JPS5917894Y2 - サブストレ−トの着脱装置 - Google Patents

サブストレ−トの着脱装置

Info

Publication number
JPS5917894Y2
JPS5917894Y2 JP13901681U JP13901681U JPS5917894Y2 JP S5917894 Y2 JPS5917894 Y2 JP S5917894Y2 JP 13901681 U JP13901681 U JP 13901681U JP 13901681 U JP13901681 U JP 13901681U JP S5917894 Y2 JPS5917894 Y2 JP S5917894Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holder
substrate holder
detachment device
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13901681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5845360U (ja
Inventor
高陽 土谷
治 竹下
Original Assignee
日本真空技術株式会社
大日本スクリ−ン製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本真空技術株式会社, 大日本スクリ−ン製造株式会社 filed Critical 日本真空技術株式会社
Priority to JP13901681U priority Critical patent/JPS5917894Y2/ja
Publication of JPS5845360U publication Critical patent/JPS5845360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5917894Y2 publication Critical patent/JPS5917894Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシリコンウェハその他のサブストレートを真空
蒸着その他に備えてドーム状その他のサブストレートホ
ルダの各受座上に着脱する装置に関する。
従来この種装置として、ドーム状その他のサブストレー
トホルダに受座を円周上の複数個に配設され、これにシ
リコンウェハその他のサブストレートをその側方の装置
本体からのびる先端に真空チャックを有する搬送アーム
で搬送して着脱するようにした式のものは知られるが、
この場合該サブストレートホルダは板金のプレス加工か
ら戊り、これに間欠的に送り回動を与えて各受座を着脱
個所に順次に選択する式を一般とするもので、か・るも
のでは該ホルダに多少とも加工歪が存して各受座が多少
とも上下に偏位し、かくて着脱操作が不安定となり勝ち
である不都合を伴う。
本考案はか・る不都合のない装置を得ることをその目的
としたもので、ドーム状その他のサブストレートホルダ
1に受座2を円周上の複数個に備え、これにシリコンウ
ェハその他のサブストレート3をその側方の装置本体4
からのびる先端に真空チャック5を有する搬送アーム6
で搬送して着脱するようにした式もものにおいて、該装
置本体4に該受座2近傍の該ホルダ1の周縁部1aに対
向する上側と下側とのガイドローラ7.8を各作動シリ
ンダその他の駆動源9,10により互に開閉自在に設け
て威る。
該搬送アーム6は装置本体4から前方にのびる基台11
上の作動シリンダ12により昇降自在の台枠13上にモ
ータその他の原動機14により反転自在に軸支され、か
くてその先端の該チャック5は前方の下向位置と後方の
上向位置とに選択されると共に更に各位置で上下動され
る該サブストレート3の着脱に備えられるようにした。
該上側のガイドローラ7は基台11の下面の軸15の内
端のレバ16の先端に軸支されると共に該軸15はその
外端のレバ17においてその後側の前記した作動シノン
ダ9からのびるピストンロッド9aに連り、かくて該シ
リンダ9の作動によれば該軸15を軸として上下動され
るようにした。
更に該下側のガイドローラ8はその下側の上下方向にの
びる前記した作動シリンダ10からのびるピストンロッ
ド10 aの上側のヘッド20上に設けられると共に該
ヘッド20は下方にのびるガイドロッド21において上
下のガイド18,18内を挿通され、更に該シリンダ1
0と該ガイド18,18とは該装置本体4からのびる下
側のブラケット19の先端に固定されるものとし、かく
て該ローラ8は該シリンダ10の作動に伴い上下動され
るようにした。
その作動を説明するに、サブストレートホルダ1は間欠
的に送り回動されて各受座2が着脱位置に選択され、こ
れにサブストレート3が搬送アーム6で搬送されて着脱
されるもので、この点は従来のものと特に異らないが、
か・る作動に際し、各作動シリンダ9,10を作動させ
て上下のガイドローラ7.8を互に閉じ側に作動させ該
ホルダ1の周縁部1aを上下から挟持して支承させる。
かくて該周縁部1aは加工歪その他により全体として波
形に屈曲するような場合、該着脱位置では該ローラ7.
8により上下から挾持されてその高さが一定となり、各
受座2は該位置では常に予定高さとなってサブストレー
ト3の着脱を容易且確実とすることが出来る。
このように本考案によるときはサブストレートホルダ1
の周縁部1aを上下のガイドローラ7.8により挾持し
て支承させるもので、該周縁部1aが予め変形するよう
な場合、これが常に着脱位置では予定高さに補正されて
着脱操作を簡単且つ確実にすることが出来る効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置の1例の一部を截除した側面図、第2
図はその要部の斜面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドーム状その他のサブストレートホルダ1に受座2を円
    周上の複数個に備え、これにシリコンウェハその他のサ
    ブストレート3をその側方の装置本体4からのびる先端
    に真空チャック5を有する搬送アーム6で搬送して着脱
    するようにした式のものにおいて、該装置本体4に該受
    座2近傍の該ホルダ1の周縁部1aに対向する上側と下
    側とのガイドローラ7.8を各作動シリンダその他の駆
    動源9,10により互に開閉自在に設けて戊るサブスト
    レートの着脱装置。
JP13901681U 1981-09-21 1981-09-21 サブストレ−トの着脱装置 Expired JPS5917894Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13901681U JPS5917894Y2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 サブストレ−トの着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13901681U JPS5917894Y2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 サブストレ−トの着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845360U JPS5845360U (ja) 1983-03-26
JPS5917894Y2 true JPS5917894Y2 (ja) 1984-05-24

Family

ID=29932219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13901681U Expired JPS5917894Y2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 サブストレ−トの着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917894Y2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8513949B2 (en) 2000-03-27 2013-08-20 Midtronics, Inc. Electronic battery tester or charger with databus connection
US8872516B2 (en) 2000-03-27 2014-10-28 Midtronics, Inc. Electronic battery tester mounted in a vehicle
US8872517B2 (en) 1996-07-29 2014-10-28 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with battery age input
US8958998B2 (en) 1997-11-03 2015-02-17 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with network communication
US8963550B2 (en) 2004-08-20 2015-02-24 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US9018958B2 (en) 2003-09-05 2015-04-28 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US9244100B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Midtronics, Inc. Current clamp with jaw closure detection
US9255955B2 (en) 2003-09-05 2016-02-09 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US9274157B2 (en) 2007-07-17 2016-03-01 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US9312575B2 (en) 2013-05-16 2016-04-12 Midtronics, Inc. Battery testing system and method
US9335362B2 (en) 2007-07-17 2016-05-10 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US9419311B2 (en) 2010-06-18 2016-08-16 Midtronics, Inc. Battery maintenance device with thermal buffer
US9425487B2 (en) 2010-03-03 2016-08-23 Midtronics, Inc. Monitor for front terminal batteries
US9496720B2 (en) 2004-08-20 2016-11-15 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US9588185B2 (en) 2010-02-25 2017-03-07 Keith S. Champlin Method and apparatus for detecting cell deterioration in an electrochemical cell or battery
US11566972B2 (en) 2019-07-31 2023-01-31 Midtronics, Inc. Tire tread gauge using visual indicator

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8872517B2 (en) 1996-07-29 2014-10-28 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with battery age input
US8958998B2 (en) 1997-11-03 2015-02-17 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with network communication
US8513949B2 (en) 2000-03-27 2013-08-20 Midtronics, Inc. Electronic battery tester or charger with databus connection
US8872516B2 (en) 2000-03-27 2014-10-28 Midtronics, Inc. Electronic battery tester mounted in a vehicle
US9018958B2 (en) 2003-09-05 2015-04-28 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US9255955B2 (en) 2003-09-05 2016-02-09 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US8963550B2 (en) 2004-08-20 2015-02-24 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US9496720B2 (en) 2004-08-20 2016-11-15 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US9274157B2 (en) 2007-07-17 2016-03-01 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US9335362B2 (en) 2007-07-17 2016-05-10 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US9588185B2 (en) 2010-02-25 2017-03-07 Keith S. Champlin Method and apparatus for detecting cell deterioration in an electrochemical cell or battery
US9425487B2 (en) 2010-03-03 2016-08-23 Midtronics, Inc. Monitor for front terminal batteries
US9419311B2 (en) 2010-06-18 2016-08-16 Midtronics, Inc. Battery maintenance device with thermal buffer
US9244100B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Midtronics, Inc. Current clamp with jaw closure detection
US9312575B2 (en) 2013-05-16 2016-04-12 Midtronics, Inc. Battery testing system and method
US11566972B2 (en) 2019-07-31 2023-01-31 Midtronics, Inc. Tire tread gauge using visual indicator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5845360U (ja) 1983-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917894Y2 (ja) サブストレ−トの着脱装置
JPH07121495B2 (ja) 物品ハンドリング装置
JP2010036913A (ja) 空袋供給方法及び空袋供給装置
KR101939972B1 (ko) 씰을 정확한 위치에 설치할 수 있는 자동 씰 삽입 장치
US20020093130A1 (en) Die bonder and/or wire bonder with a suction device for pulling flat and holding down a curved substrate
US6244493B1 (en) Die bonding apparatus
JPS58162440A (ja) ワ−ク貯留装置
JPH11123687A (ja) 把持装置
CN217049338U (zh) 一种亚克力板撕膜装置
JPH08169404A (ja) 包装箱の折り込み装置およびその方法
CN217192262U (zh) 一种端子式检知器自动理线设备
JP2555085Y2 (ja) フードアウタ搬送装置
JPH032338Y2 (ja)
JPS6142102Y2 (ja)
JPH0228045Y2 (ja)
JP4166440B2 (ja) 工作機械におけるワーク搬出装置
JPS6240744Y2 (ja)
JP4409054B2 (ja) 搬送装置
JP3479115B2 (ja) 移植機の苗トレイ供給装置
JPS5841790Y2 (ja) 予備苗台の回動ストッパ−
JPS6040280Y2 (ja) 軸付椀状工作物の搬入搬出装置
EP0259235A1 (fr) Machine pour le prélèvement automatique de peaux ou similaires à partir d'une pile
JP3043900U (ja) プレス製品搬出装置
JPH10150850A (ja) 接ぎ木装置
JPH047861Y2 (ja)