JPS6140481A - スクロ−ル型圧縮装置 - Google Patents

スクロ−ル型圧縮装置

Info

Publication number
JPS6140481A
JPS6140481A JP16057984A JP16057984A JPS6140481A JP S6140481 A JPS6140481 A JP S6140481A JP 16057984 A JP16057984 A JP 16057984A JP 16057984 A JP16057984 A JP 16057984A JP S6140481 A JPS6140481 A JP S6140481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable element
frame
scroll
type compression
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16057984A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hayano
早野 誠
Shigemi Nagatomo
長友 繁美
Kanji Sakata
坂田 寛二
Mitsuo Hatori
羽鳥 三男
Hitoshi Hattori
仁司 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16057984A priority Critical patent/JPS6140481A/ja
Publication of JPS6140481A publication Critical patent/JPS6140481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/70Safety, emergency conditions or requirements
    • F04C2270/72Safety, emergency conditions or requirements preventing reverse rotation

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、密閉ケース内にスクロール型圧MX掘構を収
容してなるスクロール型・圧縮装置の改良に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、低圧の圧縮装置として、スクロール型圧縮装置が
知られている。この圧縮装置は、一対のスクロール翼を
軸方向に組合せて圧縮は構を構成したもので、小型、高
効率、低振動等の利点を備えている。
ところで、このようなスクロール型圧縮装置は、密閉ケ
ース内に、この密閉ケース内を2つの部屋に仕切る形態
にフレームを固定し、このフレームによって仕切られた
一方の部屋にスクロール型圧縮i構を配置し、また他方
の部屋に上記スクロール型圧縮機構に駆動動力を与える
モータを配置し、さらに密閉ケースの底部に潤滑油を収
容したものとなっている。スクロール型圧縮機構は、通
常、スクロール翼を突設した固定要素と、この固定要素
のスクロール翼とかみあうスクロール翼の突設された可
動要素とで構成されている。そして、前記フレームに、
軸受孔を貫通させて設け、この軸受孔で前述したモータ
の回転軸を回転自在に支持している。また、回転軸と前
記可動要素との間に偏心伝達機構を設けるとともに可動
要素とフレームとの間にオルダムリング機(苫を設け、
この偏心伝達機構とオルダムリング機構とで可動要素を
自転の伴わない旋回運動させるようにしている。このよ
うに構成されたスクロール型圧縮装置にあっては、通常
、モータが設置されている部分の空間を気液分離器とし
て使用するために可動要素の外面側が低圧雰囲気に、ま
た固定要素の外面側が高圧雰囲気となる流路構成を採用
している。
しかしながら、上記のように構成された従来のスクロー
ル型圧縮装置にあっては次のような問題があった。すな
わち、可動要素が旋回運動を行なって圧縮動作が行われ
ると、圧縮室内が高圧となるので、可動要素に固定要素
から離れる向きのスラスト力が作用する。このスラスト
力は、5馬力程度のものでも数100Kgにも達する。
このスラ   ”スト力は、オルダムリング製溝等の摺
動部に加わるので、摺動損失が増加し、入力が増加する
ばかりか、焼き付き現象の原因にもなっている。そこで
、このような不具合を解消するために、上述した摺動部
を良好に潤滑することが考えられるが、偏芯伝達数構と
オルダムリング機構との組合せと言った特殊な継ぎ手構
造を採用しているため、潤滑油を良好に供給することが
困難であった。特に、上述したスラスト力を軽減するた
めにスラスト力軽減機構を付加した場合には、構造が一
層複雑になるため、潤滑油の供給が極めて困難で、スラ
スト力軽減a溝を設けたことによる効果を最大限に発揮
させることができない問題があった。
[発明の目的] 本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、可動要素の外面側を低圧雰囲気
として運転するとともに上記可動要素を偏芯伝達改栴と
オルダムリング機構とからなる継ぎ手を用いて自゛転の
伴わない旋回運動させるようにしたものにあって、上記
可動要素の外面側に位置してスラスト力を受けながら摺
動する部分および圧縮室内の摺動部分に潤滑油を良好に
供? 給することができ、もって、これら摺動部に焼き付きな
どが生じるのを防止でき、長期に亙って安定した礪能を
発揮し得るスクロール型圧縮装置を提供することにある
[発明の概要] 本発明は、密閉ケースと、この密閉ケース内を2つの部
屋に仕切るように設けられたフレームと、互いを軸方向
に接合させて互いの間で圧縮苗を構成する形状にそれぞ
れが形成されるとともに上記圧縮室内で互いにかみ合う
スクロール翼をそれぞれ有した固定要素および可動要素
から構成され、前記一方の部屋内に上記固定要素と前記
フレームとの間に上記可動要素を位置させ、かつ上記固
定要素が上記フレームに固定されて設けられたスクロー
ル型圧縮機構と、前記フレームに設けられた軸受孔と、
この軸受孔に回転目′在に支持された回転軸と、前記他
方の部屋に設けられ前記回転軸に回転子が連結されたモ
ータと、前記回転軸と前記可動要素とに設けられ上記回
転軸とは偏芯した偏芯伝達殿構および上記可動要素と前
記フレームとの間に設けられたオルダムリング恨構から
構成され、前記モータの動力で上記可動要素を自転の伴
わない旋回運動させる継ぎ手と、前記回転軸の前記フレ
ームと前記可動要素との間に位置する部分に取付けられ
たバランサと、前記軸受孔の軸受面を潤滑した潤滑油を
前記バランサが位置している空間に導く手段と、前記フ
レームに設けられ低圧ガスを前記スクロール型圧縮は溝
の吸い込み部に導く案内孔とを備えてなるスクロール型
圧縮装置において、前記可動要素の外面に対向する前記
フレーム面に、前記オルダムリング機構の背面側を潜り
抜けて、前記バランサが位置する空間と前記スクロール
型圧縮BM (I’Sの吸い込み部とを通じさせるとと
もに遠心力で上記バランサから吹き飛ばされた前記′I
A清油を方向変換させて前記可動要素の外面側に向け飛
散させる傾斜した溝を周方向に複数設けたものである。
[発明の効果] 上記構成であると、遠心力によってバランサから半径方
向に吹き飛ばされた潤滑油は傾斜した前記溝の、いわゆ
る底面に突き当って方向を曲げられ、可動要素の外面側
へ向けて飛散する。この場合、前記溝がオルダムリング
機構の背面側を潜り抜けるように設けられているので、
潤滑油はオルダムリングは構やスラスト力軽減搬構の存
在の影響をあまり受けずに可動要素側へと飛散する。し
たがって、可動要素の外面側に位置してスラスト力を受
けながら摺動する部分は良好に潤滑されることになる。
また、前記溝は、必然的に前記フレームに設けられた低
圧ガスの案内孔およびスクロール型圧縮別欄の吸込み部
に通じることになり、この溝内には低圧ガスが上記吸込
み部へと流れている。このため、可動“要素の外面側に
向けて飛散した潤滑油の一部は上記溝内を経由して通流
する低圧ガス流に乗って圧縮室内へと吸込まれる。した
がって、圧縮室内の摺動部も良好に潤滑されることにな
り、結局、スラスト力を受けながら摺動する部分および
圧縮室内の摺動部分を良好に潤滑することができ、これ
ら摺動部での焼き付き等の発生を防止できるので、長期
に亙って安定した芸能を発揮させることができる。
[発明の実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図において、図中11は、縦長に形成された密閉ケ
ースであり、この密閉ケース11は筒状の中間ケース1
2と、この中間ケース12の両端を閉塞するように溶接
付けされた閉塞ケース13a、13bとで構成されてい
る。密閉ケース11内の上方寄りの位置には上記密閉ケ
ース11内を上下方向に仕切る形態にフレーム14が固
定されている。そして、フレーム14の上方にスクロー
ル型圧縮様椙15が配置され、またフレーム14の下方
に上記スクロール型圧縮懇購15に駆a助力を与えるた
めのモータ16が配置され、さらに密閉ケース11の底
部には潤滑油17が収容されている。
スクロール型圧縮漂侶15は、公知のものと同様に、固
定要素21と、この固定要素21の下方に配置された可
動要素22とで構成されている。
固定要素21は、円板状の鏡板23と、この鏡板23の
一方の面周縁部に突設された環状壁24と、この環状壁
24で囲まれた部分に上記環状壁24とほぼ等しい高さ
に突設されたスクロール425と、鏡板23のほぼ中央
部に設けられた吐出口26とで構成されている。そして
、上記環状壁24の内端縁は、適当な曲率をもった曲面
あるいは第2図(a)、(b)に示すようなテーパ面等
の切欠き面27に形成されている。上記のように構成さ
れた固定要素21は、環状壁24およびスクロール翼2
5の突出方向を下方として上記環状壁24の周縁部がボ
ルト28によってフレーム14の上面周縁部に気密に固
定されている。なお、固定時に固定要素21の上面にキ
ャップ2つが当てがわれ、このキャップ29も前記ボル
ト28によって一体に固定されている。キャ゛ツブ29
は、鏡板23の上面との間、に所定厚の間隙30を形成
し得る大きざに形成されており、この間隙30を形成す
る壁の一部に孔31が形成されている。また、その側壁
の一部には、後述する潤滑油を案内するだめの孔32が
形成されている。一方、可動要素22は、前記環状壁2
4の内径より若干大きい外径の鏡板33と、この鏡板3
3の一方の面に前記スクロール翼25の高さとほぼ等し
い高さに突設されたスクロール翼34と、鏡板33の他
方の命中央部に突設された筒部35とで構成されている
上記鏡板33の前記スクロール翼34が突設されている
側の面で周縁部は、第3図(a)、(b)に示すように
テーバ面等の切欠き面36に形成されている。そして、
上記のように構成された可動要素22は、スクロールm
34の突出方向を上方として、上記スクロールi34と
前記スクロールm25とがかみ合い、かつ鏡板33の周
辺部と前記環状壁24の端面およびスクロール翼34の
端面と鏡板23およびスクロール翼25の端面と鏡板3
3がそれぞれ摺接するように装着され、この装着状態が
上記鏡板33と前記フレーム14との間に設けられたオ
ルダムリング機構40によって保持されている。
オルダムリング椴構40は、鏡板33の下面周縁部で、
かつ鏡板33の中心を通って描かれる同一線上の211
fil所に設けられたキー溝418.41bと、このキ
ー溝4ia、41bの配列方向と直交する線上で、かつ
フレーム14の上面に第4図に示すように設けられたキ
ー溝42a、42bと、第4図に示すように一方の面に
上記キー溝41a。
41bに嵌入するキー43a、43bを有するとともに
他方の面に上記キー溝42a、42bに嵌入するキー4
4a、44bを有したリング45とでMζ成されている
。そして、上記リング45の両面には、実際には第5図
に示すように摺動抵抗を減少させるための、たとえば網
目状の油溝46が形成されている。また、前記各キー溝
42a、42b、41a、41bの内側面には、第6図
にキー溝42bで代表して示すようにキーとの摺動面積
を減少させるための瓶口段部47が形成されている。
前記フレーム14には、前記可動要素22の筒   □
部35の軸心線に対して偏心した軸受孔51が上下方向
に貫通して設けられており、この軸受孔51の筒部35
側に位置する部分は大径に形成されている。そして、上
記大径側のフレーム構造は具体的には第4図に示すよう
に構成されている。すなわち、最も外側に密閉ケース1
1の内径とほぼ等しい外径を有するとともに内径が前記
環状壁24の内径より大きい、上記環状壁24がボルト
28で締付は固定されるところの環状壁52が形成され
ており、この内側に前記リング45を受ける環状受は面
55が一段低下して形成され、この内側にさらに一段低
下して後jホするスラスト力1ifi減1式(苫59を
受止める環状受は面56が形成されている。そして、各
党は面は、放射状に設けられた溝57によって周方向に
複数に分割されており、上記溝57の少なくとも1つは
フレーム14の壁に設けられ内外を直接通じさせる几5
8に通じている。上記溝57は、オルダムリング機構4
0および後述するスラスト力軽減機構59を装着した状
態下で、これらの背面側を潜り抜けるように設けられて
おり、しかも中心部から半径方向に遠ざかるにしたがっ
て固定要素21に近イ」<傾斜溝に形成されている。な
お、前記キー溝42a、42bは、受は面55に形成さ
れている。
上記スラスト力軽減別構5つの主要部は、具体的には、
第7図に示すように、前記環状受は面56に嵌入支持さ
れる環状体60と、この環状体60の上面に刻設された
環状溝61と、この環状溝61の内側面および外側面に
密着し、かつ一部がそれぞれ外方へ突出するように装着
された、たとえば四弗化エチレン製の内側シールリング
62および外側シールリング63と、これら内側、外側
シールリング62.63の下面と環状溝61の底壁との
間に介挿され上記内側、外側シールリング62.63に
上方に突出する向きの力を与えるリング状の板ばね64
とで構成されている。そして、前記鏡板33の内部には
、スラスト力軽減機構59を第1図に示すように装着し
た状態下で、環状体60と、内側、外側シールリング6
2.63と、鏡板33の下面とで囲まれた環状空間Qを
常に圧縮至Pの高圧ポートSおよび中圧ポートS′に連
通させる孔65.66が形成されている。
前−記フレーム14の軸受孔51には、前記モータ16
の回転軸7oが回転自在に支持されている。
回転@70には、軸受孔51の大径部分に位置する部分
に大径部71が形成されており、この大径部71に前述
した筒部35に嵌入する小軸72が突設されている。そ
して、上記回転軸70は、その下端が潤滑油17中に侵
入する長さに形成されており、その下端部は密閉ケース
11の内面に固定された副軸受73によって支持されて
いる。
上記副軸受73は、大きく別けて軸受支持材74と、こ
の軸受支持材74に微調整可能に固定されたーj軸受本
体75とで構成されている。軸受支持材74は、たとえ
ば円板状の部材をプレス加工して形成されたもの、ある
いは鋳造で形成されたもので、その周縁部には外径が前
記密閉ケース11の中間ケース12の内径とほぼ等しく
、かつ上記部材の肉厚以上の高さを有した突周壁76が
形成され、中央部には比較的大径の孔77が形成され、
また上記孔77と上記突周壁76との間には周方向に亙
って複数個の孔78が形成されている。
C( そして、上記のように形成された軸受支持材74は、突
周壁76の突出方向を上にして中間ケース12の下端部
で潤滑油17に没する位置に嵌入装着され、この状態で
筒状部76が中間ケース12に対してスポット溶接等に
よって固定されている。
一方、副軸受本体75は、回転軸7oの下端部ラジアル
荷重を支持する筒部79と、この筒部79の下端部に内
方に向けて突設され上記回転軸7゜に加わるスラスト荷
重の一部を支持する環状部80と、この環状部80の外
周に突設された鍔部81とで構成されている。そして、
上記のように構成された副軸受本体75は、軸受支持材
74に設けられた孔77を通して筒部79を回転軸70
の下端部に嵌合させ、この状態で鍔部81がボルト82
で軸受支持材74に対して締付は固定されている。なお
、上記ボルト82を装着するために鍔部81に設けられ
たボルト挿通孔はボルト82の外径より若干大きく形成
されており、これによって副軸受本体75の取付は位置
をy!i調整できるようになっている。
回転軸70内には、遠心ポンプ作用およびネジポンプ作
用で潤滑油17を、軸受面や小軸72と筒部35との嵌
合部に汲み上げる孔9oが形成されている。この孔90
の入口部、つまり回転軸70の下端部に位置する部分の
形状は、回転@70の下端面中央部から上方に向けて延
びる部分91と、この部分91から半径方向に前記筒部
79の内面まで延びる部分92と、この部分92と直角
に交わるように回転軸70内の周縁位置を上下方向に延
びる部分93とを組合せたものとなっている。
前記モータ16は、回転子100を内側に、固定子10
1を外側に配し、かつ固定子101を中間ケース12の
内面に固定してなるかご形の誘導電動別によって構成さ
れている。
一方、前記モータ16の回転子100の上端に突設され
たバランスウェイト102と、前記フレーム14との間
にはラチェット式の反転防止機構103が設けられてお
り、この反転防止tjll1M103は具体的には第8
図に示すように’+1Iff成されている。すなわち、
バランスウェイト102の内面側に回軸中心線方向に向
かう有底孔105を設け、この有底孔105内にストッ
パ用のロッド106を摺動自在に収容するとともに上記
ロッド106と有底孔105の底壁内面との間に上記ロ
ッド106に有底孔105から突出させる向きの力を付
与するスプリング107を設け、さらにロッド106の
先端が摺接するフレーム14の外面に爪状の切欠部10
8を設けたものとなっている。
さらに、前記密閉ケース11の中間ケース12の側壁で
前記スクロール型圧縮機構15とモータ16との間に位
置する部分には、上記スクロール型圧縮憬構15とモー
タ16との間の空間110に連通ずる関係に吸込管11
1が気密に貫通して設けられている。また、閉塞ケ ス
13aの壁には、この壁と前記固定要素21との間に形
成された空間112に連通する関係に吐出管113が接
続されている。
なお、第1図中114は、空間112内に押し出された
潤滑油をフレーム14より下方へ戻すために環状壁24
およびフレーム14に設けられた孔を示し、115はバ
ランスウェイトを示し、116はモータ16への給電用
接続磯構を示し、また117は潤滑油を通過させるため
の孔を示している。
次に上記のように4M成された圧縮装置の動作を説明す
る。
まず、モータ16に給電すると、回転@70が回転を開
始する。この回転は、軸受孔51と副軸受本体75との
両軸受によって円滑に保持される。
そして、回転軸70の回転力が可動要素22に伝えられ
る。このとき、モータ16が回転を開始すると、その初
期においては、反転防止Uili103のロッド106
がフレーム14の外周面に摺接するが、ある速度以上に
回転数が増加すると、遠心力でスプリング107の力に
抗して後退し、完全な非接触状態を保持する。また可動
要素22の筒al135は回転@70に対して偏心して
設けられた小軸72と嵌合しており、しかもオルダムリ
ング機40によって支持されているので、この可動要素
22は自転の伴なわない旋回運動を行なう。したがって
、可動要素22に設けられたスクロール翼34も旋回運
動を行なう。この旋回運動に伴なって、スクロール翼2
5とスクロール翼34との間に形成された圧縮vPの容
積が周期的に小さくなり、これによって圧縮されたガス
が吐出口26から吐出される。吐出された高圧ガスはキ
ャップ29によって形成された間隙30〜キヤツプ29
に設けられた孔31〜空間112を介して吐出管113
から送り出される。一方、上記のように可動要素22が
旋回運動すると、この可動要素22の鏡板33の上面周
縁部と固定要素21の環状壁24における内端縁部とに
切欠き面36.27が形成されていることが有効に作用
して圧縮室Pの周縁部がフレーム14に形成されている
受は面55上の空間に常に連通した状態となる。上記空
間は、フレーム14に放射状に設けられた溝57等を介
して孔58に通じ、また、この孔5Bは僅かの距離を隔
てて吸込管111の開口111aに通じているので、結
局、低圧のガスは上記吸込管111〜孔58〜受は面5
5上の空間を経由して圧縮室P内の低圧ポートに吸込ま
れることになり、ここに圧縮装置としての芸能が発揮さ
れる。なお、この場合には、吸込管111を介して流れ
込んだ低圧ガス中に冷媒等の液が混入していても、この
液は開口111aから孔58に移行する間に下方へ落下
する。したがって、空間110は気液分離器と全く同じ
作用をしていることになる。
一方、上記のようにモータ16が回転すると、潤滑油1
7の一部は、孔90の形状に伴なう遠心ポンプ作用およ
びネジポンプ作用によって孔90内の上方へと汲み上げ
られる。この汲み上げられた。cA消浦は、軸受孔51
の内周面を潤滑した後、小軸72と筒部35との嵌合部
を潤)目し、続いて孔117を介してバランスウェイト
115が位置している空間へと押出される。バランスウ
ェイト115は、回転f′l1170と一体に回転して
いるので、このバランスウェイト115に付着した潤滑
油は遠心力によって半径方向外側へと吹き飛ばされ、半
径方向外測に存在している合溝57の底面に衝突する。
合溝57は、スラスト力軽減機構59およびオルダムリ
ング機構40の背面側を潜り抜けるように設けられてお
り、しかも中心から遠ざかるにしたがって固定要素21
に近付く傾斜溝に形成されているので、上記溝57の底
面に衝突した潤滑油は上記底面によって方向を変更され
鏡板33の下面側に向けて飛散する。このため、オルダ
ムリング機H40の摺動面およびスラスト力軽減814
f459の摺動面は良好に潤滑される。そして、これら
摺動面を潤滑した潤滑油は、一部が孔58から下方に落
下し、残りが吸込みガス流に乗って圧縮vP内へと侵入
して圧縮室P内の摺動部を潤滑する。そして、圧縮室P
内に入り込んだ潤滑油は、最終的に吐出口26から排出
された後、キャップ29に設けられた孔32および孔1
14を介して下方へと流下する。したがって、吐出管1
13からは潤滑油の混入していない高圧ガスが吐出され
ることになる。
また、上)ホの如く、可動要素22が、旋回運動を?テ
なって、圧縮動作が行なわれると、圧wJ空P内が高圧
になるので、可動要素22が下向きのスラスト力を受け
、この力のほとんどがオルダムリング機構40、フレー
ム14の受は面55等に加わろうとする。しかし、この
実施例の場合、スラスト力軽減は溝59が次のようにし
て上記力を軽減している。すなわち、スラスト力軽減機
構59の環状体60、内側、外側シールリング62,6
3、および鏡板33で囲まれた環状空間Qは、孔65.
66を介して常に、圧縮室Pのいわゆる高圧ボートSと
中圧ポートS′とに通じている。したがって、鏡板33
は、上記環状空間Q内のガス圧によって上方に向う力を
受け、この力の存在によって鏡板33が受ける下向きの
スラスト力が軽減されることになる。
さらに、モータ16を停止させたとき、空間112と空
間110との圧力差によって可動要素22が逆旋回して
高圧ガスが低圧側に流れ込む虞れがある。しかし、この
実施例の場合、ラチェッ1一式の反転防止数構103が
設けられているので、この低横103のロンド106が
停止と同時に爪108と係合し、結局逆旋回の発生が確
実に防止され、高圧ガスの流出が防止される。
このように、可動要素22の外面に対向するフレーム1
4の内面にオルダムリングa ’R40の背面側を潜り
抜けるように傾斜した溝57を設け、遠心力によってバ
ランスウェイト115から半径方向外側に吹き飛ばされ
た潤滑油を上記溝57の底面で方向変換させて可動要素
22の外面側に飛散させるようにしている。したがって
、オルダムリング握1fi 40の存在やスラスト力軽
減孤構59の存在の影響を受けずに、これらオルダムリ
ング機構40の摺動部およびスラスト力軽減機構59の
摺動部に潤滑油を十分供給することができる。
このため、運転時に上)ホした1習動部や圧縮空白の摺
動部に焼付きが発生するのを確実に防止することができ
、結局、前述した効果が得られることになる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。すなわち、実施例においては、可動要素の下方にモ
ータを配置しているが、本発明は、可動要素の上方にモ
ータを配置するものや軸心線を水平にして使用される、
いわゆる横型のものにも適用できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るスクロール型圧縮装置
の縦断面図、第2図(a>は同装置における固定製水の
下面図、同図(b)は(a)におけるA−A線に沿って
切断し矢印方向にみた設置条件下の断面図、第3図(a
)は同装置における可動要素の上面図、同図(b)は(
a)におけるB−B線切断矢視図、第4図は同装置にお
けるフレームの上部だけを取り出して示す一部切欠分解
斜視図、第5図は同装置におけるオルダムリング図、第
8図は第1図におけるD−D線切断矢視図である。 11・・・密閉ケース、14・・・フレーム、15・・
・スクロール型圧縮機構、16・・・モータ、17・・
・潤滑油、21・・・固定要素、22・・・可動要素、
25,34・・・スクロール翼、26・・・吐出口、4
o・・・オルダムリング機構、51・・・軸受孔、57
・・・傾斜した溝、5つ・・・スラスト力軽減’aIi
11.60・・・環状体、61・・・環状溝、62・・
・内側シールリング、63・・・外側シールリング、6
4・・・板ばね、65.66・・・連通路としての孔、
7o・・・回転軸、73・・・副軸受、74・・・軸受
支持材、75・・・DI軸受本体、9o・・・遠心ポン
プ用の孔、100・・・回転子、101・・・固定子、
103・・・反転防止機イ苗、110.112・・・空
間、111・・・吸込管、113・・・吐出管、P・・
・圧縮室、Q・・・環状空間。 第2図 (a) j/    14 第3図 (a) 第4図 第5図 第6図 ] 派 1頁の続き 箔 明 者  服 部   仁 司  横浜市磯子区新
杉研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  密閉ケースと、この密閉ケース内を2つの部屋に仕切
    るように設けられたフレームと、互いを軸方向に接合さ
    せて互いの間で圧縮室を構成する形状にそれぞれが形成
    されるとともに上記圧縮室内で互いにかみ合うスクロー
    ル翼をそれぞれ有した固定要素および可動要素から構成
    され、前記一方の部屋内に上記固定要素と前記フレーム
    との間に上記可動要素を位置させ、かつ上記固定要素が
    上記フレームに固定されて設けられたスクロール型圧縮
    機構と、前記フレームに設けられた軸受孔と、この軸受
    孔に回転自在に支持された回転軸と、前記他方の部屋に
    設けられ前記回転軸に回転子が連結されたモータと、前
    記回転軸と前記可動要素とに設けられ上記回転軸とは偏
    芯した偏芯伝達機構および上記可動要素と前記フレーム
    との間に設けられたオルダムリング機構から構成され、
    前記モータの動力で上記可動要素を自転の伴わない旋回
    運動させる継ぎ手と、前記回転軸の前記フレームと前記
    可動要素との間に位置する部分に取付けられたバランス
    と、前記軸受孔の軸受面を潤滑した潤滑油を前記バラン
    サが位置している空間に導く手段と、前記フレームに設
    けられ低圧ガスを前記スクロール型圧縮機構の吸い込み
    部に導く案内孔とを備えてなるスクロール型圧縮装置に
    おいて、前記可動要素の外面に対向する前記フレーム面
    に前記オルダムリング機構の背面側を潜り抜けるように
    周方向に複数設けられ、前記バランサが位置する空間と
    前記スクロール型圧縮機構の吸い込み部とを通じさせる
    とともに遠心力で上記バランサから吹き飛ばされた前記
    潤滑油を方向変換させて前記可動要素の外面側に向け飛
    散させる傾斜した溝を具備してなることを特徴とするス
    クロール型圧縮装置。
JP16057984A 1984-07-31 1984-07-31 スクロ−ル型圧縮装置 Pending JPS6140481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16057984A JPS6140481A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 スクロ−ル型圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16057984A JPS6140481A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 スクロ−ル型圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140481A true JPS6140481A (ja) 1986-02-26

Family

ID=15718012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16057984A Pending JPS6140481A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 スクロ−ル型圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140481A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62130102U (ja) * 1986-02-10 1987-08-17
JPH01105782U (ja) * 1987-12-29 1989-07-17
JPH0255891A (ja) * 1988-08-18 1990-02-26 Daikin Ind Ltd スクロール圧縮機
JPH0383395U (ja) * 1989-12-16 1991-08-23
JPH0484784U (ja) * 1990-11-29 1992-07-23
US5320507A (en) * 1991-10-17 1994-06-14 Copeland Corporation Scroll machine with reverse rotation protection
US5593294A (en) * 1995-03-03 1997-01-14 Copeland Corporation Scroll machine with reverse rotation protection
KR101221263B1 (ko) 2004-11-03 2013-01-11 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62130102U (ja) * 1986-02-10 1987-08-17
JPH01105782U (ja) * 1987-12-29 1989-07-17
JPH0515594Y2 (ja) * 1987-12-29 1993-04-23
JPH0255891A (ja) * 1988-08-18 1990-02-26 Daikin Ind Ltd スクロール圧縮機
JPH0383395U (ja) * 1989-12-16 1991-08-23
JPH0755344Y2 (ja) * 1989-12-16 1995-12-20 ダイキン工業株式会社 密閉形圧縮機
JPH0484784U (ja) * 1990-11-29 1992-07-23
US5320507A (en) * 1991-10-17 1994-06-14 Copeland Corporation Scroll machine with reverse rotation protection
US5593294A (en) * 1995-03-03 1997-01-14 Copeland Corporation Scroll machine with reverse rotation protection
KR101221263B1 (ko) 2004-11-03 2013-01-11 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870000015B1 (ko) 스크로울형 압축장치
JPS59224493A (ja) スクロ−ル圧縮機
KR101484728B1 (ko) 스크롤 압축기
JP2005180295A (ja) スクロール圧縮機
JPS6140481A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
KR100657038B1 (ko) 유체압축기
US20110076169A1 (en) Rotary compressor
JPS61226587A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS6140473A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPH0737794B2 (ja) スクロール型圧縮装置
JPS6140479A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JP2609839B2 (ja) スクロール型圧縮装置
KR101015016B1 (ko) 스크롤 압축기
WO2018198811A1 (ja) ローリングシリンダ式容積型圧縮機
JPH07253089A (ja) スクロール型圧縮機
JPS6073081A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS61268896A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS6111486A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS6140483A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS6140482A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JP2005054745A (ja) 圧縮機
JPS6111487A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS618487A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS6075787A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS6140480A (ja) スクロ−ル型圧縮装置