JPS6128589A - 固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置 - Google Patents

固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置

Info

Publication number
JPS6128589A
JPS6128589A JP15108684A JP15108684A JPS6128589A JP S6128589 A JPS6128589 A JP S6128589A JP 15108684 A JP15108684 A JP 15108684A JP 15108684 A JP15108684 A JP 15108684A JP S6128589 A JPS6128589 A JP S6128589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw feeder
rubber
discharge port
synthetic resin
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15108684A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sakusabe
作佐部 幸司
Kazuhiro Arai
荒井 一博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJIMARU TAKAYOSHI
Original Assignee
FUJIMARU TAKAYOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJIMARU TAKAYOSHI filed Critical FUJIMARU TAKAYOSHI
Priority to JP15108684A priority Critical patent/JPS6128589A/ja
Publication of JPS6128589A publication Critical patent/JPS6128589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は家庭、工業廃棄物である合成樹脂、木質2紙質
、ゴム質その地回燃性を利用した固体燃料の製法並びに
該固体燃料を製造する装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、家庭、産業廃棄物の処理は燃焼、投棄などで処理
していた。しかしながら、投棄場所の用地の問題、燃焼
場の環境及び可teA物質の熱源の再利用などの点から
、これら可燃性廃棄物を燃料とする試みがなされていた
。しかしながら、これらの可燃性廃棄物は紙、木材、繊
維層などの繊維質の廃棄物は単体で燃やすとカロリーが
低く十分な燃料となり難く、また、廃プラスチンク、廃
ゴムなどは黒鉛、悪臭などが発注し燃料としては利用さ
れ難かった。
そこで、これらは可燃性廃棄物を粉砕して、これに適宜
の粘着剤例えば酢酸ビニル系粘着剤、粘性の高い有機溶
媒、油などを添加混練して成形し固体燃料とする方法が
知られている(特開昭58−125791号公報、特開
昭58−189296号公報)。
更に、液体の粘着剤を加えずに、熱可塑性の廃プラスチ
ックの熱による粘着性を利用して、熱可塑性廃プラスチ
ツク粉末と木材粉末、樹皮、古紙などの繊維の廃棄物を
混合しベレット成形機で加圧することにより、これらの
材料が加圧される工程で発熱し、プラスチックが溶融し
接着剤となってペレット化して固形燃料とする方法も公
知である(特開昭57−57796号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記公知の可燃性廃棄物を固体燃料とする方法に治いて
、液状の粘着剤を用いる方法は、廃棄物に液状の粘着剤
を別途調製し用意しなければならず、その配合操作が必
要となり廃棄物の再利用としては手数のかかる方法であ
る。また、粘着剤を熱可塑性の廃プラスチックの加熱溶
融物を利用する方法は粘着剤の別途調製、混合などの手
数を省略した方法であるが、加圧熱を利用する方法であ
るため、製造された固体燃料の密度が著しく大となり着
火性、燃焼性が水分でなく黒煙、悪臭の発生を生じ好ま
しい固体燃料とはなり難いものであった。
本発明はこれらの問題点を解決する目的でなされたもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の方法を示す工程図である。本発明に用
いる原料はポリ塩化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポ
リスチレン樹脂などの熱可塑性樹脂の家庭、工業廃棄物
、木材、パルプなどの木質廃棄物、古紙などの紙質廃棄
物、繊維屑などの繊維廃棄物、天然ゴム、合成ゴムなど
のゴム質廃棄物が用いられる。これらを含む原料を収集
し、その原料中より、不燃性の廃棄物を分割し、後合成
樹脂、繊維質(木質1紙質、繊維質)、及びゴム質にそ
れぞれ分割し、これらを10顛程度に粉砕す葛。この粉
砕はシュレッダ−型、ハンマー型などの一般に用いられ
る粉砕機によって適宜実施することができる。このよう
にして粉砕された各原料は各別に分別貯溜タンクに保管
し、本発明の原料として使用できるように準備する。
本発明は上記の如くして調製保管しである原料′貯溜タ
ンクから各成分の所定量、熱可塑性合成樹脂廃棄物約1
0〜20重量%、ゴム廃棄物約40〜2Q重量%、繊維
質(木質2紙質、繊維)約10〜20重量%程度の割合
で混合する。この混合は一般のブレンダーを用いる。か
くして所定の割合に各成分の原料が混合された原料を定
量供給タンクに保管し、次の工程の原料として用意する
予熱工程は上記原料を配合したものを内温約80℃前後
に予熱する。予熱することにより、原料中の水分及び揮
発分が除去されると共に、プラスチック、ゴムなどが軟
化し、他の原料と均一に混合され、次のスクリューフィ
ーダーに用いるに適した均一性で軟化状態のものが得ら
れる。
このようにして混合予熱された原料は、予熱によって熱
可塑性合成樹脂が軟化して繊維質、ゴム質の各成分の破
砕粒を結合させ次のスクリューフィーダーによる混練成
型に好適の性状を有する。
本発明の混練、成型、切断、冷却は第2図に示す装置に
よって極めて良好に行い得る。本装置は上方に原料投入
口+11を開放し、長手方向にシャフト(2)を有する
スクリュー(3)を設け、その先端が絞った排出口(4
:に構成したスクリューフィーダ一本体(A)の排出口
(4)の周囲に冷却水又は空気を循環させる冷却部(5
)を設けである。そして、その先端に連続して上下又は
周囲にヒーター(6)を有する円筒又は長方形の加熱成
形部(B)を設け、その排出口(7)にはこれに接して
切断具(8)を上下可動に設置しである。この加熱成形
部の排出口(7)の下面と同一平面に上方に冷却装置(
9)を長手方向に適宜の数設けた排出コンベヤー(C)
を連設した構造を有する装置である。
本発明の混練は、前記スクリューフィーダ一本体(A)
の上方に開口した投入口(1)より1、予熱の終了した
原料を投入する。投入された軟化した状態の熱可塑性合
成樹脂、繊維質、ゴム質が所定量均一に混合された原料
は、スクリューフィーダー(A)中のスクリュー(3)
の回転によって混練されつつ排出口(4)に向って運ば
れ、絞った排出口(4)の絞られて径の狭められた出口
により混練物は排出口の周囲に設けられた冷却部(5)
により冷却下に圧密される。そして連設されている加熱
成形部(B)に押入され、その成形部(B)の外部に設
けられたヒーター(6)により加熱されつつ成形部の外
形(円筒、角筒)の形に加熱成形される。このように成
形された成形物は、加熱成形部(B)の排出口(7)に
接して上下可動に設置された切断具(8)の上下移動に
より、適宜の長さに切断され、排出コンベヤー(C)に
より冷却(空冷)装置(9)により冷却され製品として
搬出される。
〔作用〕
本発明は、原料として熱可塑性合成樹脂、繊維質及びゴ
ム質を用い、これを破砕した状態で混合して予熱するこ
とにより、熱可塑性合成樹脂の加熱による軟化によって
、繊維質、ゴム質が餅状に混合され、これがスクリュー
フィーダーのスクリューの混練による押出力により、繊
維質、ゴム質。
合成樹脂が均一に混練され、スクリューフィーダーの排
出口の絞りにより圧着され、その部分の温度の上昇を抑
えられているため、熱可塑性合成樹脂の軟化度を抑制し
、スクリューフィーダーの機壁に接着することなく円筒
にスクリューフィーダー排出口より成形排出される。こ
のようにこのスクリューフィーダーから排出する成形物
は予熱部の加熱による熱可塑性合成樹脂の軟化によるゆ
るやかな結合性により各成分が混練したものであるから
、成形物の密度は比較的少く成形することができる。そ
して、この密度の状態で次の加熱成形工程に移送され、
この工程は外部からの加熱によって、熱可塑性合成樹脂
を十分に軟化させて押出移動を容易にするとともに切断
具による切断も容易にできる。切断され製品の形状とな
った後冷却し、固化させて運搬、保管、使用に都合のよ
い固体燃料化する。
〔実施例〕
シュレッダ−ダスト300kg、合成ゴム廃棄物180
 kg及び廃棄ポリスチレン、ポリプロピレンの混合物
120 kgをそれぞれシュレッダ−型粉砕機で粒径1
00fi程度に粉砕し、これを投入部、排出部を有し、
内部に移動装置を有する管中を移動させ外部より加熱し
て内温80°C前後に予熱し、その間水分及び揮発分を
外部に排出させると約500 k、の軟化状態となった
原料混合物が得られる。これをスクリューフィーダーの
上部に設けられた投入口より投入し、スクリューフィー
ダー内のスクリューをシャフトの駆動により回転させ、
スクリューにより投入原料を混練しつつ先端の排出口に
順次混練しつつ移動させる。排出口に移動された原料は
核部の絞り部における摩擦熱によって昇温するが、この
温度を100℃前後に抑えるため、その周囲を冷却水の
循環による冷却部を働かせてスクリューフィーダーから
500kg/時間で排出させる。この排出された原料は
スクリューフィーダーの押出力によって周囲にヒーター
を備えた円筒状の加熱成形部に移動され、ヒーターの加
熱により内温約200℃前後に加熱しつつ成形部排出口
より押し出される。そして排出口に設けられた切断具に
より所定の長さに切断し、この固形物をコンベヤーによ
り、空気の放出による冷却で40〜50℃位にして製品
とする。
(効果) 本発明はガス燃焼性の可塑性合成樹脂とこの合成樹脂よ
りガス化速度の遅いゴム質と表面燃焼性の木質3紙質が
混練され、しかも低密度で成形されているため、着火性
、安定燃焼性がすぐれ、そのため悪臭、黒煙の発生の極
めて少ない高カロリTOOOKcal/ kgの工業用
、家庭用の固形燃料を工業廃棄物から一貫作業で工業的
に低廉な費用で生産できる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の工程を示す図面である。 第2図は本発明の方法に使用する装置の縦断面図である
。 (A)ニスクリユーフィーダー (B):加熱成形部  (C):排出コンベヤー(1)
二枚入口      (2):シャフト(3)ニスクリ
ユー (4)ニスクリユーフィーダー排出口 (5):怜却部 −(6):ヒーター (7):加熱成形部排出口 (8):切断具(9):冷
却装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粉砕された熱可塑性合成樹脂と粉砕した木質、紙質
    、ゴム質などを混合予熱軟化し、これをスクリューフィ
    ーダーにより混練し、このスクリューフィーダーの排出
    部の絞り型テーパー部において該部の湿度の上昇を抑え
    つつ圧密し、後加熱成形部に連続的に圧入し成型し、後
    冷却することを特徴とする固型化燃料の製造法。 2、上部に原料投入口を有し、長手方向にスクリューを
    備え先端を絞った排出口を有するスクリューフィーダー
    の排出口部周囲に冷却部を設け、該排出口の先端に周囲
    に加熱部を備えた円筒又は角筒の加熱成型部を連設し、
    該加熱成型部の排出口部に切断具を設け、更に加熱成型
    部に連続して冷却部を備えた排出コンベヤーを設けるこ
    とより成ることを特徴とする固型化燃料製造装置。
JP15108684A 1984-07-19 1984-07-19 固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置 Pending JPS6128589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15108684A JPS6128589A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15108684A JPS6128589A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128589A true JPS6128589A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15511014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15108684A Pending JPS6128589A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128589A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292889A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Ube Ind Ltd 固形燃料
JPS6320393A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 梱包紙を原料とする固形燃料生成装置
JPS63125597A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Ube Ind Ltd 固形燃料
JPS63265995A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Ube Ind Ltd 固形燃料
JPH01182395A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Ube Ind Ltd 固形燃料
KR100385571B1 (ko) * 2001-02-12 2003-05-27 한국에너지기술연구원 합성수지류 폐기물 또는 합성수지류 폐기물과 가연성폐기물의 혼합물을 원료로 하는 고형연료 제조장치
KR20050080952A (ko) * 2004-02-11 2005-08-18 엄병진 폐기물 재활용 생산기계
WO2012035650A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 株式会社クリエイティブ 固体燃料
WO2012035649A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 株式会社クリエイティブ 固体燃料
WO2014114454A1 (de) * 2013-01-28 2014-07-31 Karl-Heinz Schlephack Verfahren zur herstellung von brennstoff-pellets, lochmatrize zur durchführung des verfahrens und damit hergestellte pellets
JP2020117655A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社関商店 固形燃料の製造方法及び固形燃料

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292889A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Ube Ind Ltd 固形燃料
JPS6320393A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 梱包紙を原料とする固形燃料生成装置
JPS63125597A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Ube Ind Ltd 固形燃料
JPS63265995A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Ube Ind Ltd 固形燃料
JPH0548796B2 (ja) * 1987-04-24 1993-07-22 Ube Industries
JPH01182395A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Ube Ind Ltd 固形燃料
KR100385571B1 (ko) * 2001-02-12 2003-05-27 한국에너지기술연구원 합성수지류 폐기물 또는 합성수지류 폐기물과 가연성폐기물의 혼합물을 원료로 하는 고형연료 제조장치
KR20050080952A (ko) * 2004-02-11 2005-08-18 엄병진 폐기물 재활용 생산기계
WO2012035650A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 株式会社クリエイティブ 固体燃料
WO2012035649A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 株式会社クリエイティブ 固体燃料
CN103221517A (zh) * 2010-09-17 2013-07-24 株式会社创造 固体燃料
CN103221517B (zh) * 2010-09-17 2016-01-20 株式会社创造 固体燃料
US9296967B2 (en) 2010-09-17 2016-03-29 Creative Co., Ltd. Solid fuel
US9663737B2 (en) 2010-09-17 2017-05-30 Michihiro Kiyama Solid fuel
WO2014114454A1 (de) * 2013-01-28 2014-07-31 Karl-Heinz Schlephack Verfahren zur herstellung von brennstoff-pellets, lochmatrize zur durchführung des verfahrens und damit hergestellte pellets
JP2020117655A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社関商店 固形燃料の製造方法及び固形燃料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1549761B (zh) 填充热塑性聚合物的生产方法和装置
JP3768559B2 (ja) 故紙合成粉及びその製造方法並びに装置、前記故紙合成粉を用いた故紙合成板の押出成形方法並びに装置
US6479002B1 (en) Extrusion of plant materials encapsulated in a thermoplastic
JP4593657B2 (ja) 固体燃料
US3852046A (en) Method for recycling waste plastics and products thereof
JPS59167240A (ja) 有機フイラ−を配合された熱可塑性樹脂組成物の成形物の製法及びそのための装置
JPH0985212A (ja) 自動車破砕残留物−合成樹脂混合物の製造方法
KR20000034789A (ko) 플라스틱 재생 방법 및 플라스틱 재료의 제조 방법
JPS6128589A (ja) 固型化燃料の製造法並びにそれを製造する装置
JP3892019B2 (ja) ペレット製造方法およびペレット製造装置
KR970705606A (ko) 재생 원료를 포함하는 생분해성 재료 및 이의 제조방법(Biodegradable material comprising regenerative raw material and method of producing the same)
JPH09183121A (ja) ペット樹脂をバインダーとするセルロース粉ペレット及び該セルロース粉ペレットの造粒方法
WO1998030659A1 (en) Process for manufacturing a composite fire log
JP3205042B2 (ja) 固形燃料の製造方法及びそれにより製造された固形燃料
JPH0671647A (ja) 廃棄物の再資源化方法
KR101994920B1 (ko) 폐 생분해성 수지를 이용한 고형연료 및 제조방법
KR100451055B1 (ko) 저팽창성, 내열성이 우수한 사출재의 제조방법
KR101662439B1 (ko) 바이오매스에 폐유와 벙커씨유를 이용하여 건조, 분사 코팅 후 제조하게 되는 펠릿 제조방법 및 제조 시스템
JP4537536B2 (ja) 固形燃料の製造方法及び固形燃料
JPH08231763A (ja) 大豆殻とポリオレフィン樹脂とを主原料とする硬質成形材の製法
JPS59184295A (ja) 固形燃料及びその製造方法
JPH07205149A (ja) 再生合成樹脂ペレットとそのペレットを用いて形成した再生合成樹脂製品
JPH10204457A (ja) 廃棄物の固形燃料化方法および装置
CA2869069A1 (en) Method of manufacturing paving slabs
JPS60123594A (ja) 固形燃料、その製造方法及びその製造装置