JPS61296771A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61296771A
JPS61296771A JP13871585A JP13871585A JPS61296771A JP S61296771 A JPS61296771 A JP S61296771A JP 13871585 A JP13871585 A JP 13871585A JP 13871585 A JP13871585 A JP 13871585A JP S61296771 A JPS61296771 A JP S61296771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
silicon oxide
polycrystalline silicon
gate electrode
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13871585A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Kitaoka
信恭 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13871585A priority Critical patent/JPS61296771A/ja
Publication of JPS61296771A publication Critical patent/JPS61296771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にMO8型ト
ランジスタのゲート電極の側面に側壁(サイドフォール
)を形成する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、ゲート電極の側面に側壁を有するMO8型トラン
ジスタは例えば第9図〜第14図に示した方法で形成さ
れている。まずシリコン基板1上に熱酸化シリコン酸化
膜2を形成しその上にゲート電極となる所定形状の多結
晶シリコン3を形成する(第9図)。次に、多結晶シリ
コン3を含む表面上に化学気相成長法による酸化膜(以
下C■シリコン酸化膜と略称する)10を堆積する(第
10図)。次に、CVDシリコン酸化膜10を異方性ド
ライエツチング法によりゲーIt極3の側面にのみ残し
てエツチングしCVDシリコン酸化膜の側壁10′を形
成する。このエツチング時に、多結晶シリコン3及びC
VDシリコン酸化膜の側壁10′  で覆われていない
部分の熱酸化シリコン酸化膜2はエツチング除去されシ
リコン基板表面が露出する(第11図)。次に、多結晶
シリコン3を含む表面上に高融点金属5を被着形成する
(第12図)。次に、熱処理を行ない、ゲート電極上部
及びソース・ドレイン形成領域にシリサイド102を形
成し、CVDシリコン酸化膜の側壁10′  上の未反
応高融点金属をエツチング除去する(第13図)。次に
、シリサイド102を通して全面に不純物イオン6をイ
オン注入し、多結晶シリコン3の抵抗を下げると共にソ
ース・ドレイン領域103を形成する(第14図)。
以上の工程により電極配線を低抵抗化したMO8型トラ
ンジスタが得られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の半導体装置の製造方法は、側壁形成後、
高融点金属を被潰し、ゲート電極上部及びソース・ドレ
イン形成領域を熱処理によってシリサイド化している。
ところで側壁材料として用いられているCVDシリコン
酸化膜は多孔質であるため膜質が悪く絶縁性が良好では
ない。このためシリサイド化熱処理によりCVDシリコ
ン酸化膜の側壁10′は高融点金属と界面反応を起し、
さらに多孔性となり絶縁性が劣化する。その結果、MO
8型トランジスタのゲート電極とソース・ドレイン領域
間の耐圧不良を引き起していた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、半導体基板の一主面に形成された第1の絶縁
膜上に第1の多結晶シリコンからなる所定形状のゲート
電極を形成する工程と、前記ゲート電極表面に第2の絶
縁膜を形成する工程と、前記第1及び第2の絶縁膜上に
第2の多結晶シリコンな被着する工程と、前記第2の多
結晶シリコンをすべてシリコン酸化膜に変換する工程と
、異方性ドライエツチング法により前記シリコン酸化膜
を前記ゲート電極の側面にのみ残す工程とを含むことを
特徴とするMO8型トランジスタを備えた半導体装置の
製造方法である。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図〜第8図は本発明の一実施例の半導体装置の製造
方法の主要工程を工程順に示した縦断面図である。
まず、シリコン基板1上にゲート酸化膜となる熱酸化シ
リコン酸化膜2を設ける。その上にゲート電極となる所
定形状の多結晶シリコン3を形成する(第1図)。
次に、多結晶シリコン3を熱酸化しその表面に100A
程度の膜厚のシリコン酸化膜100を形成する(第2図
〕。
次に、熱酸化シリコン酸化膜2及び100上に多結晶シ
リコン4を1000〜2000A程度の膜厚に堆積する
(第3図)。
次に多結晶シリコン4を水素と酸素の混合ガス次に、熱
酸化シリコン酸化膜101を異方性のドライエツチング
法を用いてエツチングし、ゲート電極となる多結晶シリ
コン3の側面にのみ熱酸化シリコン酸化膜の側壁101
′ を形成する(第5図)。
次に、多結晶シリコン3を含むシリコン基板表面上に高
融点金属5を被着する(第6図)。
次に、熱処理を行ない、゛ゲート電極上部及びソース・
ドレイン形成領域にシリサイド102を形成し、熱酸化
シリコン酸化膜の側壁101′ 上の未反応高融点金属
をエツチング除去する(第7図)。
次に、シリサイド102を通して全面に不純物イオン6
をイオン注入し、多結晶シリコン3の抵抗を下げると共
にソース・ドレイン領域103を形成する(第8図)。
以上の工程により電極配線を低抵抗化したMO8盤トラ
ンジスタが得られる。
このように、側壁として多結晶シリコンを熱酸化してな
る均質なシリコン酸化膜を用いることによって高融点金
属と側壁間の界面反応が少なくなり絶縁性が劣化せず、
半導体装置の製造歩留り並゛びに信頼性が向上する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ゲート電極の側面に多結
晶シリコンを熱酸化して得られる熱酸化シリコン酸化膜
を用いて側壁を形成することにより、側壁に多孔質のC
VDシリコン酸化膜を用いる場合よりもゲート電極とソ
ース・ドレイン領域間の絶縁性が良好なMO8型トラン
ジスタが得うれる。また、絶縁性が良好な側壁を用いて
いるため側壁寸法がばらついてもゲート電極とソース・
ドレイン領域間の絶縁性の劣化が少ないので半導体装置
の製造歩留り並びに信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は本発明の一実施例の半導体装置の製
造方法の主要工程を工程順に示した縦断面図、第9図乃
至第14図は従来の半導体装置の製造方法の主要工程を
工程順に示した縦断面図である。 1・・・・・・シリコン基板、2,100,101・・
・・・・熱酸化シリコン酸化膜、3,4・・・・・・多
結晶シリコン、5・・・・・・高融点金属、6・・・・
・・不純物イオン、1o・・・・・・CVD−/IJコ
ン酸(tJ、to’・・・・・・CVDシリコン酸化膜
の側壁、101’・・・・・・熱酸化シリコン酸化膜の
側壁、102・・・・・・高融点金属シリサイド、$ 
1 図 茅 21!1 稟 3 肥 $ 4 図 茅 B  図 茶 ワ 図 $ lθ 図 茅 Il 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の一主面に形成された第1の絶縁膜上に第1
    の多結晶シリコンからなる所定形状のゲート電極を形成
    する工程と、前記ゲート電極表面に第2の絶縁膜を形成
    する工程と、前記第1及び第2の絶縁膜上に第2の多結
    晶シリコンを被着する工程と、前記第2の多結晶シリコ
    ンをすべてシリコン酸化膜に変換する工程と、異方性ド
    ライエッチング法により前記シリコン酸化膜を前記ゲー
    ト電極の側面にのみ残す工程とを含むことを特徴とする
    MOS型トランジスタを備えた半導体装置の製造方法。
JP13871585A 1985-06-25 1985-06-25 半導体装置の製造方法 Pending JPS61296771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13871585A JPS61296771A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13871585A JPS61296771A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61296771A true JPS61296771A (ja) 1986-12-27

Family

ID=15228435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13871585A Pending JPS61296771A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296771A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02273934A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JPS6298642A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3629326B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2792467B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61296771A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59144174A (ja) 半導体装置
JP2002026309A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS6261345A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2819918B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3258934B2 (ja) セルフ・アライン・ケイ化物の改良された製造方法
JPH04303944A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6068656A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3033521B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07142424A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0172843B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
JPH1056176A (ja) 半導体素子の製造方法
KR19980058438A (ko) 반도체 소자의 실리사이드 형성 방법
JPH0758789B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1168099A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JPH01109766A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08186086A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62206873A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0786583A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH07249684A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0748495B2 (ja) 半導体装置の製造方法