JPS613458A - Misトランジスタ - Google Patents

Misトランジスタ

Info

Publication number
JPS613458A
JPS613458A JP12323084A JP12323084A JPS613458A JP S613458 A JPS613458 A JP S613458A JP 12323084 A JP12323084 A JP 12323084A JP 12323084 A JP12323084 A JP 12323084A JP S613458 A JPS613458 A JP S613458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
gate electrode
gate
potential
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12323084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564470B2 (ja
Inventor
Masao Fukuma
福間 雅夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP12323084A priority Critical patent/JPS613458A/ja
Publication of JPS613458A publication Critical patent/JPS613458A/ja
Publication of JPH0564470B2 publication Critical patent/JPH0564470B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/404Multiple field plate structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7831Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明はゲート酸化膜厚が薄いKもかかわらずドレイン
側でのゲート酸化膜のブレークダウンを有効に抑制した
高耐圧MIS ) tンリスタに関するものである。
〔従来技術の問題点〕
高耐圧用MIS )ランリスタはドレイン耐圧を上げ、
かつオン抵抗を下げるために構造上の種々の工夫を必要
とする。例えばドレイン領域をチ・ヤネル領域に向って
延長し、この領域の不純物濃度を低めにセットし、(一
般にこの部分を延長ドレイン領域という)ゲート電極は
ソース側にのみ配した構造がある。この構造では、延長
ドレイン領域でドレイン電圧が徐々に吸収されるため、
入力ゲート電極が存在する部分のドレイン側に於けるチ
ャネルポテンシャルはトランジスタがオフ時に於ても低
く設定できる。しかし一般FC延長ドレイン領域の上は
解放され友状態にあるので、延長ドレイン中の電位分布
は真のドレイン端近くで急上昇し、従って電界も高くな
シ、耐圧をそれ程高くすることはできない。
そこで一般には第1図に示す様に、いわゆるフィールド
プレー)11をドレインs側に付ける。フィールドプレ
ー)11の電位はつねにドレイン電圧に等しいので、ゲ
ート直下に於て延長ドレインlO中特に真のドレインに
近い部分の横方向電界を緩和し、耐圧を高めることが可
能である。図中、lは基板、2はソース、4は入力ゲー
トである。
しかし今度はフィールドプレー)11のソース2側のエ
ツジではチャネルの電位が低いにもかかわらず、フィー
ルドプレート11の電位はドレイン電圧に等しいので、
ゲート酸化膜が薄いと酸化膜耐圧の問題が生じることに
なる。
そこで第2図に示す様にフィールドプレート12を抵抗
性の物質例えば高抵抗ポリシリコンで形成し、ソース2
に近い側を一定電位例えばグラウンドに接地させること
により、フィールドプレート12中に電位勾配を設け、
延長ドレインlO中の横方向の電界を緩和すると同時に
ゲート酸化膜中の縦方向の電界も緩和する方法がある。
この方法は、高耐圧化には非常に有効であるが、抵抗性
のゲート4中の電位分布が線形であるため必らずしもチ
ャネルの電位と一致せず、電界緩和効果を最大限には発
揮できないこと、又抵抗性ゲートを流れる用方法が限定
されるなどの問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は充分低いオン抵抗を得るだめにゲート酸
化膜を薄くした場合に於ても、ドレイン耐圧を最大にせ
しめかつドレインのリーク電流は事実上無視し得る高耐
圧MIS )ランリスタを提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明によるMIS トランジスタは、チャネル方向に
沿って2つ以上に分割されたゲート電極を備え、最もソ
ースに近いゲート電極より1つだけドレイン方向に寄っ
た所に存在するゲート電極が、一定電位に固定あるいは
容量結合され、最もドレイ/に近いゲート電極がドレイ
ンとコンタクトしているかあるいは容量結合され、これ
ら2つのゲート電極にはさまれた場所に他のゲート電極
がある場合は、互に両隣シのゲート電極と強く容量結合
しており、最もソースに近いゲート電極を入力端子とし
たことを特徴としている。
〔発明の原理〕
次に本発明の詳細な説明する。本発明の構成は第8図に
示す通りである。
すなわち延長ドレイン耐圧上には、いくうかに分断され
たゲート電極5.6及び7.7・・・が形成され、・各
、々は互に隣同志と強く容量結合している。8は結合容
量を示す。この図では・一端のゲート電極5はドレイン
3に、又他端のゲート電極6はある定められた一定電位
の電源9にコンタクトしているが、これは各々容量結合
していてもかまわない。
ここでより一般性を持た”せるためにゲート電極6を1
番目とし、ゲート電極5をN番目になる様に各ゲートに
順に番号を割り当てる。i番目とi+1番目のゲート電
極との間に存在する結合容量をCiとする。
第8fg!Jの等価回路を示す第4図から容易にゎかる
様にi番目のゲート電極の電位Viは一般に次の様に与
えられる。第4図中18はゲート電極6に対するノード
、14はゲート電極5に対するノードであ・る。
ここで)はドレイン電圧、voは電源9の電圧である。
vOは■の最大値に比べて充分小さく設定する。量が大
きくなると分母の第1項は小さくなシ訂2項及び分子は
大きくなるのでvlは■に近づく。
lが′小さい場合はこの逆になるのでViは■に近づく
。従って延長ドレイン10上の各ゲート電極の電位をソ
ース2に近い方かもドレイノミ極に向って徐々に増加さ
せることが可能である。もし各結合容゛量を適切に選べ
ばその増加のさせ方をコントロールすることも可能であ
る。従ってチャネル電位の空間分布に対応した電位を各
ゲート電極にセットすることができ、フィールドプレー
トの役割をはたしながらかつゲート酸化膜中の電界を、
低く゛設定することが゛可能になる。
しかも各ゲート電極は単に容量結合しているだけな゛の
で、ドレイ/に於けるリーク電流は本来のトランジスタ
に寄因するもの(たとえば基板へ流れるリーク電流)だ
けでありごく小さく抑えることができる。
〔実施例〕
第5図(a) 、 (b)に本発明の実施例を示す。(
a)は平面図、(b)はそれに対応する断面図である。
本トランジスタでは延長ドレイン80上の各ゲート(ポ
リシリコンで形成) 26,27.27・・・はすべて
コンタクトが取られ、金属配線31図5で外に取り出さ
れる。
25は最もドレイン23側に近いゲート電極、26は延
長ドレイン30上の最もソース22側に近いゲート電極
を示している。24は入力ゲートである。各ゲート間隔
はできるだけ狭い方が良いが、一応の目安としてゲート
酸化膜厚程度例えば2000 Kで良い。
これは電子ビーム露光及びドライエツチング等で実現で
きる。ここで金属配線81と32.32と8888と8
4.34と35の間にゲート容量に比べて充分大きな容
量41〜44を外付けする。このとき容量比を、順に1
:2:4:4にする。外付は容量は例えばセラミックコ
ンデンサーを使えば良い。又金属配線35には入力ゲー
ト24に加わるハイレベルの電圧と等しい電圧例えばI
OV程度を与えておく。
以上罠より、本発明の構成が実現で、きる。
〔発明の効果〕
前述した実施例についてみれば、延長ドレイン上のゲー
ト27の電位はドレインに近い方から、それぞれ0.5
 (VD−VO) +V0 、0.25 (VD−VO
)4− Vo 。
0、125 (VD −Vo ) + Voとなる。一
方トランジスタがオフしているときの延長ドレイン中の
電位分布は、はぼ距離の2乗で上昇する。従ってVD 
>> VOの場合、ゲート27の各電位はその直下のチ
ャネル電位にほぼ等しくなる。このため本発明によれば
、フィールドプレート効果が充分発揮できると共にゲー
ト酸化膜中の電界も低く、トランジスタのドレイン耐圧
としては最大の値が容易に得られることになる。しかも
各ゲートは全て容量結合しているだけなのでリーク電流
は本質的になく、応用が限定されることもない。
以上の説明では説明の便宜上典型的でしかも簡便な1つ
の実施例についてのみ述べて来たが、本発明はこの様な
実施例についてのみ限定されるものではない。例えば最
もドレイン電極に近いゲート電極は、ドレインとコンタ
クトせずに容量結合していても良く、この様な変形も当
然本発明に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフィールドプレート付トランジスタの断
面図、第2図は従来の抵抗性フィールドプレート付トラ
ンジスタの断面図、第8図は本発明の構造のトランジス
タの断面図、第4図はその動作原理を説明するだめの等
価回路、第5図(a)は本発明の典型的実施例の平面図
、(b)は(a)の一部所面図である。 l・・・基板、2・・・ソース、3・・・ドレイン、4
・・・入力ゲート、5・・・最もドレイン側忙近いゲー
ト電極、6・・・延長ドレイン上の最もソースに近いゲ
ート電極、7・・・分割されたゲート電極、8・・・結
合容量、9・・・バイアス電源、lO・・・延長ドレイ
ン、18・・・ゲート電極6に対応するノード、14・
・・ゲート電極5に対応するノード、21・・・基板、
22・・・ソース、23・・・ドレイン、24・・・入
力ゲート、25・・・最もドレイン側に近いゲート電極
、26・・・延長ドレイン上の最もソースに近いゲート
電極1.27・・・分割されたゲート電極、80・・・
延長ドレイン、81.82.33.34・・・27にコ
ンタクトされた金属配線、85・・・26にコンタクト
された金属配線、41.42.43.44・・・結合容
量。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チャネル方向に沿つて2つ以上に分割されたゲー
    ト電極を備え、最もソースに近いゲート電極より1つだ
    けドレイン方向に寄つた所に存在するゲート電極が一定
    電位に固定あるいは容量結合され、最もドレインに近い
    ゲート電極がドレインとコンタクトされているかあるい
    は容量結合され、これら2つのゲート電極にはさまれた
    ゲート電極が存在する場合は互に両隣りのゲート電極と
    強く容量結合しており、最もソースに近いゲート電極を
    入力端子としたことを特徴とするMISトランジスタ。
JP12323084A 1984-06-15 1984-06-15 Misトランジスタ Granted JPS613458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12323084A JPS613458A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 Misトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12323084A JPS613458A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 Misトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613458A true JPS613458A (ja) 1986-01-09
JPH0564470B2 JPH0564470B2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=14855418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12323084A Granted JPS613458A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 Misトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613458A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040045A (en) * 1990-05-17 1991-08-13 U.S. Philips Corporation High voltage MOS transistor having shielded crossover path for a high voltage connection bus
EP0461877A2 (en) * 1990-06-12 1991-12-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Structure for preventing electric field concentration in semiconductor device
US5157471A (en) * 1988-05-16 1992-10-20 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor non-volatile memory device
US5198996A (en) * 1988-05-16 1993-03-30 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor non-volatile memory device
EP1336989A3 (de) * 2002-02-18 2004-06-02 Infineon Technologies AG Transistorbauelement
JP2005277377A (ja) * 2004-02-24 2005-10-06 Seiko Instruments Inc 高電圧動作電界効果トランジスタとそのバイアス回路およびその高電圧回路
JP2005277378A (ja) * 2004-02-24 2005-10-06 Seiko Instruments Inc 高電圧動作電界効果トランジスタとそのバイアス回路およびその高電圧回路
EP1589585A1 (en) * 2003-01-28 2005-10-26 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and its manufacturing method
JP2012004581A (ja) * 2004-02-24 2012-01-05 Seiko Instruments Inc 電界効果トランジスタの高電圧動作方法とそのバイアス回路

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157471A (en) * 1988-05-16 1992-10-20 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor non-volatile memory device
US5198996A (en) * 1988-05-16 1993-03-30 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor non-volatile memory device
US5040045A (en) * 1990-05-17 1991-08-13 U.S. Philips Corporation High voltage MOS transistor having shielded crossover path for a high voltage connection bus
EP0461877A2 (en) * 1990-06-12 1991-12-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Structure for preventing electric field concentration in semiconductor device
EP0461877A3 (en) * 1990-06-12 1994-05-11 Mitsubishi Electric Corp Structure for preventing electric field concentration in semiconductor device
EP1336989A3 (de) * 2002-02-18 2004-06-02 Infineon Technologies AG Transistorbauelement
EP1589585A1 (en) * 2003-01-28 2005-10-26 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and its manufacturing method
EP1589585A4 (en) * 2003-01-28 2010-06-23 Rohm Co Ltd SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
JP2005277377A (ja) * 2004-02-24 2005-10-06 Seiko Instruments Inc 高電圧動作電界効果トランジスタとそのバイアス回路およびその高電圧回路
JP2005277378A (ja) * 2004-02-24 2005-10-06 Seiko Instruments Inc 高電圧動作電界効果トランジスタとそのバイアス回路およびその高電圧回路
JP2012004581A (ja) * 2004-02-24 2012-01-05 Seiko Instruments Inc 電界効果トランジスタの高電圧動作方法とそのバイアス回路
KR101220660B1 (ko) * 2004-02-24 2013-01-18 유타카 하야시 고전압 동작 전계 효과 트랜지스터, 그의 바이어스 회로 및고전압 회로

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564470B2 (ja) 1993-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3242416B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
CN100388493C (zh) 半导体器件
US5306655A (en) Structure and method of manufacture for MOS field effect transistor having lightly doped drain and source diffusion regions
EP0458381A3 (en) A semiconductor device comprising a high voltage mos transistor having shielded crossover path for a high voltage connection bus
JPS6237545B2 (ja)
US4712124A (en) Complementary lateral insulated gate rectifiers with matched "on" resistances
JPS613458A (ja) Misトランジスタ
US5034790A (en) MOS transistor with semi-insulating field plate and surface-adjoining top layer
US5089871A (en) Increased voltage mos semiconductor device
US5162883A (en) Increased voltage MOS semiconductor device
DE102009011349A1 (de) Halbleiterbauelement mit inhärenten Kapazitäten und Verfahren zur Herstellung desselben
GB2070331A (en) Vertical MOSFET with a shield electrode
JP3230846B2 (ja) 半導体装置および半導体集積回路装置
JPH0982965A (ja) 半導体装置
US6552393B2 (en) Power MOS transistor having increased drain current path
CN100370624C (zh) 增益可调制的半导体器件及具备它的逻辑电路
JP2964157B2 (ja) 半導体装置
Ghosh Reliability Studies in Silicon Carbide and Silicon Power MOSFETs
JPH0783117B2 (ja) 半導体装置
JPS6017964A (ja) 半導体装置
JPS59130475A (ja) 半導体メモリ回路装置の製造方法
US20220223708A1 (en) Shielded gate trench semiconductor apparatus and manufacturing method thereof
JPS586170A (ja) 電界効果トランジスタ
DE212022000153U1 (de) Leistungshalbleitervorrichtung
JPH0294571A (ja) 半導体装置の駆動方法