JPS61276027A - オペレ−テイングシステムの記憶方式 - Google Patents

オペレ−テイングシステムの記憶方式

Info

Publication number
JPS61276027A
JPS61276027A JP11792985A JP11792985A JPS61276027A JP S61276027 A JPS61276027 A JP S61276027A JP 11792985 A JP11792985 A JP 11792985A JP 11792985 A JP11792985 A JP 11792985A JP S61276027 A JPS61276027 A JP S61276027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
wcs
monitoring
written
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11792985A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumikazu Akima
秋間 文和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11792985A priority Critical patent/JPS61276027A/ja
Publication of JPS61276027A publication Critical patent/JPS61276027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はオペレーティングシステムのモニタプログラ
ムの記憶方式に関し、特にオペレーティングシステムの
一部のファームウェア化に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の装置を示すブロック図であって、図にお
いて+1)は中央処理装置(以下CPUと略記する)、
(21は主記憶装置(以下MMU と略記する)である
オペレーティングシステムのモニタプログラムは補助記
憶装置に格納されていてIPL(イニシャル・プログラ
ム・ロード)K際しMMU (2)に書込まれる。また
、IPLに際し主プログラムもま次MMU+21に書込
まれる。
第3図はオペレーティングシステムのモニタプログラム
(3)を示す図であり第3図に示すような各種のモニタ
プログラムが・ある。
CPU (11において主プログラムを実行している場
合、モニタプログラム(3)に制御が移されると、MM
U(21から読出されたモニタ1aグラムによって、そ
のモニタプログラムを実行するためROM(続出し専用
メモリ)に固定的に記憶されているプログラムが起動さ
れて実行される。
〔発明が解決しようとする問題点3 以上のように従来の方式では、MMU(21に格納され
ているモニタプログラムが実行される当っては、1命令
毎にインストラクションレジスタに読出され、これが解
読されて、その結果によりマイクロプログラムが起動さ
れ、そのマイクロプログラムの制御によって実行されて
いるため、オーバヘッドタイム(over head 
time )  が大きくなるという所に問題があった
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、モニタプログラムを実行するためのオーバヘ
ッドタイムを減少することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では、実行頻度の高いモニタ部分をファームウ
ェア化することによってオーバヘッドタイムを減少した
〔作 用〕
この発明によるファームウェア化ではモニタプログラム
を直接実行できるようなマイクロプログラムの形で書込
み可能制御記憶装置にロードして、このマイクロプログ
ラムを直接読出して実施するようにしたのでモニタの処
理速度が向上する。
マイクロプログラム等の制御情報の記憶に使用する書込
み可能な記憶装置、あるいはその領域はwritabl
e control storage又はwritab
le controlmemory  (書込み可能記
憶装置、以下WC8と略記する)と称されている。この
ような目的にはFROM(prograrnmable
 read −only memory )が 0用い
られる場合もあるがRAMで構成したWC8を用いた方
が書換えが可能となって融通性が向上する。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図で、第2
図と同一符号は同−又は相当部分を示し、(4)はWC
8である。MMUI21もWC8(4)も一般には揮発
性メモリによって構成されるので、不揮発性の補助記憶
装置からIPL時に書込みが行われる。
WCS +4) i−1実行頻度の高いモニタの部分を
ファームウェア化する為に設けられるので、WC8+4
)の中にはその部分のプログラムをマイクロプログラム
の形で作成し直接実行することができるプログラムの形
としたものが書込まれる。
其他のプログラムは、すなわち、WC8(4)に書込ま
れなかったモニタの部分をも含めて、MMU[21に書
込まれる。MMU +21から読出されるモニタプログ
ラムは、第2図に示す場合と同様にその命令文を解釈し
て、その解釈にもとづきROM等に格納されているマイ
クロプログラムを実行することになる。WC8[41か
ら読出されたモニタプログラムは直接実行される。
ナベでのモニタプログラムについてそのモニタプログラ
ムがWC8141に格納されているか否かを示すフラグ
を記憶するテーブルを設け、CPU(11はそのテーブ
ルを参照してWCS +4)又tl;t MMU(21
のいずれによりて処理するかの切挾えを行う。
WC8141を標準実装すれば、MMU(21のモニタ
プログラム記憶領域を削減することが可能となる。この
時、WC8+41に記憶されているファームウェアロジ
ックをサブルーチン化し、MMU121内に記憶される
専プログラムからファームウェアコールで呼び出す方式
にすることにより、コーリングシーケンスの簡略化が可
能となる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、従来のようにMMUに
格納されている命令f!:1命令毎命令−処理していた
マイクロプログラム制御方式を、実行頻度の高いモニタ
部分をファームウェア化してWC8に記憶させることに
よシオーバへラドタイムの減少ならびにマルチジョブの
実行性能の向上に対して効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は従来の装W、を示すブロック図、第3図は@2図の主
記憶装置に格納されているモニタプログラムの構成を示
す図である。 (1)はCPU 、し)は高C、(4)はWC8である
。 尚、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 計算機のオペレーティングシステムのモニタプログラム
    の一部をマイクロプロセッサで直接実行できるマイクロ
    プログラムの形で記憶し、イニシャル・プログラム・ロ
    ード時に書込み可能制御記憶装置に書込む手段、 上記モニタプログラムの各部分について上記書込み可能
    制御記憶装置に書込まれている部分であるか否かを示す
    フラグを記憶するテーブル、オペレーティングシステム
    のモニタプログラムを実行するとき上記テーブルを参照
    し、上記書込み可能制御記憶装置に書込まれている部分
    は上記書込み可能制御記憶装置によって実行する手段を
    備えたオペレーティングシステムの記憶方式。
JP11792985A 1985-05-31 1985-05-31 オペレ−テイングシステムの記憶方式 Pending JPS61276027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11792985A JPS61276027A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 オペレ−テイングシステムの記憶方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11792985A JPS61276027A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 オペレ−テイングシステムの記憶方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276027A true JPS61276027A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14723696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11792985A Pending JPS61276027A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 オペレ−テイングシステムの記憶方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276027A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526233A (ja) * 2001-01-26 2004-08-26 デルタ サーチ ラブズ インコーポレイテッド オペレーティングシステムなしでcpuおよびデバイスを管理するモジュラーマイクロコントローラ
JP2008186352A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Nec Computertechno Ltd コンピュータシステム、コンピュータシステムにおける命令リトライ方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526233A (ja) * 2001-01-26 2004-08-26 デルタ サーチ ラブズ インコーポレイテッド オペレーティングシステムなしでcpuおよびデバイスを管理するモジュラーマイクロコントローラ
JP2008186352A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Nec Computertechno Ltd コンピュータシステム、コンピュータシステムにおける命令リトライ方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61276027A (ja) オペレ−テイングシステムの記憶方式
JPH0218729B2 (ja)
JPS6336547B2 (ja)
JPS5842891B2 (ja) メイレイセイギヨホウシキ
JPS6156816B2 (ja)
JPH02270032A (ja) ローディング方式
JPH0844570A (ja) プログラム実行システム及び方法
JPS61838A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6228858A (ja) 初期プログラムのロ−ド方法
JPS6315345A (ja) プログラムの分割読込機能を有するエミユレ−タ装置
JPH01185729A (ja) オーバレイ構造プログラム実行方式
JPS58114136A (ja) メモリ制御方式
JPH04167146A (ja) 情報処理装置のアドレストレース方式
JPH02130040U (ja)
JPS61184644A (ja) 仮想計算機システム制御方式
JPH03231334A (ja) タスク切り替え制御方式
JPH0363827A (ja) レジスタ退避方式
JPS62108335A (ja) 入出力動作制御方式
JPS629437A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS63228224A (ja) プログラム修正方法
JPH0281227A (ja) プログラム実行制御方式
JPS61264444A (ja) 中央処理装置のデ−タ処理方式
JPH02130039U (ja)
JPH02105935A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS63180156A (ja) プログラムロ−ド方式