JPS6145564Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145564Y2
JPS6145564Y2 JP5795682U JP5795682U JPS6145564Y2 JP S6145564 Y2 JPS6145564 Y2 JP S6145564Y2 JP 5795682 U JP5795682 U JP 5795682U JP 5795682 U JP5795682 U JP 5795682U JP S6145564 Y2 JPS6145564 Y2 JP S6145564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
return
magnetic card
magnetic
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5795682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58164061U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5795682U priority Critical patent/JPS58164061U/ja
Publication of JPS58164061U publication Critical patent/JPS58164061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145564Y2 publication Critical patent/JPS6145564Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカード返却通路中における磁気カード
の逆送を確実に防止し得るようにしたカードリー
ダの磁気カード逆送防止構造に関する。
近年、磁気カード、パンチカード等の情報を記
録した各種カードが情報の入力に用いられるもの
となり、これに応じてカードリーダが各方面にお
いて汎用されつつある。
すなわち、磁気カード式公衆電話機に例を取れ
ば、硬貨の代りに市販される磁気カードが用いら
れ、この磁気カードにはあらかじめ通話度数のデ
ータが記録されており、挿入口から挿入された磁
気カードをカードリーダ内に収容し、実際の通話
度数に応じて磁気カードのデータから減算を行
い、この結果にしたがつて残留通話度数のデータ
を磁気カードへ更新記録の上排出返却し、通話度
数を使い切つた磁気カードについてはそのままカ
ードリーダ内に収納するようにしている。
ところで、磁気カードを返却口より誤挿入する
とカードが詰つたり、故障の原因となり、また通
話終了時に返却口を故意に手等で塞いでいると、
カード返却通路中で磁気カードが一時滞留した後
ベルトの逆回転により逆送されてしまうという不
都合が生じる。特に、磁気カードがカード往復走
行通路に逆送されると、2枚目カードの連続挿入
による継続通話に支障をきたす。
本考案は上述したような点に鑑みてなされたも
ので、カード返却通路の奥側に磁気カードの逆送
を防止するストツパーを配設するという極めて簡
単な構成により、2枚目カードの連続挿入による
継続通話を可能にしたカードリーダの磁気カード
逆送防止構造に関する。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。
第1図は本考案に係る磁気カード逆送防止構造
を備えたカードリーダを磁気カード式公衆電話機
に適用した場合の一実施例を示す側断面図、第2
図は第1図−線断面図、第3図は固定フレー
ムの要部平面図である。これらの図において、符
号1で示すものは固定フレーム2と回動フレーム
3の近接対向する端面間に形成された傾斜したカ
ード往復走行通路で、この通路1内において磁気
カード4を無端状の搬送ベルト5と従動ベルト6
とで保持して上下方向に高速で往復移動させ、そ
の間に該カード4のデータ読取り、書込み等が行
われるように構成されている。そして、カード往
復走行通路1の下方には返却口7に連通するカー
ド返却通路9と、カード収納箱10に連通するカ
ード収納通路11が形成されると共にこれら両通
路9,11を選択的に開閉制御するセレクター1
2が配設されている。
前記固定フレーム2はそれぞれ平板状に形成さ
れ所定の間隔を保つて対向する左右一対の側板1
3a,13bと、これら側板13a,13bを連
結する複数個の間隔部材14とで構成され、外枠
フレーム15の内部に適宜間隔を保つて収納固定
されている。同様に、前記回動フレーム3も前記
側板13a,13bと同一の間隔を保つて対向
し、複数個の間隔部材16によつて連結された左
右一対の側板17a,17bによつて構成される
が、この回動フレーム3は固定フレーム2の前方
に位置して外枠フレーム15の内部に収納され、
かつその上端が前記外枠フレーム15に対して第
1図矢印A,B方向に回動自在に枢支されること
により、前記カード往復走行通路1の開閉を可能
にしている。そして、回動フレーム3の前端面下
部には前記返却口7を有する部材18が固定さ
れ、また下端面8は緩やかに傾斜する斜面8a
と、水平面8bとで構成され、この下端面8と前
記セレクター12の上面12a並びに水平板19
との間に前記カード返却通路9が形成されてい
る。
前記搬送ベルト5の下端部は回動フレーム3内
に配設された回転自在なローラ20,21および
テンシヨンローラ22に張設されることにより、
前記カード返却通路9方向に屈曲し、前記ローラ
20と後述するアイドルローラ23とで磁気カー
ド4を返却口7に導くようにしている。一方、従
動ベルト6の下端部は固定フレーム2内に配設さ
れた回転自在なローラ24,25およびテンシヨ
ンローラ26に張設されることにより、前記セレ
クター12の下方に延在し、前記ローラ24と2
5の間のベルト部分6aと、前記セレクター12
の先端部背面12bとで前記カード収納通路11
を形成している。また、前記ローラ24の近傍に
は前記テンシヨンローラ26に加えて該ローラ2
6と反対側に位置する小径のローラ27が配設さ
れ、このローラ27を上下方向にずらして前記ベ
ルト部分6aに圧接することにより磁気カード4
の落下方向を変えるようにしている。
前記セレクター12は3本の間隔部材28a,
28b,28cによつて連結された左右一対の板
部材29a,29bで構成され、前記外枠フレー
ム15に支架された支持軸30によつて固定フレ
ーム2の下端部前方に回動自在に配設されてい
る。そして、このセレクター12の前端部には軸
34によつて回転自在に軸支され、通常前記搬送
ベルト5を介してローラ20に圧接されるアイド
ルローラ23が配設されている。前記一対の板部
材29a,29bの後端部は斜め後方上方に延在
してその先端が前記カード往復走行通路1の下端
位置、すなわちローラ21,25付近に至り、か
つ通常前記走行通路1の後方に位置することによ
り、カード返却通路9を開放にすると同時にカー
ド収納通路11を閉塞している。したがつて、通
話終了後残留通話度数が残つている磁気カード4
はカード往復走行通路1よりカード返却通路9に
導かれ、ローラ20およびアイドルローラ23に
より返却口7に導かれ、外部に排出される。一
方、通話終了時に残留通話度数が残つていない磁
気カード4は使用不能となるので、ソレノイド3
1の駆動によりカード収納通路11を通つてカー
ド収納箱10に収納される。すなわち、カード収
納信号によつてソレノイド31が励磁されると、
その可動鉄心31Aが第1図右方に吸引移動され
て前記セレクター12の間隔部材28cを押圧す
るため、セレクター12はスプリング33に抗し
て第1図反時計方向に回動されて先端部が従動ベ
ルト6の前方側に移動する。この結果、カード返
却通路9を閉塞し、カード収納通路11を開放に
すると同時にアイドルローラ23を搬送ベルト5
から離反させるため、残留通話度数の残つていな
い磁気カード4はカード収納通路11を通つてカ
ード収納箱10に落下収納される。
カード収納動作後ソレノイド31への通電が断
たれると、前記可動鉄心31Aおよびセレクター
12は前記スプリング33の力により初期位置に
復帰し、しかして前記カード返却通路9を開放
し、カード収納通路11を閉塞し、アイドルロー
ラ23を搬送ベルト5に圧接する。なお、前記ス
プリング33の一端はソレノイド31に係止さ
れ、他端はセレクター12の下端部に係止されて
いる。また、前記ソレノイド31は外枠フレーム
15の前端部下方に配設された前記水平板19の
下面中央に横設されている。
前記回動フレーム3の内部下方には前後一対の
ストツパー35,36が軸37,38を介してそ
れぞれ回転自在に配設されている。前方側のスト
ツパー35は返却口7付近に位置して配設される
ことにより、カード返却時に搬送ベルト5による
送り出し速度で磁気カード4が返却口7から勢い
よく飛び出し、床に落下するのを防止すると同時
に不正使用等の目的で磁気カード4が返却口7か
ら逆挿入されるのを防止するためのもので、この
ため一端が斜め下方に延在して水平板19の上面
に当接し、かつねじりコイルばね39によつて常
時第1図反時計方向の回動習性が付与されてい
る。前記ねじりコイルばね39のばね力は弱く、
そのため返却口7に返却される磁気カード4はそ
の先端でストツパー35をばね39に抗して反時
計方向に微小角度回転させてストツパー35を通
り抜けることが可能であるが、返却口7より逆挿
入された場合には磁気カード4の先端がストツパ
ー35の下端に当接するため、それ以上の挿入を
阻止する。なお、ストツパー35の反時計方向の
回動は水平板19によつて阻止される。
後方側のストツパー36は本考案の要旨をなす
もので前方側のストツパー35と同様、斜め前方
下方に延在してカード返却通路9中に臨み、ねじ
りコイルばね40によつて常時第1図反時計方向
の回動習性が付与されることにより、その下端が
前記セレクター12を構成する一方の板部材29
bの上面に圧接係止されている。この場合、スト
ツパー36はローラ20の奥側(後方)に配設さ
れることにより返却口7より該ストツパー36ま
での距離が磁気カード4の長さより長く設定され
る。前記ローラ20の取付位置にはセンサー42
を構成する発光素子42aと受光素子42bが前
記外枠フレーム15の一内側面に前記カード返却
通路9を挾んで上下に対向配置されている。この
センサー42から前記返却口7までの距離は磁気
カード4の長さとほぼ等しく設定されている。こ
のようにすると、カード返却時に返却口7が手等
で塞がれたり、あるいはまた返却口7とローラ2
0の間に磁気カード4が詰つていたりしても、磁
気カード4はその後端がストツパー36を通過し
切つて搬送ベルト5の下端部に位置しているの
で、この状態で搬送ベルト5の走行方向を切換え
てもストツパー36に当接し、カード往復走行通
路1に逆送されることはない。したがつて、2枚
目の磁気カードによる継続通話が可能である。ま
た、仮にストツパー35と36間で磁気カード4
が詰り、返却されない場合には、一定時間、例え
ば4秒程度経過後搬送ベルト5を逆方向に走行さ
せて磁気カード4をカード往復走行通路1側に戻
した後、ベルト5の走行を再び切換えて返却口7
に導くようにするとよい。
前記返却口7の後方近傍にはさらにセンサー4
5が配設されており、このセンサー45と前記セ
ンサー42により磁気カード4の返却を検知し、
カードリーダを停止させるようにしている。
なお、上記実施例はストツパー36をねじりコ
イルばね40で付勢した場合について説明した
が、本考案はこれに限らず板ばね等の弾性を有す
るストツパーを用いれば、ばね40を省略するこ
とが可能である。
以上説明したように本考案に係るカードリーダ
の磁気カード逆送防止構造は、カード返却通路の
奥側に磁気カードの返却方向と逆の方向への移動
を防止するストツパーを配設し、このストツパー
と返却口の間隔を磁気カードの長さより大きく設
定したので、カード往復走行通路を構成する搬送
ベルトの一端部を前記ストツパーの前方に位置さ
せても、ベルト走行方向の切換時にカード返却通
路中に詰つている磁気カードを逆送することがな
く、そのため2枚目カードによる継続通話を可能
にする。また、構造簡易にして組立作業も容易で
あるなど、その実用的効果は非常に大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るカードリーダの磁気カー
ド逆送防止構造を磁気カード式公衆電話機に適用
した場合の一実施例を示す側断面図、第2図は第
1図−線断面図、第3図は固定フレームの要
部平面図である。 1……カード往復走行通路、2……固定フレー
ム、3……回動フレーム、4……磁気カード、5
……搬送ベルト、7……返却口、9……カード返
却通路、11……カード収納通路、12……セレ
クター、23……アイドルローラ、31……ソレ
ノイド、33……スプリング、35,36……ス
トツパー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カード往復走行通路と返却口の間に設けられ、
    前記通路を構成する搬送ベルトの一端部が延在す
    るカード返却通路と、このカード返却通路中でか
    つ前記搬送ベルトの一端部より奥側に配設され磁
    気カードのカード往復走行通路方向への移動を阻
    止するストツパーとを備え、前記返却口からスト
    ツパーまでの距離を磁気カードの長さより長く設
    定したことを特徴とするカードリーダの磁気カー
    ド逆送防止構造。
JP5795682U 1982-04-20 1982-04-20 カ−ドリ−ダの磁気カ−ド逆送防止構造 Granted JPS58164061U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795682U JPS58164061U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 カ−ドリ−ダの磁気カ−ド逆送防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795682U JPS58164061U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 カ−ドリ−ダの磁気カ−ド逆送防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58164061U JPS58164061U (ja) 1983-11-01
JPS6145564Y2 true JPS6145564Y2 (ja) 1986-12-22

Family

ID=30068379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5795682U Granted JPS58164061U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 カ−ドリ−ダの磁気カ−ド逆送防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164061U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123981A (ja) * 1983-12-09 1985-07-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カ−ド処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58164061U (ja) 1983-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0917092B1 (en) Card reader
JPS6145564Y2 (ja)
JPS6217888Y2 (ja)
JPH0248784A (ja) カード処理装置
JPS58183557A (ja) カ−ドリ−ダのカ−ド返却収納機構
JP2637193B2 (ja) 媒体処理装置
JP2908525B2 (ja) 紙幣・カード識別装置
JPH0522950B2 (ja)
JPH0585062B2 (ja)
JPH0537323Y2 (ja)
JPS60108984A (ja) 磁気カ−ド書込み装置のカ−ド振分け機構
JPS61211785A (ja) カード処理方法
JPH0755640Y2 (ja) カ−ド搬送路の切換え機構
JP3409720B2 (ja) 非接触型ic媒体処理装置
JPH06156771A (ja) カード発出装置
JPH035959Y2 (ja)
JPH0345352Y2 (ja)
JPH0413737Y2 (ja)
JPS63123191A (ja) 貸出又は販売装置
JP2627592B2 (ja) 硬貨選別装置
JPH0512858Y2 (ja)
JP2582640Y2 (ja) 磁気カ−ドリ−ダ
JPH09305817A (ja) 円板体の揚送装置
JPS6324523Y2 (ja)
JP2557812Y2 (ja) カードスタッカへのカード収納装置