JPS61295242A - ガラス質ビ−ズの製造法 - Google Patents

ガラス質ビ−ズの製造法

Info

Publication number
JPS61295242A
JPS61295242A JP61142431A JP14243186A JPS61295242A JP S61295242 A JPS61295242 A JP S61295242A JP 61142431 A JP61142431 A JP 61142431A JP 14243186 A JP14243186 A JP 14243186A JP S61295242 A JPS61295242 A JP S61295242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
beads
glass
composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61142431A
Other languages
English (en)
Inventor
フランソワ・トウサン
ピエール・ゴエルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
Glaverbel Belgium SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaverbel Belgium SA filed Critical Glaverbel Belgium SA
Publication of JPS61295242A publication Critical patent/JPS61295242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C12/00Powdered glass; Bead compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/006Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce glass through wet route
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラス質化しうる材料の粒子をガラス質化し、
小球化するようなガラス質ビーズを製造する方法に関す
る。本発明はまたかかる方法に使用するのに好適なガラ
ス質化しうる粒子に関する。
ガラス質ビーズは広く二つの主たるカテゴリー、即ち中
実ビーズおよび中空ビーズに入る。
両カテゴリーに入るビーズは種々の目的のためプラスチ
ック材料のための充填剤としての広い用途が見出されて
いる。中空ビーズはまた種度(briance )を増
大させるため一定の爆薬、特に水性乳濁液を基にした爆
薬のための充填剤としても使用される、また重水素充填
ビーズはレーザー溶融ターゲットとしての使用も見出さ
れている。中実ビーズはまた反射標識、例えば道路標識
製造のため、およびショツトブラストまたはサンドブラ
スト用ペイン中にも混入される。
破砕されたガラスカレント、例えばガラス板製造プラン
トから切られた廃物から出るガラスカレットを小球化し
て中実ガラスビーズを製造することは良く知られている
中実ガラスビーズを形成するのに有用であるその簡単な
方法とは反対に、中空ビーズは、硼酸の如き幾つかの他
の成分と反応させられうるケイ酸ナトリウムを基にした
ガラス形成剤組成物のベレットを含有する供給原料から
通常形成される。これらの粒子は小球化炉中でガラス質
化され、小球化される。ガラス形成剤組成物はかかる炉
中でガス発生を生ぜしめ、結果として気泡化効果を有す
る物質を含有する。
フラグメント化シリカまたはシリカ基ゲルかう出発して
、レーザー溶融ターゲットとして使用するための中空ガ
ラス質ビーズの製造は、「グラス・サイエンス・アンド
−テクノロジー」(ザ・アカデミツク・プレス・インコ
ーホレイテッド1984年、ディー・ピー・ウルマンお
よびエヌ・ジエイ・クレイドル編)j82巻第2l3頁
〜第245頁のジャーライ・ツアルツイキイによる「プ
ロセシング・オプ・ゲル・グシシズ」を参照されたい。
ゲルは、粒子を加熱してそれらのガラス質化および小球
化を生ぜしめるとき蒸発し、ガラスビーズに膨張および
小球化効果を有する蒸気圧を発生する吸蔵水を含有する
ガラス形成剤組成物の粒子をガラス質化し、小球化する
ことによってガラスビーズを作るための上述した先行技
術方法は、かなり大なるナトリウムイオン含有率を有す
る中空ガラス質ビーズを生せしめる。ガラス製造技術に
おいて良く知られている如く、ナトリウム化合物は溶融
フラックスとして作用し、ガラスの製造を容易にするよ
う低溶融およびガラス質化温度を促進する。しかしなが
ら高アルカリ金属イオン含有率はビーズを加水分解によ
る侵害を受は易くする。この結果は、それらが充填剤と
して使用される場合プラスチック材料とビーズの間の初
期接着を急速に弱めることがあり、ビーズを充填剤とし
て使用する爆薬またはプラスチックの老化性を結果とし
て悪くすることがある。充填した爆薬の場合、増大した
種度の利点が直ぐに失われる。加水分解はビーズ壁の孔
開きを生ぜしめ、従ってそれらを爆薬またはレーザー溶
融ターゲット用充填剤としては有用のものにする。
中空ガラス質ビーズを混入した種々の製品の良好な耐老
化性を促進するため、ビーズを酸浸出処理してそれらの
アルカリ金属イオン含有率を減少させることが知られて
いる、しかしかかる脱アルカリ処理は製造コストを高く
シ、不都合性を加える。
加水分解に対する良好な抵抗性を有するガラス質ビーズ
を作ることのできるより経済的な方法に対する要求があ
る。また既知のアルカリビーズに伴われていない特殊な
性質、例えば光反射装置に使用されるビーズた要求され
る如き高屈折率、または充填したプラスチック材料を射
出成形または押出成形するとき含まれる圧力に耐えるこ
とのできる低密度充填剤として作用する高機械的強度/
嵩密度比を有するガラスビーズに対する要求もある。
低アルカリガラスを製造するに当って使用されるガラス
化しうる組成物は、それらが溶融フラックスが少ないた
め、溶融およびガラス質化のための比較的高い炉温度を
必要とする。これがガラス質化および小球化炉で中空ガ
ラスビーズを作るための出発材料としてかかる組成物が
使用されなかった理由である。−見、増大した炉温度は
、ガスの気泡化効果を発揮しうるガス保有に必要なため
避けるべきである。低アルカリガラスの中空ビーズを作
るため、この方法は要求される特別の組成の予め形成さ
れたガラスを破砕し、次いで粒子の小球化時にガスが膨
張し、ビーズを気泡化する目的で、ガスを粒子のガラス
中に溶解させる処理を形成される粒子に受けさせること
の方法であった。かかる方法は米国特許第336531
5号に記載されている。
勿論かかる方法で供給原料として使用するガラスの製造
は高温で操作するガラス溶融炉の使用を必要とする、こ
の温度では炉の耐火材料がかなりの潰蝕を受け、また炉
を加熱のための燃料コストが非常に高いものになる。
本発明の目的は、この種の従来の方法によって作られる
ものよりも高い加水分解に対する抵抗性を有し、同時に
中実および中空ビーズの両方を作るのに適用できるガラ
ス質ビーズをガラス形成剤組成物から経済的に好都合に
作りうる方法を提供することにある。
本発明によれば、それぞれ酸化物として計算してナトリ
ウムおよびカリウムを乾燥重量で15−未満含有し、か
つ化学的に結合した水を含有するガラス形成剤組成物の
粒子を加熱帯域中に供給し、加熱帯域中で粒子をガラス
質化し、小球化し、形成されたガラス質ビーズを冷却す
るガラス質ビーズの製造法を提供する。
かかる方法を適用すると、酸化ナトリウムおよびカリウ
ムの低含有率により、加水分解侵害に対し抵抗性である
ガラス質ビーズの製造をもたらす。後掲の実施例に示す
如く、ガラス形成剤組成物は、高破砕抵抗の如き種々の
目的に要求される特別の性質を形成されたビーズが有す
るように選択された多くの種々の配合を有することがで
きる。
驚いたことに1ガラス形成剤組成物が低ガラス溶融フラ
ックスであるという事実にも拘らず、この方法は形成さ
れるガラスビーズの高割合が中空であるよう容易に実施
できる。一定の小球化炉条件を用いると、原料が本発明
方法で形成サレルヒーズの組成と同じ組成の予めガラス
質化したガラスである場合にあけるよりも明らかに犬な
るビーズ製造速度であることができることを見出した。
驚くべき結果に寄与しうる別の要因は、ガラス形成剤組
成物中に存在する少なくとも幾らかの水(潜在気泡化剤
)が、組成物の粒子が小球化炉に入るとき化学的に結合
した状態にあるという事実である。また粒子が加熱帯域
中を送行する間にガラス化されること、その結果この帯
域を規定する耐火材料が、ガラス溶融炉中で得られるの
と同じ侵蝕条件に曝露されないことにも注目すべきであ
る。
ここで使用する「中空ビーズ」なる語は、1.0より小
さい相対密度を有するビーズを表わし、「中実ビーズ」
なる語は1.0に等しいかそれより大である相対密度を
有するビーズを表わす。
ビーズ構造に影響を与える最も重要な要因は、小球化炉
に供給するガラス形成剤粒子の揮発性、ガス発生性含有
物、およびかかる粒子の粒度測定である。
揮発性物質の高含有率はそれ自体ビーズの気泡化に向う
傾向を助長する。一定のガラス形成剤組成物の揮発性含
有物はある程度まで簡単な乾燥工程で調整できる。また
重要なのはガスがガラス形成剤組成物によって発生させ
られる温度である。中空ビーズの製造のため、ビーズを
形成する材料が、それが膨張し、そのガスを閉じ込める
ことができるよう流れるのに充分な低粘度を有する間に
ガスが放出されるべきことが望ましい。ガラス形成剤組
成物中に存在する水が化学的に結合しているため、その
放出が遅れ、従ッてガラス形成剤組成物が溶融フラック
スが少なく、よって形成されるガラスが通常のビーズ形
成ガラスの組成物よりも高い融点を有するにも拘らず、
気泡化剤として利用できる。本発明の好ましい実施態様
においては、ガラス形成剤組成物は少なくとも1種のガ
ス発生塩を含有する。かかる塩の特に好ましい例には硝
酸塩窓よび硫酸塩がある。かかる塩は化学的に結合され
た水の放出に要求される温度よりも高い温度に加熱され
るまでガス放出をする傾向がなく、それらの使用は特に
低密度の中空ビーズの形成および/または高融点を有す
るガラス組成の中空ビーズ、例えばアルミノシリケート
、ボロシリケートまたはアルミノ−ボロシリケートのビ
ーズを作ることが望まれる場合に特に推奨される。
ガラス形成剤組成物は、それぞれの塩の基の重量として
計算して、かかるガス発生塩の5重量%未満、例えば約
1重量%含有するのが好ましい。
しかしながら粒度も非常に重要な役割を果たす。驚いた
ことに、ガラス形成剤組成物の粒子が一定の小球化条件
を受けたとき中空ビーズに変えられる各種のガラス形成
剤組成物は、粒子内からガスを発生するにも拘らず、ガ
ラス形成剤組成物を小さい粒子の形で小球化炉に供給す
ると、同じ小球化条件下で中実ビーズに変えられること
を見出した。一定のガラス形成剤組成物を用いたとき、
その目的のため、どの位小さい粒子であるべきかは、小
球化炉中での熱処理の温度/時間曲線によって決まる。
適切な最大粒度は試験によって容易に決定できる。
中空ビーズおよび中実ビーズの両方を作るため同じ操作
条件で同じ小球化炉を使用できるという事実は、両種の
ビーズの製造に当っての工場でのガラスビーズ生産の便
宜性と経済性に対し重要な結果を有する。異なる粒度の
カテゴリーに粒子の両分を含有する原料を使用すること
によって、同じ炉で同時に中空ビーズと中実ビーズを作
ることさえできる。
本発明の特に好ましい実施態様にtいては、加熱帯域(
小球化炉)中での加熱の温度および時間は、形成される
ビーズの少なくとも20重量%、好ましい実施態様にお
いては少なくとも30重量%が1.0に等しいかそれよ
り大である相対密度をMするように加熱することにより
、発生するガスの割合および粒子の粒度範囲に非常に関
係する。
本発明方法により中実ビーズを形成するに当っての特別
の利点は、一定の小球化炉中で、一定燃料速に力よび一
定ビーズ組成と対し、ビーズの生成収率は、破砕ガラス
カレントを使用するときよりも50〜100チ大にでき
ることにある。
粒子の粒度分布を炉中での粒子の帯留時間および炉温度
に適切に相関させると、化学的に結合した水を金石する
ガラス形成剤組成物の粒子を小球化炉中で中実ビーズに
変えることができるという発見は、この現象がガラス組
成物のアルカリ含有率によって決まらないため、他のガ
ラス組成のビーズの製造にとって重要な潜在的結果も有
する。
かかる方法の例は英国特許出a第8515744号から
優先権を主張し、化学的に結合した水を含有するガラス
形成剤組成物の粒子を、粒子がガラス質化され、小球化
される加熱帯域に供給し、形成されるガラス質ビーズを
冷却するガラス質ビーズの製造法であって、上記粒子の
粒度範囲および上記加熱帯域中を粒子が通過する間にガ
スになる物質の含有率を、形成されるビーズの少なくと
も20重量%が1.0より犬なる相対密度を有するよう
にする方法を特許請求している共に出願した出願明細書
に記載されている。
本発明の最も好ましい実施態様においては、供給原料と
して使用するガラス形成剤粒子は、各酸化物の合計とし
て計算してナトリウムおよびカリウムを10重量−未満
を含有する。これは作られたビーズにおける加水分解に
対する抵抗を更に促進することが見出される。また上記
供給原料にとって、水に実質的に不溶性であることも有
利である。
上記ガラス形成剤組成物のガラス質化しうる酸化物形成
性元素は上記組成物中で化学的に相互結合していること
が有利である。これらの元素の間にかかる化学的結合が
存在することは、小球化炉中でのビーズの急速ガラス質
化を促進する傾向があり、従って大きな燃料経済および
高製造収率を与える。本発明の幾つかの好ましい実施態
様においては、上記組成物はシリカ基ゲルとして作られ
る、しかし本発明の最も好ましい実施態様においては、
それはシリカ基沈澱物として作る。
射出成形または押出成形のためのプラスチック材料中の
充填剤として使用するためのビーズの場合において所望
される比較的高い機械的強さ/相対密度比の如き特殊な
性質を有するガラス質ビーズを作るために本発明の使用
をするのが特に重要である。かかる充填剤として使用す
るための従来の中空ガラス質ビーズは、適切な破砕抵抗
をそれらに与えるため比較的厚い壁をもって形成されて
いた。本発明を使用することによって、適切な特別なガ
ラス形成剤組成物を選択することにより、同じ強度の低
相対密度ビーズを作ることができる。
他の特別の性質を有するガラス質ビーズも本発明による
方法によって形成することができる、何故ならば有用な
ガラス形成剤組成物の選択が通常のソーダ・ライムガラ
スを形成するものに決して限定されないからである。
好ましくはガラス形成剤組成物は、上記粒子がガラス質
化してアルミノンリケード、ボロシリケートまたはアル
ミノ−ボロシリケートガラスの如き特殊ガラスを形成す
るように構成する。
かかるガラスは種々の目的にとって実際上重量である特
別の性質を有する。加水分解に対するそれらの良好な抵
抗性に加えて、特にアルミノシリケートガラスは高硬度
を有し、アルミノ−ボロシリケートガラスは通常大なる
ヤング強性率を有する。
本発明の適用は、低アルカリアルミノシリケート、ボロ
シリケートまたはアルミノ−ボロシリケートガラスビー
ズの製造のため筐用するとき燃料経済において特別な利
点を与える、何故ならばこれらのガラスを形成するため
使用されるバッチ材料は通常続いてガラス質ビーズを形
成するための非晶質ガラスを形成するため、ガラス溶融
炉中で少なくとも1600℃に加熱されなければならな
いからである。本発明に従って操作することにより、か
かる予備ガラス質化は省略される、従って燃料費および
炉維持費も省略される。
本発明のある好ましい実施態様において、上記ガラス形
成剤組成物は、乾燥粒子中の各酸化物として計算して少
なくとも10%好ましくは少なくとも15チの量で硼素
および/またはアルミニウムを含有する。特に有利な性
質は、この特長を応用することによって作られるガラス
質ビーズに与えることができる。
例によって、下記のガラス質ビーズの特別の組成および
組成範囲を示すことができる。
51o1 53〜75重量% Tloz     3〜7 Ll、o     3〜15 A1□03 12〜36 チタンの存在により、これらのビーズは、それらがすぐ
れた熱的および機械的性質を有するとき結晶化ガラス(
vitro−ceramic )を形成するため処理で
きる。
■ Si0.  65重iチ AI、0.  16 CaO12,5 M、0    4.2 かかるビーズは高硬度を有するガラスのビーズであり、
これはそれらのアルミナ含有率に起因する。
■ 5iO=  52〜56重量% B2O39〜11 Al、0.  12〜16 CaO16〜l 9 Mg o     3〜6 かかるビーズは高ヤング弾性率を有するガラスのビーズ
であり、これはそれらのアルミニウム$よび硼素含有率
に起因する。
これらの各種組成のビーズは、小球化炉に供給するため
の供給原料として粒子の形で使用するガラス形成剤組成
物を形成するゲルまたは沈澱中に要求される最終相対割
合で、各酸化物形成元素を混入することによって容易に
作ることができる。
良好な機械的性質を有する大部分のガラスは比較的劣っ
た熱的性質を有すること、またその逆も真であることは
良く知られている、従って従来一定の組成のガラス質ビ
ーズにおいて良好な機械的性質および熱的性質を組合せ
ることはできなかった。
本発明のある特別に好ましい実施態様によれば、供給原
料として使用するガラス形成剤組成物は結晶化ガラスビ
ーズの形成のための失透核形成剤として作用するイオン
を含有する。この特性を有する好適なガラス形成剤組成
物を選択することにより、事実においてすぐれた機械的
性質および熱的性質を組合せたガラス質ビーズを形成す
ることができる。失透核形成剤として作用させるのに特
に好適なイオンにはチタンおよび/またはジルコニウム
を含む、従ってこれらの使用が好ましい。かかる供給原
料を使用するとき、形成されたビーズを結晶化ガラスビ
ーズに変えるため、それらを失透化処理に付すのがよい
本発明を実施するに当って使用するガラス形成剤組成物
は非常に容易に作ることができる。
例えばアルミノシリケートゲルガラス形成剤を作る一つ
の方法は、アルコール中の溶液の形でテトラメチルオル
ソシリケートおよびアルミニウムインプロポキサイドを
混合することである。
ソーダライムガラス形成剤沈澱物は酸媒体中でケイ酸ナ
トリウムおよびCa(Nos) sの溶液を混合し、沈
澱を洗浄し、次いでそれをNaOH中で処理することに
よって作ることができる。ボロシリケートガラス形成剤
沈澱物は、メタノール中のCa (lJo、 ) 、の
溶液に硼酸を加え、形成された溶液をケイ酸ナトリウム
と混合することによって作ることができる。場合によっ
てはゲルまたは沈澱は、必要ならば洗浄し、乾燥した後
、供給原料として使用するのに要求される粒度に容易に
減少できる。
ガラス形成剤粒子のガラス質化おキび小球化は、ガラス
質ピーズ梨造の当業者にそれ自体良く知られた方法で実
施できる。例えば粒子は炉中にガス流によって運び込む
ことができ、炉中では粒子は燃焼ガスの上昇流中に連行
され、次いで冷却帯域中を通って運ばれる、この中で炉
中でガラス質化および小球化になるようにされた粒子は
充分に冷却されて収集されたとき相互に接着するを防ぐ
ようになる。
本発明方法において供給原料として使用するのに好適な
粒子は、それ自体新規であり、本発明は小球化炉中で粒
子をガラス質化し、小球化することによってガラス質ビ
ーズに変換できるガラス形成剤組成物の粒子を包含し、
かかる粒子の組成物は化学的に結合した水および各酸化
物の合計として計算して15重il−未満のナトリウム
およびカリウムを含有する。
かかる粒子は容易に胴造できる。
本発明の幾つかの好ましい実施態様において、特に中空
ビーズを製造するのに有用である実施態様において、供
給原料ガラス形成剤組成物は少なくとも1種のガス発生
塩、好ましくは硝酸塩および/または硫酸塩を含有する
好ましくは上記粒子の組成は、各酸化物の合計として計
算して10重41%未満のナトリウムおよびカリウムを
含有する。これはかかる粒子から作られたビーズの加水
□分解に対する抵抗を更に促進することが見出される。
また水に実質的に不溶性であることが上記粒子にとって
有利である。
ガラス質材料を形成するための酸化物形成性元素は上記
ガラス形成剤組成物中で化学的に相互結合しているのが
有利である。これらの元素の間のかかる化学的結合の存
在は、小球化炉中での粒子の迅速ガラス質化を促進する
傾向を有する、従ってより犬なる燃料節約および高生産
収率を与える。本発明の幾つかの好ましい実施態様にお
いて、ガラス形成剤組成物はシリカ基ゲルとして作る、
しかし本発明の大部分の好ましい実施態様においては、
シリカ基沈澱物として作る。
ガラス形成剤組成物の上記粒子の少なくとも一画分は、
20〜250μmの粒度範囲にあるのが好ましい。そし
て好ましくは上記粒子は上記粒子範囲の下方部分におけ
るより下の画分を含有する。かかる小さい粒度の粒子は
、時間および温度条件に関し、同じ組成であるがより大
きい粒度の粒子から中空ガラスビーズを形成するのにも
好適である熱処理によって、中実ビーズに容易に変換で
きる。
本発明のある非常に有利な実施態様において、ガラス形
成剤組成物の粒子は、それから中空および中実ビーズの
両者を著しい割合で形成できるように広い粒度範囲を有
する。中実のみならず中空ビーズを作るためには、粒子
は20μmより犬なる粒度の画分を含有するのが好まし
い。
本発明は、結晶化ガラスと−ズの形成のため失透核形成
剤として作用しうるイオンを粒子組成分が含有するよう
な上述した如き粒子を包含する。好適に選択したガラス
形成剤組成物におけるこの特性の存在は、小球化炉中で
粒子をすぐれた機械的性質および熱的性質を組合せたビ
ーズに変換できる利点を提供する。失透核形成剤として
作用させるのに特に好適なイオンにはチタンおよび/ま
たはジルコニウムおよび/または弗素を含む、従ってそ
れらの使用が好ましい。かかる供給原料を使用するとき
、形成されたビーズを結晶化ガラスビーズに変換するた
めの失透化処理にそれらを付するのが適切である。
本発明のある好ましい実施態様においては、粒子は、乾
燥した粒子の中で各酸化物として計算して少なくとも1
0%、好ましくは少なくとも15チの量で硼素および/
またはアルミニウムを含有する組成のものである。特に
有利な性質を有するガラス質ビーズはかかる粒子をガラ
ス質化し、小球化することによって作ることができる。
本発明のある好ましい実施態様において、上記ガラス形
成剤粒子は、それらがガラス質化できて、上述した如き
特に有利な性質を有するアルミノシリケート、ボロシリ
ケートまたはアルミノ−ボロシリケートガラスの如き特
殊ガラスを形成するように構成する。
本発明は上述した如き、そしてこの方法において使用す
るガラス形成剤組成物の粒子が、ガラス形成剤組成物自
体の粒子に関連して上述した特性の一つ以上を有する粒
子であるような各ビーズを作る任意の方法を包含する。
本発明はここに示した如き本発明による方法で作ったガ
ラス質ビーズを含む。
本発明の好ましい実施態様を例によってここに示す。
実施例 1 重量で下記組成を有するガラス質ビーズを製造すること
を目的とする。
SiO351% Bり0s11 Aldos   14 C!ao   16 Mg0   4 Nano    4 この組成のガラスは7500に9/−以上の高ヤング弾
性率を有していた。
二つの出発液体を作った。第一の液体は液体相で、テト
ラエトキシシランC5i(OCtHs)4) (これは
予備加水分解されていてもよい)、アルミニウムブチレ
ート〔A1(○O,H,)、 :lおよび硼素ブチレー
ト〔B(OC4H書)3〕を混合して作り、第二の液体
はマグネシウムのメチレート(M、(ocus)x:]
、カルシウムのメチレー) (Ca(○CH,)X )
 #よびナトリウムのメチレート(Na0C!Ha )
のメタノール中の溶液であった。これらアルコレートは
ガラス組成における酸化物形成性元素の割合に相当する
モル割合で使用した。これらのアルコレートは、酢酸の
存在下(H,O) : (アルコレ−))=3:1のモ
ル割合で水を加えて加水分解した。出発液体の混合物の
加水分解招よび重縮合によってゲルが形成された。ゲル
中の揮発性含有物を約15重量%にまで減少させるため
80〜250℃の間で加熱した後(かかる揮発性含有物
は大部分水とアルコールである)、粉末状ゲルが得られ
た。
これらの粉末(この粒子は平均粒度9μmを有する)を
バーナーの炎中に噴射して500Kg/hrの速度でガ
ラス質化および小球化を行なった。
バーナーには15000 Nm”/hrの速度での空気
と共に、130 Nrl/ hrの速度で燃料(天然ガ
ス)を供給した。炉の最も熱い部分は1200〜150
0℃の温度に達した。形成されたビーズはスリーブフィ
ルターを備えたサイクロンを用いて冷却し、収集し、次
いで水を含有する沈降タンク中に通し、1.0に等しい
かそれより大なる相対密度を有する中実ビーズから、1
.0未満の相対密度を有する中空ビーズの重力分離を行
なった。作られたビーズの約70重、t%が平均直径9
μm未滴の中実ビーズであり、残りが平均直径約20μ
mを有する中空ビーズであった。
これらのビーズはプラスチック材料の充填剤として有用
であった。
実施例 2 ゲル粉末を乾燥して、揮発性含有物を1重量−以下に減
少させたことを変えて実施例1を繰返した。この乾燥は
流動床で行なった。作られた実質的に全てのビーズは1
.0より大なる相対密度を有していた。
実施例 3 重量で、下記組成のガラス質ビーズを作ることを目的と
する。
810意     60 % 1hOm    9 Al意0311 CaO1″6 Mg0   4 この組成のガラスは高ヤング弾性率を有しており、加水
分解侵害に対し非常に大なる抵抗を有していた。
実施例1における如く、ガラス質材料中の酸化物を形成
する元素、この場合、ケイ素、硼素、アルミニウム、カ
ルシウムおよびマグネシウムのアルコレートを用いて出
発液体を作った。しかしながら本実施例では、加水分解
は酢酸の存在下、〔H意0〕:〔アルコレ−))=6:
10モル割合で水を加えて生起させた。反応完了時に、
噴霧乾燥できるような粘度を有するゲルを生成した、こ
れを揮発性含有物(これは実質的に全部結合水であった
)が約5重量%で、平均直径25μmを有する粒子を得
るため、250℃で行なった。
形成された供給原料を実施例1における如く炎中に噴霧
し、実質的に同重量の中空および中実ガラス質ビーズの
形成を生ぜしめた。中実ビーズは25μm未満の平均直
径を有し、中空ビーズは約40μmの平均直径を有して
いた。
本実施例の改変において、ゲルをフラッシュ乾燥し、約
2%の揮発物含有率を有する粒子を形成した、この粒子
も25μm未満の平均直径を    ・有していた。こ
の改変例では80重量%まで増大した中空ビーズの割合
を生せしめ、これも平均直径約40μmを有していた。
中空および中実    ・ビーズはプラスチックおよび
爆薬用充填剤として使用できた。
実施例 4 重量で下記組成の結晶化ガラスビーズの製造を目的とす
る。
810、    65  % 1xoa   18 TiO!5 Li!0  1O Na意o2 3種の出発溶液を作った、第一溶液はシリカのコロイド
状溶液(平均粒子直径約15μm)、第二溶液は’ri
 (OH) 4のコロイド状溶液であり、第三溶液はメ
タノールを含有し、硝酸で酸性にしたLiN0n 、 
AI(NOs)2、右よびNaN01の水溶液であった
。全て常温で、第一溶液および第二溶液を混合し、次い
で第三溶液を加えた。
結果としてゲルが形成された、これを100〜250℃
の温度で乾燥した。粉砕後、水および硝酸塩を含む残存
揮発性含有物を有する粉末を得た。7−の残存揮発性含
有物および約15μmの平均直径を有するかかる供給原
料粉末を、実施例1と同じ方法でバーナーの炎(最高後
温度約1400℃)中に噴霧した。
これによって供給原料は、30μmの平均直径を有する
中空ピーズ40重Ikチおよび15μm未満の平均直径
を有する中実ビーズ60重量%を含有するガラスビーズ
の混合物に変えられた。
中実および中空ビーズを水を含有する沈降タンクを用い
て再び分離した。
かくして作られた2種のガラスビーズ(中空および中実
)を二段階熱処理してガラス中に納品質相を誘起させた
。この処理は650〜850℃の温度で行なった核形成
段階および800〜1000℃の温度での相分離段階か
らなる。これは連続処理であってもよいが必ずしもその
必要はなく、それは流動床で好適に行なえた。
形成された結晶ガラスビーズは非常に犬なる圧縮抵抗を
有していた。
かく形成された中実ビーズはいわゆるサンドブラスト法
による金属面仕上げに有用であった。
繰返し循環せしめうるかかるビーズの割合は、この種の
加工に普通使用されるソーダライムガラスビーズを用い
た場合よりもかなり犬であった。
かく作られた中空ビーズは、壁厚1〜2μmで、0.2
0〜0.25Kf#!の密度を有し、普通のボロシリケ
ートガラスの同じ寸法のビーズの圧縮抵抗よりも2〜5
倍大である圧縮抵抗を有していた。かかるビーズが、充
填されたプラスチック材料の射出成形または押出成形中
に受ける如き、50〜150 barの圧力をそれが受
けるかかるビーズの比較試験゛において、ガラスビーズ
の約10〜15%が破壊するが、本実施例により作った
中空結晶化ガラスビーズは、同じ方法を受けたとき5チ
未満が破壊させた。
実施例 5 重量で下記組成のガラス結晶質ビーズの製造を目的とす
る。
sto、   53.5% Al2O519,6 (!ao     8.8 Mg0    6.3 LizO5,7 P、O@6.1 4種の出発溶液を作った。第一溶液はナトリウムトリジ
ケートの水溶液であり、第二溶液はナトリウムオルトホ
スフェートの水溶液であり、第三溶液はpHを2以下に
下げるため硝酸を含有するリチウムおよびアルミニウム
の硝酸塩の水溶液であり、第四溶液はこれもpHを2以
下にし、メタノールを含有したカルシウムおよびマグネ
シウムの硝酸塩の水溶液であった。
混合物が上述した組成に相当するモル割合でケイ素、ア
ルミニウム、カルシウム、マグ耳シウム、リチウムおよ
びリンを含有するように、撹拌しつつ全て50℃の温度
で、2種の硝酸塩含有溶液を混合し、次いで最初の2種
の溶液を加えた。これはグルの形成を生ぜしめた、この
ゲルを100℃以下の温度で乾燥し、次いでナトリウム
を除くため洗浄した。生成物の揮発性含有物水および残
存硝酸塩を約5重量%に減少させる第二の乾燥工程後、
粉末を得た、これから15μ溝の平均粒度を有する両分
を分離できた。
この粉末画分を、実施例4に記載した如く小球化バーナ
ーに通し、平均直径30μmを有する中空ガラスビーズ
および実質的に同重量の平均直径15μm未満を有する
中実ガラスビーズを作った。
これらのビーズを次いで785°Cの温度で熱処理して
、β−石英の表面結晶質相を作った。
この方法で作った中実および中空ガラス結晶質ビーズは
非常に高い機械的抵抗および非常に高い加水分解侵害に
対する抵抗を有していた。同じ組成のガラス結晶質材料
のスラブについて行なった試験では、それが’l0Ki
/−という高さであることのできる曲げに対する抵抗を
有することを示した。これらのビーズは高い成形または
押し出し圧力を受けることがあるプラスチック材料用充
填剤として非常に有用であった。
実施例 6 重量で下記組成のガラス結晶質ビーズの製造を目的とす
る。
Sin、   (5Qチ Altos   25 LisO10 Nano    5 2種の出発溶液を作った。第一溶液はナトリウムトリシ
リケートの水溶液であり、第二溶液はメタノールを含有
し、リチウムおよびアルミニウムの硝酸塩の酸性水溶液
であった。
2種の溶液を沈澱を形成するような方法で混合し、この
沈澱を次いで沖過し、洗浄して、それが上述した組成に
相当する割合でケイ素、アルミニウム、リチウムおよび
ナトリウムを含有するようにした。次いで沈澱を10重
量%の残存揮発性含有物、結合水および硝酸塩にまで乾
燥した。
平均粒度15μmを有する粒子を選択し、実施例4に記
載した如(1400℃の温度を有するバーナーの炎中に
導入し、15μm未満の平均直径を有する中実ガラスビ
ーズ60重量%、および約20μmの平均直径を有する
中空ガラスビーズ40重量%を作った。
中実および中空ビーズを700℃で表面失透処理してβ
−ユークリプタイトおよびβ−リチア輝石の表面相を形
成した。この方法で作った中実および中空ガラス結晶質
ビーズは高機械抵抗を有していた。同じ組成のガラス結
晶質材料のスラブについて行なった試験では、それが少
なくとも20Kf/−の曲げに対する抵抗を有すること
を示した。これらのビーズは高い成形または押し出し圧
力を受けるプラスチック材料の充填剤として非常に有用
であった。
本実施例の改変において、残存揮発性含有物を15重f
%残すように、供給原料を非常に急速に乾燥した。この
供給原料が同じ小球化処理を受けたとき、これも約20
μmの平均直径を有する中空ビーズの割合が60重量%
にまで増大することを示した。
実施例 7 実施例6の改変において、ナトリウムトリシリケート溶
液をリチウムシリケートの溶液で置換し、これをアルミ
ニウムおよびナトリウムの硝酸塩溶液と混合してシリケ
ートのリチウムをアルミニウムおよびナトリウムで一部
置換したとき同じ結果が得られた。必要ならばこの沈澱
工程は各段階の溶液を循環させて数回繰返すことができ
る。
実施例 8 重量で下記組成の結晶化ガラスビーズの製造を目的とす
る。
Sin、    54.7チ Au!os    15.9 CaO8,8 Mg0    8.8 ’rtog      8.8 1Ja鵞02 LisO1 かかるビーズは良好な加水分解侵害に対する抵抗と組合
さった高い機械的抵抗を有しそいた。
上述した組成に相当するモル割合で液相で下記成分を混
合した: 予備加水分解したテトラエトキシシランアルミニウムブ
チレート チタンブチレート アルコレートを酢酸の存在下[Ego 〕: (〕アル
コレー)=3:1のモル割合で水を加えて加水分解した
。混合物の加水分解および重縮合によってゲルが形成し
た。このゲルを揮発性含官物、水セよびアルコールが約
5重量%に減少するよう調整した温度で乾燥した後、粉
末状ゲルを形成した。
形成された供給原料は10μmの平均粒度を有していた
、それを実施例4に記載した如き1400℃の温度を有
するバーナーの炎中に導入し、約70重量%の平均直径
10μm以下の中実ガラスビーズおよび30重量%の平
均直径15〜20μmを有する中空ガラスビーズを作っ
た。
かくして作った2mのガラスビーズ(中空$よび中実)
を、次いで二段階熱処理してガラス中に納品質相を誘起
させた。この処理は750〜950℃の温度で行なう核
形成段階と、1000〜1200℃の温度での相分離段
階からなっていた。これは連続処理であってもよいが、
必ずしもその必要はなく、これは流動床で行なうのが好
適であった。
形成された結晶化ガラスビーズは圧縮に対する非常に高
い抵抗を有していた。
かくして作った中実ビーズはいわゆるサンドブラスト法
で金属表面を仕上げるのに有用であった。
かくして作った中空ビーズはプラスチック材料の充填剤
として有用であった。
実施例 9〜12 重量で下記組成のガラス質ビーズを製造することを目的
とする。
Eli(h  71.3チ 68.3チ 67.3チ 
67.2チNaxO9,210,57,86,3 Boom  10.9  10.5  10.5  1
0,3C!ao   8.6  10.7  14.4
  16.2ナトリウムメタボレートを含有するナトリ
ウムシリケートの水溶液を、攪拌しながら、硼酸溶液お
よびメタノールを含有する硝酸カルシウム、の酸性水溶
液と混合した。
ナトリウムシリケートの組成および使用する試薬の量は
それぞれの場合において、上述した各ビーズ組成に相当
するモル組成を有する沈澱を形成するよう選択した。沈
澱を沖過し、洗浄し、乾燥し、下記の如き(重量%で)
各残存揮発性含有物を残した。
12.7  13.9   16.1   14.7こ
の揮発性材料は主として水であり、少量の残存硝酸塩を
有していた。
必要ならば沈澱した供給原料を破砕し、二つの粒度測定
画分を選択した。両分Aは45μm未満の平均粒子直径
を有し、画分Bは45〜90μmの平均粒子直径を有し
ていた。
供給原料は実施例1に記載した如く共作用を受けさせ、
小球化ガラス質ビーズを形成した。
これらの各実施例において、画分Aは70重量−の平均
粒子直径20μmの中実ビーズ(1より大な“る相対密
度)および30重量%の0.20〜0.40の実際(嵩
でない)相対密度を有する中空ビーズを作った。
これらの各実施例の画分Bは、30重量%の平均粒子直
径70μmを有する中実ビーズ(1より大なる相対密度
)および70重量%の0.30〜0.60(7)実際(
嵩でない)相対密度を有する中空ビーズを作った。
これらの全てのビーズがプラスチック材料の充填剤とし
て有用であった。
改変例によると、出発液体を二段階で作り、先ずカルシ
ウムシリケートを酸性媒体中で沈澱させ、次いで所望の
6102、Na2Oおよび(aOの割合を得るため、塩
基性媒体中で、カルシウムの一部をナトリウムで置換し
て作ったとき、同じ結果が得られた。
別の改変例において、形成される沈澱が尿素を2重量%
より多くなく含有するような量で出発溶液に尿素を加え
た。かかる改変例の沈澱した供給原料から形成したビー
ズは実施例9〜12のそれらと殆ど相異はなかった。
実施例 13 重量で下記組成の高屈折率ガラスビーズを作った。
Ti1l   55チ pbo   35 Biot     9 BzOs     1 残余は不純物および相溶性随伴成分であった。
4種の溶液、即ち(])SiOs粒子が平均直径15n
mを有するコロイド状S10!溶液、(2) Ti (
OH) 4のコロイド状溶液、(3)Pb (NOx 
) 2の水溶液および(4)硼酸溶液を作った。
4種の溶液を常温で混合して固体生成物を形成させ、次
いでこれを100〜250℃、好ましくは200℃付近
の温度で加熱して乾燥した。
乾燥した材料を破砕して平均粒度15μmとした。
この材料は7チの揮発物(水および硝酸基)を含有して
いた。これらの粒子を、1200℃の最高温度を有する
バーナー炎中に噴射してガラス質化および小球化を行な
った。形成されたビーズの70重量%が15μm未満の
平均直径を有する中実ビーズであり、30重量%が30
μmの平均直径を有する中空ビーズであった。これらの
ビーズは良好な球形のものであった。中実および中空ビ
ーズは水を含有する沈降タンクを用いて分離した。
実施例 14および15 重量で下記組成のガラス質ビーズを作ることを目的とす
る。
実施例14  実施例15 810!65.9チ   65.7チ Nano     8.4    12.0BzOs 
   14.6    12.20aO11,110,
0 各試薬は実施例9〜12における如くして作った、それ
ぞれの場合におε)で使用した各試薬の量およびナトリ
ウムシリケートの組成は、上述した各ビーズ組成に相当
するモル組成を有する沈澱を形成するように選択した。
沈澱を沖過し、洗浄し、乾燥して、それぞれ次の如き(
重量で)残存揮発性含有物を残した。
水     2%      2% 硝酸塩  14 必要ならば沈澱した供給原料を破砕し、45μtn〜9
0μmの平均粒子直径を有する粒度測定画分を選択した
供給原料を実施例1に記載した如く炎中に射出し、小球
化ガラス質ビーズを形成した。
実施例14においては、50重量−の約70μmの平均
粒子直径を有する中実ビーズ(1より犬なる相対密度)
および50重i:チの0.4〜0.5の実際(嵩でない
)相対密度を有する中空ビーズが作られた。
実施例15においては、30重量%の約70、μmの平
均粒子直径を有する中実ビーズ(1より犬なる相対密度
)および70重量%の0.4〜0.5の実際(嵩でない
)相対密度を有する中実ビーズが作られた。
これらのビーズは全てプラスチック材料用充填剤として
有用であった。
これらの実施例の改変例において、供給原料の硝酸塩含
有物を相当する硫酸塩で置換した。
得られた結果は、作られたビーズの中空画分の密度が少
し小さいけれども、非常に類似していた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各酸化物として計算してナトリウムおよびカリウム
    15重量%未満を含有し、かつ化学的に結合した水を含
    有するガラス形成剤組成物の粒子を加熱帯域中に供給し
    、上記加熱帯域中で粒子をガラス質化および小球化し、
    形成されたガラス質ビーズを冷却することを特徴とする
    ガラス質ビーズの製造法。 2、ガラス形成剤組成物が少なくとも1種のガス発生塩
    、好ましくは硝酸塩および/または硫酸塩を含有する特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 3、加熱帯域中で加熱温度および時間を、形成されるビ
    ーズの少なくとも20重量%が1.0に等しいかそれよ
    り大なる相対密度を有するよう加熱して発生するガスの
    割合および粒子の粒度範囲に関連させる特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の方法。 4、上記ガラス形成剤組成物が、各酸化物の合計として
    計算してナトリウムおよびカリウムを10重量%未満含
    有する特許請求の範囲第1項〜第3項の何れか一つに記
    載の方法。 5、上記ガラス形成剤組成物が水に実質的に不溶性であ
    る特許請求の範囲第1項〜第4項の何れか一つに記載の
    方法。 6、上記ガラス形成剤組成物のガラス質酸化物形成性元
    素が上記組成物中で化学的に相互結合している特許請求
    の範囲第1項〜第5項の何れか一つに記載の方法。 7、上記ガラス形成剤組成物がシリカ基ゲルとして作ら
    れる特許請求の範囲第6項記載の方法。 8、上記ガラス形成剤組成物がシリカ基沈澱として作ら
    れる特許請求の範囲第6項記載の方法。 9、上記粒子の少なくとも一画分が20〜250μmの
    粒度範囲にある特許請求の範囲第1項〜第8項記載の方
    法。 10、上記粒子が、大きな割合の中空ビーズおよび中実
    ビーズの両者を形成するような広い粒度範囲内に入る特
    許請求の範囲第1項〜第9項の何れか一つに記載の方法
    。 11、上記ガラス形成剤組成物が結晶化ガラスビーズの
    形成のための失透核形成剤として作用するイオンを含有
    する特許請求の範囲第1項〜第10項の何れか一つに記
    載の方法。 12、失透核形成剤として作用する上記イオンがチタン
    および/またはジルコニウムを含有する特許請求の範囲
    第11項記載の方法。 13、形成されたビーズが、それらを結晶化ガラスビー
    ズに変える失透処理を受ける特許請求の範囲第11項ま
    たは第12項記載の方法。 14、上記ガラス形成剤組成物が、乾燥粒子中でそれぞ
    れの酸化物として計算して少なくとも10%、好ましく
    は少なくとも15%の量で硼素および/またはアルミニ
    ウムを含有する特許請求の範囲第1項〜第13項の何れ
    か一つに記載の方法。 15、ガラス形成剤組成物を、上記粒子がガラス質化し
    てアルミノシリケート、ボロシリケートまたはアルミノ
    −ボロシリケートガラスの如き特殊ガラスを形成するよ
    う構成する特許請求の範囲第1項〜第14項の何れか一
    つに記載の方法。 16、小球化炉中で粒子をガラス質化し、小球化するこ
    とによりガラス質ビーズに変えることができるガラス形
    成剤組成物の粒子であつて、かかる粒子の組成物が化学
    的に結合した水および各酸化物の合計として計算してナ
    トリウムおよびカリウムの15重量%未満を含有するガ
    ラス形成剤組成物の粒子。 17、ガラス形成剤組成物が少なくとも1種のガス発生
    塩、好ましくは硝酸塩および/または硫酸塩を含有する
    特許請求の範囲第16項記載の粒子。 18、上記粒子が、各酸化物の合計として計算してナト
    リウムおよびカリウムの10重量%未満を含有する組成
    のものである特許請求の範囲第16項または第17項記
    載の粒子。 19、かかる粒子が水に実質的に不溶性である特許請求
    の範囲第16項〜第18項の何れか一つに記載の粒子。 20、ガラス質材料を形成するための酸化物形成性元素
    がガラス形成剤組成物中で化学的に相互結合している特
    許請求の範囲第16項〜第19項の何れか一つに記載の
    粒子。 21、かかる粒子がシリカ基ゲルの粒子である特許請求
    の範囲第20項記載の粒子。 22、かかる粒子がシリカ基沈澱の粒子である特許請求
    の範囲第20項記載の粒子。 23、かかる粒子の少なくとも一画分が20〜250μ
    mの粒度範囲にある特許請求の範囲第16項〜第22項
    の何れか一つに記載の粒子。 24、かかる粒子の少なくとも一画分が、大きな割合の
    中空ビーズおよび中実ビーズの両者をそれから形成でき
    るような粒度範囲内に入る特許請求の範囲第16項〜第
    23項の何れか一つに記載の粒子。 25、上記粒子が、結晶化ガラスビーズの形成のための
    失透核形成剤として作用できるイオンを含有する組成の
    ものである特許請求の範囲第16項〜第24項の何れか
    一つに記載の粒子。 26、失透核形成剤として作用しうる上記イオンがチタ
    ンおよび/またはジルコニウムを含有する特許請求の範
    囲第25項記載の粒子。 27、上記粒子が、乾燥した粒子中で各酸化物として計
    算して少なくとも10%、好ましくは少なくとも15%
    の量で硼素および/またはアルミニウムを含有する組成
    の粒子である特許請求の範囲第16項〜第26項の何れ
    か一つに記載の粒子。 28、かかる粒子が、それらがガラス質化してアルミノ
    シリケート、ボロシリケートまたはアルミノ−ボロシリ
    ケートガラスの如き特殊ガラスを形成しうるよう構成さ
    れている特許請求の範囲第16項〜第27項の何れか一
    つに記載の粒子。 29、ガラス形成剤組成物が、特許請求の範囲第16項
    〜第28項の何れか一つに記載の粒子である特許請求の
    範囲第1項〜第15項の何れか一つに記載の方法。
JP61142431A 1985-06-21 1986-06-17 ガラス質ビ−ズの製造法 Pending JPS61295242A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858515744A GB8515744D0 (en) 1985-06-21 1985-06-21 Vitreous beads
GB8515744 1985-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61295242A true JPS61295242A (ja) 1986-12-26

Family

ID=10581118

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142431A Pending JPS61295242A (ja) 1985-06-21 1986-06-17 ガラス質ビ−ズの製造法
JP61142430A Pending JPS61295241A (ja) 1985-06-21 1986-06-17 ガラス質ビ−ズの製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142430A Pending JPS61295241A (ja) 1985-06-21 1986-06-17 ガラス質ビ−ズの製造法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US4751203A (ja)
JP (2) JPS61295242A (ja)
AT (2) AT396925B (ja)
BE (2) BE904943A (ja)
CA (2) CA1250601A (ja)
DE (2) DE3620625A1 (ja)
ES (2) ES8708123A1 (ja)
FR (2) FR2583741B1 (ja)
GB (3) GB8515744D0 (ja)
IE (2) IE58603B1 (ja)
IT (2) IT1190597B (ja)
LU (2) LU86482A1 (ja)
NL (2) NL8601589A (ja)
PT (2) PT82775B (ja)
ZA (2) ZA864600B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005330176A (ja) * 2003-12-26 2005-12-02 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラスおよび液晶ディスプレイパネル
WO2014178144A1 (ja) * 2013-05-02 2014-11-06 株式会社フォーティー科研 油処理剤、その製造方法及び油処理方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2206575B (en) * 1987-07-09 1992-01-02 Glaverbel Spherulizing furnace and process of manufacturing vitreous beads
GB2206576B (en) * 1987-07-09 1991-08-07 Glaverbel Spherulizing furnace and process of manufacturing vitreous beads
US5030284A (en) * 1989-01-12 1991-07-09 Withiam Michael C Alumina-silica-sulfate compositions
US5085705A (en) * 1989-01-12 1992-02-04 J. M. Huber Corporation Alumina-silica-sulfates, method of preparation and compositions
GB8910768D0 (en) * 1989-05-10 1989-06-28 Glaverbel Forming vitreous enamel
US5229337A (en) * 1989-06-30 1993-07-20 Glaverbel Composition of matter for use in a process of forming a porous refractory mass
LU87550A1 (fr) * 1989-06-30 1991-02-18 Glaverbel Procede de formation d'une masse refractaire sur une surface et melange de particules destine a ce procede
US5069702A (en) * 1990-12-20 1991-12-03 W. R. Grace & Co.-Conn. Method of making small hollow glass spheres
RU2059574C1 (ru) * 1992-05-07 1996-05-10 Владимир Викторович Будов Способ получения полых стеклянных микросфер
AU701603B2 (en) 1994-04-25 1999-02-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compositions comprising fused particulates and methods of making them
US6045913A (en) 1995-11-01 2000-04-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company At least partly fused particulates and methods of making them by flame fusion
BR9611506A (pt) * 1995-11-01 1999-05-11 Minnesota Mining & Mfg Processo para a produção em massa de material particulado e composição de matéria
US6254981B1 (en) 1995-11-02 2001-07-03 Minnesota Mining & Manufacturing Company Fused glassy particulates obtained by flame fusion
US20030180537A1 (en) * 1998-01-30 2003-09-25 Black Diamond Granules, Inc. Spheroidal particles and apparatus and process for producing same
US6258456B1 (en) 1998-01-30 2001-07-10 Black Diamond Granules, Inc. Spheroidal slag particles and apparatus and process for producing spheroidal slag and fly ash particles
US20040259866A1 (en) * 1998-06-30 2004-12-23 Snutch Terrance P. Calcium channel blockers comprising two benzhydril moieties
US6032300A (en) 1998-09-22 2000-03-07 Brock Usa, Llc Protective padding for sports gear
NZ521491A (en) 2000-03-14 2004-06-25 James Hardie Res Pty Ltd Fiber cement building materials with low density additives and cellulose fibers
US7662468B2 (en) * 2000-10-06 2010-02-16 Brock Usa, Llc Composite materials made from pretreated, adhesive coated beads
MXPA05002057A (es) 2002-08-23 2005-09-12 James Hardie Int Finance Bv Microesferas sinteticas huecas.
US7993570B2 (en) 2002-10-07 2011-08-09 James Hardie Technology Limited Durable medium-density fibre cement composite
US7244477B2 (en) * 2003-08-20 2007-07-17 Brock Usa, Llc Multi-layered sports playing field with a water draining, padding layer
US20090156385A1 (en) 2003-10-29 2009-06-18 Giang Biscan Manufacture and use of engineered carbide and nitride composites
CA2552143A1 (en) 2004-01-12 2005-08-04 James Hardie International Finance B.V. Composite fiber cement article with radiation curable component
US7998571B2 (en) * 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
EP1856003A2 (en) * 2005-02-24 2007-11-21 James Hardie International Finance B.V. Alkali resistant glass compositions
US8609244B2 (en) 2005-12-08 2013-12-17 James Hardie Technology Limited Engineered low-density heterogeneous microparticles and methods and formulations for producing the microparticles
US8993462B2 (en) 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element
US7713499B2 (en) * 2006-04-28 2010-05-11 Xerox Corporation Fluidized bed reaction apparatus and methods for using the same
CN102164867A (zh) * 2008-08-28 2011-08-24 Sri国际公司 用于生产氟化物气体和掺氟玻璃或陶瓷的方法和系统
CN101580338B (zh) * 2009-06-05 2011-06-15 广州金发溯源新材料发展有限公司 一种用于炸药标识的玻璃微珠的制备方法
WO2011024913A1 (ja) * 2009-08-28 2011-03-03 旭硝子株式会社 造粒体の製造方法およびガラス製品の製造方法
US9827454B2 (en) * 2010-03-05 2017-11-28 Pittsburgh Corning Corporation Oil fire and boil over attenuation using buoyant glass materials
US9033040B2 (en) * 2011-12-16 2015-05-19 Baker Hughes Incorporated Use of composite of lightweight hollow core having adhered or embedded cement in cementing a well
JP6587070B2 (ja) * 2015-01-22 2019-10-09 日産化学株式会社 β−ユークリプタイト微粒子の製造方法
JP6588365B2 (ja) * 2016-03-14 2019-10-09 太平洋セメント株式会社 無機酸化物微小中空粒子
CN108503212B (zh) * 2018-05-22 2021-05-04 西安工程大学 一种硅酸钾玻璃的制备方法
CN113072303A (zh) * 2021-03-29 2021-07-06 浙江奕成科技有限公司 一种太阳能电池导电银浆用玻璃粉形貌改变方法
CN115432921A (zh) * 2021-06-04 2022-12-06 中国石油天然气股份有限公司 一种钻井液密度减轻剂专用空心玻璃微珠及其生产方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182237A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Shimadzu Corp 球状ガラス体の製造法
JPS59182223A (ja) * 1983-03-30 1984-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 中空シリカ球状体及びその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL232500A (ja) * 1957-10-22
US3242032A (en) * 1961-11-24 1966-03-22 Charles W Schott Glass spheres and underground proppants and methods of making the same
GB1011596A (en) * 1963-04-18 1965-12-01 Onoda Cement Co Ltd A method for the manufacture of glass
US3365315A (en) * 1963-08-23 1968-01-23 Minnesota Mining & Mfg Glass bubbles prepared by reheating solid glass partiles
US3838998A (en) * 1971-01-07 1974-10-01 R Carson Process for forming hollow glass micro-spheres from admixed high and low temperature glass formers
US4113915A (en) * 1974-10-16 1978-09-12 Schott Charles W Glass bead product
US4002482A (en) * 1975-02-14 1977-01-11 Jenaer Glaswerk Schott & Gen. Glass compositions suitable for incorporation into concrete
GB1556993A (en) * 1975-07-17 1979-12-05 Sovitec Sa Gas-expansible bodies
GB1568817A (en) * 1975-11-13 1980-06-04 Sovitec Sa Glass-former comp
US4133854A (en) * 1977-06-16 1979-01-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for producing small hollow spheres
US4367919A (en) * 1977-08-01 1983-01-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durable glass elements
FR2463108A2 (fr) * 1979-05-21 1981-02-20 Santt Rene Materiaux resistant au choc thermique et procedes pour les produire
US4340642A (en) * 1980-06-20 1982-07-20 Pq Corporation Surface modified hollow microspheres
US4336338A (en) * 1980-08-15 1982-06-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Hollow microspheres of silica glass and method of manufacture
CA1206900A (en) * 1981-12-21 1986-07-02 Raymond L. Downs Hollow glass shell microcarrier for growth of cell cultures, and method of shell manufacture
US4391646A (en) * 1982-02-25 1983-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Glass bubbles of increased collapse strength
US4448599A (en) * 1982-03-22 1984-05-15 Atlantic Richfield Company Hollow spheres produced from natural zeolites
GB2121782B (en) * 1982-06-08 1986-10-22 Glaverbel Manufacture of rounded vitreous beads
US4472185A (en) * 1983-01-27 1984-09-18 Corning Glass Works Method of producing a cellular ceramic body
US4564556A (en) * 1984-09-24 1986-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent non-vitreous ceramic particulate
US4640905A (en) * 1985-05-01 1987-02-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dielectric compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182223A (ja) * 1983-03-30 1984-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 中空シリカ球状体及びその製造方法
JPS59182237A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Shimadzu Corp 球状ガラス体の製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005330176A (ja) * 2003-12-26 2005-12-02 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラスおよび液晶ディスプレイパネル
WO2014178144A1 (ja) * 2013-05-02 2014-11-06 株式会社フォーティー科研 油処理剤、その製造方法及び油処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES8708123A1 (es) 1987-10-01
FR2583741B1 (fr) 1990-10-12
FR2583740A1 (fr) 1986-12-26
IE58603B1 (en) 1993-10-20
ATA165086A (de) 1993-05-15
BE904943A (fr) 1986-12-18
IT8667493A0 (it) 1986-06-16
ATA165186A (de) 1993-05-15
PT82775A (en) 1986-07-01
GB8515744D0 (en) 1985-07-24
IE861639L (en) 1986-12-21
IT8667492A0 (it) 1986-06-16
DE3620626A1 (de) 1987-01-02
CA1250601A (en) 1989-02-28
GB2177082A (en) 1987-01-14
IT1190596B (it) 1988-02-16
LU86482A1 (fr) 1986-12-02
GB2177082B (en) 1989-01-11
US4751203A (en) 1988-06-14
IE58538B1 (en) 1993-10-06
NL8601590A (nl) 1987-01-16
AT396925B (de) 1993-12-27
GB2177083A (en) 1987-01-14
BE904944A (fr) 1986-12-18
FR2583740B1 (fr) 1992-10-09
IT8667493A1 (it) 1987-08-16
GB2177083B (en) 1989-01-11
GB8613302D0 (en) 1986-07-09
ZA864601B (en) 1987-02-25
AT396924B (de) 1993-12-27
ZA864600B (en) 1987-02-25
ES8802007A1 (es) 1988-03-16
IT1190597B (it) 1988-02-16
ES556880A0 (es) 1988-03-16
PT82774B (pt) 1988-04-21
IE861640L (en) 1986-12-21
PT82774A (en) 1986-07-01
PT82775B (pt) 1988-04-21
US4751202A (en) 1988-06-14
GB8613304D0 (en) 1986-07-09
FR2583741A1 (fr) 1986-12-26
DE3620625A1 (de) 1987-01-02
JPS61295241A (ja) 1986-12-26
ES556881A0 (es) 1987-10-01
CA1278688C (en) 1991-01-08
NL8601589A (nl) 1987-01-16
LU86481A1 (fr) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61295242A (ja) ガラス質ビ−ズの製造法
US20070225145A1 (en) Method for manufacture of glass
US3001881A (en) Pre-reacted glass batch and method for producing same
JPH03265542A (ja) アルカリ溶出度の小さい新規なガラスバブル及びそのためのガラスフリット組成物
US9567260B2 (en) Synthetic microparticles
CN100366560C (zh) 钠钙硅系列防火玻璃
US5422320A (en) Alkaline earth metal silicate compositions for use in glass manufacture
Eidukyavichus et al. Use of cullet of different chemical compositions in foam glass production
JP3450872B2 (ja) 耐火レンガおよびその製造方法
GB2176774A (en) Vitreous bead manufacture
WO2019014007A1 (en) FEED CHARGE GEL AND PROCESS FOR PRODUCING VITRO CERAMIC ARTICLES FROM FEED LOAD GEL
Yu Influence of silica fume on the production process and properties of porous glass composite
US4526603A (en) Method for manufacturing an opal borosilicate glass
JPH0222145A (ja) 結晶質泡ガラスの製法
CN111635140A (zh) 用含氟化钠的硅渣制备高散射乳浊空心玻璃微珠的方法
JPH01157433A (ja) 泡ガラスの製造方法
JPH0264039A (ja) 結晶質ガラスの製法
JPH04500659A (ja) 非顔料性二酸化チタン粉末
JPH10120434A (ja) 結晶化ガラス材およびその製造法
Simon et al. The use of borates in glass melting
GB2224025A (en) Glass-ceramics containing needle-like crystals and method of producing same
JPH1081561A (ja) 含珪酸カルシウム焼結体及びその製造方法
GB2074149A (en) Preparation of vitreous melt used in production of fibres
JPH08277145A (ja) 結晶化ガラス材およびその製造法