JPS6154797A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS6154797A
JPS6154797A JP17660184A JP17660184A JPS6154797A JP S6154797 A JPS6154797 A JP S6154797A JP 17660184 A JP17660184 A JP 17660184A JP 17660184 A JP17660184 A JP 17660184A JP S6154797 A JPS6154797 A JP S6154797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inorganic material
titanium
diaphragm
nitrided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17660184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Mae
前 裕
Yoichi Yaguchi
洋一 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Namiki Precision Jewel Co Ltd, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP17660184A priority Critical patent/JPS6154797A/ja
Publication of JPS6154797A publication Critical patent/JPS6154797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/06Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/10Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「目的」 (産業上の利用分野) 本発明は、振動板の表面硬度を高めると共に、高域特性
の改善を図るようにしたツイータ、スコーカ用に最適な
スピーカ用振動板に関する。
(従来技術) 一般に、スピーカ用振動板の高域特性の改善や音質の向
上を図るために振動板を高剛性化する方法として種々の
方法が知られており、例えば振動板表面に酸化アルミ、
炭化シリコン、酸化シリコン、炭化ボロン等のaimを
形成することにより、振動板の剛性全向上させるように
していた。
しかるに、上記した従来のものにおいては、単体の無機
質材により補強するものでめったため、その強度に限界
があることは勿論、上記無機質材固有の共振点において
は、共振を抑制することはできず、大巾な音質改善を期
待することはできなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記した点に鑑みてなされたものであり、その
目的は、高い強度が得られて伝1般速度を島原化するこ
とができると共に、共振をも抑制することができ、特に
高域において優れた音質が得られるようにしたスピーカ
用振動板を提供することにある。
(問題を解決するための手段) 本考案に係るスピーカ撮動板は、第1に、チタン金属振
動板基材の少くとも一面側にイオンプレーティング法に
より異なる2層の無機質材による硬質層が形成されてお
り、第1層を窒化無機質材層又は、窒化無機質材と炭化
無機質材との混合材層とすると共に第2層を酸化無機質
材層とするものである。
また、第2には、チタン金属振動板表面の少なくとも一
面側にイオンプレーティング法により異なる2層の無機
e材による硬化層が形成さ 。
れており、第1層又は第2層のうちいずれか一方を望化
無機a層又は、窒化無機質材と炭化無機質材との混合材
層とし、他方の層を窒化無機質材と炭化無機質材との混
合相層とするものである。第2のものにおいてt−を窒
化無機質材が窒化チタンであり、炭化無機質材が炭化チ
タンであるものが含まれる。
(実施例) 本発明に係るスピーカ用振動板の実施例を図面に基づい
て説明する。
図中、lはスピーカ伽動板全体を示し、2はその基材と
してのチタン金属振動板基材、  3t’1上記チタン
金属振動析基材20表面にイオンプレーティング法によ
って形成された硬質層でめ9.2層の異種無機質材層4
,5て形成されている。
上記無機’31月4,50組み会わせは2a[類に大別
される。
先ず、第1の構成例は、第1層(4)が窒化無機質材層
又は、窒化無機質材と炭化無機質材との混合材層であり
、第2層(5)が酸化無機質材層となっているものであ
る。第2の構成例は、第1層(4)又は第2層(5)の
うちいずれか一方(例えば第1層(4)が窒化無機質材
層又は、窒化無機質材と炭化無機質材との混合材層てら
って、他方の層(例えば第2層(5))が窒化無機質材
と炭化無機質材との混合材層となっているものである。
無機質材としては炭化シリコン、炭化ボロン等種々のも
のを利用し得るが、特に上記第2の構成例においては、
窒化無機質材として窒化チタンを用い、窒化無機質材と
して炭化チタンを用いることにより表面硬度を著しく向
上させることができる。
上記の如く構成された振動板lの特性を以下に詳説する
に、先ず第1の構成例において、20μのチタン金属振
動板暴利両面に窒化チタン層を形成した後、片面だけに
酸化アルミニウム層を形成した場付においては振動伝搬
速度は6000〜8000 (m/ 5ec)に達する
が、第2層の酸化アルミニウム層を形成しないものにお
いては5000〜6000 (m/ sac )程度に
過ぎない。しかも、この実施例では第1 M (4)を
窒化チタン(又は炭化チタン)等の導電性層で形成した
から、第2N(5)に絶縁性の無機質層(酸化アルミニ
ウム(AttOs)をイオンプレーティング法によって
形成することが容易となり、量産性を良好ならしめるこ
とができる。
一方、第2の構成例においては、20μのチタン振動板
基材両面に、第1層4が窒化チタン層、第2N5が窒化
チタンと炭化チタンとの混合層である硬質層3を形成し
た場合、撮動伝搬速度116500〜8500 (m/
 see )となるが、第2 J藷5 ′t−形成しな
い場合においては5000〜6000(m/5ec)に
過ぎない。さらにこの実施例では第1層4、第2層5共
に導電性層であるから第1の構成例と同様に扛1産性を
良好ならしめることができる。しかも、窒化チタン層は
ゴールド調の色彩を呈するため、意匠的にも雅趣溢れた
ものとすることができる。
なお、上記した@1及び第2の耕成例においては、硬質
層を第1図に示すようにチタン金属振動板両面に設けた
り、或いは第2図に示すようにその片面だけに設けるこ
とができるのは勿論、表面側と裏面側とで材質を相違さ
せることも任意である。さらに、振動板の形状としては
、ドーム型やコーン型等任意に形成することができ、チ
ャンバとしての利用も可能である。
(発明の効果) 本発明に係るスピーカ用振動板によれば、チタン金属振
動板基材の少なくとも一面側にイオンズレ−ティング法
によシ異なる2層の無機質材による硬質層が形成されて
いるから、振動板表面の硬度を著しく向上させることが
できて振動伝搬速度を高速化することができる。したが
って、高域におけるレスポンス低下や分割振動の発生を
適確に抑制することができて音J:JLを大巾に改善す
ることができる。
さらに、硬質層は2層で形成されているから各層固有の
共振が相殺されて共振がおさえられ。
共振による歪が低減される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るスピーカ用振動板の実施例を示し、
第1図は振動板の両面に硬’f!t Jriが形成され
ている例を示す断面図、第2図は振動板の片面だけに硬
化層が形成されている例を示す断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チタン金属振動板基材の少くとも一面側にイオンプ
    レーティング法により異なる2層の無機質材による硬質
    層が形成されており、第1層は窒化無機質材層又は、窒
    化無機質材と炭化無機質材との混合材層であり、第2層
    は酸化無機質材層であることを特徴とするスピーカ用振
    動板。 2、チタン金属振動板表面の少なくとも一面側にイオン
    プレーティング法により異なる2層の無機質材による硬
    質層が形成されており、第1層又は第2層のうちいずれ
    か一方を窒化無機質材層又は、窒化無機質材と炭化無機
    質材との混合材層であり、他方の層は酸化無機質材と炭
    化無機質材との混合材層であることを特徴とするスピー
    カ用振動板 3、窒化無機質材が窒化チタンであり、炭化無機質材が
    炭化チタンであることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載のスピーカ用振動板
JP17660184A 1984-08-27 1984-08-27 スピ−カ用振動板 Pending JPS6154797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17660184A JPS6154797A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 スピ−カ用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17660184A JPS6154797A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6154797A true JPS6154797A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16016418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17660184A Pending JPS6154797A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6154797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245900A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Onkyo Corp 電気音響変換器用振動板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711598A (en) * 1980-06-26 1982-01-21 Sony Corp Acoustic diaphragm
JPS58171195A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Mitsubishi Electric Corp スピ−カ用振動板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711598A (en) * 1980-06-26 1982-01-21 Sony Corp Acoustic diaphragm
JPS58171195A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Mitsubishi Electric Corp スピ−カ用振動板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245900A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Onkyo Corp 電気音響変換器用振動板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0780889A3 (fr) Procédé de depôt sélectif d'un siliciure de métal réfractaire sur du silicium et plaquette de silicium métallisée par ce procédé
JPS6154797A (ja) スピ−カ用振動板
JP2005508448A5 (ja)
JPS5711598A (en) Acoustic diaphragm
JPS61244195A (ja) 音響用振動板
JPS59179783A (ja) スパツタリングタ−ゲツト
JPS61102900A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6154798A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6260864A (ja) スパツタリングタ−ゲツト
US4996119A (en) Speaker cone plate and method of forming
JPS6259499A (ja) 音響用振動板
JP2700787B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS6059897A (ja) スピ−カ用振動板の製造方法
JPS5936498A (ja) スピ−カ用振動板およびその製造方法
JPS58120394A (ja) スピ−カ用振動板の製造方法
US1729305A (en) Diaphragm
JPH0329359B2 (ja)
JPS609872A (ja) 時計バンドの被膜形成方法
JPS6352110B2 (ja)
GB2222346A (en) Carbon acoustic diaphragm
FR2369940A1 (fr) Roue pour vehicules ferroviaires et procede pour sa fabrication ou sa remise en etat
JPS608680B2 (ja) 振動板
JPS63216904A (ja) 磁性粒子およびその製造方法
JPH03165111A (ja) セラミック発振子
JPS62156265A (ja) 結晶性薄膜の成膜方法