JPS6157461A - シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置 - Google Patents

シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置

Info

Publication number
JPS6157461A
JPS6157461A JP59174500A JP17450084A JPS6157461A JP S6157461 A JPS6157461 A JP S6157461A JP 59174500 A JP59174500 A JP 59174500A JP 17450084 A JP17450084 A JP 17450084A JP S6157461 A JPS6157461 A JP S6157461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cutting
molding
strip
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59174500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6328755B2 (ja
Inventor
Kazuo Asano
和夫 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asano Laboratories Co Ltd
Original Assignee
Asano Laboratories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asano Laboratories Co Ltd filed Critical Asano Laboratories Co Ltd
Priority to JP59174500A priority Critical patent/JPS6157461A/ja
Priority to US06/765,996 priority patent/US4633745A/en
Priority to EP85305835A priority patent/EP0172735A3/en
Publication of JPS6157461A publication Critical patent/JPS6157461A/ja
Publication of JPS6328755B2 publication Critical patent/JPS6328755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/261Handling means, e.g. transfer means, feeding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/3853Cutting-out; Stamping-out cutting out frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/44Removing or ejecting moulded articles
    • B29C51/445Removing or ejecting moulded articles from a support after moulding, e.g. by cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/914Flash trimming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/447Plural tools successively actuated at same station
    • Y10T83/4473During one dwell period
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4475Tool has motion additional to cutting stroke during tool cycle
    • Y10T83/4478Tool has additional motion during work dwell
    • Y10T83/448Included in plural cutting cycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • Y10T83/7487Means to clamp work
    • Y10T83/7493Combined with, peculiarly related to, other element
    • Y10T83/7507Guide for traveling cutter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/808Two tool pairs, driver for one pair moves relative to driver for other pair
    • Y10T83/825Successively acting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8821With simple rectilinear reciprocating motion only
    • Y10T83/8822Edge-to-edge of sheet or web [e.g., traveling cutter]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気冷島庫の内張り用等に使用するため四辺
を各直線に切断してシート成形物を矩形形状などにトリ
ミングする装置について、シート成形物の成形形状とは
関係なく、切断線と平行に形成したシートの突条の一方
の面の窪みに位置決め条片を嵌め、\他方の面からはシ
ートを芥して位置決め条片を押え片で押さえて直線トリ
ミングを正確に施す構成にしたものであって、シート切
断刃を取付けた複数の刃物取付体と一緒に、該シートの
一方の面のql!lF予定awr部に接近移動する刃物
取付体の支持棒材を複数個設けると共に、真空、圧空な
どの任意の手段で成形したシート成形物の他方の面にシ
ート切断刃がとどがない突条を縦横に突出させて設け、
前記各支持棒材に、横方向の切断時には横力向の突条の
一方の面から嵌まり、縦方向の切断時には縦方向の突条
の一方の面がら嵌まる位置決め条片を設け、さらにシー
ト切断時に位置決め条片を夫々の突条に嵌める支持棒材
の運動と調和する移動によってかi記シートの他方の面
に接近移動して前記突条の他方の面からシートに接する
押え片を設置したことを特徴とするものである。
本発明の一実施例を説明する。
第1〜2図は樹脂シート成形![に、本発明装置を連装
してフィン化した実施例を示したものであって、(1)
は合成樹脂シート押出機であり、Tグイ(2)から連続
して押出される樹脂シー)aの耳縁b%bを左右−岨の
クランブチエン(6)により挾んで成形装置(5)に送
る。成形装置(5)は間欠作動により成形を行うもので
その成形作動の間は押出機からの押出しのfk@分を該
虞形装M(5)に送らないようにクランブチエン(6)
のたるみを取るa−ルスタンド(3)により吸収する。
ロールスタンド(3)は虞形装M(5)の間欠成形動作
に合わせて矢線方向に往復するものであり、かかる構成
並びに作用は公知である。FA脂シー)aは補助ヒータ
(4)の下面からクランブチエン(6)の送出し端の間
において間欠移動を4?う。
(11)はトリミング装Fa(12)を設けたべ枠であ
って、前記のクランブチエン(6)とのm a @ +
こシー[切断装置(ア)を設け、該切断装置(7)によ
り切断した樹脂シートaをコンベヤ(8)、(9)を経
てトリミングクフンプチェン(14)に供給する。該ナ
エン(14)はトリミング屑排出端(13)まで延長し
た上で引き返すようにしたものである。該クランブチエ
ン(14)は、クランプアーム(15)を第5図のよう
に上方へ揺動し、樹脂シートaが送り込まれるのと同調
して第6図のように耳縁す、bをクランプする。トリミ
ング排出ji(13)ではカムによりクランプを解放す
る。
樹脂シー)aの成形物Cは本実施例の場合トリミングす
る二つのパーツ−(1)、(II)を真空、圧空などで
成形装置(5)の−ショットにより成形するもので、ト
リミングの予定線はl&4図に示すようにパーツ(1)
、(If)の回りの四つの横切断予定A11(91)、
(92)、(92)、(91)と二つの縦切断予定線(
93)、(93)である。
本発明は前記の各切1f−F定線の切断によりパーツ(
1)、(If)を切’)JIIした後も、トリミング屑
が一諷の神形態を生じてトリミングクラブチエン(14
)に挾まれたままにするもので、$3J4図に示すよj
にシー)aに前記の切断予定線の外側に位lifさせて
一方の面(下面)から他方(表面)に突出する縦方向の
二つの突条(94)、(94)と横方向の三つの突条(
95)、(16)、 (95)を成形する。J[方向の
突条(94)、(94)は横切断予定線(91)、(9
2)、(92)、(91)をqlIrするとき、その一
部が第11図のようにシートaの下面から表面に通るシ
ート切断刃(31a )〜(31b)による切断から切
り残され、視方向の突条(95)、(96)、(95)
は縦切断予定M(93)、(93)をシート切断刃(5
La)、<51b)によって切断するときに切り残され
る。
第7.8図は樹脂シートae横切る方向に走行するi数
個のシート切断刃(31a ) −(31c )と、縦
方向(樹脂シートの送り方向)に走行する複数個のシー
ト切断刃(51a)、(sib)と、シー)t17[7
(31a)〜(31c)による切断が終ったあとすぐに
機枠(11)の側方(第7図の右方)から実線位置に進
出し、シート切断刃(51a)、(51b)によるの断
が終ると同時にパーツ(1)、(If)を受けて右方向
に遇(トリミング済製品排出用の搬送ベル) (16)
の関係位置を示す。
(32)は搬送ベル) (1B)の進出位置より下方に
設置したプラケットで、これに設けたシリンダ(33)
のフッド(34)と、その両側の摺動案内杆(35)の
各上端に取付けたテーブル(36)に固定した三個のモ
ータM(図面では1個のみを示す)の各出力紬に固定し
た送りねじ (37a)〜(37c)に螺合したWi動
子(38a )−(38c )と、それら各送りねじ(
37a)−(37c )と平行にしてテーブル(36)
上に設けた案内棒(37a ’ ) −<37c ゛)
の摺動子<3111a’)−(38c’)とに板形の支
持棒材(39a)〜(39c )を各別取付け、それら
支持棒材の前後方向(第7図では左右方向)両端の突部
によって摺動棒(40a)〜(40c )を固定する。
摺動棒(40a)〜(40c)は公知のロッドレスシリ
ングを以て充てているもので、内部に挿入したピスト°
ンの圧縮空気による軸方向の慴動移動に連動して4?i
動棒(40a)〜(40c)上を往復摺動するヨーク<
41a ) −(41c )に、Mi記のシート切断刃
(31a ) −(31c )を装着する。また、支持
棒材(39a)−(39c)にはvt Jmシートaの
突条(95)、 (96)、(95)の下面の窪みに下
面から代より込む位置決め条片(42a)〜(42c)
を突出させて設ける。シート切断刃(31b)は横切断
予定線(92)、(92)を二枚の刃により同時に切断
するものであるから、位置決め条片(42b )ノ両1
1111コニ本(r)4n動棒(40b)ト二個ノヨー
ク(41b)を第8図のとおりに設けなければならない
各シート切断刃(31a)〜(31c )の上方には位
置を固定したシート押えテーブル(43)の下面に、前
記と同じく各別の位1[整モータ(図示せず)を取付け
、それらの各モータに固着した送りねじ(44a)〜(
44c )と、それらに対応させた案内棒(45a)〜
(45c )に螺合又は嵌合した慴動子に夫々に取付け
た板(46a)〜(46c)の下方に突出したシリング
(47a )−(47c )の各ロッド(48a ) 
−(48c )の下端に樹脂シートaの横突条(95)
、(96)、(95)上に接してそれらの突条を押える
逆U形溝を設けた押え片(49a)〜(49c)を取付
け、該各片に横切断予定線(91L (92)、(92
)、(91)を通るシート切断刃(31a)−(31c
)の通過を許容する溝(50a )−(50c )を設
ける。
樹脂シー)aを縦切断予定線(93)、(93)に従っ
テ93Nlft!シート切断刃(51a)、(51b+
のgAlF!+には縦突条(94)、(94)の下面の
窪みに嵌まる位置決め条片(60)、(60)を設け、
さらに押え片(49a)〜(49c)と同様の作用をも
つ押え片(66)、(66)を設けているもので、その
構成は次の通りである。
即ち機枠(11)l二はトリミングクランブチエン(1
4)の走行部の両性側に対応させて台(52)(52)
を取付け、各缶内にロッド(54)を対応方向に進退す
るシリング(53)を取付け、ロッド(54)の先端に
ロッド(56)を上下方向に移動する小シリング(55
)を設け、ロッド(56)の上端に板形の支持棒材(5
))を固着し、その両端の突部の間に、前記と均等なロ
ッドレスシリングからなる摺動棒(58)を固定し、圧
縮空気により摺動棒(58)上を摺動移動するヨーク(
59)に、シー ) a/)[9Jtl予定M(93ン
、(93)の下ノjから刺入するシート切断刃(51a
)、(51b)を取付け、支持棒材(57)の夫々にシ
ートaの縦突条(94)、(94)の下面の窪みに嵌ま
る位置決め条片(60)を固定する。
台(52)上には柚(62)によって支持した揺wJr
R(61)を設けその揺動腕(61)に、台(52)上
に装着した揺動可能なシリング(63)のロッド(64
)を軸(65)によって迂結L1揺動腕(61)の自由
端にクッションばねを介してシートaの縦の突条(94
)、(94)の上面とその両側に接する溝を設けた押え
片(66)を取付け、該押え片(66)の下面にシート
切断刃(51a)又は(51b)の通過を許容する溝(
67)を設ける。
台(52)、(52)は第7図の左右方向に移動して位
置をIJf4整することができ、シリング(56)、(
56)は該各台(52)に取付けであるから、樹脂シー
)aの縦切断予定線(93)、(93)及び縦突条(9
4)、(94)の間隔に応じてシート切断刃(51a)
、(51b)、押え片(66)、(66)等を可変にす
ることができる。
本実施例の作用を説明する。
成形装置I (5)によって成形され、切断H置(7)
により切断された一定長さの樹脂シー)aをトリミング
クランブチエン(14)により搬送してトリミング装置
(12)の位置に停止すると、該装置(12)のプラケ
ット(32)のシリンダ(33)のロッド(34)が伸
反し、支持棒材(39a ) −(39c )の位置決
め条片(42a)−(42c)が樹脂シートaの横方向
の突条(95)、(96)、(95)の下面の窪みに入
り、他方シート押えテーブル(43]の下面でシリング
(47a )−(47c )en a 7ド(48a 
) 〜(48c )が伸び、押え片(49a ) −(
49c )を前記の突条(95)、(96)、(95)
の上面に第8図の通りに当てて樹脂シー)aの位置決め
と固定を施す、このときシート切断刃(31a)−(3
1c)がシートこの下面から上面に突き通り、シーク(
41a)〜(41c)の走行により突条(95)、(9
6)、(95)の上方部分だけを第12図のように切残
して切断してから支持棒材(39a )−(39c )
と押え片(49a ) 〜(49c )が上下に退避す
る。この退避とともに搬送ベルト装r!1(16)が第
7図の位置に進出し、他方では両側のシリング(53)
のロッド(54)が延びて支持棒材(57)を43ノ1
mシートaf)lh向の突条(94)、(94)ノ下方
とし、続いて位置決め条片(60)を突条(94)、(
94)の下面の窪みに嵌め、同時にシリング(63)の
aラド(64)が伸び両側の押え片(66)の溝(67
)を突条(94)、(94)の上面から嵌めて押え、そ
れと共にシート切断刃(51a)、(51b)がヨーク
(59)(59)により夫々走行して、突条(94)、
(94)の一部を切残す樹脂シー)aの切断を行う、こ
のためトリミングされた製品Cが搬送ベル) (16)
上に落ちて何方に搬送され、同時的に該ベルト装置(1
6)が側方に退く、トリミング屑は全部が継がったまま
トリミングクランブチエン(14)に挾まれたままであ
り、これが該・  チェノ(14)の駆動と共にトリミ
ング屑排出端(13)から枠体(11)の外部に送り出
される。
本発明は前記の説明により明らかにしたように、+J(
脂シートの、シート切断刃を走らせてトリミングをする
横方向と縦方向の切断予定線に沿って一方の面から他方
の面に突出する突条を成形し、切断のと評にその突条の
一方の窪みに位置決め条片を嵌め、他方の突起部には押
え片を当てでシートのトリミング前の位置のv1出しと
固定とを施し、さらに横方向に走行するシート切断刃に
より縦方向の突条の一部を切断し、縦方向に走行するシ
ーY切断刃により横方向の突条の一部を切断して、トリ
ミング後のトリミング屑を一塊のまま排出できるように
したものであって、シート成形物の大量の直線トリミン
グを、位置割出し及び強固な挟着の下に正確かつ高速に
施すことができる利益をもつ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の実施例を示し、第1図は全体の概要
側面図、第2図は同平面図、第3図は本発明によりトリ
ミングする成形物を成形しtこ樹脂シートaの斜視図、
第4図は同平面図、第5図はトリミングクランブチエン
(14)の非クランプ時の状態を示した正面図、第6図
は同クランプ時の状態を示した正面図、第7図は本発明
の要部の一部切断正面図、第8図はシート切断刃(31
a)〜(31c)を切断位置に作動した一部切欠正面図
、第9図は第7図A−AMから見た側面図である。第1
0図はttS8図の一部の拡大切断正面図、第11図1
よ突条とシート切断刃の関係を示す拡大切断面図、第1
2図はトリミング屑の平面図である。 (11)−機枠 (12)→トリミング装置(13)→
トリミングN排出端 (14)→トリミングクランブチエン (16)−搬送ベルト (lla )−(31c )−シー)切断刃(32)−
プラケツ)  (33)→シリング(36)−テーブル
 (39a )−(39c )−支持棒ヰオ(42a 
) −(42c )−位i状め条片(47a ) −(
47c )−シリンダ(49a ) −(49c )−
e押え片(51a )、 (51b )=シート切断刃
(60)、(60)→位置決め条片 (66)、(66
)→押え片(91)、(92)→横切断予定線 (93)→縦切断予定線 (94)−縦突条(95)、
(96)→横突条

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートの縦方向及び横方向切断時に、該シートの一方の
    面から他方の面に突出するシート切断刃を取付けた複数
    の刃物取付体と一緒に、該シートの一方の面の切断予定
    線側部に接近移動する刃物取付体の支持棒材を複数個設
    けると共に、真空、圧空などの任意の手段で成形したシ
    ート成形物の他方の面にシート切断刃がとどかない突条
    を縦横に突出させて設け、前記各支持棒材に、横方向の
    切断時には横方向の突条の一方の面から嵌まり、縦方向
    の切断時には縦方向の突条の一方の面から嵌まる位置決
    め条片を設け、さらにシート切断時に位置決め条片を夫
    々の突条に嵌める支持棒材の運動と調和する移動によっ
    て前記シートの他方の面に接近移動して前記突条の他方
    の面からシートに接する押え片を設置したことを特徴と
    するシート成形物の直線トリミング装置におけるシート
    挟着装置。
JP59174500A 1984-08-22 1984-08-22 シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置 Granted JPS6157461A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174500A JPS6157461A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置
US06/765,996 US4633745A (en) 1984-08-22 1985-08-15 Apparatus for trimming articles moldingly formed on plastic sheet
EP85305835A EP0172735A3 (en) 1984-08-22 1985-08-16 Apparatus for trimming articles moldingly formed on plastic sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174500A JPS6157461A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6157461A true JPS6157461A (ja) 1986-03-24
JPS6328755B2 JPS6328755B2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=15979580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174500A Granted JPS6157461A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4633745A (ja)
EP (1) EP0172735A3 (ja)
JP (1) JPS6157461A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188295A (ja) * 1988-01-21 1989-07-27 Asano Kenkyusho:Kk 樹脂成形物の切断装置及び切断方法
JPH02204019A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Tousei Sangyo Kk 熱可塑性プラスチック材料シートによる成形品の成形装置
CN114851297A (zh) * 2022-03-31 2022-08-05 宁海建新自动化设备有限公司 一种密封条冲切设备

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4785695A (en) * 1986-10-07 1988-11-22 Reflex Trim, Inc. Trimming apparatus and method
US4991478A (en) * 1986-10-07 1991-02-12 Reflex Trim, Inc. Trimming apparatus and method
IT1198196B (it) * 1986-11-28 1988-12-21 Pirelli Dispositivo atto a tagliare o rifilare bordi di tessuti gommati,muniti di elementi di rinforzo trasversali,a filo di uno di detti elementi di rinforzo
DE3644593A1 (de) * 1986-12-27 1988-07-07 Fritsche Moellmann Gmbh Co Kg Formwerkzeug zum tiefziehen (thermoformen) und randbeschneiden eines flaechengebildes
WO1991006411A1 (en) * 1989-10-30 1991-05-16 Hitek Limited Trimming formed sheet
AT396085B (de) * 1990-07-13 1993-05-25 Gfm Fertigungstechnik Vorrichtung zum beschneiden raeumlicher formteile aus kunststoff od. dgl.
IT1264854B1 (it) * 1993-06-18 1996-10-17 Comi Srl Impianto per la termoformatura di materiali in lastra, provvisto di stazioni di preriscaldamento
US5483857A (en) * 1993-09-20 1996-01-16 Bi-Link Metal Specialties Workpiece finishing and presentation machine
JP2541151B2 (ja) * 1994-05-16 1996-10-09 日本電気株式会社 紙切断装置
EP0722812A1 (de) * 1995-01-20 1996-07-24 DÄTWYLER AG Schweizerische Kabel- Gummi- und Kunststoffwerke Vorrichtung zur Bearbeitung von elastischen Dichtungsprofilleisten für Rahmen von Fensterscheiben
JP3565679B2 (ja) * 1997-03-26 2004-09-15 アイダエンジニアリング株式会社 板金成形用油圧プレス機械
ES2160452B1 (es) * 1998-08-05 2002-06-01 Envases Por Vacio Automatico S Dispositivo troquelador-extractor de envases.
JP2005144642A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd シート体の加工装置
CN113334444B (zh) * 2021-05-13 2023-04-18 南漳富元鼎航空器材配件有限公司 一种特种塑料配件生产设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1511723A1 (de) * 1966-10-21 1969-08-21 Neff Werke Aufschneidevorrichtung von Kunststoffschalen
US3461761A (en) * 1967-04-20 1969-08-19 Mojonnier Inc Albert Apparatus for trimming plastic preforms
US3564655A (en) * 1968-03-22 1971-02-23 Miller Mold Co Container molding apparatus
US3685251A (en) * 1970-03-26 1972-08-22 Mahaffy & Harder Eng Co Automatic packaging apparatus with improved means for cutting and contour trimming of packages
DE2251768A1 (de) * 1972-10-21 1974-05-02 Nordischer Maschinenbau Thermoformmaschine
DE2522023C3 (de) * 1975-05-17 1978-10-05 Adolf Illig Maschinenbau Gmbh & Co, 7100 Heilbronn Thermoformautomat
US4340557A (en) * 1980-12-16 1982-07-20 Ball Corporation Method of making unfestooned plastic containers from polygonal blanks

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188295A (ja) * 1988-01-21 1989-07-27 Asano Kenkyusho:Kk 樹脂成形物の切断装置及び切断方法
JPH0616997B2 (ja) * 1988-01-21 1994-03-09 月島機械株式会社 樹脂成形物の切断装置及び切断方法
JPH02204019A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Tousei Sangyo Kk 熱可塑性プラスチック材料シートによる成形品の成形装置
CN114851297A (zh) * 2022-03-31 2022-08-05 宁海建新自动化设备有限公司 一种密封条冲切设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP0172735A2 (en) 1986-02-26
JPS6328755B2 (ja) 1988-06-09
EP0172735A3 (en) 1986-12-10
US4633745A (en) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157461A (ja) シ−ト成形物の直線トリミング装置におけるシ−ト挟着装置
WO2018219359A1 (zh) 一种线缆自动剥皮装置
CN112276217B (zh) 一种传动链条的切割装置
US4583436A (en) Apparatus for trimming articles moldingly formed on plastic sheet
US3695128A (en) Machine for forming cavities in foam pads and trimming same
US3122041A (en) Magazine trimming device
KR101744675B1 (ko) 쪽대의 절곡부 브이 커팅장치
KR100883888B1 (ko) 글래스 기판의 절단장치
CN215039915U (zh) 一体式剪切冶具
US3747456A (en) Device for cutting rolled products
US3861255A (en) Device for cutting cavities
US3780609A (en) Ribbon-type composite sawing device
US4704928A (en) Device for aligning and cutting lengths of material
CN110395539A (zh) 一种自动包裹系统
CN211868429U (zh) 一种可调整产品方向的取料机构和自动冲切系统
CN220698381U (zh) 一种锯床
KR930005248B1 (ko) 와이어 가닥과 같은 신장된 공작물을 이송하기 위한 콘베이어장치
CS221920B2 (en) Facility for joining the wedges with knitted product of cylindrical form mainly of ladie s stockinged underwear
CN211052729U (zh) 一种带锯条分齿机构
KR930003933B1 (ko) 절단장치
CN208377683U (zh) 一种自动包裹系统
CZ251697A3 (en) Cutting station for cutting continuously supplied band of plastically deformable material to individual parts
JPH0653024U (ja) アルミ材等の切断装置
CN115625988A (zh) 一种皮壳封面机
SU859173A1 (ru) Устройство дл механической обработки пластмассовых изделий