、   17@響−ボス、   
18・拳ダンパーボックス、19・・−パイプ、  2
0拳φ・金型、2■、25・・争凹部、   2z、2
6・・−周壁、   23.24・・・開口、  27
壽・φスライダー、  28・・0口、ド、29.30
−・・ビン、  31@ψ・溶融ポリプロピレン、  
 32・φ・本体、33・豐・ジヨイント、   34
.35寺争・端部、   36・Φ・本体、  37−
拳・開口、   3B−・・突部、   39−−・本
体、  40・拳・開口、  41◆9e結合部材。 特許出願人 り ミ 化成株式会社 第1図 第2図 手続補正書帽発) 昭和59年 8月10日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 両端を開口する中空の接続部材を壁面に連 結することによりジョイント部を設けた中空体において
    、予じめ前記接続部材に対応させて前記中空体の壁面に
    設けた開口に、前記接続部材の一端を挿入して前記接続
    部材を前記中空体内部と連通させ、この中空体と前記接
    続部材との連結部分に流動性樹脂を供給し、固化させて
    被覆することにより接続部材を壁面に固定していること
    を特徴とするジョイント部を有する中空体。
JP10492484A 1984-05-23 1984-05-23 ジョイント部を有する中空体 Granted JPS6182091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10492484A JPS6182091A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ジョイント部を有する中空体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10492484A JPS6182091A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ジョイント部を有する中空体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6182091A true JPS6182091A (ja) 1986-04-25
JPH0438956B2 JPH0438956B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=14393647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10492484A Granted JPS6182091A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ジョイント部を有する中空体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182091A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196986U (ja) * 1986-06-06 1987-12-15
JPS63105516U (ja) * 1986-12-27 1988-07-08
JPS63290715A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Mitsutoyo Jushi Kk 合成樹脂製ブロー成形管の製造方法
US20220325461A1 (en) * 2021-04-12 2022-10-13 Whirlpool Corporation Water Intrusion Protection For Techframe And Console

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124917A (en) * 1974-08-23 1976-02-28 Aron Kasei Kk Shikanribuno toritsukehoho
JPS5338344U (ja) * 1976-09-08 1978-04-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124917A (en) * 1974-08-23 1976-02-28 Aron Kasei Kk Shikanribuno toritsukehoho
JPS5338344U (ja) * 1976-09-08 1978-04-04

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196986U (ja) * 1986-06-06 1987-12-15
JPS63105516U (ja) * 1986-12-27 1988-07-08
JPH0546500Y2 (ja) * 1986-12-27 1993-12-06
JPS63290715A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Mitsutoyo Jushi Kk 合成樹脂製ブロー成形管の製造方法
JPH0576901B2 (ja) * 1987-05-22 1993-10-25 Mitsutoyo Jushi Kk
US20220325461A1 (en) * 2021-04-12 2022-10-13 Whirlpool Corporation Water Intrusion Protection For Techframe And Console

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438956B2 (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5682924A (en) Clean air ducts and methods for the manufacture thereof
EP0913242B1 (en) Clean air ducts and methods for the manufacture therof
EP0767729A1 (en) Clean air ducts and methods for the manufacture thereof
US5104472A (en) Method of blow molding a parison against an insert having a groove filled with adhesive
JPS6182091A (ja) ジョイント部を有する中空体
JPS6183020A (ja) 合成樹脂製の共鳴型消音器の製造方法
JPH01156025A (ja) 合成樹脂製複合管及びその製造方法
JP3285952B2 (ja) ブロー成形におけるインサート方法
JPH058286A (ja) 樹脂ホースの製造方法
JP2929707B2 (ja) 樹脂製燃料タンク
JP3241467B2 (ja) 樹脂製管状体の製造方法
JP3327442B2 (ja) フューエルフィラーパイプの製造方法
JPH0976773A (ja) フューエルフィラーパイプとその製造方法
CN205956629U (zh) 内嵌式塑料汽车油箱接头组件及吹针部件
JP2892305B2 (ja) 吸気マニホールド
JPH07171851A (ja) 中空物品を製造する射出成形法及びその成形物品
JPH07195497A (ja) ブロー成形品の製造方法及びその製造装置
JP3208266B2 (ja) 三次元屈曲のエアダクト
JP3285753B2 (ja) 樹脂製ラジエータタンク構造及びその成形金型構造
JP2959207B2 (ja) 親子パイプのブロー成形方法
JPH0886256A (ja) レゾネータ付きエアーダクト
JPH06226400A (ja) 通気管の製造方法
JP2560946B2 (ja) ブロー成形品用インサート部材
JP2537426Y2 (ja) フランジ付ダクト
JPH0337501B2 (ja)