JPS6175441A - アドレス履歴記憶装置 - Google Patents

アドレス履歴記憶装置

Info

Publication number
JPS6175441A
JPS6175441A JP59197830A JP19783084A JPS6175441A JP S6175441 A JPS6175441 A JP S6175441A JP 59197830 A JP59197830 A JP 59197830A JP 19783084 A JP19783084 A JP 19783084A JP S6175441 A JPS6175441 A JP S6175441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
register
memory
storage
microprogram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59197830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417464B2 (ja
Inventor
Yoshio Kondo
良夫 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59197830A priority Critical patent/JPS6175441A/ja
Publication of JPS6175441A publication Critical patent/JPS6175441A/ja
Publication of JPH0417464B2 publication Critical patent/JPH0417464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロプログラム制御を採用したデータ処
理装置に関する。特に、このマイクロプログラムを格納
する制御記憶メモリのマイクロ命令アドレス履歴を記憶
するアドレス履歴メモリへの情報格納手段に関する。
〔従来の技術〕
マイクロプログラム制御を採用したデータ処理装置での
マイクロプログラムのデバグおよび装置の障害解析など
の際に、マイクロ命令アドレス−検出出回路およびマイ
クロ命令アドレス履歴記憶装置が有効に使用されてきた
。  − 〔発明が解決しようとする問題点、〕 しかし、このような〕マイクロ命令アドレスー検出出回
によるマイクロ命令の実行および停止はその後のプログ
ラム実行機能に影響を与える場合もあり、また、マイク
ロ命令履歴メモリによるアドレス履歴情報の収集ではデ
ータ収集後の必要アドレスの探索に伴う解析に時間を要
する欠点があった。
本発明は、このような欠点を除去するもので、マイクロ
命令アドレス情報の解析を容易にするアドレス履歴記憶
装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前述の問題点を解決するための手段として、
マイクロプログラム情報を格納する第一のメモリと、こ
の第一のメモリに第一のアドレスを与える第一のアドレ
スレジスタとを含むデータ処理装置に接続され、上記第
一のアドレスと基準アドレスの同一性についての比較結
果を論理値として出力する比較手段と、上記論理値を格
納する第一の記憶部と、上記第一のアドレスを格納する
第二の記憶部とを有する第二のメモリと、この第二のメ
モリに第二のアドレスを与える第二のアドレスレジスタ
と、上記第二のメモリが読出しおよび書込みを実行する
ごとに、そのアドレスの値をrlJあて加算する手段と
を備えることを特徴とする。
〔作用〕
データ処理装置を制御するマイクロプログラムのアドレ
ス情報に基準アドレスとの一致を示す識別ビットが付加
されてアドレス履歴記憶装置に格納される。この識別ビ
ットにより所望のマイクロプログラムのアドレス情報が
検索される。
〔実施例〕
以下、本発明実施例装置を図面に基づいて説明する。
第1図は、この実施例装置の構成を示すブロック構成図
である。第2図は、アドレス履歴メモリに格納される「
1」ワードの情報の内容を示すフレーム構成図である。
このrlJワードは上位「8」ビットに対する「1」パ
リティビットPOおよび下位「8」ビットに対する「1
」パリティビットP1で構成される。
まず、この実施例装置の構成を第1図に基づいて説明す
る。この実施例装置は、アドレス履歴メモリ10と、履
歴記憶アドレスレジスタエ1と、「+1」アドレス加算
回路12と、続出−1込制御回路13と、アドレス一致
レジスタ20と、比較器21とで構成される。
この実施例装置に接続される外部のデータ処理装置の制
御記憶アドレスレジスタの出力は比較器21の第一の入
力およびアドレス履歴メモリlOの第一の記憶部のデー
タ入力に接続され、第一の外部の基準アドレス発生源の
出力はアドレス一致レジスタ20の入力に接続され、ア
ドレス一致レジスタ20の出力は比較器21の第二の入
力に接続される。
比較器21の出力はアドレス履歴メモ1月Oの第二の記
憶部のデータ入力に接続される。履歴記憶アドレスレジ
スタ11の出力はアドレス履歴メモリ10のアドレス入
力および「+1」アドレス加算回路12の入力に接続さ
れる。「+1」アドレス加算回路12の出力および第二
のアドレス発生源の出力は履歴記憶アドレスレジスタ1
1の入力に接続される。続出・書込制御回路13の出力
はアドレス履歴メモリ10の読出・書込制御入力に接続
される。アドレス履歴メモリ10の出力は図示されてい
ないアドレス情報解析手段に接続される。
次に、この実施例装置の動作を第1図および第2図に基
づいて説明する。
データ処理装置はマイクロプログラムにより制御される
。このプログラムは制御記憶メモリ32に格納されてお
り、制御記憶アドレスレジスタ31により指定されたア
ドレスの内容がマイクロ命令レジスタ33に読出される
。ここで、順次実行するマイクロプログラムは制御記憶
アドレスレジスタ、31に設定される第一のアドレス情
報Gこより指定される。また、この実施例装置の制御記
憶アドレスレジスタ31は「15」ビット構成であり、
このアドレスにより指定可能な制御記憶メモリ32には
任意のバイト幅で「32」キロワードを格納することが
できる。
制御記憶アドレスレジスタ31に設定される第一アドレ
ス情報と例えばサービスプロセッサなどの外部手段で設
定可能なアドレス一致レジスタ20に設定された基準ア
ドレス情報とが比較器21で比較され、一致したことが
検出された場合には比較器21の出力であるアドレス一
致信号が論理rlJになる。このアドレス一致信号が情
報識別ビットとして、アドレス履歴メモリ10の同一ワ
ードの第一の記憶部に、また制御記憶アドレスレジスタ
31の内容が第二の記憶部に格納される。すなわち、最
上位ビット位置の第一の記憶部には、格納されたアドレ
ス情報が外部から指定されたアドレスと一敗しているか
否かを示すアドレス一致信号が情報識別ビットとして格
納され、第二の記憶部には、「15」ビットの制御記憶
メモリアドレスが格納される。この格納動作では、履歴
記憶アドレスレジスタ11に保持されたアドレスは「+
1」アドレス加算回路12により更新されて、連続した
アドレスの「1」ワードが履歴記憶アドレスレジスタ1
1に指定され、続出・書込制御回路13により書込みが
制御される。また、読出動作も、前述の格納動作と同様
に、履歴記憶アドレスレジスタ11、「+1」アドレス
加算回路12および読出・書込制御回路13により実行
される。
第二のアドレス発生源の出力は初期設定時のみ履歴記憶
アドレスレジスタ11に指定される。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、アドレス履歴記憶メモ
リを第一の記憶部と第二の記憶部とに分け、アドレス一
致信号を情報識別ビットとして第一の記憶部に格納し、
また制御記憶メモリアドレスを第二の記憶部に格納する
ことにより、アドレス履歴メモリに収集されたデータの
解析を容易にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
。 第2図はアドレス履歴メモリに格納されるrlJワード
の構成を示すフレーム構成図。 10・・・アドレス履歴メモリ、11・・・履歴記憶ア
ドレスレジスタ、12・・・「+1」アドレス加算回路
、13・・・読出・書込制御回路、20・・・アドレス
一致レジスタ、21・・・比較器、31・・・制御記憶
アドレスレジスタ、32・・・制御記憶メモリ、33・
・・マイクロ命令レジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロプログラム情報を格納する第一のメモリ
    と、 この第一のメモリに第一のアドレスを与える第一のアド
    レスレジスタと を含むデータ処理装置に接続され、 上記第一のアドレスと基準アドレスの同一性についての
    比較結果を論理値として出力する比較手段と、 上記論理値を格納する第一の記憶部および上記第一のア
    ドレスを格納する第二の記憶部を有する第二のメモリと
    、 この第二のメモリに第二のアドレスを与える第二のアド
    レスレジスタと、 上記第二のメモリが読出しおよび書込みを実行するごと
    にそのアドレスの値を「1」あて加算する手段と を備えたアドレス履歴記憶装置。
JP59197830A 1984-09-20 1984-09-20 アドレス履歴記憶装置 Granted JPS6175441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197830A JPS6175441A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 アドレス履歴記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59197830A JPS6175441A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 アドレス履歴記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6175441A true JPS6175441A (ja) 1986-04-17
JPH0417464B2 JPH0417464B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=16381047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59197830A Granted JPS6175441A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 アドレス履歴記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175441A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417464B2 (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1073553A (en) Error recovery and control in a mass storage system
US3510847A (en) Address manipulation circuitry for a digital computer
US4805093A (en) Content addressable memory
JPH0248931B2 (ja)
US4670836A (en) Device for detecting an overlap of operands to be accessed
JPS5987566A (ja) メモリアクセス検出方式
US4797816A (en) Virtual memory supported processor having restoration circuit for register recovering
JPS6175441A (ja) アドレス履歴記憶装置
JPS58154043A (ja) 情報処理装置
JPS59123055A (ja) 命令処理方式
JPS6020769B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH0318214B2 (ja)
JPS626341A (ja) 情報処理装置
JPH0527989A (ja) コンピユータシステムの例外処理装置
JPS61157945A (ja) マイクロ命令読み込み回路
JPH04181454A (ja) データアクセス制御装置
JPH05334074A (ja) マイクロプロセッサ
JPS59121455A (ja) プレフイクシング方式
JPS61168055A (ja) 情報処理装置
JPH0258648B2 (ja)
JPS61175731A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH04160655A (ja) 例外検出方式
JPS62166449A (ja) 論理装置の履歴記憶装置
JPS6320631A (ja) レジスタ選択方式
JPH0679272B2 (ja) 命令フェッチ制御装置