JPH0197886A - 水中探知機の画像表示装置 - Google Patents

水中探知機の画像表示装置

Info

Publication number
JPH0197886A
JPH0197886A JP25548487A JP25548487A JPH0197886A JP H0197886 A JPH0197886 A JP H0197886A JP 25548487 A JP25548487 A JP 25548487A JP 25548487 A JP25548487 A JP 25548487A JP H0197886 A JPH0197886 A JP H0197886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevation angle
screen
image data
image
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25548487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532711B2 (ja
Inventor
Hiroshi Iino
飯野 博司
Kazuo Yamauchi
和夫 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP25548487A priority Critical patent/JPH0197886A/ja
Publication of JPH0197886A publication Critical patent/JPH0197886A/ja
Publication of JPH0532711B2 publication Critical patent/JPH0532711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、スキャニングソナーにおける画像表示装置に
係り、特には俯仰角を順次変化させて得られる魚群映像
を立体的に表示することにより、水中深度方向の魚群分
布を把握できるようにした画像表示装置に関する。
〈従来の技術〉 通常、魚群は一定深度に渡って分布している場合が多い
ので、スキャニングソナーを使用して魚群の探査を行う
場合には、第3図に示すように、俯仰角を経時的に一定
角度θずつ変化させながら超音波ビームを送波する。そ
して、ある俯仰角の下での魚群からの反射波を受波して
得られた受信信号を画像データとして一旦画像メモリに
記憶した後、その画像データをTV走査に同期して画像
メモリから読み出してCRTモニタに出力し、魚群の映
像を表示するようにしている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このように、従来の画像表示装置においては、超音波ビ
ームの送受波に基づいて得られる画像データを単一の画
像メモリを介してそのままCRTモニタに出力している
ので、俯仰角を変化させるとそれに応じて魚群の映像が
切り換わる。
したがって、スキャニングソナーに対して魚群が近距離
に位置している場合には、超音波ビームの送受波期間が
短いので、俯仰角も速く変化させることができ、それに
伴って魚群の映像が切り換わる周期も短くなるため魚群
分布の把握が比較的容易であるか、魚群が遠距離に位置
している場合には、超音波ビームの送受波期間が長くな
るため、俯仰角もそれに応じて遅く変化させねばならず
、その結果、魚群の映像が切り換わる周期も長くなり、
たとえば10sec−15sec間隔で切り換わるよう
になる。このように、映像が切り換わる周期が長くなる
と、切り換え前後の表示画像の関係が不明確となり、魚
群分布を立体的に把握することが困難となる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、俯仰角を切り換えるたびに得られた魚群の映像を同
一画面上に立体的に配列表示できるようにして、超音波
ビームの送受波期間の長短に影響されることなく、深さ
方向の魚群分布の把握が容易に行えるようにすることを
目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記の目的を達成するために、送受波器から
出力される超音波ビームの俯仰角を順次変化させる俯仰
角制御回路と、この俯仰角制御回路による俯仰角の切り
換えに応じて前記送受波器で得られ超音波ビームの受信
信号を画像データとして記憶する画像メモリと、この画
像メモリから読み出されたデータを表示する表示器とを
備えた画像表示装置において、次の構成を採る。
すなわち、本発明の画像表示装置は、表示器に表示され
た画像から魚群等が検知された特定の子画面切り出し範
囲を設定する子画面切り出し範囲設定手段と、この子画
面切り出し範囲設定手段で設定された範囲内の画像デー
タが各俯仰角ごとに分けて記憶される複数の子画面メモ
リと、前記俯仰角制御回路による俯仰角の切り換えに応
じて前記複数の子画面メモリの内から画像データを書き
込むべき子画面メモリを順次選択するメモリ選択単段と
、前記子画面メモリから読み出される俯仰角ごとの画像
データを順次選択して出力するデータ出力選択手段と、
このデータ出力選択手段で選択された画像データを前記
表示器の同一画面上に俯仰角の変化順に配列表示する配
列表示手段とを具備して構成されている。
〈作用〉 俯仰角制御回路により超音波ビームの俯仰角が切り換え
られるたびに送受波器で得られる受信信号が画像データ
として画像メモリに記憶された後、表示器に表示される
。また、表示器に表示された画像を見て、子画面切り出
し範囲設定手段で魚群等が検知された特定の子画面切り
出し範囲を設定すると、その設定された範囲の画像デー
タがメモリ選択手段によって俯仰角制御回路による俯仰
角の切り換えに応じて選択された画面メモリに書き込ま
れる。こうして、俯仰角を切り換えるたびに設定した子
画面切り出し範囲内の画像データが各子画面メモリごと
に個別に記憶される。
一方、各子画面メモリに記憶された俯仰角ごとの画像デ
ータはTV走査に同期して読み出され、その各画像デー
タがデータ出力選択手段によって順次選択出力される。
その際、選択された画像データは配列表示手段によって
表示器の同一画面上に俯仰角の変化順に配列表示される
その結果、俯仰角を切り換えるたびに得られた魚群の映
像が立体的に表示されることになり、深度方向の魚群分
布を容易に把握することができる。
〈実施例〉 第1図はスキャニングソナーの画像表示装置を含むブロ
ック図である。同図において、符号lは送受波器で、超
音波ビームを送受波する振動子2、振動子2の励振パル
スを出力する送信部4、振動子2で得られた超音波ビー
ムの受信信号を増幅、検波する受信部6から構成される
。また、8は送受波器1の振動子2から出力される超音
波ビームの俯仰角を経時的に順次変化させる俯仰角制御
回路である。!0は受信部6から出力される時系列の受
信信号をデジタル化するA/D変換器、12はA/D変
換された超音波ビームの受信信号を画像データとして記
憶する画像メモリ、14は俯仰角制御回路8からの送振
トリガパルスの入力に応答して画像メモリ12にデータ
を書き込む際のアドレスを発生する書き込みアドレス発
生部で、受信信号のスパイラル走査に合わせた極座標(
r。
θ)をTVシラスー走査に合わせた直交座標(X%y)
に変換する座標変換回路を含む。16は画像メモリ12
に記憶された画像データをTV走査に同期して読み出す
際のアドレスを発生する読み出しアドレス発生部、18
は画像メモリ12から読み出されたデータを画像表示す
るCRTカラーデイスプレィで構成される表示器である
20は、表示器18に表示された画像から魚群等が検知
された場合の特定の子画面切り出し範囲(但し縦X横の
ドツト長は一定)を設定する子画面切り出し範囲設定手
段としての範囲設定器である。この範囲設定器20は、
第2図に示すように、図外のジョイスティック、トラッ
クボール等で画面上に表示された断層マークMを所望の
位置まで移動させて子画面の切り出し範囲が指定される
22a〜22nは範囲設定器20で設定された切り出し
範囲内の画像データが各俯仰角ごとに分けて記憶される
複数の子画面メモリ、24は俯仰角制御回路8による俯
仰角の切り換えに応答して複数の子画面メモリ22a〜
22nの内から画像データを書き込むべき子画面メモリ
を選択するメモリ選択手段で、たとえばリングカウンタ
で構成される。
26は画像メモリ12からの画像データの読み出し動作
に対応して各子画面メモリ22a〜22nに対するデー
タの書き込みアドレスを発生する書き込みアドレスカウ
ンタであって、範囲設定器20からハイレベルの書き込
み範囲設定信号が出力されている場合だけアドレスデー
タがアンドゲート28を介してメモリ選択手段24で選
択された子画面メモリに与えられる。また、30は各子
画面メモリ22a〜22nに対する画像データの読み出
しアドレスを発生する読み出しアドレス発生回路である
32は水平同期信号を所定回数カウントするたびに切り
換えパルスを出力する切り換えパルス発生器、34は切
り換えパルス発生器32から与えられる切り換えパルス
に同期して各子画面メモリ22a〜22nから読み出さ
れる俯仰角ごとの画像データを順次選択して出力するデ
ータ出力選択手段としての切り換え器、36は切り換え
器32で選択された画像データを表示器18の同一画面
上に位置をずらぜて直線状に配列表示するための配列表
示手段である。この配列表示手段36は、本例ではビッ
トシフタ38と加算器40とから構成されており、各子
画面メモリ22a〜22nに対して読み出しアドレスが
、たとえば22aには0〜99番地まで、22bには1
00〜199番地まで、・・・というように順次割り当
ててあれば、ビットシフタ38からは切り換えパルス発
生器32からの切り換えパルスが与えられるたびに、!
00.200、・・・というように6値が出力され、次
段の加算器40によってその値に読み出しアドレスカウ
ンタ30からの読み出しアドレスの値が加算される。
40は第2図に示すような平行四辺形を連ねたフレーム
Fを画像表示するためのデータを発生ずるフレーム発生
回路、42は画像メモリ12、各子画面メモリ22a〜
22nおよびフレーム発生回路40からそれぞれ与えら
れるデータを合成して表示器に出力する合成回路である
次に、上記構成の動作について説明する。
魚群分布を把握するには、俯仰角を経時的に一定角度θ
ずつ変化させながら超音波ビームを送受波する必要があ
るため、俯仰角制御回路8からは、送受波器lに対して
超音波ビームの送受波期間を考慮した所定の周期で俯仰
角θを切り換えて超音波ビームを発生させるための送振
トリガパルスが出力される。この送振トリガパルスは、
送信部4、受信部6、書き込みアドレス発生部14およ
びメモリ選択手段24にそれぞれ与えられる。送信部4
は、この送振トリガパルスに応答して振動子2に励振パ
ルスを出力し、振動子2から超音波ビームが送波される
。魚群で反射された超音波ビームのエコーは、垂び振動
子2で受波され、振動子2からの時系列の受信信号が受
信部6で増幅、検波された後、A/D変換器10でデジ
タル化され、そのデータが画像データとして画像メモリ
12に記憶される。その際、画像データの書き込みアド
レスが書き込みアドレス発生部14で指定される。
画像メモリ12に記憶された一つの俯仰角の下での画像
データは、読み出しアドレス発生部16によりTV走査
に同期して読み出され、合成回路42を介して表示器1
8に出力される。表示器!8に表示された画像を見なが
ら、図外のジョイスティック、トラックボール等で断層
マークMを魚群等が検知された特定の位置まで移動させ
て子画面の切り出し範囲を設定する。すると、範囲設定
器20からは、TVの水平同期信号が断層マークMで設
定した切り出し範囲にかかる期間だけハイレベルの書き
込み範囲設定信号が出力される。また、書き込みアドレ
スカウンタ26からは、画像メモリ12から画像データ
が読み出されるのに対応して書き込みアドレスが発生さ
れており、したがって、範囲設定器20からハイレベル
の書き込み範囲設定信号が出力されている場合だけ書き
込みアドレスがアンドゲート28を介してメモリ選択手
段24で選択された子画面メモリに与えられる。その結
果、メモリ選択手段24で選択された子画面メモリには
、範囲設定器20で設定された範囲の画像データが書き
込まれる。
このように、メモリ選択手段24は俯仰角制御回路8か
らの送振トリガパルスに応答して各子画面メモリ22a
〜22nの内から画像データを書き込むべき所定の子画
面メモリを順次選択するので、各子画面メモリ22a〜
22nには、俯仰角を切り換えるたびに設定した子画面
切り出し範囲内の画像データが個別に記憶される。
一方、切り換えパルス発生器32からは水平同期信号を
所定回数カウントするたびに切り換えパルスが出力され
、この切り換えパルスが切り換え器34とビットシフタ
38にそれぞれ与えられる。
ビットシフタ38からは、切り換えパルス発生器32か
らの切り換えパルスが与えられるたびに100.200
、・・・というように各位が出力される。
加算器40は、ビットシフタ38からの値と読み出しア
ドレスカウンタ30からの値を加算し、その加算値を読
み出しアドレスとして各子画面メモリ22a〜22nに
与える。したがって、各子画面メモリ22a〜22nに
対する読み出しアドレスが、たとえば22aではO〜9
9番地まで、22bでは100〜199番地まで、・・
・というように予め割り当てであるので、最初に0〜9
9番地の子画面メモリ22aからTVのラスター走査に
同期して画像データが読み出されると、次に、100〜
199番地の子画面メモリ22bから画像データが読み
出される。こうして、各子画面メモリ22a〜22nに
記憶された俯仰角ごとの画像データがTVのラスター走
査に合わせて読み出される。
また、切り換え器34は切り換えパルス発生器32から
与えられる切り換えパルスに同期して各子画面メモリ2
2a〜22nの出力を選択するため、一つの子画面メモ
リたとえば22aからのデータ読み出しが完了すると同
時に、切り換え器34が接続を切り換えて次の子画面メ
モリ22bから読み出されるデータを選択出力する。
こうして、切り換え器34で選択された俯仰角ごとの画
像データは、合成回路42に入力される。
合成回路42は、画像メモリ12からの画像データ、各
子画面メモリ22a〜22nからの画像データおよびフ
レーム発生回路40からのフレーム発生用のデータをそ
れぞれ合成して表示器18に出力する。その結果、第2
図に示すように、たとえば画面の左側に、俯仰角を変え
るたびに得られた魚群の映像が子画面として切り出され
た形で深度類に上から下に向けて配列表示される。たと
えば俯仰角を22°から36°まで2°きざみで順次変
化させた場合には、最上部から下に向けて俯仰角の変化
順に各魚群映像が表示される。この表示は、深さ方向の
魚群分布を立体的に表示していることになるので、深度
方向の魚群分布を直感的に把握することができる。
なお、この実施例では、スパイラルスキャン型のスキャ
ニングソナーについて説明したが、PP■ソナーのよう
なペンシルビーム型のソナーにも本発明を適用できるの
は勿論である。
〈発明の効果〉 本発明によれば、俯仰角を切り換えるたびに得られた魚
群の映像が同一画面上に位置をずらせて立体的に配列表
示されるので、超音波ビームの送受波期間の長短に影響
されることなく、深さ方向の魚群分布の把握が容易に行
えるようになる等の優れた効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例を示し、第1図は
スキャニングソナーの画像表示装置を含むブロック図、
第2図は俯仰角を経時的に変化させて得られる画像の立
体的な表示例を示す説明図、第3図は俯仰角を変化させ
て魚群分布を探査する場合の説明図である。 1・・・送受波器、8・・・俯仰角制御回路、!2・・
・画像メモリ、18・・・表示器、20・・・子画面切
り出し範囲設定手段(範囲設定器)、22a=22n・
・・子画面メモリ、24・・・メモリ選択手段、34・
・データ出力選択手段(切り換え器)、36・・・配列
表示手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送受波器から出力される超音波ビームの俯仰角を
    順次変化させる俯仰角制御回路と、この俯仰角制御回路
    による俯仰角の切り換えに応じて前記送受波器で得られ
    超音波ビームの受信信号を画像データとして記憶する画
    像メモリと、この画像メモリから読み出されたデータを
    表示する表示器とを備えた画像表示装置において、 前記表示器に表示された画像から魚群等が検知された特
    定の子画面切り出し範囲を設定する子画面切り出し範囲
    設定手段と、 この子画面切り出し範囲設定手段で設定された範囲内の
    画像データが各俯仰角ごとに分けて記憶される複数の子
    画面メモリと、 前記俯仰角制御回路による俯仰角の切り換えに応じて前
    記複数の子画面メモリの内から画像データを書き込むべ
    き子画面メモリを順次選択するメモリ選択手段と、 前記子画面メモリから読み出される俯仰角ごとの画像デ
    ータを順次選択して出力するデータ出力選択手段と、 このデータ出力選択手段で選択された画像データを前記
    表示器の同一画面上に俯仰角の変化順に配列表示する配
    列表示手段と、 を具備することを特徴とするスキャニングソナーの画像
    表示装置。
JP25548487A 1987-10-09 1987-10-09 水中探知機の画像表示装置 Granted JPH0197886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25548487A JPH0197886A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 水中探知機の画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25548487A JPH0197886A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 水中探知機の画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197886A true JPH0197886A (ja) 1989-04-17
JPH0532711B2 JPH0532711B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=17279398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25548487A Granted JPH0197886A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 水中探知機の画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197886A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004257796A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Kaijo Sonic Corp スキャニングソナー
JP2009085915A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
JP2013200174A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Nec Corp レーダ表示装置及びレーダ表示装置の飛行高度表示方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015126096A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 Ntn株式会社 圧粉磁心およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004257796A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Kaijo Sonic Corp スキャニングソナー
JP2009085915A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
JP2013200174A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Nec Corp レーダ表示装置及びレーダ表示装置の飛行高度表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532711B2 (ja) 1993-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4398540A (en) Compound mode ultrasound diagnosis apparatus
JPS5920155A (ja) 超音波診断装置
JP2900836B2 (ja) 電子走査式超音波診断装置
JPH0197886A (ja) 水中探知機の画像表示装置
EP0421279A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus with selective focussing patterns
JPH0620456B2 (ja) 超音波診断装置
US5099458A (en) Underwater detection system
JPH039738A (ja) 超音波診断装置
US4644511A (en) Display system for fish sonar
JP3139815B2 (ja) 水中物体表示装置
JPH10137242A (ja) 超音波診断装置
JPH05673B2 (ja)
JPH0213989Y2 (ja)
JPH0464432B2 (ja)
JPH07397A (ja) 超音波診断装置
JP2572647B2 (ja) 魚群探知機
JPS6078372A (ja) スキヤニングソナ−の探知表示方式
JP2825537B2 (ja) 超音波診断装置
JP3211035B2 (ja) 水中探知装置
JP2569024B2 (ja) 超音波診断装置
JPS61288847A (ja) 超音波診断装置
JPH0811119B2 (ja) 超音波ビ−ムの走査方法
JPS6240021B2 (ja)
JPH08131444A (ja) 超音波診断装置
JPH08187243A (ja) 超音波診断装置のデジタルスキャンコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees