JPS6148975A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPS6148975A
JPS6148975A JP17091384A JP17091384A JPS6148975A JP S6148975 A JPS6148975 A JP S6148975A JP 17091384 A JP17091384 A JP 17091384A JP 17091384 A JP17091384 A JP 17091384A JP S6148975 A JPS6148975 A JP S6148975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
region
single crystal
drain
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17091384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Tsunekawa
吉文 恒川
Hiroyuki Oshima
弘之 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP17091384A priority Critical patent/JPS6148975A/ja
Publication of JPS6148975A publication Critical patent/JPS6148975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技や14分分野 率発明は、薄1反トランジスタの@kに関するものであ
る。
〔従来技術〕
近年、Wj膜トランジスタ(以下TPTと記す)の、各
種デバイスへの応用が、急速に進んでいる。この理由と
しては、製造工程が、シリコン単結晶に形成する、MO
Sトランジスタと比較しても、簡略化されること、素子
間分離が、絶縁基板上に構成することで、容易に行なえ
ること、さら(/i:、浮遊容量が大幅に減少させるこ
とができるなどが考えられる。
しかしながら、単結晶シリコンに形成するバルクMOS
トランジスタと比較すると、TFTは、電荷担体が運ば
れる半導体領域が、非単結晶シリコン層(以下非拳結晶
stlと記す〕であることから、電荷担体の移動度が、
低い値におさえられてしまうことになる。したがってト
ランジスタ特性は、第4図の破線の如く、シきい値電圧
が高く、応答速度の鈍い特性となる。
そこで特性を向上させる為rC種々の方法が考えられて
いる。例えば、非単結晶S i IG’jの、パルス、
あるいは連続発振レーザーによる、レーザーアニール、
そして帯域溶融法による、再結晶化である。しかしこれ
らの方法では、大面積を均一に再結晶化することは、非
常に困難であり、構成された’I’FTの特性には、大
きなバラツキを生じ、各種デバイスへの応用が不可能と
なる。
このような不均一性を解決して、特性を向上させる手段
としては、結晶化を行なう前の結晶状態のままで、目的
を達成する必要がある。すなわち構造を変更することで
、特性を上げる必要がある。その為の具体的な手段が、
チャネル領域の非単結晶81層の薄膜化である。薄膜化
を進めることで、TNTは、低ゲート電圧で、オン状態
となり、しきい値電圧が下がり、オン電流が増加する。
また、チャネル領域の非単結晶Si層が薄くなったこと
で、オフ電流も減少する。したがって、オン/オフ比お
よび応答速度等の特性の向上が可能となる。
しかし従来の製造工程で形成された構造を有するTPT
は、非単結晶81層の熱酸化によるゲート酸化膜形成の
際、非単結晶81層全面を熱酸化する為に、熱酸化後の
非単結晶81層膜厚は、ソース領域・ドレイン領域・チ
ャネル領域すべて等しくなる。故に、チャネル領域の熱
酸化後の非単結晶81層膜厚を薄くして、TPTを作製
すると、ソース領域・ドレイン領域の非単結晶Si層も
薄くなる為、電極材料とのコンタクト形成の際必要とな
るコンタクトホールの形成が困難となる上、コンタクト
抵抗およびソース領域・ドレイン領域の抵抗が増大する
。この為、TFT製造の際の歩留りの低下、加えて、オ
ン電流を減少させる等の問題点があった。
〔目的〕
本発明は、このような問題点を解決するもので、その目
的とするところは、非単結晶Si層に形成されるTPT
のチャネル領域の非牟結晶sil’2膜厚を、選択的に
薄くシ、かつソース領域およびドレイン領域の非単結晶
81層膜厚は、コンタクト抵抗等の負荷抵抗が、TFT
特性に影響を与えない膜厚として、良好なTFT特性を
実現するTFT構造を提供することにある。
(i要〕 絶縁基板上に、非単結晶31層および絶縁層を、層構造
にして構成されるTF’I’の、非単結晶81層に形成
されるソース領域とドレイン領域間のチャネル領域の非
単結晶81層膜厚を、選択的に薄くした構造を有するこ
とを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明について実施例に基づき説明する@1図に
、従来の製造工程により形成される、一般的なTNTの
構造を、第2図に、本発明に基づき形成したTNTの構
造を示す。
構造上の差は、従来例では、ゲート絶縁膜形成後の非単
結晶S1W:I膜厚が均一であるが、本発明によるT1
1’Tの構造は、ソース領域・ドレイン領域では非単結
晶81層膜厚は厚く、チャネル領域では薄くなっている
ことにある。
次に、本発明による構造を達成するための、製造工程に
ついて、第3図を用いて説明する。
絶縁基板上に、化学気相成長法等により、非単結晶Si
層を形成し、エツチングにより島状にする。
続いて、レジスト層8を基板上に塗布した後、TI!’
Tのチャネル領域のみを選択的にエツチングすることで
、窮3図(α)のようになる。
続いて、チャネル領域の非単結晶81層3を、希望の膜
厚だけ残してエツチングし、さらにレジストを除去すれ
ば第3図Cb)のようになる。この際の非単結晶Si層
9のエツチングは、各種エツチング液のエツチング速度
を計算して行なう。
エツチング速度の遅いエツチング液を使用すれば、正確
な膜厚を残すことが可能である。
また、エツチングする膜厚と同じ膜厚だけ非単結晶Si
層を積層した試料をモニターとして用いて、同時にエツ
チングすれば、より正確な膜厚を残すことが可能となる
次に、ゲート絶縁膜4を形成する。ゲート絶縁膜には、
熱酸化膜だけでなく、陽極酸化法・化学気相成長法等で
形成した酸化膜、および窒化膜等を使用することが可能
である。続いて、非単結晶Si層への不純物元素の導入
により、導電性を良好にした非単結晶Si層、あるいは
他の導電性の優れた材料によりゲート電極5を形成する
。さらにホウ素あるいはりシ等の不純物元素を、非単結
晶81層9にイオン打ち込み等により導入して、ソース
領域・ドレイン領域2を形成する。ゲート電極5の膜厚
を厚く設定すれば、不純物元素のチャネル領域3への進
入はなく自己整合により、ソース領域・ドレイン領域2
の形成が可能となる。
よって第S図(C)の如く構造となる。
次に、層間絶縁層6を形成し、コンタクトホールを開け
、アルミニウム等の電極材料を、スパッタ等の方法によ
り積層し、エツチングすることにより、第6図(d)の
如く構造の’I’FTが構成される。
加えて前述の第3図(α〕のレジストマスクの形成では
、レジストの代用として、酸化シリコンおよび窒化シリ
コン等を使用することも可能である。酸化シリコンおよ
び窒化シリコン等を使用した場合、非単結晶5iN9の
エツチング後、除去する必要はなく、層間絶縁層6の一
部として使用できるので、工程の簡略化へとつながる。
第4図に、従来の製造工程で作製した、非単結晶領域が
、ソース領域・ドレイン領域・チャネル領域にわたって
均一の膜厚であり、適切なコンタクトホールの形成が量
産を考慮した上で容易にでき、しかも良好なコンタクト
特性が得られる膜厚(1oooX程度以上)であるでF
T特性(破線〕と、本発明による構造を有する。T P
 Tで、チャネル領域が約300にであり、ソース領域
・ドレイン領域は、従来TPTと同様の膜厚であるTP
Tの特性(実線)を示す。従来のT IF T fat
’性と比較して、本発明の構造を有するTPTの特性は
、しきい値電圧が下がり、ドレイン電流の立ち上がりが
、急峻となっていることが明確である。ゲート電圧5v
で比較すれば、ドレイン電流は3桁以上の増加となって
いる。またゲート電圧薯ボルトでの才力電流は、従来の
ものの1/1o以下となっている。
またドレイン耐圧に関しても改善され、25ボルト以上
の値となった。
第4図は例としてNチャネルTNTの特性が示しである
が、PチャネルTPTについても、同様の特性が実現で
きる。
〔効果〕
以上に述べたように、本発明によれば、ソース領域・ド
レイン領域・チャネル領域の膜厚が、量産時に効率良く
適切なコンタクトホール形成ができ、さらに電極材料と
ソース領域・ドレイン領域とのコンタクト抵抗およびソ
ース領域・ドレイン領域の抵抗が、TFTQ性に影響を
およぼさない程反の膜厚である非単結晶31層を用いる
従来の構造のTIPTの特性と比較して、ソース領域・
ドレイン領域の非単結晶81層は、前述の条件を満足す
る膜厚とし、チャネル領域のヅi単結晶31層膜厚は、
エツチングにより選択的に傳くするという構造にするこ
とで、しきい値電圧の低下、オン電流の増加、オフ電流
の減少、ドレイン耐圧の増加等の特性の大巾な改善が実
現され、高性能なトランジスタ特性を必要とするデバイ
スへの応用を可能にするものである。
また、片チャネルだけでなく、NチャネルTF’r−p
チャネルTIFT共に良好な特性の出力が可能であるの
で、C−Mo5構造でのデバイスへの応用も可能にする
ものである。
加えて、本発明による構造のTFTは、エツチング時に
、モニターを使用するなど、ft産工程における配慮も
行なっているので、歩留りを低下させることなく安定し
て、良好なT P T 特性を出力するTPTの製造を
可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構造のTI!’Tを、第2図は本発明に
よる構造のTPTを示す図。第5図(α)〜(d)は製
造工程の1実施例を、工程順に示す図である。第4図は
従来のTPT特性(破線〕と、本発明のh′η造の’1
’FT特性(実線)を示すNであり、条件は、測定ドレ
イン電圧5vで、形状はチャネル長5μm、チャネル幅
10μmである。 1・・・・・・絶縁基板 2・・・・・・ソース領域あるいはドレイン領域3・・
・・・・チャネル領域 4・・・・・・ゲート絶縁膜 5・・・・・・ゲート電極 6・・・・・・層間絶縁層 7・・・・・・電 極 8・・・・・・レジスト層 9・・・・・・非牟結晶シリコン層 10・・・イオンビーム 以  上 第1図 ワ 第2図 (α) (d) 1o [:A] 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基板上に、非単結晶シリコン層および絶縁層
    を、層構造にして構成される薄膜トランジスタにおいて
    、前記非単結晶シリコン層に形成されるソース領域とド
    レイン領域間のチャネル領域の膜厚を、局所的に薄くし
    た構造を有することを特徴とする薄膜トランジスタ。
  2. (2)前記非単結晶シリコン層上のゲート絶縁膜の膜厚
    が、全面にわたって均一であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタ。
JP17091384A 1984-08-16 1984-08-16 薄膜トランジスタ Pending JPS6148975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17091384A JPS6148975A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17091384A JPS6148975A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6148975A true JPS6148975A (ja) 1986-03-10

Family

ID=15913662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17091384A Pending JPS6148975A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148975A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025572A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JPH04338650A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
EP0664566A1 (en) * 1994-01-19 1995-07-26 Sony Corporation MOS transistor and method for making the same
EP1968111A2 (en) 2007-03-08 2008-09-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US7692194B2 (en) 2007-01-26 2010-04-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US7772054B2 (en) 2007-06-15 2010-08-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US7947981B2 (en) 2007-01-30 2011-05-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US8048749B2 (en) 2007-07-26 2011-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8227302B2 (en) 2008-04-25 2012-07-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, electronic device, and manufacturing method thereof
US8253252B2 (en) 2007-03-23 2012-08-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8581260B2 (en) 2007-02-22 2013-11-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including a memory

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178564A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ
JPS58182272A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178564A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ
JPS58182272A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025572A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JPH04338650A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
EP0664566A1 (en) * 1994-01-19 1995-07-26 Sony Corporation MOS transistor and method for making the same
US7692194B2 (en) 2007-01-26 2010-04-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US7947981B2 (en) 2007-01-30 2011-05-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US8581260B2 (en) 2007-02-22 2013-11-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including a memory
EP1968111A2 (en) 2007-03-08 2008-09-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8143118B2 (en) 2007-03-08 2012-03-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. TFT device with channel region above convex insulator portions and source/drain in concave between convex insulator portions
US9130051B2 (en) 2007-03-08 2015-09-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including semiconductor layer over insulating layer and manufacturing method thereof
US8253252B2 (en) 2007-03-23 2012-08-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8048729B2 (en) 2007-06-15 2011-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US7772054B2 (en) 2007-06-15 2010-08-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8969147B2 (en) 2007-06-15 2015-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8048749B2 (en) 2007-07-26 2011-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8227302B2 (en) 2008-04-25 2012-07-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, electronic device, and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2734962B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5877513A (en) Semiconductor integrated circuit
EP0494628B1 (en) Manufacturing method for a multigate thin film transistor
US5930608A (en) Method of fabricating a thin film transistor in which the channel region of the transistor consists of two portions of differing crystallinity
US6049106A (en) Large grain single crystal vertical thin film polysilicon MOSFETs
US4395726A (en) Semiconductor device of silicon on sapphire structure having FETs with different thickness polycrystalline silicon films
JPH07235680A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS61187224A (ja) シリコン基板上に電界効果装置を製造する方法
KR20020091815A (ko) 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
US4494300A (en) Process for forming transistors using silicon ribbons as substrates
JP2003264291A (ja) 薄膜半導体装置及びその製造方法
JPS6148975A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2000208780A (ja) オペアンプ回路群及び差動増幅回路群
JPH02210871A (ja) 半導体装置
JPH10256554A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP4406540B2 (ja) 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法
JPS6148976A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2761496B2 (ja) 薄膜状絶縁ゲイト型半導体装置およびその作製方法
JPH1154755A (ja) 半導体素子の製造方法および薄膜トランジスタ
JP2847745B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPS61100967A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63226070A (ja) Misトランジスタ
JPH0785480B2 (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JP2001160624A (ja) 薄膜半導体装置
JPS63299278A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法