JPS6134107Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134107Y2
JPS6134107Y2 JP1981057573U JP5757381U JPS6134107Y2 JP S6134107 Y2 JPS6134107 Y2 JP S6134107Y2 JP 1981057573 U JP1981057573 U JP 1981057573U JP 5757381 U JP5757381 U JP 5757381U JP S6134107 Y2 JPS6134107 Y2 JP S6134107Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
steam
discharge pipe
pipe
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981057573U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57169514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981057573U priority Critical patent/JPS6134107Y2/ja
Publication of JPS57169514U publication Critical patent/JPS57169514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134107Y2 publication Critical patent/JPS6134107Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は合成樹脂の発泡成形装置の改良に関す
るものである。
多孔性ポリスチレン樹脂製品の成形のように予
備発泡した原料ビーズを使用して行なう従来の合
成樹脂の発泡成形は、通気用の小孔を多数配設し
た型を接離自在に対向させた枠函体の前面開口に
取付けて各枠函体内に形成されるチヤンバー部を
蒸気供給管と排出管に接続させた装置を使用し、
この型内に原料ビーズを供給した後において予備
加熱用の蒸気を流通させて該型内の原料ビーズ間
にある空気を排除するとともに型および原料ビー
ズを所要の予備加熱温度まで上昇させ、その後型
内に発泡用の蒸気を供給して原料ビーズを二次発
泡させて成形しているため、型の予備加熱に多量
の蒸気を必要とし、また、型の形状によつては蒸
気が入り込みにくい部分ができて型内の原料ビー
ズ間の空気は蒸気により完全に排除されずに残留
するため、原料ビーズの発泡や融着が不十分にな
るという欠陥があつた。
本考案は前記したような従来の合成樹脂の発泡
成形法の欠陥を解決することのできる合成樹脂の
発泡成形装置を目的として完成されたもので、以
下、本考案を図示の実施例について詳細に説明す
る。
1,1′は通気用の小孔5,5′を多数配設した
合せ型部2,2′を備えた一対の型で、両型1,
1′は成形機の接離自在に対向させた枠函体3,
3′の前面開口を遮閉するように取付けられて各
後方にチヤンバー部4,4′を形成してあり、6
は一方の型1に供給口部を接続した原料供給装
置、7は型1内に先端を出没自在に嵌挿させた発
泡成形体離型用の押出杆であり、9は基端を押出
杆7を鍔部8に係止させている押出杆7復帰用の
ばねである。10は一端部が型1のチヤンバー部
4に設けた接続口4aに連結されて他端部が開閉
弁11を介して蒸気供給管12に連結されている
連結管、13は型1のチヤンバー部4の底部に設
けた接続口4bに連結される排出管であり、他
方、10′は一端部が型1′のチヤンバー部4′に
設けた接続口4aに連結されて他端部が開閉弁1
1′を介して前記蒸気供給管12に連結されてい
る連結管、13′は該型1′のチヤンバー部4′の
底部に設けた接続口4b′に連結される排出管であ
る。そして、これらの排出管13,13′はいず
れも減圧化装置16に続く空気排出管17とドレ
ン排出管18に分岐管19,19′と分岐管2
0,20′を介して接続されていて該分岐管1
9,19′と分岐管20,20′には弁21,2
1′と弁22,22′が設けられていて排出管1
3,13′は空気排出管17とドレン排出管18
のいずれかに接続させたり、空気排出管17とド
レン排出管18のいずれとも接続を断つことがで
きるように切換自在となつている。また、減圧化
装置16は導管23の一端に真空ポンプ16aを
設けるとともに他端に真空タンク16bを設けた
ものとして該導管23の中間を前記空気排出管1
7に接続し、さらに、導管23には真空タンク1
6b側に位置させて開閉弁24を設けてある。
このように構成された装置を使用して多孔性ポ
リスチレン成形体を成形する合成樹脂の発泡成形
法を説明すれば、先ず接離自在に対向させた枠函
体3,3′を図示しないシリンダの作動により接
近させてその前面開口に取付けられている型1の
合せ型部2を型1′の合せ型部2′に型合せしたう
え各原料供給装置6より型1,1′の合せ型部
2,2′間に形成されるキヤビテイ部すなわち型
内に周知の予備発泡済の原料ビーズを充填したう
え型締めする。次いで、型内の空気を排除する工
程として連結管10,10′の開閉弁11,1
1′を閉じる一方、排出管13,13′に接続され
た分岐管20,20′の弁22,22′を閉じると
ともに分岐管19,19′の弁21,21′を開い
て減圧化装置16にチヤンバー部4,4′を連通
させるとともにドレン排出管18とチヤンバー部
4,4′との連通を断てば、両型1,1′の後方に
形成されているチヤンバー部4,4′内の空気が
型内の原料ビーズ間にある空気の一部とともに減
圧化装置16の吸引作用で排出されて型内は半減
圧状態となるから、この吸引操作に続いて型内の
残留空気を蒸気供給管12より供給される蒸気と
の置換操作を行つて型内の残留空気を略完全に排
除する。この工程としては先ず排出管13,1
3′に接続された分岐管20,20′の弁22,2
2′と分岐管19,19′の弁21,21′を閉じ
る一方、連結管10′の開閉弁11′のみを1〜5
秒開いて蒸気供給管12から送られる蒸気を連結
管10′を通つて一方の型1′のチヤンバー部4′
内に供給する。このようにチヤンバー部4′内に
蒸気を極短時間供給すれば、型1,1′内及び反
対側のチヤンバー部4は前記した吸引操作によつ
て半減圧状態にあるから、蒸気は差圧により型
1,1′内を通過して小孔5を通じてチヤンバー
部4へ流入し、この際に型1,1′間のキヤビテ
イ部に充填されている原料ビーズ間の間隙に残留
している空気をチヤンバー部4へ押し出し、型
1,1′内部に充填された原料ビーズの間隙は蒸
気により殆んど置換されるから、次に、開閉弁1
1′を閉じる一方開閉弁11を2〜3秒開き、分
岐管19,19′,20,20′の弁21,2
1′,22,22′を閉じたまま連結管10から蒸
気を供給すれば、蒸気は他方の型1側のチヤンバ
ー部4へ供給されるとともに、チヤンバー部4と
チヤンバー部4′との間の差圧によつて前工程と
は反対方向へ型内を通過して原料ビーズ間にわず
かに残つている空気を小孔5′を通じチヤンバー
部4′へ押し出して原料ビーズ間は蒸気に置換さ
れ、型内の空気は前記吸引操作と蒸気との置換操
作の併用により完全に排除されると同時に型1,
1′は予備加熱されるから、次に、チヤンバー部
4,4′に二次発泡用の蒸気を供給して型内の原
料ビーズを発泡融着させる。この発泡融着工程と
しては、開閉弁11を開いたまま開閉弁11′も
開き、分岐管19,19′,20,20′の弁2
1,21′,22,22′を閉じたまま蒸気供給管
12に連結されている連結管10,10′から二
次発泡に必要とする高温の蒸気を供給すれば、高
温の蒸気は前記した空気の排除工程において使用
した蒸気により予備加熱されている型1,1′お
よびそのキヤビテイ部すなわち型内に充填されて
粒子相互間の空気が除去されている原料ビーズを
所定の温度に達するまで均一に加熱することとな
るから、型内の原料ビーズは適確に発泡融着され
ることになる。なお、この蒸気の供給によつても
発泡融着が不充分な部分がある場合には、必要に
応じ発泡融着が不充分な側のチヤンバー部にさら
に蒸気を供給すればよい。また、前記実施例にお
いて型内を減圧する工程をさらに短縮しようとす
る場合には、型内の空気をチヤンバー部4,4′
に接続した減圧化装置16により吸引する工程前
に開閉弁11,11′と弁22,22′を共に開く
一方、弁21,21′を閉じてチヤンバー部4,
4′内に蒸気を0.5〜4秒好ましくは1〜2秒程度
の短時間通過させることによつて主としてチヤン
バー部4,4′内の空気をドレン排出管18を通
じ一挙に排出させる工程を加え、この工程に次い
で前記の工程を連続して行わせるようにすればよ
い。このようにして型内の原料ビーズを蒸気の供
給によつて発泡融着させる工程を終了したら、接
続口4a,4a′を図示しない冷却水供給源に接続
させる一方、分岐管19,19′の弁21,2
1′を閉じるとともに分岐管20,20′の弁2
2,22′を開いてチヤンバー部4,4′とドレン
排出管18を連通させ、冷却水供給源より供給さ
れてドレン排出管18に排出される冷却水をもつ
て型1,1′を冷却後型開きを行ない、押出杆7
の作動により離型して製品を取り出すことは従来
の合成樹脂の発泡成形法と何ら変ることはない
が、本考案では減圧化装置16として真空ポンプ
16aのみではチヤンバー部4,4′内を排気す
るのに時間を要してそれだけ排気工程が遅れるた
め、空気排出管17に続く導管23の一端に開閉
弁24を介して真空タンク16bを設けて真空タ
ンク16b内の真空を利用して真空タンク16b
とチヤンバー部4,4′を連結することによりチ
ヤンバー部4,4′内をきわめて短時間に減圧す
るようにしてある。従つて、チヤンバー部4,
4′内を減圧化したい場合には前記したように分
岐管19,19′,20,20′の弁21,21′
22,22′の切換操作を行うと同時に開閉弁2
4を操作してチヤンバー部4,4′と真空タンク
16bを接続し、チヤンバー部4,4′内を減圧
にした後弁21,21′,22,22′を逆に切換
えて蒸気をチヤンバー部4,4′内に供給して発
泡工作を行なつている間や冷却工程中、離型工程
あるいは次の予備発泡した合成樹脂粒子を型内に
供給する供給工程中真空ポンプ16aと真空タン
ク16bを開閉弁24の操作で接続させ、真空タ
ンク16b内を真空にして次の操作に備えておけ
ばよい。
本考案は前記実施例による説明から明らかなよ
うに、原料ビーズを型合せされた一対の型内に供
給後二次発泡させるための蒸気を供給する間に、
該型内の空気をチヤンバー部に接続されて真空ポ
ンプにより必要時に真空度を高めておくことので
きる真空タンクにより行われる瞬時の吸引操作と
蒸気供給管より供給される蒸気との置換操作とを
行うことによつて排除することができるから、型
内の原料ビーズの粒子相互間の残留空気を短時間
のうちに適確に排出でき、残留空気をなくすこと
により蒸気の総使用量を従来の装置による場合と
比較して著しく減少させてエネルギーを節約し、
同時に発泡融着工程に要する時間を大幅に短縮す
ることができるから、成形サイクルを短縮化して
単位時間当りの成形数を増大でき、またこの装置
を使用して成形された製品はその各部分の状態が
略均一化されるから、強度的に優れた良質の製品
を得ることができる等種々の利点がある。
従つて、本考案は在来の合成樹脂の発泡成形法
の問題点を解決することのできる合成樹脂の発泡
成形装置として実用的価値極めて大なものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す要部の一部切欠正
面図である。 1,1′:型、3,3′:枠函体、4,4′:チ
ヤンバー部、5,5′:小孔、11,11′:開閉
弁、12:蒸気供給管、13,13′:排出管、
16a:真空ポンプ、16b:真空タンク、1
8:ドレン排出管、19,19′,20,20′:
分岐管、21,21′,22,22′:弁、23:
導管、24:開閉弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 通気用の小孔5,5′を多数配設した型1,
    1′を接離自在に対向する枠函体3,3′の前面開
    口に取付けて該枠函体3,3′内にチヤンバー部
    4,4′を形成した合成樹脂の発泡成形装置にお
    いて、各チヤンバー部4,4′の上端に連結管1
    0,10′を続かせて該連結管10,10′には開
    閉弁11,11′付の蒸気供給管12を接続させ
    る一方、各チヤンバー部4,4′の下端に排出管
    13,13′を続かせて該排出管13,13′を空
    気排出管17とドレン排出管18に切換自在に接
    続させ、該空気排出管17の先端には導管23の
    中間を接続してその一端に真空ポンプ16aを設
    けるとともに他端には開閉弁24を介して真空タ
    ンク16bを設けたことを特徴とする合成樹脂の
    発泡成形装置。
JP1981057573U 1981-04-21 1981-04-21 Expired JPS6134107Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981057573U JPS6134107Y2 (ja) 1981-04-21 1981-04-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981057573U JPS6134107Y2 (ja) 1981-04-21 1981-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57169514U JPS57169514U (ja) 1982-10-25
JPS6134107Y2 true JPS6134107Y2 (ja) 1986-10-04

Family

ID=29854038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981057573U Expired JPS6134107Y2 (ja) 1981-04-21 1981-04-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134107Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128438A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Badische Yuka Co Ltd Cooling method and device fit for forming foamed synthetic resin

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128438A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Badische Yuka Co Ltd Cooling method and device fit for forming foamed synthetic resin

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57169514U (ja) 1982-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100239257B1 (ko) 스킨을 가진 팽창 플래스틱 제조방법 및 그 성형장치
US2305433A (en) Method and apparatus for molding articles of thermoplastic, thermosetting, or resinous materials
US3579620A (en) Blow molding
GB2052358A (en) Producing mouldings from foamable thermoplastics
JPS6134107Y2 (ja)
JP4090105B2 (ja) 発泡成形方法
US20110298161A1 (en) Method and device for forming containers using a ventilated boxing insert
JPS6145940B2 (ja)
JPS5831722A (ja) 合成樹脂の発泡成形法および発泡成形装置
JPS5951890B2 (ja) 合成樹脂の発泡成形法
CA1102067A (en) Method and apparatus for molding expandable polystyrene
JPS6145941B2 (ja)
JPH0919936A (ja) 合成樹脂発泡成形装置
EP0034582A1 (en) Method for injection moulding foamed resin parts with a smooth finish
JP4120068B2 (ja) 合成樹脂の型内発泡成形装置及び方法並びに型内発泡 成形品
JPH0586747B2 (ja)
JP3083496B2 (ja) 発泡成形方法
JPS58181619A (ja) 発泡スチロ−ルの原料ビ−ズの充填方法
US3788548A (en) Control temperature blow stick for injection mold apparatus
JP3375243B2 (ja) 表皮一体型発泡成形品の発泡成形方法および発泡成形用金型
JPS62271729A (ja) 発泡樹脂成形品の製造方法
JPH08252835A (ja) 合成樹脂発泡成形装置
JPS6218430Y2 (ja)
JP2004009325A (ja) 発泡スチロール製品の成形システム
JPS6345942B2 (ja)