JPS6172634A - ガラス製品成形用金型 - Google Patents

ガラス製品成形用金型

Info

Publication number
JPS6172634A
JPS6172634A JP19446384A JP19446384A JPS6172634A JP S6172634 A JPS6172634 A JP S6172634A JP 19446384 A JP19446384 A JP 19446384A JP 19446384 A JP19446384 A JP 19446384A JP S6172634 A JPS6172634 A JP S6172634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
glass
glass article
vapor deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19446384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429612B2 (ja
Inventor
Takao Shibazaki
隆男 柴崎
Koji Hakamazuka
康治 袴塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP19446384A priority Critical patent/JPS6172634A/ja
Publication of JPS6172634A publication Critical patent/JPS6172634A/ja
Publication of JPH0429612B2 publication Critical patent/JPH0429612B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • C03B11/084Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor
    • C03B11/086Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor of coated dies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/10Die base materials
    • C03B2215/11Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/14Die top coat materials, e.g. materials for the glass-contacting layers
    • C03B2215/22Non-oxide ceramics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレス成形用金型の表面処理及びその材質に関
するもので、特(ニガラス製品のプレス成形用金型に係
わるものである。
従来技術 ガラスを加熱プレスにより所定の成形品にすることは特
公昭55−11624号公報によって公知であるが、離
型性の問題から特に像形成用光学レンズに要求される厳
密な表面形状および表面特性は達成されていない。
この離型性はプレス金型の材質に帰因するガラスの濡れ
性に大きく依存しているからである。
最近、ガラス状炭素、タングステン合金または石英ガラ
スより成る金型な用いることが米国特許第409859
6号やオランダ国特許第80030号明細書に開示され
、またSUS 400係ステンレスよりなる金型を用い
ることが米国特許第316861号明細書に開示されて
いる。
しかしながら、これら従来の金型においては、以下に記
載するような問題点を有している。たとえば、ステンレ
ス等の金属はガラスの成形および熱間加圧の温度サイク
ルにより結晶粒の成長を生じて結晶構造が変わり、その
結果表面が肌荒れしたものとなる。これは表面形状や離
型性を劣化させで成長早期に製品の平滑度や光沢を損い
、また金型の寿命を非常に短かくする欠点がある。
他方、ガラス状炭素は酸化しやすく、構造的に弱く、面
に掻き傷を受けやすく、熱伝導度が低く、また耐破壊衝
撃力も低い。
これら特性食べては、ガラスを加熱軟化して加圧成形す
るためには望ましくないものである。さらに、−石英ガ
ラスは濡れ性を有し、熱伝導度も低いので、ガラス状炭
素と同様に金型材としては充分ではない。出願人の調査
したところC二よれば特C二高温耐酸化性及び離型性に
優れたものはなかった。
シ そこで、望ましいガラス成形特性を有し、且つ、構造的
及び熱的特性の向上した金型材料の開発が強く望まれて
いたのである。
発明の目的 本発明は、前述した従来技術の欠点としての諸問題を解
消し、研削、研磨工程なしで光学表面性能を有するガラ
ス成形面を形成した光学素子プレス成形用金型を提供す
ることを目的とするものである。
発明の概要 本発明は、ステンレス鋼、Ni基合金の様な金属基材よ
りなる金型本体のプレス成形面C二対して、PVD (
物理的蒸着法)又はCVD (化学的蒸着法)等を用い
てS i SN4またはHfNのセラミック層を形成し
たもので、ガラス製品、特に光学素子としてのレンズや
プリズムの成形を研削、研磨工程なしC二行うことがで
きるものである。
実施例 以下、実施例により本発明を具体的(=説明する。
第1図は本発明の実施例を示す金型の断面図で、1は金
型本体、2はそのプレス成形面にコーティング層として
のセラミック層を設けたものである。
(第1実施例) 金型本体1をマルテンサイト系のステンレス鋼5US4
20  J!−基材にて成形し、その表面にコーティン
グ層2として、第2図に示すような周知のプラズマCV
D法(化学的蒸着法)による5ilN、層を形成したも
のである。
プラズマCVD法は、第2図に示すように、アルミ類の
ペース7とペルジャー4にて囲まれた反応室内の反応ガ
ス導入口3よりsi、u、及びNH,の反応ガスを導入
し、RFコイル6によりプラズマを発生させ、円盤状電
極5,5間C二第1図に示すような金型本体を膜量し、
金型本体の表面にSi 3N4層を析出させるのである
。実験によれば金型本体を450℃に加熱し、反応ガス
の圧力を1 toorに制御した場合、金型の成形面に
3μmの厚さの5ilN、の層を形成をみることが出来
た。
この方法によって得られた金型は、高温におけるガラス
成形に際しても良好な離型性を示しが。
離型性の大きさを示す因子としてガラスの濡れ角が比較
されるが、本実施例による金型の場合、500℃におい
てθ=145°を示し、良好な離型性を示している。
更に、本実施例の金型によりガラスフィルターのプレス
成形を行ったところ、約5倍の寿命を保つことが確認で
きた(従来は1000個程度の成形で金型が使用不能と
なっていた)。また、面精度についても、本金型C:よ
り得られたガラス面は、表面粗さがRnw= 0.00
5μm程度の値を示し、通常の研磨ガラス面や金型によ
る成形品1:比べ約1/2以下となった。
(第2実施例) 第1実施例と同様C金型本体1をSUS −420−J
、基材によって作製し、そのプレス成形面に対し、PV
D(物理的蒸着法)の一種である反応性イオンブレーテ
ィング法を用いてHfN層を形成したものである。
第3図に、その反応性イオンブレーティング装置の概略
図を示す。
イオンブレーティングは、真空蒸着膜の基板への付着強
度を高める目的から、蒸着粒子をイオン化し、電界によ
り加速してから基盤(金型)の表面に付着させる方法で
ある。
1は真空系で、ルツボ5に′蒸発物質Hfを入れて電子
銃からの電子ビームによって照射すると、ルツボ内の物
質Hfはスパッタリングを起して蒸発する。これにRF
コイル電極2により電界をかけて蒸発した蒸発物質であ
るHfの粒子3をイオン化し、加速することにより基盤
4(金型)の表面にコーティングを行うのである。この
時、蒸発物質Hfが雰囲気ガスN、と反応して所定の分
子プラズマとなって金型の表面に打込まれ薄膜を形成す
るのである。
この時の基盤温度は、450〜500°Cが適当である
11     このようにして形成された第2実施例の
プレス成形面硬度は、金型本体がSUS −420Jt
の場合、Hv = 650〜680 K9/−であった
が、I(fN層の形成によりHv=1700 K9/讐
まで向上した。
によれば、第4図に示すような結果を得た。特に300
℃以上の環境においては、HfNをコーティングした$
2実施例のものと、HfNコーティングを施さないもの
との差が大きく、HfNをコーティングしたものは著る
しく^性に優れていること力も判明した。
また、イオンブレーティング法によるコーティング層は
、剥離、脱落等が極めて少く、メッキ等の処理に比較し
て、その付着強度は格段に優れていることも判明した。
なお、本金型を用いて、400℃にてレンズの成型実稍
を行ったところ、10000個以上の成型に耐えること
が確認できた。
(第3実施例) これは、金型本体を合金工具鋼材5KD61基材により
構成し、金型面に対してプラズマ溶射による窒化ケイ素
Si、N、層を形成し、ダイヤモンドペーストを用いて
鏡面研磨仕上を行ったものである。
この方法はコーティング層が数10μmオーダーと比較
的厚いため、高精度の金型には不向きであるが、特に成
形温度の高い硝子種の加工に有利である。
(第4実施例) また、金型本体を第3実施例と同じ合金工具鋼材5KD
61基材で構成し、金型面に対してプラズマ溶射による
窒化ケイ素Si3N4の薄膜層とイオンブレーティング
法によるHfNの薄膜層とを交互に積層したちの第1〜
第3実施例と同等の効果を有するものであり、成形品の
材質又は温度に応じて層の位置や厚さを選択することに
より優れた作業性を有するものである。
発明の効果 本発明によれば、一般にガラス成形用金型として具備す
べき条件としての、耐酸性、耐腐食性。
離型性、耐高温性、加工性、耐ヒートチェック性等の性
能全べてにわたって優れた改良特性を有し、特にガラス
に対する離型性が良く、高温、常温での硬度が高く、金
型の局所的変形及び機械的損傷を受けず、しかも、耐酸
化性・耐腐食性が向上したため(:金型面の肌荒れが少
くなり、金型の寿命も延伸する。また、研削、研磨工程
なしに鏡面成形面を得ることができる等の優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金型の断面図、第2図は第1実施例に
使用した装置の説明用概略図、第3図は第2実施例に使
用した装置の説明用概略図、第4図は第2実施例による
金型の温度−耐腐食性実験結果を示すグラフ。 1・・・・・・金型本体(基材) 2・・・・・・コーティング層 第1図 第2図 第3図 第4図 温度 手わ夕を市正;呻(F1発) j、事件の表示 昭f059年特許頓第1944G3号 2、発明の名称 ガラス製品成形用金型 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番2号4、代
理人 7、MTFの内容 (1)  明細PI第2頁第15行目に記載のrsUs
、+00係」を’5US400系、と補正する。 (2)明細書第3頁第5行目に記載のr成長早期、を「
成形早期、と補正する。 (:3)明細書節33:L第10行目に記載の「特性全
へては、を「全では、と補正する。 +41  明m@第5頁第16行目に記載の「圧力をl
 toorに。 を「圧力をl torrに、と補正する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属基材より形成された金型の成形面にSi又は
    Hfの窒化物を主成分とした薄膜層を形成したことを特
    徴とするガラス成形用金型。
  2. (2)金属基材がマルテンサイト系ステンレスであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のガラス成形
    用金型。
  3. (3)金属基材が合金工具鋼であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のガラス成形用金型。
  4. (4)金型の成形面に設けられた薄膜層はSiとHfの
    各窒化物の層を交互に積層したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のガラス成形用金型。
JP19446384A 1984-09-17 1984-09-17 ガラス製品成形用金型 Granted JPS6172634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19446384A JPS6172634A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 ガラス製品成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19446384A JPS6172634A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 ガラス製品成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172634A true JPS6172634A (ja) 1986-04-14
JPH0429612B2 JPH0429612B2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=16324976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19446384A Granted JPS6172634A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 ガラス製品成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172634A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256732A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Hoya Corp ガラスレンズの成形型
JPS632821A (ja) * 1986-06-19 1988-01-07 コ−ニング グラス ワ−クス ガラス光学素子の成形方法、この方法に使用する型、およびこの型の製造方法
JPS63182225A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ガラス素子の製造方法
KR101217034B1 (ko) * 2010-05-25 2013-01-02 (주)안성정기 유리용기 성형용 몰드의 코팅방법 및 이 방법에 의해 표면이 코팅처리된 성형용 몰드

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245613A (en) * 1975-09-02 1977-04-11 Eastman Kodak Co Process for molding of optical glass body and body with said process

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245613A (en) * 1975-09-02 1977-04-11 Eastman Kodak Co Process for molding of optical glass body and body with said process

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256732A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Hoya Corp ガラスレンズの成形型
JPH021782B2 (ja) * 1986-04-28 1990-01-12 Hoya Corp
JPS632821A (ja) * 1986-06-19 1988-01-07 コ−ニング グラス ワ−クス ガラス光学素子の成形方法、この方法に使用する型、およびこの型の製造方法
JPS63182225A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ガラス素子の製造方法
KR101217034B1 (ko) * 2010-05-25 2013-01-02 (주)안성정기 유리용기 성형용 몰드의 코팅방법 및 이 방법에 의해 표면이 코팅처리된 성형용 몰드

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429612B2 (ja) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461816B2 (ja)
JP7440508B2 (ja) 耐熱性カーボンコーティング
US20070261444A1 (en) Method for making a mold used for press-molding glass optical articles
JPS6172634A (ja) ガラス製品成形用金型
JPH068500B2 (ja) アルミナ被覆A▲l▼・A▲l▼合金部材の製造方法
JPH02125861A (ja) 被処理物の表面に被膜を形成する方法
JPS61281030A (ja) 光学素子成形用金型
JPH02120245A (ja) 光学素子成形用型
JPH04154634A (ja) 光学素子成形用型及びその製造方法
JPS61197430A (ja) 光学ガラス素子成形用金型とその製造方法
JPS6137230B2 (ja)
JP2746440B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2571290B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2997357B2 (ja) ガラス光学素子成形金型とその製造方法
JP2505897B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2740607B2 (ja) ガラス成形用型とその製造方法
JP2892240B2 (ja) ガラス成形用型およびその製造方法
JPH0477322A (ja) 光学素子製造用ガラスブランク
JP4830882B2 (ja) 光学素子成形用金型
JP2971226B2 (ja) ガラス光学素子成形金型の製造方法
JP2962905B2 (ja) ガラス光学素子成形金型の製造方法
JPS62167229A (ja) 光学素子成形用型
JPH07258822A (ja) 窒化ホウ素含有膜及びその製造方法
JPH01108372A (ja) スパッタリング装置
JPH0437615A (ja) 光学素子成形用型及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term