JPS6143043B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143043B2
JPS6143043B2 JP52113618A JP11361877A JPS6143043B2 JP S6143043 B2 JPS6143043 B2 JP S6143043B2 JP 52113618 A JP52113618 A JP 52113618A JP 11361877 A JP11361877 A JP 11361877A JP S6143043 B2 JPS6143043 B2 JP S6143043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
plates
frame
support shaft
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52113618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5446655A (en
Inventor
Masaji Mizuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP11361877A priority Critical patent/JPS5446655A/ja
Publication of JPS5446655A publication Critical patent/JPS5446655A/ja
Publication of JPS6143043B2 publication Critical patent/JPS6143043B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輛用シート、特にシート内に腰部を
挾持するクツシヨンを持たせた車輛用シートに関
するものである。
最近、非常に多くの人が車を使用する機会が増
えている。従つて、一般に車輛用シートには乗員
の疲労を少なくするため、乗員を直接的に支持す
る部位の調整機構を持たせた装置が種々装備され
ている。
従来の座席には腰部を安定させるための凹みを
設けたものもある。然し一様な仕様のものであつ
て、多種多様な大きさの乗員に対し、乗員の好み
の感覚による差を吸収させることはできなかつ
た。従つて、長時間座り続けると僅かな支持の不
安定差が疲労に対する大きな原因となつた。
本発明はこのような従来の欠点を除去するため
座面の腰部位置に腰部を挾持するクツシヨンを設
け、そのクツシヨンの幅を調整可能にしたもので
ある。以下本発明の一実施例を図面により詳細に
説明する。
第1図は本発明車輛用シートの要部を示す分解
斜視図で、図において、1はシートバツクフレー
ム2の両側面を軸受とする支軸で、フレーム2の
腰部に該当する位置に軸支され、その支軸1には
左右に一対のカム3,3が固定されている。カム
3の外周は偏心した円弧により形成される。また
支軸1の一端にはハンドル4が取付けられてい
る。一方、カム3,3の上方には同じくフレーム
2に一端が軸5,5(図は1個のみを示す)を中
心として軸支された一対のへ状に折れ曲つたプレ
ート6,6が左右に回動自在に取付けられる。ま
た、プレート6,6には前記カム3,3と対向す
る位置に、周辺が円弧状の凹部を有する突片7,
7が取付けられ、このカム3,3の周辺と突起
7,7の凹部を十字状に係合せしめ、このプレー
ト6,6を含めて、第2図に示すように、シート
バツク8の腰部に、腰部クツシヨン9を構成せし
める。
次に、このような構成において、その動作を説
明する。
先ず、乗員が腰部クツシヨン9を左右に大きく
開いた状態(第1図参照)で着席し、ハンドル4
を左へ回動させると、支軸1に固定されたカム
3,3が同じく左回転する。従つて、第3図に示
すようにカム3の周辺が偏心した円弧になつてい
るので、それに係合している突片7が上方に押し
上げられる。そのため、プレート6,6は軸5,
5を中心として内側に回転し、第2図の鎖線で示
すように、腰部クツシヨン9,9により乗員の腰
部を挾持する。従つて、好みの位置でハンドル4
の回動を停止させて固定する。図のように、突片
7,7がカム軸の中心点を押し下げるようにして
おけばプレート2,2はその位置で安定するが、
必要によりハンドル4を任意の位置で固定できる
ようにしてもよい。なお、図ではプレート6,6
をシートバツクフレームに取付けたが、シートク
ツシヨンフレームの腰部に取付けても同じであ
る。
以上説明したように、本発明によればシートフ
レームに腰部クツシヨンを設け、腰部を挾持する
ようにしたから、乗員の好みに応じて安定した着
座姿勢がとれ、従つて、長時間の使用に対し、疲
労を少なくする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明車輛用シートバツクの要部を示
す分解斜視図、第2図は本発明車輛用シートの外
観平面図、第3図はカムと突片の動作説明図であ
る。 1……支軸、2……シートバツクフレーム、3
……カム、4……ハンドル、5……軸、6……プ
レート、7……突片、8……シートバツククツシ
ヨン、9……腰部クツシヨン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 その一端にハンドルを取付け且つシートバツ
    クフレーム又はシートクツシヨンフレームの両側
    を軸受とする支軸を設け、該支軸に左右一対の偏
    心した円孤カムを固定し、その一端が軸支された
    腰部を支持する一対のプレートに突片を取付けて
    前記円弧カムと係合させて前記プレートを開閉可
    能とし、前記プレートによつて構成される腰部ク
    ツシヨンによつて腰部を挟持せしめることを特徴
    とする車輛用シート。
JP11361877A 1977-09-21 1977-09-21 Vehicle seat Granted JPS5446655A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11361877A JPS5446655A (en) 1977-09-21 1977-09-21 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11361877A JPS5446655A (en) 1977-09-21 1977-09-21 Vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5446655A JPS5446655A (en) 1979-04-12
JPS6143043B2 true JPS6143043B2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=14616768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11361877A Granted JPS5446655A (en) 1977-09-21 1977-09-21 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5446655A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130560U (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 池田物産株式会社 車両用シ−ト
JPH0439731Y2 (ja) * 1985-10-24 1992-09-17
JPS63191952U (ja) * 1987-05-30 1988-12-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5446655A (en) 1979-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6143043B2 (ja)
JPH059868Y2 (ja)
JP3644518B2 (ja) 椅子
JPH07257248A (ja) 車両用中折れシート
JPS6328654Y2 (ja)
JPH0247868Y2 (ja)
JPH0517972Y2 (ja)
JPS6210192Y2 (ja)
JPH07265169A (ja) ランバーサポート装置
JPS5826603Y2 (ja) 自動車等の座席に於ける腰椎支持装置
JPH0421321Y2 (ja)
JPS6336352U (ja)
JPH0215706Y2 (ja)
JPS63512Y2 (ja)
JP2541913Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPH0439728Y2 (ja)
JPS6236452Y2 (ja)
KR0140756Y1 (ko) 자동차 시이트의 등받이 허리 받침장치
JPH0427700Y2 (ja)
JP4132718B2 (ja) 椅子のロッキング装置
JPS6122502Y2 (ja)
JPS6341970Y2 (ja)
JPH0339303Y2 (ja)
JP2571843Y2 (ja) ランバーサポート装置付きシート
JP2907674B2 (ja) 車両用シートのランバサポート装置