JPS6127373Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127373Y2
JPS6127373Y2 JP5138781U JP5138781U JPS6127373Y2 JP S6127373 Y2 JPS6127373 Y2 JP S6127373Y2 JP 5138781 U JP5138781 U JP 5138781U JP 5138781 U JP5138781 U JP 5138781U JP S6127373 Y2 JPS6127373 Y2 JP S6127373Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
plate
deck plate
deck
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5138781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57163908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5138781U priority Critical patent/JPS6127373Y2/ja
Publication of JPS57163908U publication Critical patent/JPS57163908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127373Y2 publication Critical patent/JPS6127373Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一般建築に使用されるデツキプレート
の改良に関するものである。
従来、デツキプレートは主として床材および天
井材に使用されており、通常は梁上にデツキプレ
ートを敷き並べ、その上に必要な配筋をした後、
コンクリートを打設して捨型枠あるいは合成床材
として用いられる。
前記デツキプレートの形状としては一般に金属
板を曲げ成形して平らな山部と谷部とを傾斜側壁
部で連続して波形に形成したものが公知である。
しかしながら前記形状のデツキプレートでは上
面に凹凸があるので、その上に打設するコンクリ
ート量が増大すると共に仮設状態において作業性
が悪いなどの欠点があり、この欠点を改善するた
め本願出願人は第1図に示すように、たとえば厚
さ0.8〜2.3mm程度の金属板を曲げ成形して平板部
2の下方複数個所(図示例は3個所)にそれぞれ
平行する長手方向直線状の垂直部3とその下端部
に水平部4とをL形に折り返し形成してなるデツ
キプレート1を開発し、昭和55年意匠登録願第
49844号として出願中である。
ところが前記デツキプレート1を第2図に示す
ように梁5上に敷き並べてその上にコンクリート
6を打設する場合に、デツキプレート1上面から
コンクリート6表面までのコンクリート厚さ(い
わゆるかぶり厚さ)がたとえば建築基準法では
100mm以上に定められているため、たとえば高さ
75mmのデツキプレート1を使用した場合には前記
梁5上面からコンクリート6表面までの高さHは
175mm以上にもなり、従つて階高が高くなる。
また梁5上に敷き並べた各デツキプレート1の
間隙部からは打設したコンクリートが流出するの
で、たとえばデツキプレート1端面に閉塞板7等
を設ける必要がある。
本考案は上記実情に鑑み、梁上に支承される前
記デツキプレート1の長手方向端部をさらに曲げ
成形して水平部4を平板部2側へ密着させて梁上
に係止するのに必要な長さの平面部と、その内側
に接続する斜面部とを形成したことを特徴とする
デツキプレートを提供するもので、以下実施例を
示す図面に基づいて説明する。
第3図は本考案に係るデツキプレート8の使用
状態を示す断面図で、前記第1図に示すデツキプ
レート1において、前記水平部4の長手方向端部
をさらに前記平板部2側へ曲げ成形して平板部2
の下面に密着する平面部9と、その平面部9の長
手方向内側に接続する斜面部10とを形成してあ
る。
前記平面部9の長さLは梁5上に係止できるよ
うにたとえば80〜130mm程度とし、斜面部10の
水平線に対する角度θはたとえば30〜60゜程度に
形成する。
以上のように端部に曲げ成形するにはたとえば
第4図に示すように下型11上にデツキプレート
1(以下簡略化のため厚さを省略して実線で示
す)の平板部2を載せ、水平部4を除いて両側の
押え金型12,13で固定した後、下面を前記平
面部9および斜面部10に対応する形状とした上
型14で水平部4を平板部2側へ押圧して垂直部
3を鎖線で示すように水平部4突出側へ屈曲し、
最終的には第5図に示すように平面部9と斜面部
10とを形成する。
あるいは第6図に示すように下型11上のデツ
キプレート1を水平部4突出反対側に空間部を設
けた押え金型12,13間で上型14によつて押
圧することにより、垂直部3を鎖線で示すように
水平部4突出反対側へ屈曲して最終的には第7図
に示すように垂直部3をはみ出して平面部9と斜
面部10とを形成してある。
本考案は上記のように構成されるから、前記第
3図に示す使用状態において、梁5上面からコン
クリート6表面までの高さHsはほぼ規定のかぶ
り厚さ程度に納まり、デツキプレート8の高さは
ほぼ梁5の高さの中に含まれてしまうので、ビル
建築等の場合では各階高寸法を従来よりほぼデツ
キプレートの高さ分ずつ低減することができ、さ
らに前記コンクリート打設時にデツキプレート端
部は閉塞されていてコンクリートの流出が防止さ
れるなどすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデツキプレートの一例を示す斜
視図、第2図は前記デツキプレートの使用状態を
示す断面図、第3図は本考案によるデツキプレー
トの使用状態を示す断面図、第4図は本考案デツ
キプレートの端部成形要領の一例を示す部分断面
図、第5図は第4図により成形されたデツキプレ
ートの部分斜視図、第6図は本考案デツキプレー
トの端部成形要領の変形例を示す部分断面図、第
7図は第6図により成形されたデツキプレートの
部分斜視図である。 1:デツキプレート、2:平板部、3:垂直
部、4:水平部、5:梁、6:コンクリート、
7:閉塞板、8:デツキプレート、9:平面部、
10:斜面部、11:下型、12,13:押え金
型、14:上型、H,Hs:梁の上面からコンク
リート表面までの高さ、L:平面部の長さ、θ:
斜面部の角度。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属板を曲げ成形して平板部2の下方複数個所
    にそれぞれ平行する長手方向直線状の垂直部3と
    その下端部に水平部4とをL形に折り返し形成し
    てなるデツキプレート1において、前記水平部4
    と垂直部3の長手方向端部をさらに前記平板部2
    側へ曲げ成形して平板部2の下面に密着する平面
    部9と、その平面部9の長手方向内側に接続する
    斜面部10とを形成したことを特徴とするデツキ
    プレート。
JP5138781U 1981-04-08 1981-04-08 Expired JPS6127373Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138781U JPS6127373Y2 (ja) 1981-04-08 1981-04-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138781U JPS6127373Y2 (ja) 1981-04-08 1981-04-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57163908U JPS57163908U (ja) 1982-10-15
JPS6127373Y2 true JPS6127373Y2 (ja) 1986-08-15

Family

ID=29848108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5138781U Expired JPS6127373Y2 (ja) 1981-04-08 1981-04-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127373Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57163908U (ja) 1982-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6231131B2 (ja)
US4198176A (en) Concrete expansion joint forming structure
JPS6127373Y2 (ja)
JP2957475B2 (ja) 建築外装用断熱下地材
JPS58153844A (ja) プレストレストコンクリ−ト合成床板の施工法
JPS6115127Y2 (ja)
JPS6134424Y2 (ja)
JPS634739Y2 (ja)
JPS5940489Y2 (ja) けらば瓦
JP2515026Y2 (ja) 最下階スラブの湧水処理構造
JPH076258Y2 (ja) 床用pcコンクリート板
JPS6222570Y2 (ja)
JP2001193208A (ja) デッキプレーのコンクリート止め部材
US1870807A (en) Tile and soffit means for concrete floor construction
JPH032575Y2 (ja)
JPS6124709A (ja) 橋梁
JPS59150828A (ja) 法枠ブロツク
JPS585791Y2 (ja) コンクリ−ト打用断熱成形体
JPS595044Y2 (ja) 目地被覆アンカ−金具付き舗装用タイル
JPS6017466Y2 (ja) Pc版接合部補強筋
JPS59150847A (ja) コンクリ−ト床施工方法
JPS6344498Y2 (ja)
JPS63280148A (ja) 彎曲状建築用板
JPS5820742Y2 (ja) 床材
JPS6316260Y2 (ja)