JPS6150909A - 植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料 - Google Patents

植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料

Info

Publication number
JPS6150909A
JPS6150909A JP59173539A JP17353984A JPS6150909A JP S6150909 A JPS6150909 A JP S6150909A JP 59173539 A JP59173539 A JP 59173539A JP 17353984 A JP17353984 A JP 17353984A JP S6150909 A JPS6150909 A JP S6150909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
extract
mixture
crude drug
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59173539A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0463850B2 (ja
Inventor
Kenji Matsui
松井 建次
Yutaka Ando
裕 安藤
Makoto Tsuboi
誠 坪井
Kyoko Hitomi
人見 京子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichimaru Pharcos Co Ltd
Original Assignee
Ichimaru Pharcos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichimaru Pharcos Co Ltd filed Critical Ichimaru Pharcos Co Ltd
Priority to JP59173539A priority Critical patent/JPS6150909A/ja
Publication of JPS6150909A publication Critical patent/JPS6150909A/ja
Publication of JPH0463850B2 publication Critical patent/JPH0463850B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔イ〕 発明の目的 本発明は、古くから漢方で用いられてきた、薬用植物(
生薬)から選択された、       紅・花、生美、
黄柏、桟花、地黄、芍薬、白求、牡丹皮、沢瀉、紅茶、
緑茶の、水溶性抽出エキスを用いた新規な美白化粧料に
関する。
〔産業上の利用分野〕
本発明による化粧料のvf徴は、チロシナーゼ活性を阻
害(抑制)作用を有する。よって、肌の紫外線によって
形成される、紅斑及び黒化を防ぐことが期待できるもの
である。更に、本発明による、植物生薬による抽出エキ
スは、水溶性であり、クリームや乳液の他、透明なタイ
プの液体の化粧品類に用いても、沈澱物の発生が少なく
、配合が容易である。
〔従来の技術〕
植物生薬から、その抽出成分(エキス)をもとに、これ
を化粧料に用いた例は多いが、チaジナーゼ特許公報 
昭52−443754がある。これによれば、アロエ、
花粉、クチナシ(サンシン)、桑自至り1公開特許公報
 昭58−236124がある。
これによれば、芍薬、牡丹皮の末、又は、その水抽出ら
しくは水性アルコール抽出エキスを用いる、化粧料への
応用が知られている。
一方、漢方処方において、美容的効果の知られる植物生
薬類としては、とくにしみに対して有効とされるもので
は、r′¥、根紅花湯 :りX根、地黄、芍薬、黄蓮、
山楯子、紅花、せ猪、大黄、」[加味逍逼故合四物湯、
: 当帰、芍薬、柴胡、萩苓、8允、地黄、用萼、牡丹
皮、山楯子、甘草、生美、薄荷、1、桂枝萩苓丸料加惹
葭仁、:ヨクイニン、桂皮、茨苓、牡丹皮、桃仁、生養
」、「甲字湯 :桂皮、萩苓、牡丹皮、桃仁、芍薬、甘
草、生美」、「四物湯 :当帰、苑薬、川ぢ、地黄」な
どがあり、これらは、い丁れら煎削又は、その粉末、あ
るいは水又は、エタノールの30%程度を含有する溶媒
中で、25℃萌後で抽出されたエキスが、服用(経口投
与)されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは、植物生薬類の化粧料の応用について、古
くから漢方処方中に用いられてきた、多くの薬用−物を
中心にして、さらに美白効果の朋待される各種の植物の
検索を続け、本発明に至った。化粧料に最適な植物の抽
出エキスとしては、製剤化上空は、配合後の経時的変化
とし′〔、とくに液体製品中において、沈澱の少ないも
のが望まれる。
本発明に当たっては、あらかじめ多くの植物をもとに、
種々の抽出法を採用して、その水性粗エキスをと9、チ
ロシナーゼを用いた、活性用8能に着いて、スクリーニ
ングテストを行った。試験法の概要は、後記する。その
結果、待に者明なチロシナーゼ活性を阻害する作用を示
したものにつぃてピックアップし、最終的には、[表−
11に示す、桑用稙物生薬を選び出すことが出来な。
[第1′&]チロノナーゼ活性阻害作用値(【D、。二
mg/m1)(注解二数値が低いほど、阻害作用が強い
、)(−)・・・ 阻害作用を認めなかった。
(十)・・・ 1lIL害作用を認めるらID、。値が
算出できない程度に弱い。
(*)・・・ 沈澱物発生 〔チロノナーゼ活性阻害試験法の概゛髪説明〕L−チロ
ノン(1,0+g/ml) ・・・0.5m1M/15
  リンI′!12緩衝液(pH6,8)−−・2.0
水又は各種hII呂エキス含有溶解液・・・1.01%
硫酸銅溶液・・・・・・・・・・0.05ナロノナーゼ
(ジャガイモ)Smg/ml・・1.0測定は37.5
℃の恒温槽中で60分間イン子ユベートの後に、640
nmの吸光度を求め、ブランク(水)の吸光度との比較
によって、各々のエキスの阻再活性率を求めた。阻害活
性の比較は、50%阻害率(ID、、)に上り行なった
「&−1」の成績結果をらとに、化粧品順に配合したと
きの安定性と共に、抽出法(用いる溶媒の違い)は、チ
ロシナーゼ活性を阻害する牟用に対して強弱があり、本
発明者は、いかに阻害作用の強力で、同時に配合後の安
定性の良い抽出エキスを得るかに、研究の的を絞った。
その結果、以下、実施例によって示すごと<、R*の抽
出法によって得られたエキスは、これを化粧品類に用い
れば、第1バ澱)、沈澱の発生は、きわめで少ないため
に、液状の水性タイプの化粧料にも用いられることがわ
かった。
(E7)  発明の構成 本発明は、「表−1」で示す、最終的にピックアップさ
れた、着明な薬用植物(生薬)から、さらに、用いる溶
媒と、その濃度から追求し、その結果、水を用いて抽出
する場合では温浸法が最善であること、一方、低級アル
コール系の溶媒では、エタノール、メタ/−ル、ロープ
ロパノールなどによる場合では、冷浸法が最善であるこ
と、そして、これをチロシナーゼ活性の阻害作用からみ
れば、低級アルコール系の溶媒を用いるとき、エタノー
ル、メタノール、n−プロパツールのいずれか1種類又
は、1種以上を混合下で、水を1に対して、有利な条件
であることが分かった。
を間m;q、を解決するための手段〕 以下に、実施例をもとに、具体的に示す。
「実施例−1」 地黄(ジオウ)、司薬(シャクヤク)、山楯子(サンシ
ン>、紅花(コウカ)、白t、(ビヤクジエラ)、牡斤
皮(ボタンピ)、生委(ジョツキ1つ)、沢瀉(タクシ
ャ)、黄柏(オウバク)、梳花(カイ々)、揚梅皮(シ
ウバイヒ)、連題(レンダ1つ)、紅茶、緑茶をもとに
、その1種類を1部に対して、又は1種以上を任意に選
び出して混合させたもの1品に対して、水8部の割合で
加えて、80”C以上、100℃の加温下に限定して、
8時間にゎたり温浸を什なう、この温浸は、2回、繰り
替えして行ない、得られた浸出液を取り出して、エバポ
レーターt−月いて、水を留去させると、スタート原料
である、上述した植物生薬1kgに対して、0.13「
実施例−2」 実施例−1で用いたと同様の、薬用植物群から、そのI
Ni又は1種類以上を任意に取り出し、その1部に対し
て、エタノール、メタ/−ル、n−プロパツールのいず
れかを 8部加えるが、又はエタノール、メタ/−ル、
n−プロパ/−ルの内、その2Ji以上を任意に混合さ
せた液を8部加え、5℃から10℃以内の低温下で、4
日間ずつ2回に渡り冷浸する。得られた浸出液を、エバ
ポレーターヲ用いて、溶媒を留去させると、スタート原
料1に、ニ対して、0.1−0.25kgの水溶性エキ
スが得られる。
「実施例−3」 実施例−1〜2で用いた薬用植物群の内から、1種又は
1種以上を任意に取り、その1部に対して、次表「表−
2」に示す、水と低級アルコールからなる1〜7の混合
液を、あらかじめ作っておき、これを、8WS加え、そ
れぞれ実施例−2と同様にして、2回にわたる冷浸を行
ない、得られた浸出、液を、エバポレーターを用いて、
溶媒を留去すると、スタート原料1kgに対して、0.
19〜0.29kgの水溶性エキスが得られる。
「表−2」 混合溶媒の組成比 〔八〕 発明の効果 〔作用〕 上記の実施N−1〜3で得られた水溶性エキスは、いず
れもチロシナーゼ活性阻害作用を有し、単独抽出エキス
では、「表−1」に示すと、はぼ同様となる。1M1以
上の混合(複合)抽出では、阻害体J’FJ(I Ds
s)ml!、0.2から 4oo程度ヲ示ス。
しかし、各種の薬用植物を混合下で抽出しても、これに
よって阻害作用が、とくに強力な数値を示すものではな
かった。
一方、収量的には、メタ/−ルを用いるとき、他の抽出
溶媒上りら多くなる傾向が認められる。
しかし、メタノールの量が、高濃度となるにしたがって
、抽出後のエキスは、これを水に溶解すると、最終的に
は沈澱するエキス分が多(なる。このIMは、エタノー
ル、■−プロパ/−ルの単独使用による、冷浸抽出法に
おいてら共通した点である。沈澱物(エキス分)の多い
順は、メタノール、n−プロパ/−ル、エタノールの順
位であった。
ただし、水に溶解後、鵞詩的に沈澱を示すエキス分にも
、チロシナーゼに対する活性の阻害作用が認められるこ
とがわかった。
化粧品類に討して、実施例−1〜3で示す方法によって
得られる、水溶性エキスについては、これらは、すべて
の化粧品類へ配合することが出来る。しかし、液体製品
の場合で、透明状の水性タイプの製品では、実施例−1
又は実施例−2のものが、オリの発生が少なくて有利で
ある。又、乳化剤(分散剤)などを用いるような、クリ
ームや乳液などでは、実施例−2で得られるもので十分
である。又、実施例−2で得られたものでは、エタノー
ルを高含有するような製品においては、当然、オリの発
生は、認められなくなり、例えばエアゾールタイプの製
品やエタノールの濃度力i7J、 y 1、化粧水ある
いは、頭髪用製品にも泪いやすくなる。
実施例−3で得られるものは、はとんど制約さバること
なく、アルコール高含有の製品、透明な液体製品など分
散剤を用いない製品をはじめ、クリーム、乳液などに巾
広く用いることが出来る。
実施例−1〜3で得られた水溶性エキスは、これを、医
薬品や健康食品などの処方中に添加して用いることら出
来る0例えば、飲料タイプの液体製品や、外用剤の処方
中に用いやすく、又、散剤、錠剤、顆粒剤などにも配合
しやすい。
実施例−1〜3で得られた水溶性エキスを、経口(服用
)して、美白的効果が得られるか否かは不明であるが、
少なくとも外用塗布においては、マウスの背部の毛を刈
り、その表皮に対して紫外線を照射して形成される紅斑
の速度が、0.3%以上を含有するリキッドを塗布゛r
ることにより、無塗布区に比べ、紅斑形成が抑制される
傾向を示すこと  である、つまり、日光による紅斑の
抑制は、次のステップとして黒化現象へと進むが、急激
な紅斑は、これにともなって紅疹などを引起すが、これ
を防ぐことが十分に期待できるものである。尚、紅斑抑
制作用は植物生薬の混合(複合)による水溶性エキスの
方が強く示される様になる。
又、前設[表−1] おける、チロシナーゼ活性阻害作
用に関する数値から、紅斑抑制作用との関係多く認めら
れる傾向がある。化粧料への応用に当っては、各々選択
されたM物生薬と、その抽出溶媒及び温浸か冷浸するか
によって、紅斑抑制作用についても、強弱が認められる
わけである。そして、結果的には、水による温浸抽出エ
キスや、低級アルコールと水の1対4の混液を用いて、
冷浸抽出によるエキスは、チロシナーゼ活性阻害作用と
共に、紅斑抑制作用につ−1でも、低級7ルコールによ
る抽出エキスに比べて、全般的1こ良−%成績が得られ
ることがわかった。但し、低級7ルフールによる抽出エ
キスであっても、地黄h・らのtllIll搾出には、
紅斑抑制作用が3められる例外らあった。このことに関
しては、他分、チロシナーゼ活性阻害物質とは別の、他
の消炎作用を有する物質が、低級アルコール抽出によっ
て、移行してりするためと推測している。
さらに、温浸法又は冷浸法における、温度条件も、チロ
シナーゼ活性阻害作用からみると、温浸く示され、30
”C以下では、はとんどチロシナーゼ活性阻害作用を示
さな(1エキスカr得られる。又、収量面では、80〜
100”Cの加温下での温浸は他の温度条件に比べ、と
くに高くなる。
一方、冷浸における温度との関係は、実施例−2〜3で
示すごとく、5〜10℃で得られるエキスは、収量的に
高くなる。これ以上の温度で抽出すると、粗エキスの収
量は高まるが、経時的にオリや沈澱物が多くなり、その
結果、ろ過等々の精製化が大変となる。
〔処方例−1〕 化粧水 エタノール・・・・・・・・・・・・8.0%乳酸・・
・・・・・・・・・・・・・0.2%クエン酸・・・・
・・・・・・・・・0.8%ソルビット又はUBCリキ
ッド京・・5.0%本・・・・酸性ムコ多糖体含有エキ
ス 実施例1〜3による水性エキス・・・・0.3〜0.5
% 香料及び防腐剤・・・・・・・・・・・適量N製水で全
量を100とする。
〔処方例−2〕 ミルキーローリ1ン 鯨ロウ・・・・・・・・・・・・・・3.0%ミツロウ
・・・・・・・・・・・・14.0%流動パラフィン・
・・・・・・・・45.0%実施例−1〜3による水性
エキス・・・3.0−5.0% セタ/−ル・・・・拳・・・・・・・3.0%ホウ砂、
、、、、、e*++e*e++el、0%香料及1防腐
剤・・・・・・・・・・0.5%精製水をもって全量1
00とする。
〔処方例−3〕 バニシングクリーム ステアリン酸・・・・・・・・・・・6.5%ソルビタ
ンモノステアレート・・・14.0%ポリオリキシエチ
レンソルビタン モノステ7レート・・・・・2.0χ プロピレングリコール・拳・・中・−2,0%実施例−
1〜3による水性エキス・−・0.3〜5.0% 香料・防腐剤・・・・・・・・・・・・適量精製水で全
fi l Q Qとする。
〔処方例−4〕 コールドクリーム・・・・・・・・10.0%ミツロウ
・・・・・・・・・・・・11.0%セレシン・・・・
・・・・・・・・15.0%7セ17ンψ・・・・Φ・
・・・争・−6,5%流動パラフィン・・・・・・・・
・19.0%米胚芽油(オリザオイル5−1)・・11
.0%実施例−1〜3の水性エキス・・・・3.0%香
料及び防腐剤・・・・・・・・・・・適量精製水で全j
i100とする。
〔処方例−5〕 77ンデーシシンクリーム 流動パラフィン・・・・・・・・・24.0%う/リン
・・・・・・・・・・・・10.0%固型パラフィン・
・・・・・・・・・5.0%ンルビタン七スキオレエー
ト・・・・4.0%顔料・・・・・・・・・・・・・3
5.0%シルクグンGパウダー (シルクプロティン)・・・・・3.0%実施例−1〜
3で得られた水性エキス ・・・・・5.0% 香料及び防腐剤・・・・・・・・・・・適量精製水をも
つて全量100とする。
手続補正!(方式) %式% a 発明の名称

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 植物生薬が、紅花(コウカ)、生姜(ショウキョウ)、
    黄柏(オオバク)、槐花(カイカ)、地黄(ジオウ)、
    芍薬(シャクヤク)、白求(ビャクジュツ)、牡丹皮(
    ボタンピ)、沢瀉(タクシャ)、紅茶、緑茶、の11種
    類に限定される出発原料をもとに、その内の1種類を単
    独で1部、又は1種類以上を任意の重量で混合したもの
    1部に対して、水を8部を用い、80〜100℃の加温
    下において、温浸するか、又は、あらかじめ、水と低級
    アルコールとして、エタノール、メタノール、n−プロ
    パノールの内、その1種類の低級アルコールとの混合比
    率が、1:1の割合の混合液となしたもの8部を用い、
    5〜10℃の低温下において、冷浸することによって得
    られた、水溶性エキスを含有することを特徴とする美白
    化粧料
JP59173539A 1984-08-20 1984-08-20 植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料 Granted JPS6150909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173539A JPS6150909A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173539A JPS6150909A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6150909A true JPS6150909A (ja) 1986-03-13
JPH0463850B2 JPH0463850B2 (ja) 1992-10-13

Family

ID=15962404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173539A Granted JPS6150909A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150909A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61246109A (ja) * 1985-04-23 1986-11-01 Riyuuhoudou Seiyaku Kk 化粧料
JPS61263909A (ja) * 1985-05-20 1986-11-21 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JPS6377808A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPS63282234A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Agency Of Ind Science & Technol 鉄属金属を用いた高密度金属ホウ化物基セラミックス
JPS63303910A (ja) * 1987-06-03 1988-12-12 Kanebo Ltd 美白化粧料
JPS6426507A (en) * 1987-07-20 1989-01-27 Ichimaru Pharcos Inc Herb-immersed mixed solution for cosmetic
JPH06128680A (ja) * 1989-12-15 1994-05-10 Elektroschmelzwerk Kempten Gmbh ホウ化物、窒化物および鉄バインダー金属に基づく混合焼結金属材料
JPH06345636A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Nonogawa Shoji Kk 化粧料
FR2717382A1 (fr) * 1994-03-21 1995-09-22 Fabre Pierre Cosmetique Extraits de Paeonia Lactiflora titré en paeoniflorine utiles en cosmétologie dans le traitement capillaire.
JPH0892055A (ja) * 1994-09-22 1996-04-09 Kao Corp 美白化粧料
JPH08283143A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kose Corp 皮膚外用剤
JPH0977635A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 美白化粧品
KR19990048305A (ko) * 1997-12-09 1999-07-05 성재갑 피부미백용 조성물
JPH11302125A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Shiseido Co Ltd 美白化粧料
JPH11349435A (ja) * 1998-06-03 1999-12-21 Noevir Co Ltd 紫外線による色素沈着症状の防止,改善に有効な皮膚外用剤
KR20010084402A (ko) * 2000-02-25 2001-09-06 박인배 홍화씨로 부터 추출한 멜라닌 생합성 저해 추출물 및 그추출물을 포함하는 멜라닌 생합성 저해제
KR20010088120A (ko) * 2000-03-10 2001-09-26 손 경 식 식물 추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR100327674B1 (ko) * 2000-01-20 2002-03-08 황분순 멜라닌성 색소집락의 감소 및 제거를 위한 피부 미화 청결제의 조성물
KR100357416B1 (ko) * 2000-08-22 2002-10-19 오세군 특정 식물추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR100366949B1 (ko) * 2000-09-28 2003-01-09 주식회사 에스티씨나라 피부 미백용 화장료 조성물
JP2003012454A (ja) * 2001-06-26 2003-01-15 Kanebo Ltd 化粧品販売方法およびそれに用いる化粧品
JP2003081748A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Pola Chem Ind Inc メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
JP2004043514A (ja) * 2003-11-14 2004-02-12 Noevir Co Ltd エンドセリン−1に対する阻害剤
KR100422419B1 (ko) * 2001-09-26 2004-03-11 코스맥스 주식회사 식물 추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR20040043971A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 동방에프티엘 주식회사 자연산 상황버섯, 녹차, 정향, 영실 추출물의 추출방법 및그 혼합 추출물을 사용한 미백 화장품의 제조 방법
JP2005015450A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Kanebo Cosmetics Inc 皮膚化粧料
KR100589716B1 (ko) * 2004-01-20 2006-06-15 주식회사 웰스킨 멜라닌 생성 저해용 조성물
KR100728444B1 (ko) * 2002-07-16 2007-06-13 애경산업(주) 소요산 추출물을 함유하는 화장료
JP2008247783A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Naris Cosmetics Co Ltd 外用剤組成物
WO2008133466A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-06 Byung Ki Suh Composition of external preparation for uv-protection comprising rehmannia glutinosa extracts
AT505539B1 (de) * 2007-09-03 2009-02-15 Peter Dr Laszloffy Extraktionsverfahren für die herstellung eines kräuterextraktes sowie eine kosmetische pflegesalbe
EP1765278A4 (en) * 2004-05-10 2010-04-28 Lg Household & Health Care Ltd SKIN AGING TREATMENT WITH PAEONIFLORIN
US8282946B2 (en) 2001-08-03 2012-10-09 Kao Corporaion Water-soluble ginger root extract
JP2013512236A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 アモーレパシフィック コーポレイション 白米蒸法を利用した漢方成分抽出方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088238A (ja) * 1973-12-07 1975-07-15
JPS50135236A (ja) * 1974-04-19 1975-10-27
JPS60214721A (ja) * 1984-04-06 1985-10-28 Inahata Koryo Kk シミ防止化粧料組成物
JPS6133106A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Osaka Chem Lab シミ防止化粧料組成物
JPS61122209A (ja) * 1984-11-16 1986-06-10 Osaka Chem Lab シミ防止化粧料組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088238A (ja) * 1973-12-07 1975-07-15
JPS50135236A (ja) * 1974-04-19 1975-10-27
JPS60214721A (ja) * 1984-04-06 1985-10-28 Inahata Koryo Kk シミ防止化粧料組成物
JPS6133106A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Osaka Chem Lab シミ防止化粧料組成物
JPS61122209A (ja) * 1984-11-16 1986-06-10 Osaka Chem Lab シミ防止化粧料組成物

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61246109A (ja) * 1985-04-23 1986-11-01 Riyuuhoudou Seiyaku Kk 化粧料
JPS61263909A (ja) * 1985-05-20 1986-11-21 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JPS6377808A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPS63282234A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Agency Of Ind Science & Technol 鉄属金属を用いた高密度金属ホウ化物基セラミックス
JPS63303910A (ja) * 1987-06-03 1988-12-12 Kanebo Ltd 美白化粧料
JPS6426507A (en) * 1987-07-20 1989-01-27 Ichimaru Pharcos Inc Herb-immersed mixed solution for cosmetic
JPH06128680A (ja) * 1989-12-15 1994-05-10 Elektroschmelzwerk Kempten Gmbh ホウ化物、窒化物および鉄バインダー金属に基づく混合焼結金属材料
JPH06345636A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Nonogawa Shoji Kk 化粧料
FR2717382A1 (fr) * 1994-03-21 1995-09-22 Fabre Pierre Cosmetique Extraits de Paeonia Lactiflora titré en paeoniflorine utiles en cosmétologie dans le traitement capillaire.
JPH0892055A (ja) * 1994-09-22 1996-04-09 Kao Corp 美白化粧料
JPH08283143A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kose Corp 皮膚外用剤
JPH0977635A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 美白化粧品
KR19990048305A (ko) * 1997-12-09 1999-07-05 성재갑 피부미백용 조성물
JPH11302125A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Shiseido Co Ltd 美白化粧料
JPH11349435A (ja) * 1998-06-03 1999-12-21 Noevir Co Ltd 紫外線による色素沈着症状の防止,改善に有効な皮膚外用剤
KR100327674B1 (ko) * 2000-01-20 2002-03-08 황분순 멜라닌성 색소집락의 감소 및 제거를 위한 피부 미화 청결제의 조성물
KR20010084402A (ko) * 2000-02-25 2001-09-06 박인배 홍화씨로 부터 추출한 멜라닌 생합성 저해 추출물 및 그추출물을 포함하는 멜라닌 생합성 저해제
KR20010088120A (ko) * 2000-03-10 2001-09-26 손 경 식 식물 추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR100357416B1 (ko) * 2000-08-22 2002-10-19 오세군 특정 식물추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR100366949B1 (ko) * 2000-09-28 2003-01-09 주식회사 에스티씨나라 피부 미백용 화장료 조성물
JP2003012454A (ja) * 2001-06-26 2003-01-15 Kanebo Ltd 化粧品販売方法およびそれに用いる化粧品
US8282946B2 (en) 2001-08-03 2012-10-09 Kao Corporaion Water-soluble ginger root extract
JP2003081748A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Pola Chem Ind Inc メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
KR100422419B1 (ko) * 2001-09-26 2004-03-11 코스맥스 주식회사 식물 추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
KR100728444B1 (ko) * 2002-07-16 2007-06-13 애경산업(주) 소요산 추출물을 함유하는 화장료
KR20040043971A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 동방에프티엘 주식회사 자연산 상황버섯, 녹차, 정향, 영실 추출물의 추출방법 및그 혼합 추출물을 사용한 미백 화장품의 제조 방법
JP2005015450A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Kanebo Cosmetics Inc 皮膚化粧料
JP2004043514A (ja) * 2003-11-14 2004-02-12 Noevir Co Ltd エンドセリン−1に対する阻害剤
KR100589716B1 (ko) * 2004-01-20 2006-06-15 주식회사 웰스킨 멜라닌 생성 저해용 조성물
EP1765278A4 (en) * 2004-05-10 2010-04-28 Lg Household & Health Care Ltd SKIN AGING TREATMENT WITH PAEONIFLORIN
JP2008247783A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Naris Cosmetics Co Ltd 外用剤組成物
WO2008133466A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-06 Byung Ki Suh Composition of external preparation for uv-protection comprising rehmannia glutinosa extracts
KR100873998B1 (ko) 2007-04-30 2008-12-17 서병기 숙지황 추출물을 유효성분으로 하는 자외선 차단용 피부외용 조성물
AT505539B1 (de) * 2007-09-03 2009-02-15 Peter Dr Laszloffy Extraktionsverfahren für die herstellung eines kräuterextraktes sowie eine kosmetische pflegesalbe
JP2013512236A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 アモーレパシフィック コーポレイション 白米蒸法を利用した漢方成分抽出方法
US8986758B2 (en) 2009-11-25 2015-03-24 Amorepacific Corporation Method for extracting a traditional herbal medicine component using a polished-rice steaming method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0463850B2 (ja) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150909A (ja) 植物生薬の水溶性抽出エキス含有美白化粧料
JP3911991B2 (ja) 活性酸素消去剤および化粧料
JPH0717846A (ja) 皮膚外用剤
JPH05320037A (ja) 抗酸化剤
CN111714425B (zh) 用于改善头皮及头发状态的洗发剂组合物
JPH0717845A (ja) 皮膚外用剤
CN111297756B (zh) 一种具有滋润保湿、抗敏功效的精华液及其制备方法
JP2004089786A (ja) 植物抽出物の抽出方法
WO2012089101A1 (zh) 一种抗衰老中草药组合物及其制备方法和应用
JP2021516223A (ja) ざ瘡のための純正皮膚サプリメント及び薬用組成物
JPH0616530A (ja) 化粧料
CN106309911B (zh) 抗衰老中药组合物及其制备方法
KR101813606B1 (ko) 인도천연물을 함유하는 미백용 화장료 조성물
JPH07138126A (ja) 抗酸化剤
DEVI et al. Phytochemical Screening for Secondary Metabolites in Boswellia serrata Roxb. and Wrightia tinctoria (Roxb.) R. Br.
JP4460420B2 (ja) コラーゲン生成促進剤
KR20080090186A (ko) 모발생장촉진용 조성물
CN109620782A (zh) 一种具有美白淡斑效果的植物组合物
CN111184667B (zh) 一种具有滋润保湿、抗敏功效的组合物及其制备方法
CN111358719B (zh) 一种具有防唇炎功能的中草药口红及其制备方法
CN109125239B (zh) 一种复方中药美白护肤霜及制备方法
CN106176338B (zh) 一种抗衰老化妆品组合物及其制备方法
JPS6133106A (ja) シミ防止化粧料組成物
Sarbudeen et al. Extraction, Identification and FTIR-Analysis of Terminalia Chebula Seed
JP4574959B2 (ja) α−MSH抑制用の皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term