JPS6135285A - 記録方法 - Google Patents

記録方法

Info

Publication number
JPS6135285A
JPS6135285A JP59155527A JP15552784A JPS6135285A JP S6135285 A JPS6135285 A JP S6135285A JP 59155527 A JP59155527 A JP 59155527A JP 15552784 A JP15552784 A JP 15552784A JP S6135285 A JPS6135285 A JP S6135285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
coupler
diazo compound
transfer
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59155527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739219B2 (ja
Inventor
Koji Sato
弘次 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59155527A priority Critical patent/JPH0739219B2/ja
Publication of JPS6135285A publication Critical patent/JPS6135285A/ja
Publication of JPH0739219B2 publication Critical patent/JPH0739219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電気信号により文字や画像を受像体上に形
成する記録方法に関し、特にビデオプリンタ、ファクシ
ミリ、カラープリンタ、複写装置等に使用可能な、保守
・操作の簡便なカラーハードコピー装置を得ることがで
きる記録方法に関するものである。
〔従来技術〕
従来、カラーハードコピー装置を得る方法として、イン
クジェット方法、電子写真方法が提案され、一部におい
ては実際に使用されている。しかしながら、インクジェ
ット方法においては、液体であるインクを使用するため
、装置あるいは記録紙の汚染が生じ易く、また、ノズル
目詰りが完全には解決されていない等の問題があり、保
守性・操作性に劣っている。
また、電子写真法においては、記録プロセスが帯電−露
光−トナー現像−転写一定着−クリーニングと非常に複
雑であり、装置が高価になるという問題がある。また、
トナー現像過程はトラブルが生じ易く、装置保守上の問
題があった。
そこで、近年カラーインクを固体化したインクシートを
用い、レーザ、サーでルヘッド等の電気信号により制御
される熱源で、カラーインクを受像体側に熱溶融または
昇華移行させて画像を形成させる転写型感熱記録方式が
提案されている。
熱溶融転写型の記録方法は、顔料系の色材を熱溶融性ワ
ックスで結着したインクシートを用い、熱源により溶融
したワックスとともに色材を受像体側に転写するもので
あるが、カラー画像を得るために必要な階調を得ること
が困難である。また、顔料系の色材は一般に隠ぺい力が
あるため、混色画像の色調再現性に劣る問題があった。
特開昭59−21173号公報には、同一色の転写を多
数回繰り返し、また、ディザ法を採用することによって
熱溶融転写型の記録方式においても、濃度階調を得る技
術が開示されている。しかしながらこの方法では、記録
プロセスが複雑になり記録時間が長くなるとともに、信
頼性が損なわれてしまうという欠点がある。また、ディ
ザ法を使用するため解像度が低下するという問題がある
一方、色材として昇華性染料を用いる方法は、色再現性
9階調再現性の点で優れているものの、発色画像の安定
性が不十分であり、長期間の保存や加熱により画像抜け
が生ずるという問題がある。これを防ぐため、表面にラ
ミネート加工する手法もあるが、加工操作が煩雑であり
、また、長期の放置により画像かにじんだり、ボケたり
する現象を防ぐことは困難であった。特開昭59−16
780号公報には、通常は無色の昇華性染料を含む転写
体と、顕色材を含む受像体を使用し、両者の成分の化学
反応によって染料画像を形成する技術が開示されている
。この方法では染料自体は昇華性がないため、画像抜け
やにじみの問題は改善される。
しかしながら、この方法においては十分な発色を得るた
めには熱定着が必要とされており、記録プロセス上問題
がある。これは反応材として使用しているロイコ染料系
の反応速度が遅いためと考えられる。また、カラー記録
を行うためには、シアン、マゼンタ、イエローの3種類
の発色材を使用する必要があるが、各発色系の発色安定
性が異なっており、長期間記録画を保存すると色合が変
化してしまうという問題があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上述のような転写型記録方式における問題
点を改善することを目的としており、ジアゾ化合物を含
む受像体とカップラを含む転写体を用いることにより、
発色画の安定性に優れた再現性9階調再現性のよいカラ
ー転写型記録方法を提供するものである。以下この発明
を図面について詳細に説明する。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の記録方法の原理を示す、この図で、
10は転写体で、カップラを含む色材層1と基体2から
なっている0色材層1中にはその他の成分1例えば発色
感度の向上に有効な塩基性物質や熱可融性物質を加えて
もよい、また、カーポーン等のフィラーを加えてもよい
、基体2は画素情報により選択的に加熱される熱源とし
てのサーマルヘッド3の発熱体4からの熱を、熱分解能
よく効率的に発色材に伝達させるため、5〜20pmの
コンデンサ紙、電解コンデンサ紙、多孔質な薄葉紙、高
分子フィルム等が用いられる。
20は受像体で、ジアゾ化合物を含む受像層5と基体6
からなっている。転写体1oと受像体2゜は、サーマル
ヘッド3とプラテン7の間で対向している。
発色原理は、画信号に対応し発熱体4で発生する発熱量
に応じて受像層5上にカップラあるいはカップラと34
1基性物質が溶融または昇華移行し、受像層5中に比散
するとともに、受像層5中のジアゾ化合物と反応して発
色する。生成したアゾ染料はロイコ系染料に比べて発色
画の安定性の点で優れているため、色相の経時変化がな
い、また、ここで利用されているジアゾカップリング反
応は、ロイコ系の発色反応に比べて反応速度が大きいた
め、定着のために加熱する必要がない。
ヒ記のようにして画像形成された受像体20には、未反
応のジアゾ化合物が残っている。明室下で受像体20を
数10分放置することによって残存ジアゾ化合物は光分
解されるが、記録後紫外線、蛍光灯のような紫外光源下
を数秒間通過させることにより、より迅速、かつ、完全
に定着を行うことができる。
次に、転写体1oと受像体2oについてより詳しく説明
する。
色材層1は、カップラ、塩基性物質、熱可融性物質等の
材料と結着剤から構成される。カップラとしては、ジア
ゾ写真で知られたナフトール系。
フェノール系、活性メチレン系の材料が使用できる。塩
基性物質としては、グアニジン系、イミダゾール系、ピ
リジン系、ピペリジン系、尿素等の化合物の中から適宜
選択できる。熱可融性物質は、カップラや塩基性物質と
共融して融解温度を下げたり、転写効率の向上に役立つ
、動物性ワックス類、植物性ワックス類1石油ワックス
類等の゛ ワックス類およびその他の有機物の中から選
択できる。
結着剤としては、各種の合成高分子化合物が使用できる
。カップラ、塩基性物質、熱可融性物質は、結着剤中に
分解あるいは溶解した状態で存在する。
受像層5はジアゾ化合物と結着剤で構成される。ジアゾ
化合物としては、従来公知の化合物が使用でき、結着剤
とともに溶解した溶液を基紙上に塗工して受像層5が形
成される。
第2図は転写体10の構成例を示すもので、3種の異な
る色相シアン、マゼンタ、イエローに発色するカップラ
をそれぞれ含む色材層1a。
lb、lcが基体2上に面順次に塗工された転写体1o
の例を示す、フルカラー画像を得るためには、1枚の受
像体2o上に面順次に画像情報に応じて、色材層1a、
lb、lcによる画像を重畳させることにより得ること
ができる。
以下具体例を詳しく説明する。
12 pLm厚のコンデンサ紙上に、下記カップラ、j
IX基性物性物質て2−フェニルイミダゾール、熱可融
性物質としてマイクロクリスタリンワックスを含む層を
、ポリビニルアルコール(PvA)を結着剤として57
zm厚に塗工して3種の転写体1oを製作した。
シアン発色カップラ・・・・・・ナフトールAS、その
構造式を第3図(a) に示す。
マゼンタ発色カップラ・・・フロログルシド、その構造
式を第3図(b) に示す。
イエロー発色カップラ・・・ナフトールASG。
その構造式を第3図 (C)に示す。
また、厚さ50JLmの上質紙上に、第4図に示すジア
ゾ化合物をPVA水溶液中に溶解した溶液を塗工して受
像体20を製作した。
この発明の方法に従って、シアン、マゼンタ。
イエローの各画像を形成したところ、それぞれ最大濃度
1.3,1.2,1.(Jの記録か得られた。記録条件
は、主走査6 dot / m m 、副走査3.85
1ine/mm、印加電力0 、6W/dot テある
。また、パルス幅(O〜3.6m5)を変えることによ
り、階調再現が容易に行うことができた。
〔発明の効果〕
。以上説明したように、この発明は、カップラを含む転
写体と、ジアゾ化合物を含む受像体とを対向させ、転写
体を選択的に部分加熱し、カップラとジアゾ化合物と反
応させて記録するものであるので、以下のような利点が
得られる。
■ 化学反応を用いる熱転写記録であるため、階調1工
現が容易である。
■ 形成されるアゾ染料は、色再現性、安定性がよく高
品質な画像が得られる。
■ 色彩印刷と同等の色再現性を有するハードコピーが
得られる。
■ 反応速度の速いジアゾ発色系を使用しているため、
ロイコ系の材料を使用した場合と異なり熱定着の必要が
ない。
■ サーマルヘッドを用いて記録できるので、保守、操
作の簡便なフルカラー/X−トコピー装置を提供できる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による記録方法の原理を示す図、第2
図は転写体の構成例を示す断面図、第3図(liL)〜
(C)はシアン、マゼンタ、イエローの各発色カプラの
構造式を示す図、第4図は同じくジアゾ化合物の構造式
の一例を示す図である。 図中、1は色材層、2.6は基体、3はサーマルヘッド
、4は発熱体、5は受像層、7はプラテン、10は転写
体、20は受像体である。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カップラを含む転写体と、ジアゾ化合物を含む受
    像体とを対向させた状態で前記転写体を選択的に部分加
    熱し、前記カップラを溶融または昇華移行させて前記ジ
    アゾ化合物を反応せしめ前記受像体上に画像を形成する
    ことを特徴とする記録方法。
  2. (2)カップラを含む転写体と、ジアゾ化合物を含む受
    像体とを対向させた状態で前記転写体を選択的に部分加
    熱し、前記カップラを溶融または昇華移行させて前記ジ
    アゾ化合物を反応せしめ前記受像体上に画像を形成した
    後、前記受像体を紫外線照射し、未反応のジアゾ化合物
    を分解することを特徴とする記録方法。
JP59155527A 1984-07-27 1984-07-27 記録方法 Expired - Lifetime JPH0739219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59155527A JPH0739219B2 (ja) 1984-07-27 1984-07-27 記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59155527A JPH0739219B2 (ja) 1984-07-27 1984-07-27 記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135285A true JPS6135285A (ja) 1986-02-19
JPH0739219B2 JPH0739219B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=15608015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59155527A Expired - Lifetime JPH0739219B2 (ja) 1984-07-27 1984-07-27 記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739219B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778039A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Diazo copying material and its copying sistem

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778039A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Diazo copying material and its copying sistem

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739219B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120992B2 (ja)
JPS57193377A (en) Recording method for color halftone image
JPH0767830B2 (ja) 熱転写記録装置
Kasper Thermal Imaging Materials: 12.1 INTRODUCTION
JPS6135285A (ja) 記録方法
JP2581096B2 (ja) 転写型感熱記録用シ−ト
JPH0445990A (ja) 昇華型熱転写記録シート
JPS6241118B2 (ja)
JPS60255487A (ja) 溶融転写型熱転写紙用受像紙
JPS58205798A (ja) 多階調画像熱転写記録方式
JPH03290289A (ja) 昇華型熱転写記録方法
JPS621573A (ja) 感熱溶融転写シ−ト
JPS61188178A (ja) 画像形成装置
JPH04193591A (ja) 熱転写記録媒体
JPS62128793A (ja) 感熱転写シ−ト
JPS6377783A (ja) 熱転写インクリボン
JPH03178458A (ja) 熱転写記録方法、熱転写記録装置及び転写体
JPS61185491A (ja) カラ−熱転写記録用インクシ−ト
JPS6015196A (ja) カラ−熱転写記録用インクシ−ト
JPH03118190A (ja) 熱転写記録シート
JPH05262050A (ja) 中間調記録カラー熱転写インクシートおよびカラー記録方法
JPS63125376A (ja) 熱転写用インクリボン
JPS60145883A (ja) 反応形フイルムレス熱転写記録方法
JPS62160286A (ja) 熱転写記録用受像紙
JPS62169693A (ja) 感熱転写記録用受像紙