JPS6157915B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157915B2
JPS6157915B2 JP1382181A JP1382181A JPS6157915B2 JP S6157915 B2 JPS6157915 B2 JP S6157915B2 JP 1382181 A JP1382181 A JP 1382181A JP 1382181 A JP1382181 A JP 1382181A JP S6157915 B2 JPS6157915 B2 JP S6157915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
jig
head
case
piston head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1382181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131396A (en
Inventor
Satoru Sato
Masanao Kobayashi
Tadao Ootani
Masataka Eyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Toyo Giken Kogyo KK
Original Assignee
Riken Corp
Toyo Giken Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp, Toyo Giken Kogyo KK filed Critical Riken Corp
Priority to JP1382181A priority Critical patent/JPS57131396A/ja
Publication of JPS57131396A publication Critical patent/JPS57131396A/ja
Publication of JPS6157915B2 publication Critical patent/JPS6157915B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/06Suspending or supporting devices for articles to be coated
    • C25D17/08Supporting racks, i.e. not for suspending

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリング状被処理物の外周を表面処理す
るための治具を自動的にクランプして他の処理工
程に搬送する治具引掛方法と其の装置に関する。
従来第1図A及びBに示す如く、リング状被処
理物1を多数積重ねた円筒状のめつき治具頭部に
引掛用凸部2を設け、搬送機側の凹部2′にて側
方より横移動させ、めつき治具凸部2と合致させ
て、上昇し吊下げ次工程の処理槽にて下降させ再
度横移動して次のめつき治具を定着した。ところ
が比の様な動作は、搬送機の停止位置が高い精度
を要求されるめつき治具に於ては、めつき治具凸
部2と昇降機凹部2′と合致させるため搬送機が
僅かの距離を横移動しなければならず、搬送機の
動作が複雑となり、其の結果生産効率の低下の要
因となり又搬送中にめつき治具の脱落、又はめつ
き治具振れによる停止精度不良等の欠点を有して
いた。本発明はめつき治具を垂直方向より自動ク
ランプ方式にて着脱することにより上記欠点を解
消する方法及び其の装置を提供するものである。
以下第2図及び第3図を参照して実施例につき其
の詳細を説明する。第2図はめつき装置の全体縦
断正面図で3はめつき槽、1は被処理物(ピスト
ンリング)で、4はめつき治具の頭部である。5
は本発明装置を内蔵するケーシングで、ケーシン
グは別の動力(図示を略す)にて搬送され昇降さ
れるためのブラケツト6を其の外周に具備して
る。そしてケーシング5は常法により各処理槽間
を搬送し、昇降するものである。第3図は本発明
の要部で一部破断正面図である。主として第3図
に於て、シリンダー7はケーシング5の中間壁8
上に固定されている。そしてピストンヘツド9は
隔壁下に鉛直に突出してる。ピストンヘツド9の
下面中心には、図で左右にラツクギヤーを備えた
るラツクギヤー10が一本に垂下している。そし
て前記ヘツド9の下面中心の両側にはピストンヘ
ツド9に固着され、コイルバネ11を貫通する垂
直軸12を上下摺動可能に保持されたるギヤーホ
ルダー13が配設されている。ギヤーホルダー1
3の前記垂直軸12線の位置にはギヤー14と固
着して回動する爪付腕15が垂下し其の下端はケ
ーシング5の底面より下方に突出している。そし
て左右ギヤーホルダー13の内側にはそれぞれア
イドルギヤー16が、ラツクギア10とギアー1
4間に介在してる。次に作動を説明すると第3図
にて爪付腕15は実線の状態にあるとする。此の
ときシリンダー7を作動し、ピストンヘツド9が
下降すると、ヘツド9と一体であるラツクギアー
10は当然一緒に下降する。一方爪付腕15を回
動自在に軸支してるギヤーホルダー13はコイル
バネ11が介在してるのでピストンヘツド9の下
降に従つて下降する。ところでギヤホルダー13
は下降に従つてストツパー17(ケーシング底
面)に当接して下降を停止する。一方ラツクギア
ー10は底面開口18を抜けて下降するのでアイ
ドルギアー16が作動を開始し、爪付腕と固着し
たギアー13はアイドルギアー16と反対の外方
向に回転して爪付腕15はケーシング5より最長
に延びた位置ロよりイの位置になる。図でSはピ
ストンのストロークを示す。此の場合コイルバネ
11は圧縮される。以上述べたとおりの作動であ
るので、予めピストンヘツドを作動ストロークの
下限としてケーシングを降下すれば爪付腕15の
先端はイの位置で治具頭部内に挿入され、逆作動
すればラツクギアー10は上昇し、一方ギヤーホ
ルダー13はコイルバネの反撥力にて停止してる
のでアイドルギヤー16が作動して爪付腕はイの
位置よりロの位置へ回動して治具頭部を把持す
る。
以上説明した如き治具頭部引掛装置を内蔵した
るケーシングを各処理槽に常法により搬送昇降
し、シリンダーヘツドをストロークSだけ変位す
ればめつき治具の真上にて自動的に治具頭部を引
掛け又は開放することが出来、搬送機を有効に使
用出来、且つめつき治具を正確に振れを生ぜず各
処理槽に搬送することが出来るので生産性の向上
に寄与するところで極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図A及びBは従来法の引掛方法を示す。第
2図はめつき装置の全体正面図、第3図は本発明
要部の拡大正面図である。 4……めつき治具頭、12……垂直軸、5……
ケーシング、13……ギアーホルダー、7……シ
リンダー、14……ギアー、15……爪付腕、9
……ピストンヘツド、16……アイドルギアー、
10……ラツクギアー、S……ストローク、11
……コイルバネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 別の動力にて搬送されるケース内に、上下変
    位可能のピストンヘツドの中心にはラツクギアー
    を、両側にはアイドルギアーを介してギアーホル
    ダーを配設し、ギアーホルダーにはそれぞれ爪付
    腕を垂下せしめ、ピストンの往復運動にて爪付腕
    を昇降し回動して、めつき治具頭を引掛け、又は
    開放してめつき治具を搬送し、定置する治具引掛
    け法。 2 ケース内にて、シリンダー機構にて昇降する
    ピストンヘツド下面には其の中心にラツクギヤー
    を、其の両側にはコイルバネを貫通する垂直軸を
    上下摺動可能に保持されたるギヤーホルダーを配
    設し、ギヤーホルダーにはギヤーと固着して回動
    する爪付腕をケース外に突出せしめ、ラツクギヤ
    ーがケース底外に垂下することでアイドルギヤー
    を介して爪付腕を回動し、めつき治具を上方より
    把握することを特徴とするめつき治具引掛け装
    置。
JP1382181A 1981-02-03 1981-02-03 Method and device for hooking jig for surface treatment Granted JPS57131396A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1382181A JPS57131396A (en) 1981-02-03 1981-02-03 Method and device for hooking jig for surface treatment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1382181A JPS57131396A (en) 1981-02-03 1981-02-03 Method and device for hooking jig for surface treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131396A JPS57131396A (en) 1982-08-14
JPS6157915B2 true JPS6157915B2 (ja) 1986-12-09

Family

ID=11843935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1382181A Granted JPS57131396A (en) 1981-02-03 1981-02-03 Method and device for hooking jig for surface treatment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57131396A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834386A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 半没水型双胴船
DE102010008924A1 (de) 2010-02-23 2011-08-25 Federal-Mogul Burscheid GmbH, 51399 Verfahren zur Herstellung von Kolbenringen
CN108193256B (zh) * 2018-02-05 2019-06-07 重庆广福科技有限公司 电泳涂装工件夹持器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131396A (en) 1982-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107445783B (zh) 雷管自动装配生产线
JPS5790956A (en) Gripper for wafer
JPS5917894Y2 (ja) サブストレ−トの着脱装置
JPS6157915B2 (ja)
JPS58162440A (ja) ワ−ク貯留装置
JPS6320663B2 (ja)
CN112440086A (zh) 一种用于弹性夹头组装的开口垫圈上料装置和垫圈上料方法
JPS6040341B2 (ja) 工具の取替え方法
CN116690151B (zh) 一种反弹器尾塞组件自动装配机
CN111644881B (zh) 一种全自动数控机床及其控制方法
JPS6040280Y2 (ja) 軸付椀状工作物の搬入搬出装置
CN211804176U (zh) 一种铝型材锁紧块断面倒角辅助工装
CN218613054U (zh) 一种齿轮倒角用翻转设备
CN218638417U (zh) 一种用于冲压生产线的自动搬运机器人
JPS6047052B2 (ja) 工具の取替え装置
SU1516198A1 (ru) Автоматизированна лини дл многопереходной листовой штамповки
JPH0276643A (ja) ボルト装着装置
JPS62176727A (ja) ワ−ク受け渡し装置
JPS6331899Y2 (ja)
JPS6322020Y2 (ja)
JPS6311429U (ja)
JPS6346200Y2 (ja)
SU1577936A1 (ru) Способ установки деталей и устройство дл его осуществлени
JPH0678107B2 (ja) 缶蓋の自動取付け装置
SU1449203A1 (ru) Устройство дл поштучной выдачи плоских заготовок