JPS61292264A - 媒体発行装置 - Google Patents

媒体発行装置

Info

Publication number
JPS61292264A
JPS61292264A JP60132450A JP13245085A JPS61292264A JP S61292264 A JPS61292264 A JP S61292264A JP 60132450 A JP60132450 A JP 60132450A JP 13245085 A JP13245085 A JP 13245085A JP S61292264 A JPS61292264 A JP S61292264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
data
read
magnetic
issuing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60132450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0795386B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Numazawa
義広 沼沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13245085A priority Critical patent/JPH0795386B2/ja
Publication of JPS61292264A publication Critical patent/JPS61292264A/ja
Publication of JPH0795386B2 publication Critical patent/JPH0795386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、各種預金通帳などの媒体を自動発行する装置
に関する。
〔従来の技術〕
未使用の通帳を複数冊格納され、所要データを入力され
ると該通帳のliを取出し、口座番号及び氏名などの所
要事項を印字し、また該通帳の磁気ストライプに取引き
内容等を磁気記録し、然るのち該通帳を放出する通帳発
行機は、行内に置いてオペレータが使用する通帳専用発
行機としてまたは顧客が操作する自動預金・支払機の新
規通帳発行部として使用される。第3図にその一例を示
す。この図で12は媒体(本例では通帳)10のスタッ
カ、14は送りローラ、16はプラテン、18は印字ヘ
ッド、20は媒体取込み部、22は磁気リーダ/ライタ
、24は媒体発行(放出)口である。
この媒体発行機では所要データが入力されると送りロー
ラが動作してスタッカ12から媒体1゜を1冊繰出し、
これを印字部−1送って印字ヘッド18により所要事項
を印字し、次いで磁気リーグ/ライタ22へ送って該ラ
イタで媒体の磁気ストライプへ取引データを磁気記録し
、該リーダで直ちに記録したデータを読取り、書込みデ
ータと比較する。比較結果が正しければ(一致すれば)
該媒体を発行口24へ送るが正しくなければ(誤;不一
致)該媒体を取込み部に収納し、次の媒体をスタッカ1
2から送出させる。上記のり−ドアフタライトで比較結
果が不一致ということは、磁気リーダ/ライタの故障も
考えられるが、一般にはスタッカ12への媒体10の格
納状態が不正であったことが多い。即ち通帳などでは磁
気ストライプは裏面などの片面に設けられることが多い
が、か\る片面磁気ストライプの通帳を表裏逆にしてス
タッカ12へ格納すると、か\る通帳が繰り出され、印
字及び磁気記録すると、印字は表裏逆になされ、磁気記
録は磁気ストライプが磁気リーダ/ライタに当接しない
から記録されないことになる。このような場合、読出し
データはなく、データ比較結果は不一致になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕 データ比較結果が不一致であれば、その媒体は取込み部
に収納し、新しい媒体をスタッカから繰出してそれに印
字、磁気記録等を行なうことになるが、この従来方式で
は、誤りと分ったときは該媒体には既に印字がなされて
いるから再使用はできず、廃棄とせざるを得ない。
また通帳には普通預金通帳、定期預金通帳、1冊で普通
預金と定期預金を扱う通帳など種々ある。
これらの各種通帳に対処するにはスタッカ12等を複数
個設け、各スタッカにそれぞれの通帳を収容しておき、
所望の種類の通帳を当該通帳を格納するスタン力よりそ
の送りローラを動作させて繰り出たせることになる。こ
の場合、繰り出たせた通帳は確かに所望種類の通帳であ
ることを確認する必要があり、それをしないと、スタッ
カに各種通帳を収容するその処理に°誤まりがあったり
すると、定期預金なのに普通預金通帳を発行したりする
本発明はか\る点を改善し、所望種類の媒体に正しく印
字して媒体を発行でき、不適正位置又は所定外媒体に印
字して該媒体を使用不可能にするようなことがない媒体
発行装置を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、媒体発行部、該発行部から繰り出された媒体
に対し印字する印字部、該媒体の磁気ストライプに対し
書込み読出しを行なう磁気リーダ/ライタ、及び制御部
を備える媒体発行装置において、入力データに従って繰
り出された1媒体の磁気ストライプに予め書込まれてい
る媒体種目データを前記磁気リーダ/ライタに読出させ
る手段、読出しデータがあり、それが所定データである
とき当該媒体を印字部へ送って印字させる手段、および
読出しデータがない、又は読出しデータが所定データで
ないとき当該媒体を媒体取込み部へ送って収納させる手
段を前記制御部に設けたことを特徴とするものである。
〔作用及び実施例〕
第1図に本発明の実施例を示す。12a、12b、・・
・・・・はスタッカで、各々は互いに異なる種類の媒体
10a、10b、・・・・・・を格納する。媒体10a
、10b、・・・・・・は例えば普通預金通帳、定期預
金通帳・・・・・・であり、入力データによりこれらの
うちの1冊が当該送りローラ14により繰り出され、印
字及び磁気記録されたのち放出(発行)される。本発明
ではスタッカ収容する各通帳の磁気ストライプには通帳
種別を示すデータ(媒体種目データ)を予め書込んでお
き、そして次のような処理をして通帳を発行する。
第2図を参照しながら説明すると、所要データを入力し
て発行部26から所望媒体を1冊繰り出たせる。発行部
から繰り出たせた1冊の媒体の磁気ストライプをリーダ
/ライタ22で読み、それに記録されている種目データ
を読取る。読取り出力が得られ\ば磁気ストライプがリ
ーダ/ライタに対向していたのであるから、スタッカへ
の媒体格納(姿勢等)は正しくなされていたとしてよく
(但し後述のダブルスドライブを除<)、これとは逆に
読取り出力が得られなければスタッカへの媒体セットは
正しく行なわれていなかった(表裏逆に置いてあった等
)としてよい。また読取りデータを、前記入力データで
指定した媒体種目デー。
り(予定データ)と比較し、一致しておれば発行部26
から所望通りの媒体が繰り出されたのであるが、不一致
ならそうではないことになる。前者の場合、は媒体を印
字部16.18へ送り、所要の印字(表紙には口座番号
および氏名等を、内部には取引データ等を印字)をした
のち再び磁気リーダ/ライタ22へ戻し、こ\で媒体の
磁気ストライプに磁気データを書込み、然るのち媒体発
行口24へ送る。後者の場合は、スタッカへの種目側媒
体セントに誤りがあったりして不所望の媒体が取出され
たのであり、磁気ストライプからの読出しデータがない
場合と共に当該媒体を媒体取込み部20へ送り、発行部
26からは前記所要データに従って媒体を再発行させる
図示しないが媒体発行装置は、プロセッサなどを含む制
御部を備えており、第2図などに示す各種操作を該制御
部が行なう。
磁気ストライプに予め媒体種目データを書込んでおき、
発行部26から媒体を取出したとき先ず磁気ストライプ
を読んでみるという方法をとると、読めたということで
発行部への媒体セットの姿勢が正しかったことが分り、
またその読出しデータを予定データと比較することによ
り所望種目の媒体か否か分り、甚だ有効である。媒体に
は表面と裏面に磁気ストライプがあり(ダブルスドライ
ブ)表面からめくっていって普通預金通帳、裏面からめ
くっていって定期預金通帳として使用するものがあり、
この種の媒体では磁気ストライプ検知のみでは媒体表裏
は分らないが、磁気ストライプに媒体種目データを書込
んでおいてそれを読出し、予定データと比較するという
方法をとると、か−る媒体の表裏も確実に識別できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、発行部から取出し
た媒体が所望種類のものか、表裏逆、倒置などの姿勢不
良がないか否か容易にチェックでき、このチェック後に
印字し然るのちに磁気データを記録して媒体発行するの
で、正しい種別及び印字位置の媒体を発行でき、不所望
媒体に印字し又は表裏/上下逆に印字して当該媒体を使
用できないものにする事がなく、か\る媒体は取込み部
へ保管しておいて発行部のスタッカへ再セットし再使用
できる、等の利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の説明図、第2図は本発明装置の動
作を示すフローチャート、第3図は従来装置の説明図、
第4図は従来装置の動作を示すフローチャートである。 図面で26は発行部、16.18は印字部、22は磁気
リーダ/ライタ、20は媒体取込み部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 媒体発行部、該発行部から繰り出された媒体に対し印字
    する印字部、該媒体の磁気ストライプに対し書込み読出
    しを行なう磁気リーダ/ライタ、及び制御部を備える媒
    体発行装置において、入力データに従って繰り出された
    1媒体の磁気ストライプに予め書込まれている媒体種目
    データを前記磁気リーダ/ライタに読出させる手段、読
    出しデータがあり、それが所定データであるとき当該媒
    体を印字部へ送って印字させる手段、および 読出しデータがない、又は読出しデータが所定データで
    ないとき当該媒体を媒体取込み部へ送って収納させる手
    段を前記制御部に設けたことを特徴とする媒体発行装置
JP13245085A 1985-06-18 1985-06-18 媒体発行装置 Expired - Lifetime JPH0795386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13245085A JPH0795386B2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18 媒体発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13245085A JPH0795386B2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18 媒体発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61292264A true JPS61292264A (ja) 1986-12-23
JPH0795386B2 JPH0795386B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=15081641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13245085A Expired - Lifetime JPH0795386B2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18 媒体発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795386B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991003799A1 (en) * 1989-09-06 1991-03-21 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Printing device of securities
USRE38295E1 (en) 1995-11-09 2003-11-04 Nisca Corporation Information card producing device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155671A (ja) * 1983-02-25 1984-09-04 Hitachi Ltd 切換弁
JPS6029891A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 林 萬寿美 磁気コ−ド化カ−ドアクセプタ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155671A (ja) * 1983-02-25 1984-09-04 Hitachi Ltd 切換弁
JPS6029891A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 林 萬寿美 磁気コ−ド化カ−ドアクセプタ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991003799A1 (en) * 1989-09-06 1991-03-21 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Printing device of securities
JP2759379B2 (ja) * 1989-09-06 1998-05-28 ローレルバンクマシン株式会社 有価証券の印字装置
USRE38295E1 (en) 1995-11-09 2003-11-04 Nisca Corporation Information card producing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0795386B2 (ja) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01169589A (ja) 券自動発行装置
JPS61292264A (ja) 媒体発行装置
JPS61292263A (ja) 媒体発行装置
JP2671756B2 (ja) 通帳記帳装置
JPH07104893B2 (ja) 通帳磁気データ読取装置
JPH0436870B2 (ja)
JP4243519B2 (ja) 媒体発行処理システム
JPS6373387A (ja) 媒体制御方法
JP2827821B2 (ja) 媒体取込搬送装置
JPH0444587B2 (ja)
JP3055971B2 (ja) 通帳発行機の頁捲りエラー復旧方法
JPS6257090A (ja) 通帳自動発行システム
JP2666614B2 (ja) 磁気媒体発券制御方法及び磁気媒体発券装置
JPS6086668A (ja) 通帳発行装置
JPH04290771A (ja) 通帳類取扱方法及び装置
JPH0475825B2 (ja)
JPS58214977A (ja) 通帳類取扱装置
JP2837220B2 (ja) ダブルストライプ通帳の自動発行方式
JPS63218384A (ja) 通帳類取扱装置
JPS61127368A (ja) 通帳処理装置
JPS6155147B2 (ja)
JPH0434683A (ja) 券類発行装置
JPS61156477A (ja) 媒体発行方式
JPS6258393A (ja) 通帳自動発行装置
JPS63288766A (ja) 通帳印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370