JPS61279847A - 画像形成材料 - Google Patents

画像形成材料

Info

Publication number
JPS61279847A
JPS61279847A JP12186685A JP12186685A JPS61279847A JP S61279847 A JPS61279847 A JP S61279847A JP 12186685 A JP12186685 A JP 12186685A JP 12186685 A JP12186685 A JP 12186685A JP S61279847 A JPS61279847 A JP S61279847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
image forming
photopolymerizable composition
forming material
composition layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12186685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamamura
隆 山村
Noriharu Miyaake
宮明 稚晴
Kazuo Ouchi
一男 大内
Shunichi Hayashi
俊一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12186685A priority Critical patent/JPS61279847A/ja
Publication of JPS61279847A publication Critical patent/JPS61279847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0004Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C63/0013Removing old coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は透明支持体とこの支持体の主面に被着された
光重合性組成物層とからなり、剥離現像型画像の形成の
ために用いられる画像形成材料に関する。
〔従来の技術〕
この種の画像形成材料は、画像形成用基板表面に光重合
性組成物層側を接合面として貼着された状態でパターン
露光される。露光後、未露光部分を支持体とともに基板
から剥離すれば、上記基板表面に露光部分が所定画像と
して残存することになる。上記未露光部分の剥離は、上
記支持体に粘着テープもしくは粘着ロールを粘着させて
支持体をつまみ上げることによって行われるようになっ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、上記従来の画像形成材料は、第4図のように
透明支持体41の主面の全面に光重合性組成物層42が
被着されているから、第5図のように基板43に貼着さ
れた状態において、上記粘着テープなどを透明支持体4
1に粘着させてつまみ上げようとしても、透明支持体4
1と基板43とが光重合性組成物層42を介して全面密
着状態となっているため、上記つまみ上げによる剥離が
スムースに行われにクク、作業性や歩留りの低下をもた
らしていた。
この発明は・上記従来の不具合を解消するためになされ
たもので、透明支持体による未露光部分の剥離が容易で
、歩留りの良い画像形成材料を提供することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明者らは、透明支持体と光重合性組成物層とから
なる画像形成材料の透明支持体の剥離工程を、より信幀
性高く、確実に行うために鋭意検討した結果、透明支持
体の主面に設けるべき光重合性組成物層の設定領域を限
定すれば、剥離がスムースになされることを見出し、こ
の発明を完成させるに至った。
すなわち、この発明は、透明支持体とこの支持体の主面
に被着された光重合性組成物層とからなり、画像形成用
基板表面に上記光重合性組成物層側を接合面として貼着
された状態でパターン露光されたのち、未露光部分が上
記支持体とともに上記基板から剥離されることによって
上記基板表面に露光部分が所定画像として残存される画
像形成材料において、上記支持体の主面における少な(
とも−側端に光重合性組成物層を施さない部分を連続的
に設けたことを特徴とする画像形成材料に係るものであ
る。
〔作用〕
この発明の画像形成材料においては、光重合性組成物層
を接合面として画像形成用基板の表面に貼着した状態で
は、透明支持体の少なくとも一例端部が上記基板から浮
いた状態となる。したがって、透明支持体の側端部に粘
着テープもしくは粘着ロールなどを粘着して上記透明支
持体をつまみ上げて剥離現像を行う際に、極めて容易に
上記支持体の側端部を剥離することができる。
〔実施例〕
第1図および第2図はこの発明に係る画像形成材料の一
例を示すものである。
同図において、1は透明支持体、2は上記支持体1の主
面に被着された光重合性組成物層である。
上記支持体1の主面における両側端部つまり長手方向に
沿った両端部1a、lbは上記光重合性組成物N2の連
続した未被着部として構成されている。
上記構成の画像形成材料は、剥離現像時に、第3図に示
すように画像形成用基板3の表面に上記光重合性組成物
層2を接合面として貼着されて所定のパターン露光がな
されたのち、粘着テープもしくは粘着ロールを透明支持
体1の側端部1a(lb)に粘着させて剥離操作すれば
、露光部分が上記基板3の表面に画像として残される。
ここで、上記剥離操作時において、透明支持体1の側端
部1a(Ib)に光重合性組成物層2が施されていない
ため、すなわち、透明支持体1の側端部1a(lb)は
基板3から浮いた状態となっているため、その部分に粘
着させた粘着テープもしくは粘着ロールなどで容易に剥
離することが可能となり、ひいては歩留りの向上が図れ
ることになる。
透明支持体lの主面における光重合性組成物層2を塗布
しない両側端の幅はl鰭〜5闘の範囲が好ましい。さら
に範囲を広げることも場合により可能であるが、5fi
を超える幅になると、材料歩留りを低下させることにな
るので、あまり好ましくない。
なお、上記実施例においては、透明支持体1の両側端を
光重合性組成物層を設けない連続領域としたが、この発
明においては透明支持体1の一側端(たとえば1aまた
はlb)のみを光重合性組成物層を設けない連続領域と
することもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は、透明支持体の主面における
少なくとも一側端部に光重合性組成物層の未被着部を連
続して設けたことにより、パターン露光を実施したのち
、透明支持体を粘着テープなどで容易かつ確実に引き上
げることが可能となり、剥離工程の信頼性を向上させる
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る画像形成材料の一例を示す斜視
図、第2図は第1図のu−n線断面図、第3図はこの発
明の画像形成材料を画像形成用基板に貼着した状態を示
す断面図、第4図は従来の画像形成材料を示す断面図、
第5図は上記従来の画像形成材料を画像形成用基板に貼
着した状態を示す断面図である。 1・・・透明支持体、la、lb・・・側端部(未被着
部)、2・・・光重合性組成物層、3・・・画像形成用
基板 特許出願人  日東電気工業株式会社 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明支持体とこの支持体の主面に被着された光重
    合性組成物層とからなり、画像形成用基板表面に上記光
    重合性組成物層側を接合面として貼着された状態でパタ
    ーン露光されたのち、未露光部分が上記支持体とともに
    上記基板から剥離されることによって上記基板表面に露
    光部分が所定画像として残存される画像形成材料におい
    て、上記支持体の主面における少なくとも一側端に光重
    合性組成物層を施さない部分を連続的に設けたことを特
    徴とする画像形成材料。
JP12186685A 1985-06-05 1985-06-05 画像形成材料 Pending JPS61279847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12186685A JPS61279847A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 画像形成材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12186685A JPS61279847A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 画像形成材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61279847A true JPS61279847A (ja) 1986-12-10

Family

ID=14821862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12186685A Pending JPS61279847A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 画像形成材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61279847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006350245A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd フォトレジストフィルムロール、およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006350245A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd フォトレジストフィルムロール、およびその製造方法
WO2006137243A1 (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. フォトレジストフィルムロール、およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888845B2 (ja) 剥離補助構造及びその使用法
JP2004525223A5 (ja)
EP0191503A3 (en) Method of producing sheets of crystalline material
EP0370935A3 (en) Method of forming conductive lines and studs
KR880014664A (ko) 막의 제조방법 및 그 제조용 지그(jig)
JPS61279847A (ja) 画像形成材料
JPH0147855B2 (ja)
JPH06172724A (ja) 装飾用粘着シート
JPH0682924B2 (ja) 複合基板の製造方法
JPH03169045A (ja) ダイシング用粘着テープ
JPH0340517B2 (ja)
JPH0416767B2 (ja)
JPS6345353Y2 (ja)
JPS61283678A (ja) タイル先付け用目地材の製造方法
JPH04142263A (ja) 電子部品収納用キャリアテープ
JPH07268290A (ja) 接着テープ
JP3047156U (ja) 取り出し簡単テープ
JPS6215217Y2 (ja)
JPS6231850A (ja) 剥離現像方法
KR20030044398A (ko) 백 라이트의 도광판용 접착식 산란 패턴 제작 방법 및접착식 산란 패턴 조립체
JPS6331971A (ja) 接着テ−プのフレ−ムへの貼付方法
JPS5824775B2 (ja) フイルムの剥離方法
JPS6173179U (ja)
JPH03204989A (ja) フレキシブルプリント回路基板
JPS6270845A (ja) 剥離現像方法