JPS6127826Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127826Y2
JPS6127826Y2 JP17946581U JP17946581U JPS6127826Y2 JP S6127826 Y2 JPS6127826 Y2 JP S6127826Y2 JP 17946581 U JP17946581 U JP 17946581U JP 17946581 U JP17946581 U JP 17946581U JP S6127826 Y2 JPS6127826 Y2 JP S6127826Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
drip rail
panel
roof drip
rear quarter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17946581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886769U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17946581U priority Critical patent/JPS5886769U/ja
Publication of JPS5886769U publication Critical patent/JPS5886769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127826Y2 publication Critical patent/JPS6127826Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車の車体にかかり、塗装の下
塗り工程である電着塗装の二次垂れを防止できる
ように改善した自動車の車体に関する。
自動車の車体では、ルーフドリツプレールの上
方に折曲げた内端をリヤークオーターパネルに溶
着しており、ルーフドリツプレールの後部とリヤ
ークオーターパネルに位置合せをして切欠きと孔
を設け、ルーフドリツプレール上の電着塗料液を
切欠きと孔から落すようにして二次垂れを少くし
ているが、これでは十分でなく、電着塗装後サン
ダー掛けやタツチアツプを施しており、きわめて
多くの手数がかかる。ここで二次垂れとは、電着
デツピング槽から引上げた車体を水の洗浄槽で電
気的結合以外の電着液を洗浄し、水分を除去する
ため乾燥炉に入れるが、炉内で、車体の鋼板の合
せ面等に溜つていた電着液が流れ出し、車体に垂
れてこびりついたものを指し、これを除去するに
は、サンダー掛けで削り取り、地肌が露出した部
分にはタツチアツプ等を施す必要があつて、その
作業が面倒であり、コストアツプに連がる。
この考案は、かかる点に鑑みこれを改善したも
ので、以下図面に示す本考案の実施例について説
明する。
自動車の側面と樋として機能するルーフドリツ
プレール1は、外端および内端が上方に折曲げら
れ、ロール成形によつて製作される。そして、自
動車の側面では、ルーフドリツプレール1の内端
はサイドアウターパネル2の外側に重ねて溶着さ
れ、後部では、リヤークオーターパネル3の外側
に重ねて溶着される。その上で、ルーフドリツプ
レール1の上面に、ルーフパネル4の側端を重ね
て溶着することにより車体が形成される。
しかして本考案においては、ルーフドリツプレ
ール1の後端に僅かな巾の平面部5が設けられ、
リヤークオーターパネル3の後端に孔6が設けら
れて、この孔6に前記平面部5を挿入する。なお
7はルーフバツクアウターパネル、8はリヤーク
オーターインナーパネル、9はルーフバツクイン
ナーパネルで、各々溶着によつて結合される。
つぎに上記実施例の作用について説明する。
電着塗装で、リヤークオーターパネル3の上面
や、ルーフパネル4の内面に付着して残つた電着
液は、電着塗装後の水洗によつてルーフドリツプ
レール1上に水と共に落ち、ルーフドリツプレー
ル1上を後側に流れ、孔6を通つて平面部5の先
端から落下する。その際、平面部5は、ルーフド
リツプレール1の後端に設けられているので、流
れ残りがなく、二次垂れを防ぐことができる。
以上説明したように、この考案は、ルーフドリ
ツプレールの上方に曲げた内端をリヤークオータ
ーパネルに溶着し、ルーフドリツプレールの上面
にルーフパネルの側端を重ねて溶着するものにお
いて、ルーフドリツプレールの後端に僅かな巾の
平面部を設け、該平面部をリヤークオーターパネ
ルに設けた孔に挿入するようにしたので、水洗に
よつて電着液がルーフドリツプレール上を後方に
流れ、平面部から落下する際、平面部が、ルーフ
ドリツプレールの後端に設けられているため流れ
残りがなく、これにより二次垂れが防止される。
したがつて二次垂れを取除くサンダー作業やタツ
チアツプ作業が大巾に減少し、製造コストの低減
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は本考案
の要部を指示す斜視図、第2図は第1図のA矢示
部を内側から見た拡大斜視図、第3図はルーフド
リツプレール後部の斜視図、第4図は横断面図で
ある。 1……ルーフドリツプレール、3……リヤーク
オーターパネル、4……ルーフパネル、5……平
面図部、6……孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ルーフドリツプレールの上方に曲げた内端をリ
    ヤークオーターパネルに溶着し、ルーフドリツプ
    レールの上面にルーフパネルの側端を重ねて溶着
    するものにおいて、ルーフドリツプレールの後端
    に僅かな巾の平面部を設け、該平面部をリヤーク
    オーターパネルに設けた孔に挿入するようにした
    ことを特徴とする自動車の車体。
JP17946581U 1981-12-03 1981-12-03 自動車の車体 Granted JPS5886769U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17946581U JPS5886769U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 自動車の車体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17946581U JPS5886769U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 自動車の車体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886769U JPS5886769U (ja) 1983-06-13
JPS6127826Y2 true JPS6127826Y2 (ja) 1986-08-19

Family

ID=29975186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17946581U Granted JPS5886769U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 自動車の車体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886769U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445987Y2 (ja) * 1986-03-17 1992-10-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5886769U (ja) 1983-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8943671B2 (en) Method and apparatus for making galvanized upper coupler assembly
JPS6127826Y2 (ja)
WO2006125487A1 (de) Abdeckung an einem kraftfahrzeugaussenteil sowie entsprechendes verfahren zur herstellung und entsprechende verwendung
DE2756755A1 (de) Verfahren zur herstellung von spuelbecken aus nichtrostendem stahl mit farbigen wannen oder spuelbrettern
CN106541994A (zh) 一种新型结构的客车顶侧蒙皮及其制备方法
CN208931087U (zh) 车门沥液孔结构、车门及车辆
CN106191965B (zh) 一种用于汽车翼子板的防电泳流痕导流结构
CN211488406U (zh) 一种用于客车涂装车顶打胶的辅助工装
JPH0127991Y2 (ja)
JP3696280B2 (ja) 板材接合体の塗装方法および塗装された板材接合体
JPH0256276B2 (ja)
CN210738066U (zh) 全新钢跳板
CN114802464A (zh) 一种侧围外板、车身及车辆
JPS6243895Y2 (ja)
JPS6318550B2 (ja)
JPH0519068U (ja) ドリツプ部を設けた自動車のルーフ構造
CN206255084U (zh) 雨刮盖板及汽车前围结构
JPH0417424Y2 (ja)
JP3610796B2 (ja) 自動車のルーフ構造
CN211166731U (zh) 一种车辆侧围下饰条安装结构及汽车
JPH0714085Y2 (ja) 車体のドレン水排出構造
CN219969359U (zh) 车门及车辆
JPH0539991Y2 (ja)
JPH0542934Y2 (ja)
JPS5839569A (ja) 自動車の車体構造