JPS6140073B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140073B2
JPS6140073B2 JP54129462A JP12946279A JPS6140073B2 JP S6140073 B2 JPS6140073 B2 JP S6140073B2 JP 54129462 A JP54129462 A JP 54129462A JP 12946279 A JP12946279 A JP 12946279A JP S6140073 B2 JPS6140073 B2 JP S6140073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
main memory
display
display device
memory address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54129462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5653474A (en
Inventor
Kenichi Kobayashi
Susumu Katayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koden Electronics Co Ltd
Original Assignee
Koden Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koden Electronics Co Ltd filed Critical Koden Electronics Co Ltd
Priority to JP12946279A priority Critical patent/JPS5653474A/ja
Publication of JPS5653474A publication Critical patent/JPS5653474A/ja
Publication of JPS6140073B2 publication Critical patent/JPS6140073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば魚群探知機の様な超音波探
知装置において、1回の探知情報を1本の表示線
とし、そしてこれを順次配列して陰極線管に表示
し、従来の記録紙における表示と同じ様な表示を
陰極線管上に表示させる表示装置に関して、すで
に表示された探知情報を移動させ、陰極線管上に
表示されている情報の探知距離に応じた上方又は
下方向の情報も表示する事を可能とした超音波探
知表示装置に関する。
例えば魚群探知機において1回の探知情報を陰
極線管表示装置の表示面の一端を上下方向の1本
の表示線として表示し、最も古い情報を表示面の
他端に上下方向の表示線として表示し、順次古い
情報から消え、新しい情報が常に表示面の一端に
表示される様にする事により記録紙による表示と
同様な形式の記録が行なわれる。この表示記録方
式は陰極線管を利用する事により記録紙の記録よ
りも多くの情報を表示する事が出来、特に探知信
号レベルに応じて異なる色表示が行なわれる様な
カラー陰極線管を使用して表示される表示装置は
衆知の事実である。
従来の陰極線管表示装置においては、すでに記
録された表示、特に海底のように目的の探知深度
が上下方向に移動した場合や又魚群など新しい情
報ごとにずれて存在している場合は記録の起点を
変更する、いわゆるシフト位置もしくは拡大位置
をずらせて、表示範囲に入る様に操作させる。す
ると以前の表示装置と異なるためにそこが不連続
になり、全体としての魚群の情報の形態や大きさ
が見にくくなる。
又、以前に表示されている情報の上下方向の情
報を見る事も出来ない。
この発明は上述の様な欠点をなくし、シフト表
示、拡大表示の画面全体を探知距離方向に上下さ
せる事が出来、又シフト表示、拡大表示の画面全
体を自動的に上下方向に一定範囲を移動出来る事
を特徴とする超音波探知表示装置を提案するもの
である。
この様な操作が出来る事により、拡大率を大き
く取り探知範囲を広く表示されるので、魚群の発
見が非常に容易に実現出来る。
次にこの発明による超音波探知表示装置の実施
例を図面を参照して説明する。
まず始めに第1図の基準クロツク発生回路7よ
り発生したクロツクがレンジ用クロツク分周回路
9で分周され、レンジ設定スイツチ11により設
定されたレンジ用の分周出力が得られる。又同様
に基準クロツク発生回路7よりシフト位置発生及
び分周回路8の出力をシフト位置設定スイツチ1
0の設定位置に応じて選択し位置設定がなされ
る。
第1図のレンジ用クロツク分周回路9より分周
されたクロツクが分周及び送信パルス発生回路5
に供給され、あらかじめ設定されたレンジ及びシ
フト位置に応じたパルス幅及びパルス繰返しが出
力される。その出力された送信パルスは送信回路
4により電力増幅されトランスジユーサー1より
送波される。第1図のトランスジユーサー1で送
波され、魚群及び海底から反射してトランスジユ
ーサー1で受波される。受波された探知情報は受
信増幅回路2により増幅される。さらにバツフア
ー回路3を介して探知情報信号はA/D変換回路
6で信号強度レベルに応じてA/D変換され、バ
ツフアーメモリ回路15に供給し記憶される。バ
ツフアーメモリーアドレスカウンター回路14
は、バツフアーメモリー回路15のアドレス指定
用のカウンターである。
又、主走査信号発生回路12及び副走査信号発
生回路13の出力は共に主走査及び副走査信号と
して陰極線管25に供給される。第1図のバツフ
アーメモリーアドレスカウンター回路14が一順
し、バツフアーメモリー回路15に書込みが完了
すると、副走査信号発出回路13の指令によつ
て、バツフアーメモリー回路15からの情報をメ
インメモリー回路17に転送して記憶される。メ
インメモリーアドレスカウンター回路16はメイ
ンメモリー回路17のアドレス制御であり、信号
の書込みや読み出しクロツクの制御も行なつてい
る。メインメモリーアドレスカウンター制御カウ
ンター回路18はシフト動作時においてのみ有効
であり、副走査信号発出回路13から出力される
同期信号を、分周回路20で分周したクロツクを
メインメモリーアドレスカウンター制御カウンタ
ー回路18に入力している。その際、第1図のゲ
ート回路19によりメインメモリーアドレスカウ
ンター制御カウンター回路18に入るクロツク入
力を制御している。この制御は自動、手動切換ス
イツチ22を介して行なう。又、メインメモリー
アドレスカウンター制御カウンター回路18のア
ツプ・ダウン制御をアツプ・ダウン制御回路21
を介して行なう。又、アツプダウン切換スイツチ
23は中立時にはアツプダウン制御回路21によ
りメインメモリーアドレスカウンター制御カウン
ター回路18は1順するごとにアツプダウンを自
動的に繰り返しているが、左右に倒す事により強
制的にアツプダウンを制御する。
又、メインメモリー回路17より読み出された
信号はD/A変換器24でD/A変換された陰極
線管25に供給されて表示される。
次にこの発明の部分の説明は第2図〜第6図に
示してありこの部分を詳細に説明する。
第6図の主走査信号発生回路12の同期信号は
第6図のメインメモリーアドレスカウンター回路
16のロード端子に供給されメインメモリーアド
レスカウンター制御カウンター回路18のアドレ
ス出力をメインメモリーアドレスカウンター回路
16にロードする。第6図のゲート回路19はア
ンド回路より成り、分周回路20より分周された
クロツクを自動、手動切換スイツチ22を介して
制御している。今自動、手動切換スイツチ22を
閉じた場合はゲート回路19は閉じられ、メイン
メモリーアドレスカウンター制御カウンター回路
18のクロツク入力が供給されなくなり止まつた
ままになつている。
例えば今第2図2−1に示す様な受信信号があ
るとするとそれは第1図のバツフアー回路3の出
力であり第2図のT1は第1図のシフト位置発生
及び分周回路8レンジ用クロツク分周回路9のレ
ンジやシフト位置により決定された送波繰返し時
間である。
又第2図の26は発振時の送波信号であり、ま
た27は魚群であり、その魚群27は第3図の表
示画像eと対応している。
上述の様な状態時において、第6図のメインメ
モリーアドレスカウンター制御カウンター回路1
8のクロツク入力が止まつたままでいるとメイン
メモリーアドレスカウンター回路16のアドレス
は主走査同期信号の休止時間においてメインメモ
リーアドレスカウンター制御カウンター回路18
のアドレスをロードしているために常にメインメ
モリーアドレスカウンター制御カウンター回路1
8は主走査時間からメインメモリーカウンター回
路16のアドレスからカウントを始める。この状
態時において第1図のメインメモリー回路17は
今第2図2−2の様にa〜dまで記憶されている
ものとする。又一主走査時間に表示される範囲は
h〜cの範囲である。又第2図2−2のbの時の
アドレスは上述の第6図のメインメモリーアドレ
スカウンター回路16のアドレス位置とすると、
画像は常に第3図の様な状態で右から左へ送信す
るごとに移動する。又fは第2図2−2の位置の
信号の一主走査表示部分である。
次に第6図自動、手動切換スイツチ22を開
き、又第6図アツプ・ダウン切換スイツチ23が
中立のままであるとすると、メインメモリーアド
レスカウンター制御カウンター回路18のAは、
アツプダウン制御回路21のJKフリツプフロツ
プのQ出力につながつているので、今JKフリツ
プフロツプのQ出力が低レベルであるとメインメ
モリーアドレスカウンター制御カウンター回路1
8はアツプ動作を行ない、分周回路20の出力に
従つて、アツプカウント動作をする。そのアツプ
カウント動作時においてメインメモリーアドレス
カウンター制御カウンター回路18のアドレスは
メインメモリーアドレスカウンター回路16のア
ドレスにロードされるために、主走査開始時のア
ドレスは、第2図2−3のb位置の様に第2図2
−2よりずれた位置となつている。そのためメイ
ンメモリーアドレスカウンター制御カウンター回
路18がアツプカウント動作をするに従つて画像
表示は第3図から第4図、第5図と上方向に画像
が移動する。第6図メインメモリーアドレスカウ
ンター制御カウンター回路18のB出力はこのカ
ウンターの内容が最大時と最小時に出力され、そ
のB出力はアツプダウン制御回路21のJKフリ
ツプフロツプのクロツク入力端子に供給される。
こうする事により、上記に述べた様なアツプカウ
ントが最大になると、メインメモリーアドレスカ
ウンター制御カウンター回路18のBが出力さ
れ、アツプダウン制御回路21のJKフリツプフ
ロツプがクロツク入力によつて反転し今度は逆に
ダウンカウントになる。
又ダウンカウント時にメインメモリーアドレス
カウンター制御カウンター回路18のカウンター
の内容が最小すなわち0になるとアツプダウン制
御回路21のJKフリツプフロツプは又反転し再
びアツプ動作に切替る。
又第6図のアツプダウン切換スイツチ23をD
側に倒せば、ダウンカウントのみとなり、又、U
側に倒せばアツプダウンのみとなり、手動によつ
て表示画像を上下させることができる。
上記の様な構成を取る事により、第3図の様な
画像が出た場合、第6図アツプダウン制御回路2
1のアツプダウン切換スイツチ23のスイツチを
切換操作する事により、第4図、第5図の様に魚
群全体を見やすく移動させる事が出来る。又第6
図アツプダウン制御回路21を開き自動的に上下
させる事により魚群の探索範囲を広く取る事が出
来るので魚群の探索もれが少なく出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による超音波探知表示装置
の一例を示すブロツク図であり、第2図は受波信
号の一例である。第3図、4図、5図は、この発
明による画像表示例である。第6図は、この発明
部分の詳細なブロツク図である。 1……トランスジユーサー、2……受信増幅回
路、バツフアー回路、4……送信回路、5……分
周及び送信パルス発生回路、6……A/D変換回
路、7……基準クロツク発生回路、8……シフト
位置発生及び分周回路、8……シフト位置発生及
び分周回路、9……レンジ用クロツク分周回路、
10……シフト位置設定スイツチ、11……レン
ジ設定スイツチ、12……主走査信号発出回路、
13……副走査信号発出回路、14……バツフア
ーメモリーアドレスカウンター回路、15……バ
ツフアーメモリー回路、16……メインメモリー
アドレスカウンター回路、17……メインメモリ
ー回路、18……メインメモリーアドレスカウン
ター制御カウンター回路、19……ゲート回路、
20……分周回路、21……アツプダウン制御回
路、22……自動、手動切換スイツチ、23……
アツプダウン切換スイツチ、24……D/A変換
回路、25……陰極線管、26……アンド回路、
27……インバーター回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周期的に到来する超音波探知情報をデイジタ
    ル情報としてメインメモリに取込んで記憶し、そ
    のメインメモリの記憶情報を周期的に読出して陰
    極線管表示装置へ供給し、その陰極線管表示装置
    の表示面の基準位置からの距離が探知距離の一部
    と対応するように一探知情報を1本の表示線上に
    表示し、その表示線が古い順に配列された超音波
    探知表示装置において、上記メインメモリの記憶
    容量は上記陰極線管表示装置の一表示画面の表示
    に必要とするデータ量よりも大に選定されてお
    り、上記メインメモリへの取込みは上記1本の表
    示線の表示に必要とするデータ量よりも多い連続
    するデータについて行われ、かつ表示線の距離方
    向に対応したメインメモリの読出し起点を変更す
    る手段が設けられていることを特徴とする超音波
    探知表示装置。
JP12946279A 1979-10-09 1979-10-09 Indicating device for supersonic detection Granted JPS5653474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12946279A JPS5653474A (en) 1979-10-09 1979-10-09 Indicating device for supersonic detection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12946279A JPS5653474A (en) 1979-10-09 1979-10-09 Indicating device for supersonic detection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5653474A JPS5653474A (en) 1981-05-13
JPS6140073B2 true JPS6140073B2 (ja) 1986-09-06

Family

ID=15010084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12946279A Granted JPS5653474A (en) 1979-10-09 1979-10-09 Indicating device for supersonic detection

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5653474A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113981Y2 (ja) * 1981-01-09 1986-04-30
JPS5817387A (ja) * 1981-07-22 1983-02-01 Furuno Electric Co Ltd 水中探知表示装置
JPS58196195A (ja) * 1982-05-13 1983-11-15 Nippon Steel Corp 水平すみ肉潜弧溶接用焼成フラツクス
JPS6171195A (ja) * 1984-09-13 1986-04-12 Nippon Steel Corp 熱処理鋼管の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175550A (ja) * 1974-12-26 1976-06-30 Koden Electronics Co Ltd Gazohyojisochi
JPS5472633A (en) * 1977-11-21 1979-06-11 Sharp Corp Controlling unit for display device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175550A (ja) * 1974-12-26 1976-06-30 Koden Electronics Co Ltd Gazohyojisochi
JPS5472633A (en) * 1977-11-21 1979-06-11 Sharp Corp Controlling unit for display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5653474A (en) 1981-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4104609A (en) Fish-finder
EP0208784B1 (en) Apparatus for interpolating video data
JPS6140073B2 (ja)
JPS582628B2 (ja) 映像表示装置
JPS582627B2 (ja) 画像表示装置
JP2567641B2 (ja) 魚群探知機
JPS643083Y2 (ja)
JPS599872B2 (ja) 温度色表示探知装置
JPS586152B2 (ja) 超音波探知表示装置
JPS6332392B2 (ja)
JPS586151B2 (ja) 超音波探知表示装置
JPH0269689A (ja) 水中探知装置
JPS62240885A (ja) 記憶後相関型超音波探知表示装置
JPS643084Y2 (ja)
JPH0197886A (ja) 水中探知機の画像表示装置
JP3099901B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6255632B2 (ja)
JPH069620Y2 (ja) 超音波診断装置
JPS6260665B2 (ja)
WO1980000275A1 (en) Searched information display system
JPS5825989B2 (ja) 魚群探知機
JPS63180878A (ja) 魚群探知用画像表示方法及び装置
JPH0415425B2 (ja)
JPH0464432B2 (ja)
JPS6246361Y2 (ja)