JPS6137062Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137062Y2
JPS6137062Y2 JP18057780U JP18057780U JPS6137062Y2 JP S6137062 Y2 JPS6137062 Y2 JP S6137062Y2 JP 18057780 U JP18057780 U JP 18057780U JP 18057780 U JP18057780 U JP 18057780U JP S6137062 Y2 JPS6137062 Y2 JP S6137062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
select
lever
shift lever
retainer
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18057780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57101628U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18057780U priority Critical patent/JPS6137062Y2/ja
Publication of JPS57101628U publication Critical patent/JPS57101628U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137062Y2 publication Critical patent/JPS6137062Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、歯車変速機の各変速歯車を走行条
件に応じて選択的に係脱させる変速操作装置であ
つて、特にシフトレバーを常時ニユートラル位置
に復帰させるセレクトリターン機構を備えた変速
操作装置に関するものである。
一般に、歯車変速機の操作用シフトレバーに
は、第1図に示す様に、シフトレバーの前後方向
動作による前進1速と2速、前進3速と4速及び
前記5速と後進速という3つのシフト操作ライン
と、シフトレバーの左右方向動作による1つのセ
レクト操作ラインとから成る操作パターンが与え
られており、シフトレバーを左右方向に操作する
と、上記シフト接作ラインの1つがセレクトさ
れ、続いてシフトレバーを前後方向に操作する
と、そのシフト操作ライン上における何れか一方
の変速歯車が噛合うようになつている。
また、上記シフトレバーを装備した変速操作装
置には、シフトレバーの操作性を良くする為に、
シフトレバーを使用頻度の多いニユートラル位置
Nに復帰させるためのセレクトリターン機構が設
けられている。
従来のセレクトリターン機構としては、シフト
レバーの下端を左右一対のリターンスプリングに
より押圧させたものがある。これであればシフト
レバーに両側から均等にリターンスプリングのバ
ネ力が作用するため、互いのバネ力が相殺されて
弱くなつている。従つて、シフトレバーのセレク
ト操作時、各セレクト位置からの復帰性が悪く、
特にニユートラル位置N付近ではリターンスプリ
ングのバネ力がほとんど作用しなくなるため、節
度感が悪いといつた欠点があつた。
この様な欠点を解決する方法として、例えば一
対のリターンスプリングの作動端間にストツパを
設けてシフトレバーのセレクト操作時、一方のリ
ターンスプリングのバネ力のみがシフトレバーに
作用するようになしたものが幾つか提案されてい
るが、これ等は構造が複雑であつたり、組付作業
性が悪いものであつた。
この考案は、上記従来の問題点に鑑み、これを
改良除去したものであり、以下この考案の構成を
図面に示す実施例に従つて説明する。
第2図乃至第4図に於いて、1は変速接作装置
のリテーナで、基部2の上面に円筒状支持筒3並
びにボス部4を一体に起立形成してある。前記支
持筒3は上下端を開口させ且つ下部開口部内周縁
に支持壁5を一体に形成してある。また前記ボス
部4には第5図に示す様に支軸6が取付けられて
いる。この様なリテーナ1は基部2をフロアパネ
ル7に装着し、四隅にボルト8を挿通させて固定
する。9はシフトレバーで、下端をリテーナ1の
支持筒3を貫通させて下方に突出させ、その途中
に一体に形成した球状部10を支持筒3内に収容
させ、シート材11を介して前後左右に揺動自在
に支持させてある。12はシフトレバー9の上端
に取付けた操作ノブである。13はボス部4の支
軸6に回転自在に枢着したセレクトレバーで、一
端をリテーナ1の基部2を貫通させて下方に突出
させ、他端をシフトレバー9の側方に位置させて
あり、シフトレバー9側に連結ピン14を突設し
てある。前記セレクトレバー13の回動中心は、
シフトレバー9の揺動中心と同一水平面上で前後
方向に所定寸法オフセツトさせた位置に設定して
ある。15はシフトレバー9に固定したセレクト
アームで、その上端を二股状に形成し、当該二股
部15aをシフトレバー9に抱持させ、ボルト1
6にて締付固定すると共に下端に凹部を設け、そ
の凹部15b内にセレクトレバー13の連結ピン
14を嵌入させてある。従つてシフトレバー9を
左右に揺動させると、これと一体のセレクトアー
ム15が上下動し、セレクトアーム15に連結さ
れたセレクトレバー13が支軸6を中心に回動
し、セレクト動作する。17はリテーナ1のボス
部4に一体に形成されたストツパアームで、先端
17aをセレクトレバー13の回動領域外方に臨
ませて配置してある。18はセレクトレバー13
の両側に、ストツパアーム17の先端に近設させ
て形成した係止突部で、シフトレバー9のニユー
トラル位置に対応させて配置する。19,20は
セレクトレバー13の枢着部13a両側に巻装し
た一対のコイル状セレクトリターンスプリング
で、双方の固定端19a,20aをリテーナ1の
基部2及び支持筒3に係止させると共に作動端1
9b,20bを上方に延長させ、ストツパアーム
17の先端17a並びにセレクトレバー13の係
止突部18に両側から挾む様にして係止させる。
21はシフトレバー9の下端に連結したシフテイ
ングロツド、22はセレクトレバー13の下端に
連結したセレクテイングロツドである。23はリ
テーナ1の支持筒4とシフトレバー9との間に被
せたブーツ、24はリテーナ1とシフトレバー9
の下部及びセレクトレバー13の下部との間に被
せたブーツである。
上記の如き変速接作装置は、リテーナ1上に各
部品を一体に組付けた後、リテーナ1をフロアパ
ネル7に装着する。
上記構成において、その作用を説明すると、シ
フトレバー9がニユートラル位置にあるときは、
一対のセレクトリターンスプリング19,20の
バネ力が夫々セレクトレバー13の係止突部18
に作用して係止突部18とストツパアーム17の
先端17aとにバネ力が作用する位置に保持さ
れ、シフトレバー9及びセレクトレバー13はニ
ユートラル位置に保持される。
そして、シフトレバー9を走行条件に応じて図
示しない歯車変速機の何れかの変速歯車をセレク
トして噛合わせる為に、シフトレバー9を例えば
左方向に揺動させると、これに連動してセレクト
レバー13が第6図に示す様に反時計方向に回動
し、セレクテイングロツド22をセレクト動作さ
せて一つのシフト操作ラインを選択すると共にセ
レクトレバー13の係止突部18が一方のセレク
トリターンスプリング19の作動端19bのみを
押圧し乍ら所定のセレクト位置で停止する。この
時他方のセレクトリターンスプリング20の作動
端20bはストツパアーム先端17aに係止し、
作用しない。
この状態において、シフト操作をすることな
く、シフトレバー9に加える力を零にすると、作
用しているセレクトリターンスプリング19のバ
ネ力によりその作動端19bがストツパアーム先
端17aに係止するまで、セレクトレバー13は
戻され、シフトレバー9はニユートラル位置に戻
る。
またシフトレバー9を右方向に揺動させると、
これに連動してセレクトレバー13が第7図に示
す様に、時計方向に回動し、セレクテイングロツ
ド22を介して一つのシフト操作ラインを選択す
ると共にセレクトレバー13の係止突部18が他
方のセレクトリターンスプリング20の作動端2
0bのみを押圧し乍ら所定のセレクト位置で停止
する。この時、一方のセレクトリターンスプリン
グ19の作動端19bはストツパアーム先端17
aに係止しており作用しない。
この状態において、シフト操作をすることな
く、シフトレバー9に加える力を零にすると、作
用しているセレクトリターンスプリング20のバ
ネ力によりその作動端20bがストツパアーム先
端17aに係止するまでセレクトレバー13は戻
され、シフトレバー9はニユートラル位置に戻
る。
この様に、シフトレバー9をニユートラル位置
からセレクト方向に揺動させると、一方のセレク
トリターンスプリング19或は20のみが作用し
て戻りバネ力をセレクトレバー13に付与してお
り、あるセレクト位置から操作力を零にすると、
作用しているセレクトリターンスプリング19或
は20の戻り力によりシフトレバー9及びセレク
トレバー13は常にニユートラル位置に戻り、所
謂セレクトリターンがなされる。
以上説明したように、この考案はシフトレバー
と、当該シフトレバーを揺動自在に支持するリテ
ーナと、当該リテーナ上に枢着され、シフトレバ
ーのセレクト方向動作により回動するセレクトレ
バーとから成る変速操作装置において、前記リテ
ーナ上にセレクトレバーを回動自在に支持するボ
ス部を突設すると共に該ボス部にストツパアーム
を一体に形成し、当該ストツパアームの先端のセ
レクトレバーの回動領域の外方に臨ませ、ストツ
パアームの先端に近接するセレクトレバーの両側
に係止突部を設け、他方セレクトレバーの枢着部
に一対のセレクトリターンスプリングを嵌装し、
両セレクトリターンスプリングの一端を夫々リテ
ーナに係止すると共に他端をセレクトレバーの係
止突部とストツパアームの先端とに両者を挾持す
るようにして係止させたから次の様な効果を奏す
ることができる。
1 セレクトリターン機構を構成する一対のセレ
クトリターンスプリングのバネ力は、シフトレ
バーのセレクト操作時、互いに干渉することが
なく、一方のみ作用するので、シフトレバーの
復帰性並びに節度感が向上する。またニユート
ラル位置においては、シフトレバーが両セレク
トリターンスプリングのバネ力でしつかりと保
持され、運転者に不安感や不快感を与えること
がない。
2 セレクトリターンスプリングは、セレクトレ
バーの支軸上に巻装され、一方ストツパアーム
はリテーナと一体に成形されるため、従来のも
のに比べて構造簡単で、しかも安価である。
3 従来は、歯車変速機のケース或は変速接作装
置のハウジング内にセレクトリターン機構を設
置していたため、組付作業性が悪いという欠点
があつたが、本考案によれば、リテーナ上にセ
レクトリターン機構を設けられるので、セレク
トリターンスプリングの組付けが簡単であり、
また保守点検も容易である。
4 変速接作装置をフロアパネルやハウジング上
に組付ける際に、リテーナに予め組付けられる
セレクトリターン機構のバネ力でもつてシフト
レバーはニユートラル位置に保持され、シフト
レバーがグラつかず、変速接作装置の組付作業
性が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な変速接作装置の操作パターン
を示す図面、第2図は本考案に係る変速接作装置
の一部破断背面図、第3図はその側面図、第4図
は平面図、第5図はセレクトレバーの枢着部を示
す断面図、第6図及び第7図はセレクトレバーの
動作状態を示す要部側面図である。 1……リテーナ、3……支持筒、4……ボス
部、6……支軸、9……シフトレバー、13……
セレクトレバー、15……セレクトアーム、17
……ストツパアーム、17a……ストツパアーム
の先端、18……係止突部、19,20……セレ
クトリターンスプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シフトレバーと、当該シフトレバーを揺動自在
    に支持するリテーナと、当該リテーナ上に枢着さ
    れ、シフトレバーのセレクト方向動作により回動
    するセレクトレバーとから成る変速操作装置にお
    いて、前記リテーナ上にセレクトレバーを回動自
    在に支持するボス部を突設すると共に該ボス部に
    ストツパアームを一体に形成し、当該ストツパア
    ームの先端をセレクトレバーの回動領域の外方に
    臨ませ、ストツパアームの先端に近接するセレク
    トレバーの両側に係止突部を設け、他方セレクト
    レバーの枢着部に一対のセレクトリターンスプリ
    ングを嵌装し、両セレクトリターンスプリングの
    一端を夫々リテーナに係止すると共に他端をセレ
    クトレバーの係止突部とストツパアームの先端と
    に両者を挾持するようにして係止させたことを特
    徴とする歯車変速機の変速操作装置。
JP18057780U 1980-12-15 1980-12-15 Expired JPS6137062Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18057780U JPS6137062Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18057780U JPS6137062Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57101628U JPS57101628U (ja) 1982-06-22
JPS6137062Y2 true JPS6137062Y2 (ja) 1986-10-27

Family

ID=29977287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18057780U Expired JPS6137062Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137062Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135236U (ja) * 1983-03-02 1984-09-10 本田技研工業株式会社 変速作動装置
DE502007005748D1 (de) * 2007-02-07 2011-01-05 Getrag Ford Transmissions Gmbh Schaltvorrichtung mit Federeinrichtung für ein Wechselgetriebe
JP6354735B2 (ja) * 2015-11-17 2018-07-11 マツダ株式会社 チェンジレバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57101628U (ja) 1982-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018099A (en) Multispeed shift linkage control
JP2945427B2 (ja) 自動変速機のシフト装置
JPH0454362Y2 (ja)
JPS6137062Y2 (ja)
JPH0417877Y2 (ja)
JP2914109B2 (ja) 自動車の自動変速機のシフト装置
JPH0519638Y2 (ja)
JPS5927292Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JPS626899Y2 (ja)
JPH032047Y2 (ja)
JPS63158621A (ja) 自動変速機用可倒式シフトレバ−装置
JPS5939070Y2 (ja) 自動車における変速操作装置
JPS6215057Y2 (ja)
JPS6230808Y2 (ja)
JPH0412272Y2 (ja)
JPS623574Y2 (ja)
JPS6234335Y2 (ja)
JPS6222893Y2 (ja)
JPH0423697Y2 (ja)
JPH0236741Y2 (ja)
JPH0732902A (ja) 自動車の自動変速機のシフト装置
JPS6217299Y2 (ja)
JP2569831Y2 (ja) 作業用走行車における変速レバーの連結構造
JPH069864Y2 (ja) 車両用自動変速機のコラムシフト装置
JPH0743530Y2 (ja) トランスミツシヨンのリモ−トコントロ−ル式操作機構