JPH03290289A - 昇華型熱転写記録方法 - Google Patents

昇華型熱転写記録方法

Info

Publication number
JPH03290289A
JPH03290289A JP2090133A JP9013390A JPH03290289A JP H03290289 A JPH03290289 A JP H03290289A JP 2090133 A JP2090133 A JP 2090133A JP 9013390 A JP9013390 A JP 9013390A JP H03290289 A JPH03290289 A JP H03290289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
sheet
recording
receiving sheet
image receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2090133A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2090133A priority Critical patent/JPH03290289A/ja
Publication of JPH03290289A publication Critical patent/JPH03290289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は昇華性染料の熱による昇華現象を利用した昇華
型熱転写記録方法に関し、特に高濃度画像を得るための
方法に関する。
[従来の技術] 近年、フルカラープリンターの需要が年々増加し、この
フルカラープリンターの記録方式として電子写真方式、
インクジェット方式、感熱転写方式等があるが、この中
で保守性が容易、騒音が無いなどにより感熱記録転写方
式が多く用いられている。
この感熱転写方式は、固定化したカラーインクシートと
受像紙とからなっており、レーザーやサーマルヘッド等
の電気信号により制御された熱エネルギーでインクを受
容紙に熱溶融転写又は昇華移行させて画像形成させる記
録方式である。
そしてこの感熱転写記録方式には大別して前記熱溶融転
写型と昇華転写型、とがあり、特に後者は原理的にサー
マルヘッド等からの熱エネルギーに対応して昇華染料が
単分子状で昇華するため容易に中間調か得られ、かつ随
意に階調をコントロールすることが可能である利点を有
し、銀塩写真画像並のフルカラープリンターに最も適し
た方式と考えられる。
しかしながら銀塩写真と比べると光学画像濃度はまだ足
りず、又、反射画像だけでなく、OHPの如く透過画像
になると、更に透過濃度は足りなくなる等といった問題
があり、更に一層高濃度の画像形成を可能にする記録方
式が要請されていた。
そこで特開昭83−178182では同一の画像パター
ンを少なくとも2度重ねて転写する方式が提案されてい
るが、2回以上の印字を繰り返すことにより、操作が複
雑になり、又、色重ねズレの問題が生じる等という新た
な問題が生じることになる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、こうした実情に鑑み、従来の昇華型熱転写記
録方法における以上のような欠点を除去し、高濃度画像
が得られる昇華型熱転写記録方法を提供することを目的
とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は熱昇華性染料を含有してなるインク層を基材上
に形成してなる昇華型熱転写記録シートと受像シートと
を重ね合わせて、加熱手段により、受像シート上に画像
を形成する方法において、 [記録シートの速度]/[受像シートの速度コ  〉 
1又は [記録シートの送り!] / [受像シートの送り鼠]
〉1の条件で、両者を走行させた状態で記録シート側か
ら熱印字してその部分のインク層中の染料を受像シート
上に昇華転写することを特徴とする昇華型熱転写記録方
法である。
従来は記録シート及び受像シートは密着した形で等速又
は等送り量で行っていたが、本発明では記録シートの速
度及び送り量は従来と同じにし、受像シートの速度及び
送り量を1 / n倍にして、記録シート側から受像シ
ートへの染料転写量を十分多くすることにより、高濃度
画像が得られることができたのである。
具体的に説明すると、以下のとおりである。
第1図に示すように一般に熱転写記録を行う場合、基材
2上に昇華インク層8が形成されてなる熱転写記録シー
ト 1と基材4上に受容層5が形成された受像シート 
6を図のように重ね合わせ、サーマルヘッド7等のよう
な熱エネルギーを与えることにより、インク層3と受像
層5の界面にて染料移行又は拡散が起こり、受容層上に
染料画像が形成されるが、この時記録シートの速度又は
送り量をvl、受像シートの速度又は送り量をVRとす
る時、Vl /VR>1として、熱転写記録を行う。す
なわち、例えば従来の記録条件(記録電圧、パルス幅は
同じ)の場合、vlも同一にし、VRを従来条件より小
さくする様にすれば染料量がより多く、受容層に染着す
ることができるわけである。
この方法によれば、記録シート及び受像シートに関して
記録シートのインク層の長さをn倍にする必要があるが
、それ以外はほぼ同じ構成、処方のものを用いることが
できる。
又、記録時の走行性をスムーズにさせるために、熱転写
記録シートと受像シートの印字部の界面にシリコーンオ
イル等の離型剤を介在させることも可能である。
本発明に使用するインクシート及び受紙については従来
通りのものが使用できる。
[実施例] 以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 市販の日立VP−50用VP−81圓のインクシート及
び受紙を用い、下記印字条件でシアン色シートを印字し
た反射画像濃度特性を第2図のaに示した。
サーマルヘッド記録密度 6dots/mn+サーマル
ヘッド抵抗   560Ω 印加電圧        IB、OV インクシート送り速度  4.04mm/see受紙送
り速度      2.69mm/5eeV、 /VR
=1.5 比較例1 実施例1において記録条件として従来と同じインクシー
ト送り速度 4.04m++n/sec受紙送り速度 
    4.04m1Tl/5ecV r / V R
= 1 と変えた以外は実施例1と同じ様に印字した。
その反射画像濃度特性を第2図のbに示した。
実施例2 市販の日立VP−50用のO’HP用インクシート及び
受紙を用い、インクシート及び受紙送り速度を下記の様
に変えた以外は実施例1と同様に印字記録した。
インクシート送り速度 4.04mrnlsec受紙送
り速度     2.02mnI/5ecV r / 
V R−2 その透過画像濃度特性を第3図のaに示した。
比較例2 実施例2においてOHP用インクシート及び受紙を従来
とおり インクシート送り速度 4.04m1I/sec受紙送
り速度     4.04mm/5ecVl  /VR
=1 と変えた以外は実施例1と同様に印字記録した。
その浸透画像濃度特性を第3図のbに示した。
反射画像タイプの実施例1及び透過画像タイプの実施例
2とも比較例と比べ、画像濃度が増し、飽和画像濃度の
目標である。反射濃度1及び透過濃度1.8以上をクリ
ヤーすることができた。又、感度も向上していることが
見られる。
以上の説明は感熱ヘッドを用いての記録方法により説明
したが、本発明の転写媒体は、記録熱エネルギーを感熱
ヘッド以外の方法によって付与する記録方法、例えば、
熱印版、レーザー光、あるいは支持体等媒体中で発生す
るジュール熱による方法に対しても用いることができる
このうち、媒体中で発生するジュール熱を用いる、いわ
ゆる通電感熱転写法が最も良く知られ、例えばUSP4
.103.OBB、特開昭57−14080、特開昭5
7−11080、あるいは特開昭59−9098等の多
くの文献に記載されている。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の記録方式を用いることに
より、従来のシートを用いてもより高い画像濃度が得ら
れ、かつ、感度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は昇華型熱転写記録方式を説明する図、第2図は
実施例1及び比較例1による画像濃度特性を示す図、第
3図は実施例2及び比較例2による画像濃度特性を示す
図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 熱昇華性染料を含有してなるインク層を基材上に形成し
    てなる昇華型熱転写記録シートと受像シートとを重ね合
    わせて、加熱手段により、受像シート上に画像を形成す
    る方法において、[記録シートの速度]/[受像シート
    の速度]>1又は [記録シートの送り量]/[受像シートの送り量]>1
    の条件で、両者を走行させた状態で記録シート側から熱
    印字してその部分のインク層中の染料を受像シート上に
    昇華転写することを特徴とする昇華型熱転写記録方法。
JP2090133A 1990-04-06 1990-04-06 昇華型熱転写記録方法 Pending JPH03290289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2090133A JPH03290289A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 昇華型熱転写記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2090133A JPH03290289A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 昇華型熱転写記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03290289A true JPH03290289A (ja) 1991-12-19

Family

ID=13990010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2090133A Pending JPH03290289A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 昇華型熱転写記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03290289A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342132A (en) Method for transferring hot-melt ink to a recording medium
US5680168A (en) Color thermal printing method
JPH06316167A (ja) 熱転写可能な蛍光7−アミノカルボスチリル
JPH0751387B2 (ja) 熱転写シート
EP1552953A1 (en) Thermal transfer sheet for intermediate transfer recording medium
JPS58148779A (ja) 熱転写印刷方法
US4812439A (en) Color ink sheet for thermal transfer
JPH0767830B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH0444918B2 (ja)
JPH03290289A (ja) 昇華型熱転写記録方法
US5258354A (en) Processes for increasing the density of images obtained by thermal sublimation transfer and printer for performing these processes
JPS62214990A (ja) 熱昇華プリントの退色防止方法
JPH0445990A (ja) 昇華型熱転写記録シート
JP2904784B2 (ja) 画像形成方法
JP3050623B2 (ja) 感熱転写記録方法
JP2673504B2 (ja) 熱転写記録装置
EP0848667A1 (en) Improvements in transfer printing
JPH0263892A (ja) 昇華型熱転写記録装置
JPS6135285A (ja) 記録方法
JPH04189184A (ja) 昇華型熱転写用受像体およびこのものを用いた熱転写記録方法
JPS6015196A (ja) カラ−熱転写記録用インクシ−ト
JPS58179681A (ja) 記録装置
JPH0776184A (ja) 昇華型熱転写体
JPS5916780A (ja) 転写型感熱記録方法および装置
JPH0729504B2 (ja) 熱転写シート