JPS6157892A - プラント監視装置 - Google Patents

プラント監視装置

Info

Publication number
JPS6157892A
JPS6157892A JP59179232A JP17923284A JPS6157892A JP S6157892 A JPS6157892 A JP S6157892A JP 59179232 A JP59179232 A JP 59179232A JP 17923284 A JP17923284 A JP 17923284A JP S6157892 A JPS6157892 A JP S6157892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
input
actual
simulation
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59179232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473116B2 (ja
Inventor
木下 善貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59179232A priority Critical patent/JPS6157892A/ja
Publication of JPS6157892A publication Critical patent/JPS6157892A/ja
Publication of JPH0473116B2 publication Critical patent/JPH0473116B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は原子力発電所のプラント監視装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
プラントの運転ガイドシステム等のプラント状態により
作動し、プラント状態によってその出力が決定されるシ
ステムは、試験調整段階において実プラントと組み合せ
をし、その機能の検証を行なって来た。スリーマイル島
の事故以来原子力発電所に於いても様々な運転ガイドシ
ステムが研究されているが、これらの運転ガイドシステ
ムは、主にシミュレータを用いて動作状態の検証を行な
っているが、実機に適用された゛場合には当然実機との
組み合せにより試験を行なうことになる。
この場合、通常運転に於けるガイドシステムは十分実機
との組み合せにより機能を検証することは可能であるが
、事故時に於けるガイドシステムのようなものは、実機
に於いては実機そのものを破壊しかねない状況に於ける
ガイドも当然有り、全ての機能を十分に検証することは
不可能である。
また、通常運転中まったく使われないことにより運転員
のそのシステムに対する信頼を得ることが非常に困難に
なることが考えられ、いざ事故が発生した時には、かん
じんのガイドシステムが1つたく信用されず無用の長物
となることが考えられる。また現在に於いても運転訓練
用のシミュレ−夕が存在し、そこにおける運転訓練も町
iヒであるが、それも年に1回とか2回がせいぜいであ
り、ガイドシステムが十分に信頼を得るためには十分と
いえないのである。そこで、サイトにシミュレータを設
置し、実機とまったく同じガイドシステムを7ミユレー
タに接続すれば上に述べたような不具合は解消するが、
非常に高価なものになることが考えられる。
また、実機にシミュレーション機能を持たせメツセージ
出力用の計算機システム1台でシミュレーションモード
で動作させることは可能であるが、いつ事故が発生する
か分からない実運転中に於いてシミュレーションモード
で動作させることは、万一事故が発生した場合メツセー
ジ機能が動作しない状況となることから現実的といえな
い。
〔発明の目的〕
本発明は、安価にガイドシステム検証ができ、育・  
 運転員に十分信頼されるプラント監視装置を提供し、
また、同時に通常時に於いては事故時の運転訓練を行な
うことが可能となるプラント監視装置を提供することも
目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明においては任意の時に
プラントからの実入力と上記プラント模擬装置からの模
擬入力とを切携え、それぞれに応じた監視が行なえ、か
つ、あらかじめ定められたプラント状態によって自動的
に上記入力装置からのプラント実入力に切換えプラント
監視を行なうことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下に本発明を図面を用いて説明する。第1図は、本発
明の一実施例を示すもので、1はプラント状態を模擬す
るシミュレータ用の計算機、3は事故時の運転操作ガイ
ドメツセージ出力用の計算機、2はシミュレータ用計算
機1とメツセージ出力用の計算機8を結ぶためのインタ
ーフェース、5はプラント、4はプラント5からの入力
を入力するPIlo、5はシミュレータ用計算機1に運
転操作のデータを与えるための運転コンソールで実際の
制御盤と同等のスイッチが配置されている。
7はシミュレーション用計算機1に模擬すべき事故ヲ指
令スルマルファンクションコンソール、8はメツセージ
出力用計算機8から出力されるメツセージ等の情報な猥
示するためのCRT表示装置、9は(、RT表示装置8
の嵌示内容を選択するための入力装置である。
メツセージ出力用計算機3は、通常運転中はプラント5
よりPIO4を通じて人力した情報に基づいてガイドメ
ツセージ等を出力し、プラント監視を行なう為に使用さ
れている。運転員によりシミュレーション要求が入力装
置9を通じて行なわれた場合には入力をPIO4の側か
ら、シミュレータ用計算機1により模擬されインターフ
ェース2を通じて人力された入力に切換える。運転員は
マルファンクションコンソール7によって訓練モしくは
検証したい事故を入力し、シミュレーション用計算機1
:二その状態を模擬させる。メツセージ出力用計算機8
はインターフェース2を通じて入って来た入力に従い、
ガイドメツセージ等の情報をCRT8に衆示する。運転
員は、CI(T3に表示された情報に基づき判断し、運
転コンソール6から対応する運転操作を入力し、シミュ
レーション用計算機1の中で起こっている事故を復旧さ
せるようにする。このようにして事故状態を模擬し、そ
れに対応する操作を行なうことにより模贋的に事故時対
応の訓練及び検証が行え、運転員は常(二このような経
験を積むことにより、メツセージ出力用計算機8の出力
するメツセージに対する信頼を増して行くようになる。
さて、このようにシミュレーションを行なっCいる間に
事故が起こるとこのitでは、このガイドシステムは何
の役(二も立たないものになってしまう。そこで、本発
明ではあらかじめ定められた事象がプラント側で発生し
たという事がPI104を通じて入力された時には自動
的にシミュレーションモードから、実入力モードへ切換
えるよ二1にしている。第2図又は第8図はこのような
切換を実現するためのブロック囚とフローチャートの概
略を示したものである。
第2図の中でポインタ815はシミュレータ用酎算機1
からインターフェース2を通して入力し、シミュレータ
用人力処理部12で処理されたデータを記憶する人力記
憶部(シミュレータ)14の先頭のアドレスを示すポイ
ンタであり、ポインタR16はプラント5からの入力を
PI104を通して入力し入力処理部11にて処理され
たデータを記憶する入力記憶部(実人力) 10のアド
レスを示すポインタである。また処理記憶部13は人力
状態によりどのような処理を行ないどのようなメツセー
ジを出さなければならないかを示すデータが記憶されて
いる所である。人力記憶部(シミュレータ)14と入力
記憶部(実入力)10は構造はまったく同じで、単にア
ドレスのみが異なるものとし、対応する実入力とシミュ
レーション入力は、それぞれの先頭から等しい相対アド
レスの位置にある。またフラッグ17は今ガイドシステ
ムがシミュレーションデータにより動作しているか、実
入力により動作しているか示すもので、1(セット)で
シミュレーション、0(リセット)で実入力を示すもの
とする。
第3図に示すフローチャートのように処理することによ
り、実入力とシミュレーション入力の切換を入力装置9
より行なうことができ、またあらしめ定められたイベン
トの発生により、シミュレーション入力から実入力に自
動的に切換えることが可能となり、シミュレーション中
に於いても実プラントの監視を行え、事故時には実プラ
ントのデータを用いた適確なガイドな行なうことが可能
となる。このようにあらかじめ定められたイベントの発
生によりシミュレーション入力から実入力へ切換えるこ
とにより、メツセージ出力用の計算機システムは1個で
すみ、従来のようにシミュレータに接続するものと実機
に接続するものとの2個を用意する必要がなくなる。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明により次の効果が得られ
る。
(1)シミュレーション中にプラントに事故が発生して
も、自動的に実プラントの状態に応じたメツセージを出
力するのでプラントが運転中であつテモ、シミュレーシ
ョンにてシステムを動作すせることができる。
(2)常に実際のガイドシステムを用いて訓練すること
ができるので運転員のガイドシステムに対する信頼感が
向上する。
(3)上記(2)と同時に、常時検証を行なえるのでシ
ステムそのもの信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプラント監視−トであ
る。 1・・・シミュレータ用計算機 3・・・メツセージ出力用計算機 4・・・PI105
・・・プラント   6・・・運転コンソール7・・・
マルファンクションコンソール8・°・CRT    
  9・・・入力装置(7817)代理人 弁理士 則
 近 憲 佑 (ほか1名)第1図 /23d、5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 実プラントの状態を入力する入力装置と、前記実プラン
    トの状態を模擬するシミュレータ用計算機と、前記実プ
    ラントからの実入力と前記シミュレータ用計算機からの
    模擬入力とを入力し通常時においては運転員の選択によ
    りいずれか一方の入力に基づく情報を出力し前記実プラ
    ントの状態が予め定められたプラント状態になつたとき
    前記実入力に基づく情報を出力するメッセージ出力用計
    算機とからなるプラント監視装置。
JP59179232A 1984-08-30 1984-08-30 プラント監視装置 Granted JPS6157892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179232A JPS6157892A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 プラント監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179232A JPS6157892A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 プラント監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6157892A true JPS6157892A (ja) 1986-03-24
JPH0473116B2 JPH0473116B2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=16062250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179232A Granted JPS6157892A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 プラント監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157892A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100621A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Nippon Steel Corp 高温強度の優れたオ−ステナイトステンレス鋼の製造方法
JPH01258002A (ja) * 1988-04-07 1989-10-16 Hitachi Ltd プラントの運転制御装置
CN104299660A (zh) * 2013-07-15 2015-01-21 中广核工程有限公司 基于核电站的仿真测试方法和系统
WO2015007038A1 (zh) * 2013-07-15 2015-01-22 中广核工程有限公司 基于核电站的仿真测试方法、装置及系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102203839A (zh) * 2008-12-02 2011-09-28 三菱电机株式会社 运行训练系统以及设备运行支援系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100621A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Nippon Steel Corp 高温強度の優れたオ−ステナイトステンレス鋼の製造方法
JPS622007B2 (ja) * 1983-11-07 1987-01-17 Nippon Steel Corp
JPH01258002A (ja) * 1988-04-07 1989-10-16 Hitachi Ltd プラントの運転制御装置
CN104299660A (zh) * 2013-07-15 2015-01-21 中广核工程有限公司 基于核电站的仿真测试方法和系统
WO2015007038A1 (zh) * 2013-07-15 2015-01-22 中广核工程有限公司 基于核电站的仿真测试方法、装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473116B2 (ja) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014174476A (ja) プラント運転訓練のシミュレーション装置及びそのシミュレーションプログラム
JPS6157892A (ja) プラント監視装置
JPH01298389A (ja) プラント模擬装置
JP2831309B2 (ja) 障害対策技能訓練システム
JP3752276B2 (ja) プラント模擬装置
JP3188037B2 (ja) 電子連動装置における現場模擬化方法
JPS6321687A (ja) 運転訓練シミユレ−タ
JPH01316789A (ja) プラント運転訓練模擬装置
JP2000056666A (ja) プラントの運転訓練装置
RU2065622C1 (ru) Тренажер оператора
JPH01284904A (ja) プラントのインターロックバイパス方法
JPS5917576A (ja) プラント模擬装置
JPH03139467A (ja) シミュレータ装置
JPS6321686A (ja) 運転訓練シミユレ−タ
JPH021710B2 (ja)
JP3378609B2 (ja) プラント運転訓練シミュレータ
JPS58224527A (ja) 発電用運転訓練シミユレ−タの事故模擬発生方法
JPS6232502A (ja) 操作卓模擬装置
JPH01177585A (ja) 運転訓練支援装置
CN114414261A (zh) 一种车辆试验台和车辆测试方法
JPS6142678A (ja) 訓練用シミユレ−ト装置
JPS63104076A (ja) 訓練用シミユレ−タのインストラクタ支援装置
JPS6370277A (ja) 小型運転訓練シミユレ−タ
Laffey Fault diagnosis: Engineers and troubleshooters combine forces to create a knowledge-based system for the aerospace industry
JPS5833282A (ja) プラント運転訓練シミユレ−タ