JPS6128184B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128184B2
JPS6128184B2 JP11793378A JP11793378A JPS6128184B2 JP S6128184 B2 JPS6128184 B2 JP S6128184B2 JP 11793378 A JP11793378 A JP 11793378A JP 11793378 A JP11793378 A JP 11793378A JP S6128184 B2 JPS6128184 B2 JP S6128184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
memory
data
recording device
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11793378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5545150A (en
Inventor
Hiroyuki Kimura
Yasunori Kanazawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11793378A priority Critical patent/JPS5545150A/ja
Publication of JPS5545150A publication Critical patent/JPS5545150A/ja
Publication of JPS6128184B2 publication Critical patent/JPS6128184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPCM記録装置に関し、詳しくはその
再生時のリセツト信号に関するものである。
従来アナログ信号を記録する形態として、アナ
ログ信号を磁気テープ上に録音、再生するものに
対し、アナログ信号をいつたんデイジタル化し、
「0」,「1」のパターンとして記録し、再生時デ
イジタル信号をアナログ信号に再変換する方式が
ある。ここで磁気テープ上にデイジタル信号とし
て記録する利点は、磁気テープのもつ非線形性、
雑音マージンが大きく再生時の音質劣化が少ない
という点があるが、反面信号帯域幅が広帯域にわ
たるという問題がある。このためPCM記録装置
はプロ用の専用機であつたが、記録信号帯域の広
い家庭用VTRに第1図、第2図に示すアダプタ
を接続することにより、PCM録音、再生が可能
となる。
以下PCMアダプタについて第1図、第2図を
用いて説明する。第1図はアナログ信号をVTR
に記録する記録系であり、第2図はVTRより再
生したデイジタル信号をアナログ信号に再生する
再生系である。第1図において1は左信号入力、
2は低域フイルタ、3はサンプルホールド、4は
A/D変換器、5はメモリ、6は加算器、7は
VTR記録端子、8は水晶発振子、9はクロツク
発生部、11は右信号入力、12は低域フイル
タ、13はサンプルホールド、14はA/D変換
器である。
ここで2チヤンネルの信号(左、右信号)を記
録する場合を考える。左信号は低域フイルタ2で
不要信号が除去された後、サンプルホールド3を
通りA/D変換器4でデイジタル信号に変換され
る。同様に右信号も同一構成の信号路を通つてデ
イジタル信号に変換され、両信号はメモリ5に蓄
えられる。クロツク発生部9よりつくられるTV
同期信号(垂直、水平同期信号)とメモリ5より
時間的に直列に読み出された左右信号は、加算器
6にて加算された後、ビデオ信号としてVTR磁
気テープ上に記録される。
ここでVTR同期信号はTV信号と同一としなん
らVTRに変更を加えることなく記録再生するた
めであり、同期信号期間分デイジタル信号を時間
圧縮して記録する。
再生時には第2図に示す再生系でアナログ信号
に変換される。第2図において、20はVTR再
生信号、21は同期分離回路、22はクロツク発
生部、23はデータ再生部、24はメモリ、25
はエラー検出回路、26は左右信号分離回路、2
7,30はD/A変換部、28,31は低域フイ
ルタ、29,32はそれぞれ左信号出力、右信号
出力である。
再生時は磁気テープ上に記録された「0」、
「1」のデイジタルパターンをVTRで再生し、再
生信号に含まれる同期信号を同期信号分離回路2
1にて分離する。クロツク発生部22はこの同期
信号をもとに記録時と同じタイミングにてクロツ
クを発生するものである。再生信号に含まれるデ
ータは、データ再生部23で整形された後メモリ
24に記録される。ここで時間圧縮されて送られ
た信号はメモリ24にて一時記憶された後メモリ
24より時間伸張された連続信号として読み出さ
れる。この連続信号は記録媒体(磁気テープ)の
欠陥により発生する符号誤りをエラー検出回路2
5で検出した後、左右信号分離回路26を通り、
左右信号はそれぞれD/A変換部27,30でア
ナログ信号に変換され、低域フイルタ28,31
にて不要信号が除去され再生される。
以上の説明のようにPCMアダプタとは、アナ
ログ信号をデイジタル信号に変換した後同期信号
を付加し、信号形式としてはテレビ信号と同じ形
としてVTRに記録し、再生時にはこの同期信号
をもとにデイジタル信号を復調しアナログ信号を
再生するものである。
ここで時間圧縮と時間伸張について述べる。
第3図は1垂直同期期間におけるオーデイオ信
号とそのデイジタル化したデータとの時間関係を
示したものである。記録時には連続信号であるオ
ーデイオ信号39は、第3図に示すように水平同
期期間ごとにa→a′,b→b′のように時間圧縮さ
れて記録され、その時間圧縮による時間空白部に
水平同期信号41が挿入される。再生時には時間
圧縮により断続的となつたデータをいつたんメモ
リに蓄積した後連続したオーデイオ信号39とし
て復調する。すなわち第3図におけるa′,b′,
c′……で示す水平同期期間によつて区切られたデ
ータをいつたんメモリに書き込み、一垂直同期期
間連続信号となるようにメモリよりデータを読み
出すことによりa,b,c……の波形を再現す
る。
再生時のメモリの書き込み、読み出しクロツク
は、一般にVTR再生時の水平同期信号を基準信
号としたフエーズロツクループにより、水平同期
信号のN,M倍の周波数としてつくられるが、水
平同期信号のN倍の書き込みパルスはデータと同
期してメモリに書き込み、M倍の読み出しパルス
はメモリよりデータを連続的に読み出してくる。
以上述べたようなデイジタルシステムにおいて
は、動作中定期的にリセツトをかけレジスタ、カ
ウンタの初期値を設定しなおして誤動作を防止す
るのが通例である。PCMアダプタにおいては一
垂直同期期間でデータが一区切りとなるため、垂
直同期信号によりリセツトをかけられる。この様
子を示したものが第4図であり、第4図において
45はリセツト信号、46,48は読み出しクロ
ツク、47,49は1つのデータを示している。
リセツト信号45、読み出しクロツク46、デー
タ47で示されるリセツトタイミングは、一つの
データ47が読み出しクロツク46に読み出しお
わつたのちリセツト信号45が入り、レジスタが
初期値に設定される。しかし実際には読み出しク
ロツク46はフエーズロツクループによりつくら
れておりこの安定性は通常60dB程度であり、ク
ロツクはリセツト信号に対して2〜3クロツク分
ずれることになる。この様子を示したものがリセ
ツト信号45、読み出しクロツク48、データ4
9である。この場合はm+1番目のデータの一部
を読み出し始めた時リセツト信号が入るため、m
+1番目のデータが破損してしまうことになる。
このように一定期間ごとにリセツトをかけるとデ
ータ破損がおこり、アナログ信号にした時耳につ
く雑音となる。
本発明の目的は、リセツトによるデータの破損
をおこさないようなリセツト回路を備えたPCM
記録装置を提供することにある。
本発明は、従来のリセツト信号によりフリツプ
フロツプをセツトし、このリセツト信号が入つた
のちメモリより読み出された複数ビツトより構成
されるデータを読み終つたことを示すエンド信号
とフリツプフロツプ出力のAND出力でシステム
全体にリセツトをかけることにより、リセツト信
号が必らず複数ビツトにより構成されるデータの
終りに入るようにしデータの破損を防ぐ。
本発明の一実施例を第5図に示す。第5図にお
いて50は垂直同期信号、51はフリツプフロツ
プ、52はシステムリセツト信号、53は読み出
しクロツク、54はANDゲート、55はアドレ
スカウンタ、56はメモリである。第6図は第5
図のタイミングチヤートであり、60は垂直同期
信号波形、61は読み出しクロツク波形、62は
1データ波形、63はフリツプフロツプ波形、6
4はシステムリセツト波形である。
第5図をもちいて説明する。従来においては垂
直同期信号50がただちにエラー検出回路のリセ
ツトや1フレーム用の記録エリアのリセツトなど
のPCM記録装置システムリセツトに用いられる
リセツト信号52に接続していたため読み出しク
ロツク53の位置にかかわらずリセツトがかかつ
たのに対し、本発明によれば垂直同期信号50に
よりフリツプフロツプ51がセツトされ、AND
ゲート54が閉じる。またアドレスカウンタ55
は読み出しクロツク53によりアドレスを変化さ
せてメモリ56の内容を読んでゆく。ここでアド
レスカウンタ55は1つのデータを読み出すごと
に読み終つたというエンド信号を出力する。この
信号はANDゲート54に導かれる。ここでAND
ゲート54は垂直同期信号50が入つた直後の最
初のエンド信号のみ通過してシステムリセツト信
号52となり、それ以後の垂直同期信号50がく
るまではフリツプフロツプがセツトされないため
エンド信号はシステムリセツト信号52へとは出
力されない。
この様子を示したものが第6図である。
垂直同期信号60が入るとフリツプフロツプ5
1の出力はハイレベルとなる。ここで1データの
終りのクロツクの立ち下りでエンド信号が出力さ
れてシステムリセツト信号64となる。この信号
によりフリツプフロツプ51はリセツトされ次の
セツト信号が入るまではエンド信号が入力されて
もシステムリセツト信号64とはならない。
なお第5図における垂直同期信号およびデータ
エンド信号は第7図a,bに示す構成により生成
される。第7図において70はクロツク入力、7
1はカウンタ、72はデータエンド信号、73は
メモリアドレス信号、74は同期信号入力、75
は積分回路、76は電圧比較回路、77はワンシ
ヨツトマルチ、78は垂直同期信号である。
以上説明したように本発明では、従来のように
システムリセツト信号が任意の位置に入るのでは
なく常に1データの終りに入るよう設定され、デ
ータ破損が避けられるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はPCMアダプタの記録系ブロツク図、
第2図はPCMアダプタの再生系ブロツク図、第
3図はオーデイオ信号とデイジタルデータの時間
関係図、第4図は従来装置によるシステムリセツ
トのタイミング図、第5図は本発明の一実施例ブ
ロツク図、第6図は第5図のタイミング図、第7
図はデータエンド信号および垂直同期信号生成の
ブロツク図である。 2,12は低域フイルタ、4,14はA/D変
換器、5はメモリ、9はクロツク発生部、21は
同期分離回路、27,30はD/A変換器、40
は垂直同期信号、41は水平同期信号、45はリ
セツト信号、46,48は読み出しクロツク、5
1はフリツプフロツプ、55はアドレスカウン
タ、52はシステムリセツト信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 時間的に連続して変化するアナログ信号を一
    定期間ごとにサンプリングしてデイジタル信号に
    変換し、このデイジタル信号をメモリにより時間
    圧縮を行ない信号空白部に同期信号を挿入して信
    号記録装置に記録し、再生時には信号記録装置よ
    り再生したデイジタル信号をメモリにより時間伸
    張を行なつて同期信号挿入による信号空白部を補
    いかつそのデイジタル信号を連続的なアナログ信
    号へと変換するPCM記録装置において、再生同
    時信号によつてセツトされ信号を発生する第1の
    信号発生回路51と、メモリからの所定の数のデ
    ータの読み出し完了時に読み出し完了の信号を発
    生する第2の信号発生回路55を有し、これら両
    回路の出力の論理積によりメモリ読み出しのアド
    レスカウンタおよび上記第1の信号発生回路51
    をリセツトするとともにPCM記録装置システム
    をリセツトすることを特徴とするPCM記録装
    置。
JP11793378A 1978-09-27 1978-09-27 Pcm recorder Granted JPS5545150A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793378A JPS5545150A (en) 1978-09-27 1978-09-27 Pcm recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793378A JPS5545150A (en) 1978-09-27 1978-09-27 Pcm recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5545150A JPS5545150A (en) 1980-03-29
JPS6128184B2 true JPS6128184B2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=14723791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11793378A Granted JPS5545150A (en) 1978-09-27 1978-09-27 Pcm recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5545150A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195864U (ja) * 1984-11-29 1986-06-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5545150A (en) 1980-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5857836B2 (ja) メモリ−装置
JPH0322759B2 (ja)
US4227221A (en) PCM Recording apparatus
JPS6215946B2 (ja)
JPS6128184B2 (ja)
JPH0583985B2 (ja)
JP2711352B2 (ja) 時間情報記録再生装置
JPS6128290Y2 (ja)
JPS6052505B2 (ja) Pcm信号復調装置
JPS6262Y2 (ja)
JPS62281578A (ja) 時間軸誤差補正方式
JPS5850608A (ja) 音響信号の再生装置
JPS595963B2 (ja) ビデオ信号長時間記録方式
JPS6052501B2 (ja) Pcm信号処理装置
JPS5830251Y2 (ja) デジタル信号再生装置
JPS622385B2 (ja)
JPH01305785A (ja) ジッタ補正装置
JP3238988B2 (ja) 時間軸誤差補正装置
JPS6136305B2 (ja)
JPS6118274B2 (ja)
JPS6340059B2 (ja)
JPS6128180B2 (ja)
JPS6128190B2 (ja)
JPH0214469A (ja) Pcm録音方式及びpcm録音機
JPH04355273A (ja) ディジタルデータの記録再生装置