JPS6166706A - 光フアイバ−鞘材用ポリマ− - Google Patents

光フアイバ−鞘材用ポリマ−

Info

Publication number
JPS6166706A
JPS6166706A JP59189087A JP18908784A JPS6166706A JP S6166706 A JPS6166706 A JP S6166706A JP 59189087 A JP59189087 A JP 59189087A JP 18908784 A JP18908784 A JP 18908784A JP S6166706 A JPS6166706 A JP S6166706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylate
polymer
weight
optical fiber
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59189087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711604B2 (ja
Inventor
Shinichi Toyoshima
真一 豊島
Tadashi Yamaga
正 山賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59189087A priority Critical patent/JPH0711604B2/ja
Publication of JPS6166706A publication Critical patent/JPS6166706A/ja
Publication of JPH0711604B2 publication Critical patent/JPH0711604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光7アイパーの鞘材として用いるためのポリ
マーに関するものである。
光7アイパーとしては、芯と鞘の両方がプラスチックか
ら成ろらの、芯がガラス、鞘がプラスチックから成るも
の、芯と鞘の両方がガラスから成るものが知られている
が、特にプラスチックを眉いる光ファイバーは、たわみ
性があって使いやすいため、中短距離用の情報通信やデ
ィスプレー用として重要であろ1本発明の鞘材用ポリマ
ーは、このような芯と鞘の両方がプラスチックから成る
もの及び芯がガラス、鞘がプラスチックから成るものに
好適に使用することができる。
従来の技術 光ファイバーの鞘材用ポリマーに要求される物性は、屈
折率が低いこと、透明性、耐熱性が良好なこと、芯ポリ
マーとの接着性が大きいこと、機械的強度が高いことな
どである。
これまで、このような要求にこたえるものとして1例え
ば、一般式 %式% (式中のX′は、H,F又はCI 、 m’は1〜6の
整数、イは2〜10の整数である) で示されるフルオロフルキルメタクリレートの重合体又
は共重合体(特公昭43−8978号公報)、)リフル
オロエチルメタクリレートの重合体(特開昭49−10
7790号公報)などが提案されている。
しかしながら、これらのポリマーは、透明性、耐熱性は
優れているとしても、機械的強度が不十分である。
池方、機械的強度の比較的に優れた鞘材としては7ソ化
ビニリデン系のものが知られているが、このものは屈折
率の点で問題がある。
このように、これまで鞘材用として用いられているポリ
マーの屈折率と耐熱性及び機械的強度とは、たがいに相
反する関係にあるため、いずれか一方の性質をぎせいに
して、バランスのとれた物性のものとするのが普通であ
ったが、まだ満足できるものは得られていない。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、長鎖フルオロアルキルメタクリレートとメタ
クリル酸メチルの共重合体は、前記した普通のトIJフ
ルオロアルキルメタクリレートのむのとは異なり機械的
強度や耐熱性が優れているが、濁りを有するため、高い
レベルの導光性が要求される場合には不適当とされてい
たのを、この優れた機械的強度及び耐熱性を生かした上
、透明性を改善して、鞘材として要求される性質が全般
的に高められたポリマーを提供することを目的とするも
のである。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、長鎖フルオロフルキルメタクリレートと
メチルメタクリレートとの共重合体は、重合条件によっ
て著しく白濁する場合があるがこれは大きい分子鎖を有
する長鎖フルオロフルキルメタクリレートが重合反応の
後期において拡散障害を起こすためであると考え、この
拡散障害を緩和させ、白濁が起こるのを抑制することに
ついて種々検討して結果、長鎖フルオロアルキルメタク
リレートとメチルメタクリレートに加え、さらに第三成
分として努子量の比較的小さい短鎖フルオロフルキルメ
タクリレートを導入することによりその目的を達成しう
ろことを見出し、この知見に基づいて本発明をなすに至
った。
すなわち、本発明は、 (イ) C11゜ C112=C−COO(C1,L(CF、)、CFユ 
・・・四)で示される長鎖フルオロフルキルメタクリレ
ート30〜60重量%と (ロ)一般式 %式%() (式中のXは)又はF、nは1〜4の整数である)で示
される短Ji’i フルオロアルキルメタクリレートの
中から選ばれる少なくとも1種のモノマー20〜50重
量%と、 (ハ)メタクリル酸メチル20〜50重量%との共重合
体から実質的に成る光フアイバー鞘材用ポリマーを提供
するものである。
本発明における共重合体中の長鎖フルオロフルキルメタ
クリレート成分は30〜60重量%の範囲内で用いる必
要があろ、これが30重量%未満では、十分な機械的強
度が得られないし、60重量%を超えると屈折率は小さ
くなるが、軟化温度が低くなりすぎるため、耐熱性が不
十分になる。
11u方、5fi[フルオロフルキルメタクリレート成
分としては、トリフルオロエチルメタクリレート、テト
ラフルオロプロピルメタクリレート、ペンタフルオロプ
ロピルメタクリレートなどが好ましい。
これらは単独で用いてもよいし、また2種以上を混合し
て用いてもよい。このものは20〜50重量%、好まし
くは30〜40重量%の範囲内で使用される。この量が
50重量%を超えると、長鎖フルオロアルキルメタクリ
レートに由来する磯(成約強度が失われるし、また20
重量%未満では、白濁現象を十分に改善することができ
ない。
次にメチルメタクリレートは、長鎖フルオロアルキルメ
タクリレートとともに、機械的強度と耐熱性の優れた共
重合体を形成させるための成分であり、20〜50重量
%の範囲内で用いられる。
本発明で用いる共重合体には、前記の(イ)〜(ハ)の
3成分に加えて、所望に応じこの共重合体組成100重
量部当たり、5重量部を超えない範囲内で、メタクリル
酸、0−メチルフェニルマレイミド、マレイミド、無水
マレイン酸、スチレン、アクリル酸メチル、アクリル酸
、メタクリル酸六貝環化物などを導入することができる
二の共重合体は、例えば完全混合反応槽を用いて1段で
行う連続塊状重合及び連続溶液重合によって製造するの
が好ましいが、回分式塊状重合て゛製造することもでき
る。この場合の重合温度としては、重合率90%以上に
なっrこときに75℃以上にするのが好ましい。
本発明の鞘材用ポリマーを用いて光りファイバーを製造
するには、メタクリル酸メチル系ポリマー又はスチレン
系ポリマーを芯とし、複合紡糸機を用いて200〜26
0°Cの温度で成形するが、あるいはガラスの芯に鞘材
用ポリマーを被覆することによって行うことができる。
発明の効果 本発明の鞘材用ポリマーは、従来のフルオロアルキルメ
タクリレート系鞘材に比べて、軟化温度が高く、機械的
強度が大きい上に、屈折率が低く、透明性が優れている
。このため、これを用いて光ファイバーを製造すると、
導光性能及び信頼性を著しく向上させることができる。
実施例 次に実施例により本発明をさらに詳細に説明する。なお
実施例中の全光線透過率はJIS−28722、ビカノ
ト軟化温度は^STM D 1525−65 TIに準
拠して測定されたちのである。
実施例1 長鎖フルオロアルキルメタクリレ−)40重量%、トリ
フルオロエチルメタクリレート、29.6重量%、メタ
クリル酸メチル30重量%、メタクリル酸0.4重量%
から成る単量体混合物に、オクチルメルカプタン950
ppm第三ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノニー
) 2000ppmを混合し減圧脱買した後、塊状重合
を行った0重合反応は80℃で15時間行った後、さら
に110°Cで3時間行った。このポリマーの残存モノ
マーは長鎖フルオロフルキルメタクリレートで0.2%
、メタクリル酸メチルで0.14%であった1二のポリ
マーを粉砕し130°Cで乾燥したのち鞘材として用意
した。このペレットを240°C″cNさ3xxのプレ
ス板を成形し評価用試片を乍成し、光線透過率93.8
%及びビカノト軟化温度82°C屈折率n′oO1,4
23であった。
このポリマーを鞘とし、芯をポリメタクリル酸メチルと
するプラスチック光ファイバーを紡糸した。
このファイバーの導光性能は570nmにおいて77d
l/KI6.65OnIl+において145dB/’に
+aであった。また直径0.51のファイバーを180
度曲げたり、伸ばしたりして耐折性を調べたが、16回
の耐性を示した。
実施例2 長鎖フルオロアルキルメタクリレート45重量%、テト
ラフルオロプロピルメタクリレート20重量%、・メタ
クリル酸メチル35重量%からなる単量体温゛合物に実
施例1と同様の触媒を加え重合反応を行゛いポリマーを
得た。このポリマーをプレス成形した3yaの板の光線
透過率は93.7%、ビカント軟化温度は81℃、屈折
率n%。1.426 であった。
次いでこのポリマーを鞘とし、芯をポリメタクリル酸メ
チルとするプラスチック光ファイバーを紡糸した。この
ファイバーの導光性能は570nmにおいて80dB/
Km、650nmにおいて148dB/Kmであった。
また直径0.5IRのファイバーを180度屈白して耐
折性な調べたところ15回の耐性を示した。芯鞘の接着
性も良好であった。
実施例3 長鎖フルオロアルキルメタクリレート30重量%、テト
ラフルオロプロピルメタクリレート10重量%、ペンタ
フルオロメチルメタクリレート30重量%、メタクリル
酸メチル30重量%からなる単量体混合物に実施例1と
同様の触媒を加え重合反応を行いポリマーを得たにのポ
リマーをプレス成形した3zxの板の光線透過率は93
゜7%、ビカット軟化温度は80゛C1屈折率nj’ 
1.422であった。
次いでこのポリマーを鞘とし、芯をポリメタクリル酸メ
チルとするプラスチック光ファイバーを紡糸した。この
ファイバーの導光性能は650nmにおいて146dB
/Km、570nmにおいて78dB/Kmであった。
また直径0,5Iのファイバーを180度屈白して耐折
性を調べたところ10回の耐性を示した。芯鞘の接着性
ら良好であった。
比較例1 長鎖フルオロアルキルメタクリレート60重量%及びメ
タクリル酸メチル4()重量%を実施例1と同様に重合
させポリマーを得た。このポリマーを粉砕し230°C
でプレス成形し3xzの板を得た。
このプレス板は、所々かすかに白濁しており、光線透過
率は93.0%であった。このポリマーを鞘材とし、ポ
リメタクリル酸メチルを芯とするプラスチック光ファイ
バーを製造した。この光7アイノイーの導光性能は65
0n+*において159dB/Km、 570nmにお
いて112dB、=に部であった。
比較例2 テトラプロピルメタクリレ−)80重量%とメタクリル
酸メチル20重量%を実施例1と同様に共重合させポリ
マーを得た。このポリマーを粉砕し230℃でプレス成
形した板の光線透過率は93.5%であI)、ビカット
軟化温度は81°Cであった。
また屈折率2uは1.437であった。次にこのポリマ
ーを鞘材とし、ポリメタクリル酸メチルを芯とするプラ
スチック光ファイバーを製造した。この光ファイバーの
導光性能は650ni+において146dB/に+。
であ’)、570nmにおいて79dB/に謔であった
。このものについて直径(1,51zの7フイパーを1
80度屈白して耐折性を調べたところ5回の耐性しかな
がった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (イ)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される長鎖フルオロアルキルメタクリレート30〜
    60重量%と、(ロ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のXはH又はF、nは1〜4の整数である)で示
    される短鎖フルオロアルキルメタクリレートの中から選
    ばれる少なくとも1種のモノマー20〜50重量%と、
    (ハ)メタクリル酸メチル20〜50重量%との共重合
    体から実質的に成る光ファイバー鞘材用ポリマー。
JP59189087A 1984-09-10 1984-09-10 光フアイバ−鞘材用ポリマ− Expired - Lifetime JPH0711604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189087A JPH0711604B2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10 光フアイバ−鞘材用ポリマ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189087A JPH0711604B2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10 光フアイバ−鞘材用ポリマ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6166706A true JPS6166706A (ja) 1986-04-05
JPH0711604B2 JPH0711604B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=16235103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59189087A Expired - Lifetime JPH0711604B2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10 光フアイバ−鞘材用ポリマ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711604B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265606A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
EP0250996A2 (en) * 1986-06-21 1988-01-07 Daikin Industries, Limited Optical fibers
EP0301912A2 (en) * 1987-07-30 1989-02-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Cladding material for optical fiber
JPS6476003A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Mitsubishi Rayon Co Core-sheath type plastic optical fiber
JPH01105205A (ja) * 1987-07-30 1989-04-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光フアイバー用クラツド材
JPH01106002A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光フアイバー
EP0331056A2 (en) * 1988-03-01 1989-09-06 Daikin Industries, Limited Fluorine-containing copolymer and process for preparing the same
JPH0243507A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光フアイバ鞘材用重合体
JPH04298514A (ja) * 1991-01-31 1992-10-22 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性組成物及びその硬化方法
WO1996036894A1 (fr) * 1995-05-15 1996-11-21 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Fibres optiques plastique et cable a fibres optiques
CN108794679A (zh) * 2018-06-26 2018-11-13 重庆世纪之光科技实业有限公司 一种塑料光纤芯层材料及其制备方法和应用

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711605B2 (ja) * 1986-05-14 1995-02-08 旭化成工業株式会社 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
JPS62265606A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
EP0250996A2 (en) * 1986-06-21 1988-01-07 Daikin Industries, Limited Optical fibers
EP0301912A2 (en) * 1987-07-30 1989-02-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Cladding material for optical fiber
JPH01105205A (ja) * 1987-07-30 1989-04-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光フアイバー用クラツド材
EP0301912A3 (en) * 1987-07-30 1989-12-06 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Cladding material for optical fiber
JPS6476003A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Mitsubishi Rayon Co Core-sheath type plastic optical fiber
JPH01106002A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光フアイバー
EP0331056A2 (en) * 1988-03-01 1989-09-06 Daikin Industries, Limited Fluorine-containing copolymer and process for preparing the same
JPH0243507A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光フアイバ鞘材用重合体
JPH04298514A (ja) * 1991-01-31 1992-10-22 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化性組成物及びその硬化方法
WO1996036894A1 (fr) * 1995-05-15 1996-11-21 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Fibres optiques plastique et cable a fibres optiques
KR100396364B1 (ko) * 1995-05-15 2003-11-28 미쯔비시 레이온 가부시끼가이샤 플라스틱광섬유및광섬유케이블
CN108794679A (zh) * 2018-06-26 2018-11-13 重庆世纪之光科技实业有限公司 一种塑料光纤芯层材料及其制备方法和应用
CN108794679B (zh) * 2018-06-26 2020-12-22 重庆世纪之光科技实业有限公司 一种塑料光纤芯层材料及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0711604B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0301912B1 (en) Cladding material for optical fiber
JPS60250310A (ja) 光学繊維鞘材
JPS6166706A (ja) 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
JPS63159459A (ja) 樹脂組成物
JPS58196218A (ja) 光学繊維用鞘材
JPH0220081B2 (ja)
EP0101048A2 (en) Plastic optical fibers
JP2602242B2 (ja) プラスチツク光フアイバー用鞘材及びこれを用いたプラスチツク光フアイバー
JPS61258813A (ja) 耐熱性鞘ポリマ−
JPS60260905A (ja) プラスチツク光フアイバ
JPS61223806A (ja) プラスチツク共重合体光フアイバ
JPH01103612A (ja) 熱可塑性共重合体
CN108794679B (zh) 一种塑料光纤芯层材料及其制备方法和应用
JPH0652330B2 (ja) フツ素化プラスチツクオプチカルフアイバ−
JPH0711605B2 (ja) 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
JPS6120909A (ja) プラスチツク光フアイバ
JPH0225162B2 (ja)
KR100647156B1 (ko) 불소 함유 광학 재료 및 불소 함유 공중합체
JP2787771B2 (ja) 芯‐鞘型プラスチツク光フアイバ
Dvořánek et al. Effects of composition and plastifier on the light scattering of polymer glasses and properties of polymeric optical fibers made from styrene‐methyl methacrylate copolymers
JPH0926513A (ja) 光ファイバー複合体
JPS59216105A (ja) 光伝送性繊維
JPH01105205A (ja) 光フアイバー用クラツド材
JPS59218404A (ja) 光伝送性繊維
JPS59201002A (ja) 光伝送性繊維

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term