JPS6141015Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141015Y2
JPS6141015Y2 JP1981682U JP1981682U JPS6141015Y2 JP S6141015 Y2 JPS6141015 Y2 JP S6141015Y2 JP 1981682 U JP1981682 U JP 1981682U JP 1981682 U JP1981682 U JP 1981682U JP S6141015 Y2 JPS6141015 Y2 JP S6141015Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
valve
valve body
bottom wall
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58123976U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981682U priority Critical patent/JPS58123976U/ja
Publication of JPS58123976U publication Critical patent/JPS58123976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141015Y2 publication Critical patent/JPS6141015Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、冷暖房機に配設される可逆型電磁弁
に関する。
暖房運転時の回路は、第1図に示す如く圧縮機
1から吐出された冷媒は四方弁2、可逆型電磁弁
3を通つて室内熱交換器4に入り、そこで放熱し
て凝縮する。よつて送風機からの送風は室内熱交
換器4で加熱され、温風となつて室内へ吐出され
て暖房を行う。その後、凝縮液は減圧器を通り低
圧液となつて室外熱交換器5に入る。その後、冷
媒は四方弁2を通り圧縮機1へ還流する。
そして、上記可逆型電磁弁3には従来第2図に
示すようなものが使用されていた。
すなわち、側面に一次継手A、下面に二次継手
B、上面にチユープ7を取付けた弁本体6内には
二次継手Bの接続側に弁座6が形成されると共
に、該弁座6を開閉し、かつパイロツト弁8を
内装したピストン9が上下動自由に嵌入されてい
る。
10は上記チユーブ7内に上下自由に嵌入さ
れ、上記ピストン9の上部弁ボート9を開閉す
る球弁11を抱持したブランジヤにして、チユー
ブ7に固定された吸引子12間にブランジヤスプ
リグ13が介在されている。
なお、14は電磁コイル(電磁機構の詳細な図
示は省略する)、15はピストンスプリングであ
る。
よつて、暖房運転時には、電磁コイル14の付
勢によりブランジヤ10はブランジヤスプリング
13抗して球弁11を伴い上昇し、吸引子12に
吸着し、ピストン9の上部弁ボート9は開放す
る。一次継手Aに流入する高圧冷媒は、ピストン
9の下方に作用すると共に弁本体6の内壁に対す
るピストン9の摺動クリアランスを経てピストン
上部室9に進入する。
而して、この進入冷媒は上部ボート9のパイ
ロツト弁8を押下げ、二次継手Bへ流出するが、
ピストン上部室9への進入冷媒量に比しパイロ
ツト弁8の弁座より二次継手Bへの流出量が大き
いため、ピストン上部室9の低圧となり、した
がつてピストン9はその下方受圧面に作用する冷
媒圧によ上昇し、ストツパー16を当接する。
よつて弁座6は開放され、圧縮機1より吐出
される冷媒を一次継手Aより二次継手Bへ流通
(これを「正方向」という)している。
したがつて、一次継手A側は高圧の状態にある
が、暖房運転を停止して四方弁2が切換わると、
それまで正方向にあつた一次継手A側は低圧に変
化し、室内熱交換機4から二次継手Bへ冷媒が流
れ入む(これを「逆方向」という)ようになる。
而して、この際、電磁コイル14の付勢が解か
れていた場合にはパイロツト弁8の弁座口径を積
算した受圧面に作用する逆方向の冷媒圧力とピス
トンスプリング15の伸張力との和がプランジヤ
スプリング13の伸張力より大きいときはピスト
ン9の上昇と共にブランジヤ10を押上げ、弁座
は開放され一次継手Aに流出する。
弁座6が開放すると、逆方向の冷媒はピスト
ン9の摺動クリアランスを経てピストン上部室9
内にも進入し、ピストン9の上下の受圧面積の
差によりピストン9は閉弁方向に作動する。
このように開弁、閉弁の相反する力がピストン
9に作用するのを防止するために、従来の可逆弁
にあつては、逆方向作動時においても電磁コイル
14を通電状態として、ブランジヤ10を吸引子
12に吸着させているものである。
即ち、ピストン9の上部弁ボート9を開放さ
せ、上記のようなピストン9の摺動クリアランス
を経てピストン上部室9に進入した冷媒をパイ
ロツト弁8の下降により速やかに一次継手Aに流
出せしめ、ピストン上部室9を低圧状態として
ピストン9の閉弁方向への作動を防止しているも
のである。
本考案は、上記のように、正方向及び逆方向の
何れの作動時にあつても電磁コイルを通電状態と
した従来の可逆型電磁弁に鑑み、正方向作動時に
は通電状態、逆方向作動時には非通電状態で行う
ことのできる可逆型電磁弁を提供することにあ
る。
次に、本考案を図面に示す一実施例により説明
する。
第3図において、17は断面円形の弁本体にし
て、その外周側壁の一方に一次継手A、底壁に二
次継手B、外周側壁の他方にチユーブ18が取付
けられると共に、二次継手Bの接続側の底壁に弁
座17が形成されている。
而して、弁本体17の底壁には、上記チユーブ
18内を左右動自由に嵌入されたブランジヤ19
の一端に抱持されている球弁20により開閉され
る貫通孔17が上記二次継手B内に開口して設
けられると共に、該貫通孔17の設置位置に対
応する底壁に弁本体17の内周壁と対抗して流路
lを形成する弧状隔壁17が起立形成されてい
る。
21は弁本体17の内周壁と弧状隔壁17
内周壁との間に上下動可能に介挿されて上記弁座
17を開閉する断面円形のピストンにして、上
部に凹陥部(以下「ピストン上部室21」とい
う)が形成され、該ピストン上部室21と弁本
体17の上端部に被冠した蓋体23との間に介在
されたスプリング22によりピストン21を上記
弁座17の閉弁方向に付勢している。
21は上記ピストン上部室21の下面中央
よりピストン21の底壁部に垂設された円形溝に
して、該円形溝21の下方のピストン底壁の外
周側壁にはピストン21の外方に開口する複数の
放射状の貫通孔21が穿設されている。
24は上記円形溝21の下面に嵌合固着した
エコライザシートにして、該シート24に設けた
貫通孔24を開閉する球弁(以下「逆止弁2
5」という)が上記円形溝21に介入したスプ
リング26により閉方向に付勢されている。
なお、27は吸引子、28はブランジヤスプリ
ング、29は電磁コイル(電磁機構の詳細な図示
は省略する)である。
以上の構成により、暖房運転時には、電磁コイ
ル29に通電し、球弁20を伴うブランジヤ19
の左方向移動により貫通孔17は開放される。
圧縮機1より吐出される高圧冷媒は一次継手A
に入り、ピストン21の底壁部に作用すると共に
弁本体17の内周壁に対すピストン21の摺動ク
リアランスを経てピストン上部室21に進入す
る(なお、貫通孔21からピストン上部室21
へは逆止弁25によりエコライザシート24の
貫通孔24が閉塞されているので進入しな
い。)。
而して、この進入冷媒は流路l及び貫通孔17
を経て二次継手Bへ流出するので、ピストン上
部室21は低圧となりピストン21は上昇し、
弁座17(開放され二次継手Bへ流通(正方向)
している。
次に、暖房運転停止時には、電磁コイル29の
通電が解かれ、球弁20は貫通孔17を閉塞す
る。
そして、上記の如く一次継手A側が低圧に変化
し、室内納交換器4から二次継手Bへ冷媒が流れ
込む逆方向の圧力によりピストン21を押上げ、
弁座17を開放して一次継手Aに流出する。こ
の際、ピストン21の摺動クリアランスを経てピ
ストン上部室21に進入する冷媒は逆止弁25
を押下げ一次継手Aに流出する。
そして、逆方向の冷媒圧力がブランジヤスプリ
ング28の伸張力より大きいときには、貫通孔1
が開放され、流路lを通つてピストン上部室
21に至るが、その圧力は逆止弁25を押下げ
貫通孔21より一次継手A側へ迅速に逃げる。
したがつて、逆方向作動時に電磁コイル29を
非通電状態にしておいても、ピストン上部室21
に進入した冷媒は逆止弁25を介して一次継手
Aに流出するので、ピストン21が閉弁方向に作
動することはない。
以上のように、本考案は、正方向の冷媒がピス
トン上部室へ流入するのを阻止し、一方、逆方向
の冷媒がピストン上部室に流入することがあつて
も一次継手へ迅速に流出可能とした逆止弁をピス
トンに内装した簡単な構成により、非通電状態で
逆方向の作動を行なうことができる実用的効果の
極めて大きなものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は暖房回路、第2図は従来の可逆型電磁
弁の縦断面図、第3図は本考案に係る可逆型電磁
弁の一実施例の縦断面図である。 A…一次継手、B……二次継手、l……流路、
17……弁本体、21……ピストン、22……ピ
ストンスプリング、24……エコライザシート、
25……球弁(逆止弁)、26……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁本体の外周側壁の一方に一次継手、底壁に二
    次継手及び外周側壁の他方に電磁機構を夫々接続
    した可逆型電磁弁にして、弁本体の底壁に形成し
    た弁座を開閉する上部に凹陥部を形成したピスト
    ンを弁本体内に摺動自由に設けると共に、上記凹
    陥部下面よりピストン底壁部に形成した円形溝に
    スプリング付勢の逆止弁を収納し、該逆止弁の下
    方のピストン底壁部の外周側壁にピストン外方へ
    開口する貫通孔を設け、上記弁本体の底壁に電磁
    機構のブランジヤに取付けた弁により開閉される
    貫通孔を上記二次継手側へ開口して設けると共
    に、該貫通孔の設置位置に対応する底壁に、弁本
    体の内周壁と間隙を介在してピストン上面に至る
    隔壁を起立形成したことを特徴とする可逆型電磁
    弁。
JP1981682U 1982-02-17 1982-02-17 可逆型電磁弁 Granted JPS58123976U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981682U JPS58123976U (ja) 1982-02-17 1982-02-17 可逆型電磁弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981682U JPS58123976U (ja) 1982-02-17 1982-02-17 可逆型電磁弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58123976U JPS58123976U (ja) 1983-08-23
JPS6141015Y2 true JPS6141015Y2 (ja) 1986-11-21

Family

ID=30032004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981682U Granted JPS58123976U (ja) 1982-02-17 1982-02-17 可逆型電磁弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123976U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013224709A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Saginomiya Seisakusho Inc 電磁弁

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316852A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Saginomiya Seisakusho Inc パイロット作動式電磁弁およびこれを用いた熱交換システム
JP5019862B2 (ja) * 2006-08-07 2012-09-05 株式会社不二工機 パイロット型制御弁
CN101994860A (zh) * 2009-08-14 2011-03-30 浙江三花股份有限公司 一种电磁阀及包括该电磁阀的热交换装置
JP5944884B2 (ja) * 2013-12-27 2016-07-05 株式会社鷺宮製作所 開閉弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013224709A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Saginomiya Seisakusho Inc 電磁弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58123976U (ja) 1983-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585163Y2 (ja) 可逆型電気式膨張弁
EP1471317A2 (en) Composite valve
JP2000104940A (ja) ヒートポンプ式給湯システム
JPS6141015Y2 (ja)
JPS5914664B2 (ja) 冷凍サイクル用四方逆転弁
JPH01152176U (ja)
JP3410197B2 (ja) 絞り部内蔵型電磁弁
JP2003222444A (ja) 双方向型電磁弁および空気調和機
JPH02141778U (ja)
JPH09329254A (ja) 電磁弁
JP3580953B2 (ja) 3方向電磁弁
JPH0311667Y2 (ja)
JP6899598B2 (ja) 電磁弁
JP4316788B2 (ja) 双方向型電磁弁および空気調和機
JP4265868B2 (ja) 空気調和機
JPH0232945Y2 (ja)
JP3387586B2 (ja) 電磁弁付膨張弁
JP2007321990A (ja) 双方向型電磁弁
JPS601485A (ja) 冷媒流量制御用電磁弁
JPH0339656Y2 (ja)
JPH0419407Y2 (ja)
JPH04113864U (ja) オリフイス内蔵電磁弁
JPS631155Y2 (ja)
JPH0129498Y2 (ja)
JPS6196273A (ja) 切換弁