JPS6131972A - 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置 - Google Patents

防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置

Info

Publication number
JPS6131972A
JPS6131972A JP15453184A JP15453184A JPS6131972A JP S6131972 A JPS6131972 A JP S6131972A JP 15453184 A JP15453184 A JP 15453184A JP 15453184 A JP15453184 A JP 15453184A JP S6131972 A JPS6131972 A JP S6131972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
signal
current
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15453184A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumiyoshi Yoshino
吉野 純由
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15453184A priority Critical patent/JPS6131972A/ja
Publication of JPS6131972A publication Critical patent/JPS6131972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装
置に関するものである。
[背景技術] 従来の防排煙制御システムには端末機器の回線′をチェ
ックする機能がなかったので、実際に端末機器を動作さ
せなければ回線の良否が判らなかった。またその際端末
機器自身の故障か回線不良かを区別するのに手間がかか
った。
[発明の目的] 本発明は端末機器の配線状態のチェックができ、システ
ム全体の信頼性を向上させることができる防排煙制御シ
ステムの端末機器配線状態監視装置を提供するにある。
[発明の開示] 第1図は本発明の実施例の回路ブロック図であり、1は
導通試験制御部で、この導通試験制御部1は配線状態を
監視するための指令信号を出すためのものである。2は
パルス発生回路で、このパルス発生回路2は導通試験制
御部1からの指令信号が入力するとその立ち上がりと同
時に一定時間幅Tのパルス電圧を電流検出用抵抗Rxを
介して回線1へ印加するようになっている。回線1は複
数の端末機器3.〜3nを並列に接続するとともに終端
器4を接続しである。5は増幅回路で、この増幅回路5
は電流検出用抵抗Rxの両端電圧を増幅するためのもの
で直流増幅器からなる。6は増幅回路5からの出力を反
転させる信号反転回路である。7はD型フリップフロッ
プで、このD型フリップフロップ7は信号反転回路6の
出力をクロックCKとしその立ち上がりでD端子に接続
されたパルス発生回路2の出力を取り込むようになって
いる。8は遅延回路で、この遅延回路8は導通試験制御
部1の指令信号を上記時間幅Tより大きい時間t゛遅延
せる逼めのものである。9は遅延回路8の出力とD型フ
リップフロップ7の互出力とのアンドをとるアンド回路
である。10は該アンド回路9の出力で動作する表示警
報回路であり、回線1の異常を表示警報するようになっ
ている。
而して上記各回路を受信1flR内に設けて監視装置を
構成する。
さて令弟2図(、)に示すように導通試験制御部1から
指令信号が立ち上がるとパルス発生回路2からは回線1
に電流検出用抵抗Rxを介して第2図(b)に示すパル
ス電圧が印加されることになる。
回線lには終端器4が接続されており、この終端器4は
上記パルス電圧の発生期間中の一定時間tだけ通電され
電流izを流すようになっている。そして各端末機器3
.〜3nにも夫々電流11〜inが流れる。つまり回線
Iが正常であれば抵抗Rxに流れる電流はiI+・・・
・・・+inとizとが流れる。この電流により抵抗R
x両端には電圧が発生し、増幅回路5はこの電圧を増幅
する。ここで増幅回路5の増幅倍率を(信号反転回路6
のH”入力レベル)/(11+・・・・・・+in+ 
iz)に設定すると終端器4の動作状態(幅tのワンシ
ョット動作)は反転され第2図(、)に示すように信号
反転回路6の出力となり、D型フリップフロップ7のク
ロックCKとなる。D型フリップフロップ7はクロック
CKの立ち上がり時にパルス発生回路2のH”出力をD
端子に取り込み、第2図(cl)に示すようにそのQ出
力を”H”から”L″に反転する。一方遅延回路8は第
2図(e)に示すように導通試験制御部1の指令信号を
時間t゛だけ遅延させている。従ってアンド回路9の出
力は第2図(f)に示すように”L″のままとなり、表
示警報回路10は動作しない。次に回線1に断線がある
場合について説明する。まず第3図(a)に示すように
指令信号立ち上がり、第3図(b)に示すパルス電圧が
回illに印加されると、抵抗R×に流れる電流は断線
箇所より前の端末機器に流れる電流となる。ここで増幅
回路5の増幅倍率は(信号反転回路6の″H″入カシカ
レベル(i、+・・・・・・+in十iz)であるから
、増幅された抵抗Rxの両端電圧は信号反転回路6の出
力をL″に反転させるレベルに達せず、そのため第3図
(c)に示すように信号反転回路6の出力は”H″のま
まである。従って第3図(d)に示すようにD型フリッ
プフロップ7はQ出力を反転せず、”H”のままである
。その後遅延回路8が出力を第3図(e)のように出力
すると、アンド回路9から出力が第3図(f)のように
発生することとなり、その結果表示警報回路10が動作
して表示警報がなされ回線lに異常が生じていることを
知らせる。
更に回線1が短絡している場合について説明する。まず
第4図(、−)に示すように指令信号が立ち上がり、第
4図(b)に示すようにパルス発生回路2のパルス電圧
が立ち上がると、大きな電流が抵抗Rxに流れ、直ちに
信号反転回路6の出力は第4図(c)に示すように反転
する。そしてパルス電圧の立ち下がりに同期して信号反
転回路6の出力は立ち上がる。そのためD型フリップフ
ロップ7は”L”のデータを取り込んで第4図(d)に
示すようにQ出力をH″のまま保持する。従って遅延回
路8の出力が第4図(e)に示すように発生すると、ア
ンド回路9から出力が第4図(f)のように発生するこ
ととなり、その結果表示警報回路10が動作して表示警
報がなされ回線1に異常が生じていることを知らせる。
尚上記回路では受信1flRが火災感知信号の受信した
ときに端末機器3.〜3nを動作させる回路は省略しで
あるが、実際には回線1に駆動電源を接続する制御部が
受信IfiRに設けである。
[発明の効果] 本発明は上述のように構成しであるから回線に断線があ
ったり、短絡があれば、導通試験時に自動的に検知して
表示、警報を行うことができ、受信機側で端末機器の回
線の状態の監視が可能となり、常に正常な状態にシステ
ムを保持し、信頼性の向上が図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路図、第2図乃至第4図は同上の動
作説明図であり、1は導通試験制御部、2はパルス発生
回路、3.〜3nは端末機器、4は終端器、5は増幅回
路、6は信号反転回路、7はD型フリップフロップ、8
は遅延回路、9はアンド回路、10は表示警報回路であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)防排煙手段を駆動する端末機器を複数並列に接続す
    るととも終端器を並列接続した回線に電流検出用抵抗を
    介して一定時間幅のパルス電圧を指令信号の立ち上がり
    と同時に印加するパルス発生回路と、該パルス発生回路
    へ前記指令信号を出力する導通試験制御部と、電流検出
    用抵抗の両端電圧を増幅する増幅回路と、該増幅回路の
    出力を反転する信号反転回路と、該信号反転回路の出力
    をクロックとし該クロックの立ち上がり時にパルス発生
    回路の出力を取り込むD型フリップフロップと、上記指
    令信号を前記パルス電圧の一定時間幅より長い時間遅延
    させて出力する遅延回路と、該遅延回路の出力と上記信
    号反転回路の出力とのアンドをとるアンド回路と、該ア
    ンド回路の出力で駆動される表示警報回路とを備え、上
    記終端器には上記パルス電圧発生期間内の所定時間内部
    インピーダンスを介して導通する機能を設け、増幅回路
    の増幅倍率を(信号反転回路の”H”入力レベル)/(
    正常な回線に接続されている全端末機器に流れる電流と
    終端器の導通時に流れる電流との和)に設定して成るこ
    とを特徴とする防排煙制御システムの端末機器配線状態
    監視装置。
JP15453184A 1984-07-25 1984-07-25 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置 Pending JPS6131972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15453184A JPS6131972A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15453184A JPS6131972A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6131972A true JPS6131972A (ja) 1986-02-14

Family

ID=15586291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15453184A Pending JPS6131972A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131972A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096014A (en) * 1986-08-20 1992-03-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Rear wheel steering mechanism with locking control for four-wheel-steerable vehicle
JP2015152369A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 日本電設工業株式会社 検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096014A (en) * 1986-08-20 1992-03-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Rear wheel steering mechanism with locking control for four-wheel-steerable vehicle
JP2015152369A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 日本電設工業株式会社 検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62245161A (ja) スイッチ動作監視用の自己検査回路及びその自己検査方法
EP3062299B1 (en) Apparatus and method for detection and adaption to an end-of-line resistor and for ground fault localization
JPS6131972A (ja) 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置
JPS6131971A (ja) 防排煙制御システムの端末機器配線状態監視装置
JP2970077B2 (ja) 通電装置の故障診断回路
JPS583541A (ja) 交流電源の二重化制御回路
JP2006209618A (ja) デジタル出力装置およびデジタル出力装置を用いた診断方法
JP3118742B2 (ja) クロック擾乱時の装置誤動作防止方式
JPH04477Y2 (ja)
JPH0614449A (ja) フェイルセーフ回路と安全保護装置
JP2675645B2 (ja) システム故障監視装置
JP2526516B2 (ja) 障害監視方式
JPH02168879A (ja) ファン故障検出装置
JP2508752B2 (ja) 障害通知方式
JPH11328569A (ja) 異常検出装置
JPS582515B2 (ja) タスウノ ケンシユツテンノ シユウチユウイジヨウカンシホウホウ
JPS6267478A (ja) アラ−ム検出回路の動作確認方式
JPS63300973A (ja) 検出スイッチ構造
JPH08255092A (ja) 二重化システム
JPH09325811A (ja) 2重化冗長システムおよび診断方法
JPH01213039A (ja) ケーブル断位置検出方式
JPS60591A (ja) 自火報受信機
JPS589443B2 (ja) デンゲンケイシヨウガイキリワケホウシキ
JP2007312473A (ja) 制御盤の電源監視方式
JPS61296277A (ja) ホ−ムバスシステムにおけるインタフエ−ス回路の異常検出装置