JPH0469911B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0469911B2
JPH0469911B2 JP23167384A JP23167384A JPH0469911B2 JP H0469911 B2 JPH0469911 B2 JP H0469911B2 JP 23167384 A JP23167384 A JP 23167384A JP 23167384 A JP23167384 A JP 23167384A JP H0469911 B2 JPH0469911 B2 JP H0469911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
control
processing device
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23167384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61110194A (ja
Inventor
Yoshihiro Yanase
Kazuyo Tanaka
Yuchiko Oota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23167384A priority Critical patent/JPS61110194A/ja
Publication of JPS61110194A publication Critical patent/JPS61110194A/ja
Publication of JPH0469911B2 publication Critical patent/JPH0469911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、端末機等の表示部に画面を表示する
表示制御方式の改良に関する。
画面の内容(例えば入力の指示)に関わる制御
は、端末機等が結ばれた処理装置側の処理(応
用)プログラムからの指令に基いて行われるが、
この指令の作成、即ち応用プログラムの作成の容
易化が求められている。
〔従来の技術〕
従来例を図によつて説明する。第2図は従来例
を説明するブロツク図である。端末機1と、処理
装置2とが結ばれ、処理装置2からの指令及びデ
ータの送出によつて、端末機1の表示部3に画面
が表示される。即ち処理装置2のデータバツフア
4の各フイールドF1〜F4のデータを、処理部5
から、端末機1の制御部へ送出すると、該データ
はメモリ7に格納されのち、表示部3へ送られ
て、画面に表示される。第2図ではフイールド
F1のデータ(X,Y,Z)が、表示部3の表示
フイールドf1に表示された例を示している。なお
この画面は、初画面(固定フオーマツト)であつ
て、各表示フイールドf1〜f4には、識別符号A,
B,C及びDが、それぞれ付されて表示される。
上記のような初画面を表示したのち、表示フイ
ールドf2に、オペレータが、キーボード8を操作
して、所要のデータを入力することにより、処理
装置2との会話形式の入力が行われる。
このような初画面を表示(例えば表示フイール
ドf1に表示)するには、応用プログラムの作成者
は、次のような命令群を記述(コーデイング)す
る。
MOVE“XYZ”TO SRC DISPLAY A READ B TESTIOKB WAIT命令群 上記のようなコーデイングをしたのち、該命令
群を、第2図における入力部9から入力すること
により、メモリ10に命令11が用意され、この
命令11を処理部5が実行することにより、初画
面の表示が行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のように従来方式では、複数の表示フイー
ルドf1〜foに対しても、会話形式の表示制御を行
わせるには、前記命令群(MOVE命令等)をn
個記述したプログラムを作成せねばならないとい
う問題点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、入力部及び表示部を有する制
御装置と、処理装置とが結ばれ、処理装置からの
データを表示部に表示せしめるシステムにおい
て、表示データが格納される記憶部と、該記憶部
内のデータの表示の可否を指定するフラグ情報が
設定される制御テーブルと、該制御テーブルにフ
ラグ情報を設定する手段と、前記記憶部内のデー
タの送出及び前記入力部からの入力を指令する制
御命令とを、前記処理装置に設け、該処理装置が
前記制御命令を実行した際、前記制御テーブルに
フラグ情報が設定された表示データのみを前記制
御装置へ送出し、該制御装置が、受信した表示デ
ータを前記表示部に表示せしめる本発明の表示制
御方式によつて解決される。
〔作 用〕
以上のように処理装置側に、表示すべきデータ
の可否を指定するフラグ情報を設定する手段を有
するので、処理装置によつて実行される応用プロ
グラムの作成及びデータの選択表示が容易とな
る。
〔実施例〕
以下、本発明を図面によつて説明する。第1図
は本発明の一実施例を説明するブロツク図であ
る。処理装置2におけるデータバツフア12に
は、端末機1の表示部3に表示すべき表示データ
がフイールド別に格納される。第1図では、フイ
ールドF1にデータ(X,Y,Z)が格納され、
そしてフイールドF3にはデータ(H,I,J)
が格納されていることを示している。
一方、制御テーブル13には、データバツフア
12の各フイルドF1〜F4に関する情報、即ちフ
イールド(F)のアドレスを示すポインタ(P)及び入力
済みフラグ情報(ON)が設定される制御領域E1
〜E4が設けられている。
入力部9から入力されたデータ(X,Y,Z)
は、処理部5によつて、データバツフア12のフ
イールドF1に格納されるが、このとき処理部5
は、制御テーブル13の制御領域E1に、フラグ
情報「ON」を設定する。この設定処理は、応用
プログラム14のセツト命令(SET F1)を、処
理部5が実行することにより行われる。同様に入
力部9から入力されたデータ(H,I,J)は、
データバツフア12のフイールドF3に格納され
ると共に、制御テーブル13の制御領域E3に、
フラグ情報「ON」が設定(セツト命令、SET
F3による)される。
然るのち処理部5が、応用プログラム14の命
令GET Bを実行することにより、データバツフ
ア12内のデータの端末該1への送出が行われ
る。即ち処理部5は、制御テーブル13の制御領
域E1〜E4を調べ、フラグ情報ONが設定済みのと
きには、そのアドレスポインタP1〜P3により、
データバツフア12のフイールドF1〜F4からデ
ータ(X,Y,Z)及び(H,I,J)を取出
し、これを端末機1へ送出する。
端末機1において、受信されたデータ(X,
Y,Z)及び(H,I,J)は、メモリ7に格納
されたのち、表示部フイールドf1及びf3即ちA及
びCの項に表示される。オペレータが、この表示
を見てキーボード8からデータQを入力すると、
このデータQは制御部6によつて、メモリ7に格
納されると共に、B項、即ち表示フイールドf2
表示される。然るのち制御部6は、該入力データ
Qを処理装置2へ送出する。
処理装置2において、受信された入力データQ
は、データバツフア12のフイールドF2に格納
される。
以上のように本発明では、応用プログラム14
にGET命令(例えばGET B)を用意しておく
のみで、画面表示及びオペレータに対する入力要
求を行うことができる。また画面を表示すべきか
否かの指定(即ちフラグ情報ONの設定)を、応
用プログラム14によつて行うことができる。
なお応用プログラム14上に「CGET」命令
(図示していない)が設定され、処理部5が、こ
の令令「CGET」を実行したとき、制御テーブル
13にフラグ情報ONが設定されているかを調べ
る。フラグ情報にONが設定済みのときは、フイ
ールドF3から(H,I,J)を取出し、これを
端末機1へ送出する。
従つて端末機1の表示フイールドf3のデータ
(H,I,J)が表示され、オペレータに対し、
フイールドf3対する入力を許容する表示を行うこ
とができる。換言すれば「CGET」命令により、
画面にデータを表示しキーボード8から入力する
ことが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明は画面表示を制御する応用プログラムの
作成者の作業負担を軽減する効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するブロツク
図、第2図は従来例を説明するブロツク図、 図において、1は端末機、2は処理装置、3は
表示部、4,12はデータバツフア、5は処理
部、6は制御部、7,10はメモリ、8はキーボ
ード、9は入力部、11は命令群、13は制御テ
ーブル、14は応用プログラムを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力部及び表示部を有する制御装置と、処理
    装置とが結ばれ、処理装置からのデータを表示部
    に表示せしめるシステムにおいて、表示データが
    格納される記憶部と、該記憶部内のデータの表示
    の可否を指定するフラグ情報が設定される制御テ
    ーブルと、該制御テーブルにフラグ情報を設定す
    る手段と、前記記憶部内のデータの送出及び前記
    入力部からの入力を指令する制御命令とを、前記
    処理装置に設け、該処理装置が前記制御命令を実
    行した際、前記制御テーブルにフラグ情報が設定
    された表示データのみを前記制御装置へ送出し、
    該制御装置が、受信した表示データを前記表示部
    に表示せしめることを特徴とする表示制御方式。
JP23167384A 1984-11-02 1984-11-02 表示制御方式 Granted JPS61110194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23167384A JPS61110194A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 表示制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23167384A JPS61110194A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 表示制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110194A JPS61110194A (ja) 1986-05-28
JPH0469911B2 true JPH0469911B2 (ja) 1992-11-09

Family

ID=16927188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23167384A Granted JPS61110194A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 表示制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110194A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61110194A (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2938374B2 (ja) 順序シーケンス・プログラムの作成装置及び制御装置
US4905185A (en) Apparatus for transferring block data in original form and editing the block data
JPH0469911B2 (ja)
JPS63288357A (ja) デ−タ編集方式
JP3000319B2 (ja) ウィンドウ表示制御システム
JPH03185558A (ja) 文書編集装置および方法
JPH0361212B2 (ja)
JP2591938B2 (ja) 数値制御装置のパートプログラムの修正方法
JP2864537B2 (ja) 図式プログラム編集装置
JPH01304529A (ja) 表示制御方法
JP2928858B2 (ja) マルチウインドウ表示制御装置及び方法
JPH0640651B2 (ja) プロトコル変換方式
JPH0652322A (ja) プログラム共用制御処理方法
JPS60176141A (ja) 入力処理手順フアイル化図形処理システム
JPH0227415A (ja) コンピュータシステム
JPS60160466A (ja) 階層形シ−ケンス制御装置
JPH1074136A (ja) データ処理装置における画面表示方法、データ処理装置及び記憶媒体
JPH09319416A (ja) データ処理方法、データ処理装置、及び記録媒体
JPS6180292A (ja) 表示装置の制御方式
JPH01171018A (ja) マルチウィンドウ下のファイル管理方式
JPH0259857A (ja) 文字列処理方式
JPS6373319A (ja) 入力項目のガイダンス方式
JPS6132887A (ja) 画面表示方式
JPS5854416A (ja) コンピユ−タの運転方法
JPH01233616A (ja) 画面フォーマット表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees