JPS6132887A - 画面表示方式 - Google Patents

画面表示方式

Info

Publication number
JPS6132887A
JPS6132887A JP15449384A JP15449384A JPS6132887A JP S6132887 A JPS6132887 A JP S6132887A JP 15449384 A JP15449384 A JP 15449384A JP 15449384 A JP15449384 A JP 15449384A JP S6132887 A JPS6132887 A JP S6132887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
information
program
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15449384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469906B2 (ja
Inventor
武井 孝憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15449384A priority Critical patent/JPS6132887A/ja
Publication of JPS6132887A publication Critical patent/JPS6132887A/ja
Publication of JPH0469906B2 publication Critical patent/JPH0469906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、演算制御をプログラムにより行いながらそ
の結果をCRT等のディスプレイ上にオンラインで表示
するような表示制御における画面表示方式に関する。
〔従来技術〕
この種の装置としては、CRT上に表示する画面フォー
マント情報等を画面記述言語により記述して、画面プロ
グラムとして格納しておき、画面の表示要求に従って画
面プログラムを解釈・実行してCRT上に所定の情報か
らなる画面を表示するインタープリタ型のものが知られ
ている。
第4図は、この種の方式が適用されたディスプレイ装置
等の構成を示すブロック図であり、第5図は、そのメモ
リにおけるプログラム等のマツピング構成を中心にとし
たブロック図である。
ディスプレイ装置1は、その一般的な構成として、演算
処理装置2と、主記憶部3、インタフェース4、キーボ
ード5、そしてディスプレイ6とを備えている。ここで
、演算処理装置2は、演算処理ユニットとバス制御ユニ
ットとを有していて、主記憶部3は、第5図に見る構成
を採る。
第5図に示すように、主記憶部3の構成としては、制御
プログラムメモリ部10と、表示コマントメモリ部11
、表示データメモリ部12、画面インタープリタ13、
そして画面プログラムメモリ部14とを備えている。こ
こに画面プログラムメモリ部14は、表示画面フォーマ
ント等ごとに画面番号が割付られた画面プログラムを格
納している。制御プログラムメモリ部10は、画面を表
示しようとする場合、演算処理装置2の制御下で表示コ
マンドメモリ部11に対して所望の画面番号の画面を起
動する為のコマンドを書き込む。また、表示データメモ
リ部12には、表示情報を記憶する記憶テーブルとして
エントリーテーブル12aが設けられていて、ここに記
憶された表示情報等により、演算処理装置2の制御下で
所定の情報の画面が表示されることになる。
すなわち、画面インタプリータ13は、演算処理装置2
の制御の流れを決定して、表示コマンドメモリ部11に
記憶されたコンマントに対して、起動された画面を画面
プログラムメモリ部14より取り出して表示データメモ
リ部11の内容に従ってディスプレイ6の画面上へ指定
された表示情報を表示して行くものである。
第6図は、このような場合の表示コマンド15の構成の
一例を示すものであって、例えば、画面番号“1”の画
面プログラムを起動する場合は、PNO記憶位置16に
“1″を書き込んでSTB記憶位N17にフラグとして
′″1”を書き込むものである。
その結果、画面インタープリタ13は、画面プログラム
メモリ部14に格納されている画面番号“1”の画面プ
ログラムを1命令毎に実行しながらディスプレイ6の画
面上に表示し、表示を終了するとSTB記憶位置17に
フラグとしてo″を書き込んで次の画面起動に備える。
第7図は、この場合の画面プログラムの一例を示すもの
であって、PiCT1命令で始まり、END命令で終わ
る一連の命令群21が画面番号”■”の画面プログラム
であり、同様に22は画面番号“2”、23は画面番号
“3″の画面プログラムを示している。なお、CHAR
命令は、以下に続くメソセージを表示する命令である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような装置において、第9図の表示画面6aに見る
ようなメツセージエリア24,25.26ごとに所定の
状態表示メツセージをプラント又はプラントの各プロセ
ス対応に表示しようとすると、制御プログラムメモリ部
10に記憶された第10図(a)に見るような制御プロ
グラムにより、所定のメセージ情報をメツセージテーブ
ル12aに登録して、第10図(b)に見る所定の表示
処理プログラムを起動する。そして第8図のメツセージ
テーブル12aの各メツセージエントリー位置18、I
 9.−20 (MENTRYl、MENTRY2.M
ENTRY3)に登録されたメソセージを順次アクセス
し、表示処理を行うことになる。
しかし以上のようなシステムでは、メソセージ表示のた
めに第10図(b)に見る表示処理プログラムの起動が
必要となるため、プログラム制御が煩雑となり、その負
荷が大きくなるという欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は、このような従来技術の問題点にかんがみて
なされたものであって、この問題点を解決するとともに
、制御プログラムによるメツセージ表示を行う手続きを
不要にして、制御プログラムの煩雑さをなくし、その負
荷が軽減できるような画面表示方式を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の画面表示方式の特徴は、くり返し表示機能と
メツセージ表示命令とにより、例えばメツセージ番号を
登録するだけでメツセージ表示を可能とするものであっ
て、演算処理部にくり返し表示機能を持たせ、メンセー
ジ命令等によりメツセージを記述し、表示したいメツセ
ージをエントリーテーブルに登録してメツセージ表示命
令により登録されたメツセージを順次表示するというも
のである。
しかして、前記問題点を解決し、目的を達成するこの発
明の画面表示方式における手段は、演算処理部と、表示
情報又はこれに対応する情報を所定の関係で記憶する記
憶テーブルを有する記憶部と、ディスプレイとを備えて
いて、演算処理部は、記憶テーブルに記憶された表示情
報又はこれに対応する情報のうち所定の位置に記憶され
た情報を読出して、その情報に応じてディスプレイの画
面上に対応する情報をくり返して表示する表示処理手段
と、この表示処理手段とは独立に動作して表示すべき表
示情報又はこれに対応する情報を記憶テーブルに記憶す
る手段とを有するというものである。
〔作用〕
このように構成することにより、くり返して表示する表
示処理手段により、メツセージを表示するとともに、表
示内容をエントリーテーブルに記憶するだけて、所定の
情報を表示することができることになる。したがって、
特別に表示処理プログラムを起動する必要がなくなり、
制御プログラムのメソセージ表示を行う手続きが不要と
なる。
その結果、制御プログラムが煩雑とならず、その負荷を
軽減できるものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を用いて詳細に
説明する。
第1図は、この発明を適用した画面表示方式の一実施例
のブロックである。なお、第4図及び第5図等の各図に
示すものと同一のものは同一の符号で示す。
この実施例では、メモリ2の制御プログラムメモリ部l
Oに、エントリーテーブル12aに記憶されたメソセー
ジ番号のうち所定の位置に記憶された表示情報を読出す
制御プログラム10aを設け、画面プログラムメモリ部
14には、ディスプ  、レイロの画面上に、メツセー
ジ番号に対応する表示情報をくり返して表示する画面プ
ログラム14aを設け、表示コマンドメモリ部11に記
憶されるコマンドの構成として、この画面プログラム1
4aをくり返して起動する第3図に見るような構成のコ
マンド30を用意するものである。
さて、第2図は、画面プログラムメモリ部14に記憶さ
れている画面プログラム14aの例を示すものであって
、画面番号“1″ (P i CT  1)についての
例である。
40は、エントリーテーブル12aのメツセージ・エリ
アL2.3を含む画面表示プログラムである。ここでこ
のプログラムに見る、MSGMENTRYn命令は、エ
ントリーテーブル中のエントリーYn(第8図のM、E
NTRYl、MENTRY2.MENTRY3に相当)
に格納されたメセージ番号のメツセージを表示情報とし
て表示することを意味するものである。したがって、エ
ントリーテーブル12aには、制御プログラム10aか
らメツセージ番号がセントされることになる。
41.42は、それぞれ各メツセージ番号に対応するメ
ツセージの内容を意味するための、メツセージ1.2を
定義するプログラムであって、例えばメソセージ1 (
MSGSI)では“Pi  ALARM″と表示し、メ
ソセージ2 (MSC;S2)ではP2  NORMA
L”と表示することを示している。
第3図は、表示コマンドメモリ部11に記憶されるくり
返しコマンド30の構成であって、くり返し表示コマン
ド30は、従来のものに対して、新たに追加されたRE
F記憶位431にフラグ情報を記憶するものである。こ
のREF記憶位置31が“1″にセットされているとき
には、画面インタープリタ13がこれを解読して、画面
表示処理がくり返し実行されるものであって、これによ
り、くり返し表示することを指定することになる。
以上の構成において、制御プログラム10aにより、こ
のくり返し表示コマンド30を使用して、例えば画面番
号“1”に対する画面プログラムを(り返し表示指定に
て起動して実行させる。一方、制御プログラム10aが
メソセージテーブル12aにメツセージ番号を登録する
と、これに対応する情報の表示がなされる。
その結果、画面インタープリタ13の制御のもとに、自
動的に第9図に見るようなメツセージが表示されること
になる。このようなことから第10図(b)の表示起動
プログラムが不要になるとい “う利点が得られる。
また、この発明は、このようなガイドメツセージに限定
されるものではな(、一般の表示情報についても、同様
に表示できるものであって、メツセージ表示に限らず、
一般的な画面プログラムについてこの方式による自動的
な表示をすること可能である。
ところで、制御プログラム10aと画面インタープリフ
13、画面プログラムメモリ部14、表示コマンド30
、そして演算処理装置1とが、この実施例では、この発
明におけるディスプレイの画面上にくり返して表示する
表示処理手段の具体例を構成し、制御プログラム10a
と演算処理部N1とが、この発明における表示したいメ
ツセージを前記エンリーチ−プル12aに記憶する手段
を構成していて、これらによりこの発明の演算処理部が
構成されるものである。
以上説明してきたが、この実施例では、エントリーテー
ブルを表示データメモリ部に設けているが、これは、表
示コマンドメモリ部であってもよく、これらとは独立に
メモリの他の領域に設けてもよい。
また、実施例では、エントリーテーブルに、メツセージ
番号を記憶するようにしているが、メツセージそのもの
を記憶して、これを画面プログラムにより表示するよう
にできることはもちろんである。
〔発明の効果〕
この発明によれば、演算処理部と、表示情報の記憶テー
ブルを有する記憶部と、ディスプレイとを備えていて、
演算処理部と、表示情報又はこれに対応する情報を所定
の関係で記憶する記憶テーブルを有する記憶部と、ディ
スプレイとを備えていて、演算処理部は、記憶テーブル
に記憶された表示情報又はこれに対応する情報のうち所
定の位置に記憶された情報を読出して、その情報に応じ
てディスプレイの画面上に対応する情報をくり返して表
示する表示処理手段と、この表示処理手段とは独立に動
作して表示すべき表示情報又はこれに対応する情報を記
憶テーブルに記憶する手段とを有しているので、くり返
して表示する表示処理手段により、メツセージを表示す
るとともに、表示内容をエントリーテーブルに記憶する
だけて、表示情報を表示することができることになる。
その結果、特別に表示プログラムを起動する必要がな(
なり、制御プログラムのメソセージ表示処理を行う手続
きが不要となる。そこで、制御プログラムの煩雑さがな
くなり、その負荷を軽減できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を適用した画面表示方式の一実施例
のメモリにおけるプログラム等のマツピング構成を中心
としたブロック図、第2図は、その画面プログラムメモ
リに記憶されている画面プログラムの具体的な説明図、
第3図は、その表示コマンドメモリ部に記憶されるコマ
ンドの構成の説明図、第4図は、インタープリタ型の画
面表示方式が適用されるディスプレイ装置等の構成の一
例を示すブロック図、第5図は、その従来のメモリにお
けるプログラム等のマツピング構成を中心としたブロッ
ク図、第6図は、その場合の従来の表示コマンドの構成
の一例を示す説明図、第7図は、従来の画面プログラム
の具体例を示す説明図、第8図は、エントリーテーブル
の具体例の説明図、第9図は、ディスプレイ装置におけ
る表示画面の表示状態の説明図、そして第10図(a)
及び第゛10図(b)は、それぞれ従来の制御プログラ
ムと表示処理プログラムの具体例の説明図である。 1−・−ディスプレイ装置、2− 演算処理装置。 3− 主記憶部、  4−・−インタフェース。 5− キーボード、6 ・−ディスプレイ。 10 −  制御プログラムメモリ部。 10 a  −制御プログラム、  11 −  表示
コマンドメモリ部、12 ・−・表示データメモリ部。 12 a  −エントリーテーブル。 13− 画面インタープリタ、14 ・・・・画面プロ
グラムメモリ部、14a  −画面プログラム。 30−・−(り返し表示コマンド。 31 − REFビット 第 1 図 MENTRY3 第4図 武 第6図 勇 第 5111 「−一一一や 第9図 第10図(b) 第10図(0) 利便アOグう4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)演算処理部と、表示情報又はこれに対応する情報
    を所定の関係で記憶する記憶テーブルを有する記憶部と
    、ディスプレイとを備え、前記演算処理部は、前記記憶
    テーブルに記憶された表示情報又はこれに対応する情報
    のうち所定の位置に記憶された情報を読出して、その情
    報に応じて前記ディスプレイの画面上に対応する情報を
    くり返して表示する表示処理手段と、この表示処理手段
    とは独立に動作して表示すべき表示情報又はこれに対応
    する情報を前記記憶テーブルに記憶する手段とを有する
    ことを特徴とする画面表示方式。
JP15449384A 1984-07-25 1984-07-25 画面表示方式 Granted JPS6132887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15449384A JPS6132887A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画面表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15449384A JPS6132887A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画面表示方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132887A true JPS6132887A (ja) 1986-02-15
JPH0469906B2 JPH0469906B2 (ja) 1992-11-09

Family

ID=15585447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15449384A Granted JPS6132887A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画面表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10473247B2 (en) 2015-05-29 2019-11-12 Fujikin Incorporated Method of forming a pipe joint, pipe joint component, and pipe joint, fluid control device, fluid control unit and semiconductor fabrication apparatus including the pipe joint component

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10473247B2 (en) 2015-05-29 2019-11-12 Fujikin Incorporated Method of forming a pipe joint, pipe joint component, and pipe joint, fluid control device, fluid control unit and semiconductor fabrication apparatus including the pipe joint component

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469906B2 (ja) 1992-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028339B2 (ja)
JP2776907B2 (ja) ヘルプ情報制御方法および装置
JPS6132887A (ja) 画面表示方式
JPS6263333A (ja) 画面情報制御方式
JP3209557B2 (ja) 注記付き引出し線作成装置
JP2545828B2 (ja) デ−タ表示装置
JP2864537B2 (ja) 図式プログラム編集装置
JP3129889B2 (ja) 数値制御装置
JPS6050589A (ja) 文書作成方式
JPH0469911B2 (ja)
JPH0432413B2 (ja)
JP3098068B2 (ja) 波形記録計における波形表示方法
JPS61248086A (ja) 頁編集表示方式
JPH04324497A (ja) マルチウィンドウシステム
JPS6043737A (ja) ロ−カルコマンド機能付きcrtデイスプレイ装置
JPS6227793A (ja) 表示装置
JPH0651888A (ja) 操作再実行装置
JPH0786748B2 (ja) 表示制御装置
JPS62103689A (ja) 表示装置
JPS6237411B2 (ja)
JPH04365125A (ja) 画面生成方法および音声出力方法
JPH057742B2 (ja)
JPH04130547A (ja) 情報処理方式
JPH06242770A (ja) 表示画面制御装置
JPH04359318A (ja) 再表示型エディタ方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees