JPS6164659A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS6164659A
JPS6164659A JP59185773A JP18577384A JPS6164659A JP S6164659 A JPS6164659 A JP S6164659A JP 59185773 A JP59185773 A JP 59185773A JP 18577384 A JP18577384 A JP 18577384A JP S6164659 A JPS6164659 A JP S6164659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
guide member
tray
sorter
document feeder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59185773A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Kuratsune
雅仁 倉恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59185773A priority Critical patent/JPS6164659A/ja
Publication of JPS6164659A publication Critical patent/JPS6164659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • B65H39/11Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in superposed carriers

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動原稿送り装置とソータを配設した画像記
録装置、例えば電子写真複写機、ファクシミリ、コンピ
ューター出力用プリンター、軽印刷機等の画像記録装置
に関する。
〔従来技術〕
近年、画像記録装置、例えば電子写真複写機の発達に伴
って、原稿を自動的に複写可能位置に移動してコピーを
行い、必要枚数のコピーが終ると該原稿を排出して次の
原稿を複写可能位置に搬送する自動原稿送り装置(AD
F)が多く用いられるようになった。
また最近では前記電子写真複写機の用途は多様化され、
例えば電気、機械設計図面のコピーや復雑な機械構造ま
たは電気配線等の印刷原稿をコピーする必要性が高まり
、これらの原稿の大きさはA3判あるいはA2判または
それに近い特大サイズの場合が多くみられるようになっ
た。
一方、最近の電子写真複写機においては、複数種の原稿
から多数枚のコピーをとることが多く、このような場合
原稿の種類別にコピーを仕分は出来るソータが利用され
る。例えば特開昭58−5725号公報には自動原稿送
り装置とシート分離装置(ソータ)とを有する画像形成
装置が記載されているが、この装置の特徴は自動原稿送
り装着の原稿の排紙トレイをシート分離装置のトレイと
兼用させることにある。このようなソータを設けた電子
写真複写機においては、例えばコピーサイズがA4判で
あればそれを収納し得るソータが配設され、前述のよう
に更にコピーサイズか大すくなれば、それに従ってソー
タの収納サイズも大きくすることが必要である。
従って、前述のように自動原稿送り装置で処理される原
稿のサイズが大きくなるにつれて、この原稿を排紙させ
る原稿の排出トレイが大形化し、また同時に前記ソータ
も必然的に大形化する。
しかしながら、上記の如き複写機全体の大型化は、これ
に伴なうコストアップ、設訂面積の過大化等の点から決
して好ましいことではない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、前記実情に鑑ろて見い出されたものであり、
第1の目的は、自動原稿送り装置を設けた画像記録装置
において、大型原稿の排出ができる画像記録装置を提供
することにあり、また第2の目的は、自動原稿送り装置
とソータとを設けた画像記録装置の大型化を必要とする
ことなく、大きいサイズの原稿をり写後、排出トレイに
排紙することができる如き画像記録装置を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者が種々検討した結果、上記本発明の課題は、自
動原稿送り装置を配設した画像記録装置において、自動
原稿送り装置の排出トレイ先端部に排出原稿用の飛び出
し案内部材を設けた画像記録装置により達成されること
がわかった。
以下、図面の実施例に従って本発明の画像記録装置を具
体的かつ詳細に説明する。
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を説明する図であ
る。
第1図は、本発明の自動原稿送り装置とソータとを設け
た画像記録装置の概略構成図である。
図におl/)で本発明の一実施例としての電子写真複写
機(以下、複写機と称す)lは、自動原稿送り装置2、
A3判の記録紙を給紙する給紙カセット3ならびにA2
判の記録紙を給紙する給紙カセット4および原稿排出ト
レイ5を有しており、複写機架台8上に移動可能に載せ
られている。またソータIOもソータ架台9上に移動可
能に載せられフビープ6セスの終了に伴い画偉が記載さ
れた記録紙の排出経路とほぼ一致するように複写8g1
に隣接して配置される。
すなわち、複写機1の記録紙が排出ローラ6により排出
される排出ロアと、ソータ[0の記録紙を導入する導入
部11およびメイントレイ12とが対応する位置に配設
される。そして複写機1から排出された記録紙は、後述
する搬送機構によりメイントレイ12または導入部1]
ならびに上昇搬送路13を介して複数の仕分けピン15
のいずれかに導入される。
第2図は、第1図の複写機における自動原稿送り装置の
A−A断面図である。また第3図は、第1図の複写機の
画仰形成プロセスを説明する図である。
前記した第2図の自動原稿送り装置2において、原稿支
持板2」上の原稿Xは回転する無端ベル)22により送
り出される。次いで該原稿Xは駆動ローラn1従動o 
−ラ24 、 ガイ1’c+−ラ群26a126b。
26C1排出ローラご等のローラ間に援は渡された搬送
用鎖端ベルトδによりガイド路の内面に沿って搬送され
る。該ガイド路の終端以降は原稿台ガラス板29a上を
前記ベルト石により搬送され、原稿Xの先端がストッパ
29bに当接するに到って停止される。該停止位置にお
いて原稿Xは第3図の光学系により走査露光され、以後
ストッパ29bを解除して排出ローラυと搬送ベルト乙
の駆動により原稿排出トレイ5に排出される。該排出ト
レイ5はソータ【0が近接して配設されている関係で、
せいぜいA3判用の大きさとされている。従ってA2判
またはそれに近い特大の原稿が使用されると該トレイ自
体ではり容能力がない。
本発明は、上記の原稿排出トレイ5の特大原稿に対する
収容能力を改良したものであって、後述の第4図および
#¥5図で詳釧に述べることにする。
前記原稿台ガラス板:X+a上の原4k X iは16
3図の光学系により走査され、予め帝πも器31により
一様に静■L荷が付与された感光体ドラムJ上に投影さ
れる。即ちランプ32、反射ミラーR33a 、 3=
3 b 。
33C133dおよびレンズ3−1から成る光学系によ
り像様の露光が施されて感光体ドラムI上に静電荷19
が形成され、現像器間により現像されてトナー像が形成
される。該トナー便は転写N% 36 aによりタイミ
ングを合わせて給送された記録紙P上に転写され、分離
電極36 bにより前記トナー像を担持した記QA f
r、 Pは、で光体ドラム加から分離される。
その青図示しない定着器により定着され排出ローラ6;
こよりソータ【0へと排出される。−万感光体ドラムI
上には残留トナーおよび残留電荷が存在するため除電電
極36c1 クリーニングランプ37およびクリーニン
グブレードあにより清掃除去される。
第4図は、本発明に係る自動原俣送り装置とソータとの
概略構成を示す図であるう 上記の画伸形成プロセスの終了にともない前記排出ロー
ラ6によりソータ10に排出された記録紙P 14、図
示しないモード信号または検知信号により作動する偏向
手段14により、タイ/トレイ12か仕分は導入部11
のいずれかに振分けられる。そして仕分は導入部1jに
案内された記録紙Pは、無端ベルト、チリ込みローラ等
により上昇搬送路13に送り込まれソータ【0の仕分け
ピン15に振り分けられる。
一方、前述した通り走査露光された移の原稿Xは、前記
のamにより原稿排出トレイ5に排出される。原枦排出
トレイ5は、例えばソータ【0が近接して配設されてい
る場合はA2判またはそれに近い特大の原稿の使用も可
能とするためには、ソータの仕分けピンの記録紙と当接
しないように原稿排紙トレイ5の収容能力を増大させる
口とが必要とされる。
図において、原稿排出トレイ5の先端部に設けられた案
内部材40は、上記の如き特大の原稿の収容を助けるた
めの部材であり、L字状に形成されその先端部40 a
は、仕分けピン15bの上部に位置するように配設され
ている。従って原稿排出トレイ5に排出された特大の原
稿Xは、案内部材40に案内されて仕分けピン15bの
領域内にまではみ出して搬送されるが、案内部材40が
L字形をなし、仕分けピン15bに対してその先端部4
0 aが角度をもって間隙をもうけているために特大原
稿Xのはみ出した先端部Xaが仕分けピン15−bと接
触することはない。従って特大原稿Xは仕分けピン15
 bならびに仕分けピン15bに収納された記録紙Pと
も術突することなく、原稿排出トレイ5に排出される。
第5図は、本発明に係る案内部材の主要#9成を示す部
分拡大斜視図である。
図は本発明に係る案内部材の一実施例を示すものであり
、本実施例によれば案内部材・10は、金属製の棒状物
体を柵型に折り曲げて形成されており、その先免部40
 aをL字状に形成し、かつ脚部40 bをif角に開
いて原稿排出トレイ5の凹部5aの側壁に穿孔させた軸
受用B)10部5bに、その脚部40bの先端部を弾性
を利用して挿入せしめ、回転ならびに取外し自在に装着
させたものである。
従って、例えばA2判等の如き特大の原稿をコピーする
場合など必要に応じ、原稿排出トレイ5に本発明に係る
案内部材40が装着し、そのL字形先端部40 aを仕
分けピン15 bの先端上部に位置するように耐重させ
るだけで本発明の目的を葦することかできる。
なお本実施例では、案内部材40の脚部40 bの挿入
口を軸受用開口部5bとして縦孔式に形成させたが、例
えば平面状に穿孔し、案内部材40を原稿排出トレイ5
に対してスライド自在となるように装着させてもよい。
また本実施例に従えば案内部材40を金属棒状物体を用
いて構成させたが、金属のみならず、例えばプラスチッ
ク、ガラス等を用いてもよく、またその形状も柵型のみ
ならず板状その他任意の形状に構成させることもできる
また更に大型原稿であることを検知したとき、自動的に
案内部材が飛び出すように構成してもよい。
〔発明の効果〕
本発o[;の匝・f・記釦′装Tは、自重′1原fi、
z送り配「1の排出トレイ先端部に案内部材を設けたの
で、特大原稿の使用に除してもソータの仕分はピンに当
接することなく、排出トレイに特大の原稿を排出させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
m1図は、本発明の自動原稿送り装置とソータとを設け
た画像記録装置の概略1f11成1図、第2図は薗上自
t1・原稿送り装置のA−A断面図、第3図は複写機の
画像形成プロセスの説明図、第4図は、本発明に係る自
動原稿送り装置とソータとの概略構成、を示す図、また
第5図は、本発明に係る案内部材の主要構成を示す部分
拡大斜視図である。 1・・・電子写真複写杭、2・・・自動原稿送り装置、
3および4・・・給江カセッ ト、5・・・原稿排出ト
レイ10・・ソータ、15・・仕分けピン、40・・・
案内部材X・・原稿、P・・記録紙 代理人 弁理士 野 1)雌 親 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、自動原稿送り装置を配設した画像記録装置において
    、自動原稿送り装置の排出トレイ先端部に排出原稿用の
    飛び出し案内部材を設けたことを特徴とする画像記録装
    置。 2、前記案内部材の先端部を下方に彎曲せしめて形成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像記
    録装置。 3、ソータを並設し、該ソータ仕分けピンの一部先端に
    案内部材の端部を位置させたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の画像記録装置。
JP59185773A 1984-09-04 1984-09-04 画像記録装置 Pending JPS6164659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185773A JPS6164659A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185773A JPS6164659A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6164659A true JPS6164659A (ja) 1986-04-03

Family

ID=16176634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59185773A Pending JPS6164659A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435674U (ja) * 1990-07-17 1992-03-25
JP2019115988A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 キヤノンファインテックニスカ株式会社 画像形成システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435674U (ja) * 1990-07-17 1992-03-25
JP2019115988A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 キヤノンファインテックニスカ株式会社 画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04338034A (ja) 可撓の紙トレイ
JPS60218256A (ja) 画像記録装置
JPS6156371A (ja) 複写機
US5085419A (en) Paper feeder insert tray
JPS6164659A (ja) 画像記録装置
JP2779699B2 (ja) 画像形成装置
JPH0413263B2 (ja)
JPS6022149A (ja) 複写装置
JP2876254B2 (ja) 普通紙を記録紙とするファクシミリ装置
JP2637200B2 (ja) 画像形成装置
JPH11184269A (ja) 画像形成装置
JPH0243183A (ja) 画像形成装置
JPS6063563A (ja) 電子写真複写機
JPH02188346A (ja) 電子写真複写装置
JPH05297650A (ja) 画像記録装置
JPH0672610A (ja) 画像形成装置
JP3233596B2 (ja) 画像形成装置
JPH0239164A (ja) 画像形成装置
JPH01252425A (ja) 画像形成装置
JPS6347242A (ja) シ−ト搬送装置
JPH07206218A (ja) 画像形成装置
JPH0470867A (ja) 画像形成装置
JPH10186753A (ja) 画像形成装置
JPH01186969A (ja) 画像形成装置
JPS63242863A (ja) 画像形成装置の排出検知スイツチ