JPS6130472A - 自動二輪車のフエンダ−構造 - Google Patents

自動二輪車のフエンダ−構造

Info

Publication number
JPS6130472A
JPS6130472A JP15173484A JP15173484A JPS6130472A JP S6130472 A JPS6130472 A JP S6130472A JP 15173484 A JP15173484 A JP 15173484A JP 15173484 A JP15173484 A JP 15173484A JP S6130472 A JPS6130472 A JP S6130472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
protrusion
fitting groove
extension piece
front member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15173484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6345352B2 (ja
Inventor
稲村 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP15173484A priority Critical patent/JPS6130472A/ja
Publication of JPS6130472A publication Critical patent/JPS6130472A/ja
Publication of JPS6345352B2 publication Critical patent/JPS6345352B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動二輪車のフェンダ−構造に関する。
(従来の技術) 自動二輪車には前輪を覆うフロントフェンダ−と、後輪
を覆うリヤフェンダ−とがあるが、かかるフェンダ−1
特にフロントフェンダ−には一枚板を断面逆U字状に曲
げ加工して得る一体型のものが多く採用されている。一
方、リヤフェンダ−においては、上記一体型の他、リヤ
フェンダ−を前部材と後部材とで構成し、両部材を接合
する組立式のものも採用されている。この組立式におい
ては、前後の部材の突合わせによる接合方式と、重ね合
わせによる接合方式が考えられている。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の一体型フェンダーでは、その前部と後部に塗装や
メッキにより色分けを施す場合、マスキングを行なわね
ばならず処理が面倒であり、また、フェンダ−上面にデ
ザイン上の観点から前側が若干高くなるような段部を設
ける場合、段部まわりにしわ寄りを生じ易いという問題
がある。一方、組立式フェンダ−では、前部材と後部材
との接°合に多数のリベットを要し1作業性が低いとと
もにリベ・ットが外観を損うという問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明においては、フェンダ−を前部材と後部材の2部
材で構成し、前部材の後縁部内周に設は突条を後部材の
前縁部外周に設けた嵌合溝に嵌合し、後部材に設けた前
方への延設片を前部材とともにサスペンションのフォー
クに固定していて、突条の長手方向が延設片の固定点を
中心とする円周方向に対して交差している。
(作用) フェンダ−に前部と後部で色分けする場合、前部材と後
部材の組付前にメッキや塗装を各部材に個別に施すこと
ができる。フェンダ−上面に段部を設ける場合、前部材
の突条の突出量にて段部の大きさく段差)が調整される
。この場合、前部材と後部材は別成形されているから、
段部でのしわ寄りはない。
そうして、突条と嵌合溝との嵌合は、延設片の固定点を
中心とする前部材と後部材の相対的な回動を規制して両
部材の離脱を防止するとともに、この嵌合によって両部
材の接合部がシールされ、また、この嵌合部が補強リブ
としての作用を呈し、フェンダ−のねじれ防止に寄与す
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図には自動二輪車のフロントフェンダ−が示されて
いる。同フェンダ−はそれぞれ断面逆U字状で車輪1の
周方向へ延びるフェンダ−前部材2とフェンダ−後部材
3とからなる。フェンダ−前部材2は鋼製であって、第
2図に示す如く後縁部2aにこの後縁を内方へ折曲して
形成した内側へ突出し且つフェンダ−横断方向へ延びる
突条4を備え、突条4の前方位置に2つのねじ挿入孔5
゜5が開設されている。一方、フェンダ−後部材3は合
成樹脂製(ポリプロピレン)であって、前縁部3aの外
周に第3図にも示す如く前記突条4が嵌まる嵌合溝6を
備えているとともに、前縁部6aの下部に嵌合溝位置よ
り前方へ延ばされた延設片7を備え、延設片7の先端部
にねじ挿入孔8が開設されている。
そうして、フェンダ−前後の両部材2,3は、前記突条
4と嵌合溝6との嵌合により互いに接続サレ、フェンダ
−前部材2がサスペンションフロントフォーク9のイン
ナ部材10を嵌挿したアウタ部材11の両側部に前記ね
じ挿入孔5,5においてねじで固定されているとともに
、フェンダ−後部材6の延設片7がフェンダ−前部材2
の内側に位置し、この延設片7は前記ねじ挿入孔8にお
いてフェンダ−前部材2とともに後側のねじを共用して
フロントフォーク9のアウタ部材11に固定されている
そして、第1図に示す如く、フェンダ−側面での突条4
(第2図)の長手方向りは、延設片7の固定点Hを中心
とする円周方向Sに対して交差していて、突条4(第2
図)と嵌合溝6(第2図)との嵌合が固定点Hを中心と
するフェンダ−前部材2とフェンダ−後部材6との相対
的な回動を規制している。
フェンダ−前後の両部材2.乙の接続構造について、さ
らに説明すると、フェンダ−前部材2は上面後縁部がフ
ェンダ−後部材3の上面前縁部より若干高く(外方へ出
ている)なっていて、突条4の突出量t1が第7図番こ
示す如く、両側部の突出量t2よりも大となっている。
そして、この突条4の下方へ延びる両側部の下部にはフ
ェンダ−後部材乙の前縁部下端に対応する位置で突出量
を大とした突起12.12が設けられている。
一方、フェンダ−後部材3の嵌合溝6は、前記突条4の
両測部突出量t2に匹敵する深さでこの後部材3の前縁
部全周にわたって設けられていて、第5図に示す如く上
面部においては嵌合溝6の前側を高くして、フェンダ−
前部材2の上面側の突出量の大きな突条4との係合面1
3を構成している。
また、延設片7とフェンダ−前部材2(!:(7)70
ントフオーク9のアウタ部材11に対する固定部の構造
は第7図に詳細に示されている。すなわち、延設片7の
ねじ挿入孔8は7ランジ付きカラー14の軸部14aが
挿入できるように大径に形成されていて、フェンダ−前
部材2はボルト15によりカラニ14の軸部14aの端
面を介してアウタ部材11のボス16に締付けられ、延
設片7はカラー14のフランジ14bとフェンダ−前部
材2との間に保持される。この場合、上記軸部14aの
長さは延設片7の厚さに匹敵し、ボルト15を締込んで
も延設片7はカラー14のフランジ14bとフェンダ−
前部材2との間隔が変化しないから、過度の締付力を受
けない。
従って、実施例では、フェンダ−上面の前部材2と後部
材6との接続位置に突条4の突出量に対応する段部17
(第1図、第5図参照)が形成され、また、突条4はフ
ェンダ−前部材2の後縁を折曲げて形成し、これを嵌合
溝6に嵌めているから、フェンダ−前部材2の板端、つ
まり、端面切口が露出せず、外観が良くなる。また、突
起12゜12はフェンダ−前部材2とフェンダ−後部材
3とを接続(嵌合)した際に第7図に示す如くフェンダ
−後部材6の前縁部下端に係合し、延設片7のねじ挿入
孔8をフェンダ−前部材2のねじ挿入孔5に合致せしめ
、位置決めとしての機能を呈する。
そして、フロントフォーク9に対する組付状態では、フ
ェンダ−前部材2とフェンダ−後部材6とは突条4と嵌
合溝6が嵌合していることにより延設片7の固定点Hを
中心として相対的に回動することがなく、また、フェン
ダ−前部材2の内面に付着した泥水が走行風により後方
へ移動してきても、この泥水は突条4と嵌合溝6とでフ
ェンダ−後部材6の上面側への滲出が阻止される。さら
に、前記突条4と嵌合溝6との嵌合は、フェンダ−全体
のねじれを防止する補強リブとしての作用も呈する。
フェンダ−の色分けに際しては、鋼板製のフェンダ−前
部材2にメッキあるいは塗装を施して簡単に行なうこと
ができる。もちろん、樹脂製のフェンダ−後部材3にメ
ッキや塗装を施してもよい。
また、フェンダ−は、例えば、後部材のフラップ機能を
大きくするため、この後部材のみを下方へ大きく突出し
たものに代えるなど、前部材と後部材のいずれか一方の
みを交換するだけで、フェンダニ形状を簡単に変更する
ことができる。
また、上記実施例ではフェンダ−の前部材を鋼製とし、
後部材を合成樹脂としたが、前部材と後部材の双方を鋼
製としたり、あるいは合成樹脂製としてもよい。
また、上記実施例はフロントフェンダ^に関するが、本
発明はりャフェンダーにも上記実施例と同様にして適用
することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、フェンダ−が前部材と後部材で構成さ
れているから、フェンダ−の色分けが容易になり、また
、突条と嵌合溝との嵌合で上記両部材を接続し、延設片
をフェンダ−前部材とともにフォークに固定しているか
ら、前後両部材を少ないねじ本数でもって強固に接合す
ることができ、組付作業が簡単になる。
また、突条と嵌合溝との嵌合により、フェンダ−に段部
を設けることが容易になるとともに、フェンダ−のシー
ル性が向上し、また、フェンダ−の剛性も高くなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図はフロントフ
ェンダ−構造の側面図、第2図は同フェンダ−の分解斜
視図、第3図はフェンダ−後部材の平面図、第7図はフ
ェンダ−の前部材と後部材の嵌合部での縦断面図、第5
図は第り図のA −A線での断面図、第6図は第7図の
B−B線での断面図、第7図は第1図のC−C線での断
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ断面逆U字状で車輪周方向に延びるフェ
    ンダー前部材とフェンダー後部材とからなり、フェンダ
    ー前部材は後縁部に内側へ突出してフェンダー横断方向
    に延びる突条を備え、フェンダー後部材は前縁部外周に
    前記突条が嵌合する嵌合溝を備えているとともに、この
    嵌合溝位置より前方へ延ばした延設片を備え、前記突条
    と嵌合溝とが嵌合し、延設片がフェンダー前部材ととも
    にサスペンションのフォークにねじ部材で固定されてい
    て、フェンダー側面での突条の長手方向が延設片の固定
    点を中心とする円周方向に対して交差していることを特
    徴とする自動二輪車のフェンダー構造。
JP15173484A 1984-07-20 1984-07-20 自動二輪車のフエンダ−構造 Granted JPS6130472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15173484A JPS6130472A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 自動二輪車のフエンダ−構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15173484A JPS6130472A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 自動二輪車のフエンダ−構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6130472A true JPS6130472A (ja) 1986-02-12
JPS6345352B2 JPS6345352B2 (ja) 1988-09-08

Family

ID=15525120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15173484A Granted JPS6130472A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 自動二輪車のフエンダ−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130472A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314138A (ja) * 1987-06-15 1988-12-22 Sanyo Denki Co Ltd 定周波定電圧電源装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314138A (ja) * 1987-06-15 1988-12-22 Sanyo Denki Co Ltd 定周波定電圧電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6345352B2 (ja) 1988-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016052184A1 (ja) 鞍乗り型車両のフロントフェンダ構造
JPS6130472A (ja) 自動二輪車のフエンダ−構造
JP3925590B2 (ja) バンパーサイドの取付構造
US6802557B2 (en) Rear window structure for vehicle
JP3213805B2 (ja) フェンダモールの取付け構造
JP2867394B2 (ja) スクーターの外装部品連結装置
JPH11198855A (ja) 自動車の車体構造
JP3085096B2 (ja) 車体ルーフ回りのパネル接合構造
JPH038539Y2 (ja)
JPH055111Y2 (ja)
JP2519582B2 (ja) ステアリングホイ―ル
KR0112921Y1 (ko) 유동 방지를 위한 자동차 전방 복합 램프의 체결 부재
KR200194111Y1 (ko) 차량의 루프 패널 조립구조
JPS5839985Y2 (ja) 自動二輪車のフロントフエンダ
JPS6222464Y2 (ja)
JP3815925B2 (ja) ホイールキャップ
FR2478007A1 (fr) Garniture laterale pour passage de roue de vehicules automobiles
JP3706213B2 (ja) 観音開きドアのシール構造
JPH0447028Y2 (ja)
KR200249713Y1 (ko) 자전거용 체인케이스
JPS629192Y2 (ja)
JPH0316788Y2 (ja)
JPH0329254Y2 (ja)
JPH059987Y2 (ja)
JPH0755375Y2 (ja) オーバフェンダのリベット締付用グロメット