JPS612728A - ピロ−ル系重合体粉末 - Google Patents

ピロ−ル系重合体粉末

Info

Publication number
JPS612728A
JPS612728A JP12068684A JP12068684A JPS612728A JP S612728 A JPS612728 A JP S612728A JP 12068684 A JP12068684 A JP 12068684A JP 12068684 A JP12068684 A JP 12068684A JP S612728 A JPS612728 A JP S612728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrrole
powder
polymer
oxygen
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12068684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075715B2 (ja
Inventor
Kazumi Naito
一美 内藤
Takashi Ikezaki
隆 池崎
Tomotaka Kimotsuki
肝付 奉敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP59120686A priority Critical patent/JPH075715B2/ja
Publication of JPS612728A publication Critical patent/JPS612728A/ja
Publication of JPH075715B2 publication Critical patent/JPH075715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な電導性重合体に関し、更に詳しくは電導
性ピロール系重合体粉末に関する。
ピロール系重合体は本来絶縁体もしくは半導体と考えら
れるが、適当なドーパントを使用することにより導電体
としての挙動を示す。それゆえ、ピロール系重合体を適
当なドーパントと組み合わせた化合物は、−次電池、二
次電池、太陽電池、光導電材料または種々のデバイスと
して使用可能である。一方、ピロール系重合体を得る方
法は次の二通りが公知である。
(+)ピロール系化合物を適当な電解液に溶かし、電解
重合を行ない電極上に得る方法。
(2)ピロール系化合物を適当な酸化剤のもとで処理し
得る方法。
このうち、(1)の方法は高導電性のピロール系重合体
を作り得るが、(2)の方法に比較して極めて製造コス
トが高く、電極面積に等しい大きさのフィルムしか得ら
れず現実的ではない。他方、(2)の方法は、製造コス
トは安いが、該方法では導電性の高い重合体が得られて
いないのが現実である。
本発明者等は(2)の方法で得たピロール系重合体がな
ぜ低導電性か検討した結果、重合時に使用する酸化剤あ
るいは使用溶媒から来る酸素に起因して、重合体の主鎖
中に酸素を含み、これが低電導性の主原因であることを
見出した。たとえば、Gazz、Ch is、 Ita
 l 、87 、 IH(1837年)に記載のP、P
ratesi の方法によると、ピロール系重合体をエ
ーテル溶媒で得るため、主鎖中に酸素を含み低電導性と
なる0本発明のピロール系重合体粉末は、ピロール系化
合物を溶媒とするか、酸素を含まず酸化剤と反応しない
溶媒を使用するため、ピロール系重合体主鎖中に酸素を
舎まず、適当なドーパントと組み合わせることにより高
導電性を示す。
本発明におけるピロール系重合体粉末とは、(I)の繰
返し単位を有する重合体粉末である。
(R+、 RI RB  は水素、炭素数7以下のアル
キル基、炭素数8以下のシクロアルキル基、フェニル基
、炭素数2以下のアルキル基が置換したフェニル基、ベ
ンジル基、炭素数7以下のアルコキシ基、ハロゲン、炭
素数7以下のハロゲン置換されたアルキル基、カルボン
酸またはカルボン酸エステルである。) 例として、ポリピロール、ポリ−N−メチルピロール、
ポリ−N−エチルピロール、ポリ−3−メチルピロール
、ポリ−3,4−ジメチルピロール、ポリートフェニル
ピロール、ポリ−N−(P−クロルフェニル)ピロール
、ポリ−N−ベンジルピロール、ポリ−3−メトキシピ
ロール、ポリ−3−クロルピロール、ポリ−3−(2’
−クロルエチル)ピロール、ポリ−3−カルボキシピロ
ール、ポリ−3−(カルボン酸エチル)ピロールが挙げ
られるが、必ずしもこれらに限定されない。
上記重合体の製造法の例を次に示す。
本発明のピロール系重合体粉末は、四塩化スズ、三塩化
鉄、三塩化アルミニウムまたは塩化亜鉛等の酸素を含ま
ない酸化剤を触媒として、重合温度を一20℃から使用
ピロール系モノマーの沸点以下の間で、不活性ガス雰囲
気下で撹拌子重合して得られる。尚、重合時間は24時
間以下で充分である。重合時に、酸化剤と反応しなく、
かつ酸素を含まない公知の溶媒を用いても良い。
本発明における高電導性ピロール系重合体粉末は前記ピ
ロール系重合体に適当なドーパントをドーピングするこ
とによって得られる。
ドーパントとしては、従来知られている種々の電子受容
性化合物および電子供与性化合物、即ち、 (I)ヨウ
素、臭素およびヨウ化臭素の如きハロゲン、 (II)
五フッ化ヒ素、五フッ化アンチモン、四フッ化ケイ素、
五塩化リン、五フッ化リン、塩化アルミニウム、臭化ア
ルミニウムおよびフッ化アルミニウムの如き金属ハロゲ
ン化物、 (m)硫酸、硝酸、フルオロ硫酸、トリフル
オロメタン硫酸およびクロロ硫酸の如きプロトン酸、 
(■)三酸化イオウ、二醜化窒素、ジフルオロスルホニ
ルパーオキシドの如き酸化剤、 (V)AgCJljO
+、(VT)テトラシアノエチレン、テトラシアノキメ
ジメタン、フロラニール、2.3−ジクロル−5,6ジ
シアノバラベンゾキノン、2.3−ジブロム−5,6ジ
シアノバラベンゾキノン等をあげることができる。
これらのドーパントを一種類、または二種類以上を混合
して使用しても良い。
ドーピング方法は、これらのドーパントを気体状、固体
状、液体状で接触させる方法、ドーパントを適当な溶媒
に溶かして接触させる方法がある。また、ドーピング量
、ドーピング時間は、ピロール系重合体粉末の種類、大
きさ、量、かさ密度によって変化し、厳密に限定されな
い0本発明に係る高電導性ピロール系重合体粉末は任意
の形に成形し、−次電池、二次電池、太陽電池の電極ま
たは種々の電気・電子素子として使用できる。
以下、実施例、比較例でもって本発明の有効性を示す。
尚、電導間は高電導性ピロール系重合体粉末を100〜
2000kg/ c rn’の圧力で成形して得た小フ
ィルム片をもって、公知の四端子法で行ない、結果を表
1にまとめた。
実施例 1 ピロール0.6モルの入った三つロフラスコに撹拌下0
℃で三塩化鉄30ミリモルを加えた。90℃で工時間反
応させ、濾過後、濃塩酸、水酸化カリ、水で洗い減圧乾
燥し、ポリピロール粉末を得た。
尚、構造は赤外スペクトルで確認し、元素分析より酸素
が含まれていないことを認めた。
次に、ポリピロール粉末5gをヨウ素5gと 120℃
で工時間撹拌させた後、メチルアルコール、アセトンで
充分洗って乾燥し、高電導性ポリピロール粉末を得た。
実施例 2 実施例1でピロールのかわりに3−メチルピロールを使
用した以外は実施例1と同様にして重合し、ポリ−3−
メチルピロール粉末を得た。尚、構造は赤外スペクトル
で、また、酸素が含有されていないことを元素分析で確
認した。このポリマー粉末に三酸化イオウの蒸気を導入
し、高電導性ポリ−3−メチルピロールを得た。
実施例 3 実施例1でピロールのかわりにN−エチルピロールを使
用した以外は実施例1と同様にして重合し、ポリ−N−
エチルピロールを得た。尚、構造は赤外スペクトルで、
また、酸素が含有されていないことを元素分析で確認し
た。このポリマーの粉末に硫酸をドープすることにより
高電導性ボリルN−エチルピロール粉末を得た。
実施例 4 実施例1でピロールのかわりに3−クロルピロールを使
用した以外は実施例1と同様にして重合し、ポリ−3−
クロルピロールを得た。尚、構造は赤外スペクトルで、
また、酸素が含まれていないことを元素分析で確認した
。このポリマーの粉末に1弗化砒素をドープして高電導
性ポリ−3−クロルピロール粉末を得た。
実施例 5 実施例1で酸化剤を塩化アルミにし、溶媒として四塩化
炭素100m1を使用した以外は実施例1と同様にして
ポリマーを得、またドープも同様にして高電導性ピロー
ル粉末を得た。
実施例 6 実施例1で溶媒としてジクロルベンゼン2001を使用
した以外は実施例1と同様にしてポリピロール粉末を得
た。赤外分析、元素分析より、構造ならびに酸素を含ま
ないことを確認した0次にこの粉末5gにクロラニルI
gをア七トン50履1に溶かした溶液を加え、−昼夜放
置した。ろ通接、アセトンで充分洗い乾燥し、高電導性
ポリピロール粉末を得た。
比較例 l ピロール0.6モルの入った三つロフラスコに酢酸IQ
Omlに過酸化水素10m1を加えた溶液を0℃で加え
1室温で48時間撹拌した。生じた沈澱をろ過し、水酸
化カリウム、水で洗い、減圧乾燥した。
得られた重合体中には酸素原子が10モル%含有されて
いることが元素分析かられかった。また赤外吸光分析か
ら、この酸素の大半がピロリドン構造から由来すること
がわかった。
つづいて実施例1と同様のヨウ素処理を行なった。
比較例 2 実施例1で三塩化鉄30ミリモルをエーテル2001に
三塩化鉄0.2モルを溶解させたものに変化させ、かつ
重合温度を室温にした以外は実施例1と同様に重合、後
処理、乾燥した。また、元素分析から重合体中に8モル
%の酸素が含まれていることがわかった0次に実施例4
と同様なドーピングを行なった。
表      1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドーパントをドープしてなる高電導性ピロール系重合体
    粉末。
JP59120686A 1984-06-14 1984-06-14 高電導性ピロール系重合体粉末の製造方法 Expired - Fee Related JPH075715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59120686A JPH075715B2 (ja) 1984-06-14 1984-06-14 高電導性ピロール系重合体粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59120686A JPH075715B2 (ja) 1984-06-14 1984-06-14 高電導性ピロール系重合体粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612728A true JPS612728A (ja) 1986-01-08
JPH075715B2 JPH075715B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=14792440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59120686A Expired - Fee Related JPH075715B2 (ja) 1984-06-14 1984-06-14 高電導性ピロール系重合体粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075715B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987000843A1 (en) * 1985-08-06 1987-02-12 Nippon Soda Co., Ltd. Novel polymer of 3,4-substituted pyrrole compound and process for its preparation
JPS62207324A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Nippon Soda Co Ltd 置換ピロ−ル重合体
JPS63101415A (ja) * 1986-10-09 1988-05-06 ロックウェル・インターナショナル・コーポレーション 導電性ポリピロールの製造方法
JPS63314265A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 導電性樹脂組成物成形物の製造方法
EP0495549A2 (en) * 1991-01-17 1992-07-22 Dsm N.V. Process for preparing polymers and moulding compounds based thereon
JPH0764919B1 (ja) * 1985-08-06 1995-07-12

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912933A (ja) * 1982-06-29 1984-01-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト No↑+またはno↓2↑+を用いる酸化重合
JPS6058429A (ja) * 1983-07-19 1985-04-04 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 導電性の粉末状ピロ−ル重合物の製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912933A (ja) * 1982-06-29 1984-01-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト No↑+またはno↓2↑+を用いる酸化重合
JPS6058429A (ja) * 1983-07-19 1985-04-04 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 導電性の粉末状ピロ−ル重合物の製法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987000843A1 (en) * 1985-08-06 1987-02-12 Nippon Soda Co., Ltd. Novel polymer of 3,4-substituted pyrrole compound and process for its preparation
EP0231394A1 (en) * 1985-08-06 1987-08-12 Nippon Soda Co., Ltd. Novel polymers of3,4-substituted pyrrole compound and processfor their preparation
EP0231394B1 (en) * 1985-08-06 1991-03-13 Nippon Soda Co., Ltd. Novel polymers of3,4-substituted pyrrole compound and processfor their preparation
JPH0764919B1 (ja) * 1985-08-06 1995-07-12
JPS62207324A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Nippon Soda Co Ltd 置換ピロ−ル重合体
JPS63101415A (ja) * 1986-10-09 1988-05-06 ロックウェル・インターナショナル・コーポレーション 導電性ポリピロールの製造方法
JPH0564970B2 (ja) * 1986-10-09 1993-09-16 Rockwell International Corp
JPS63314265A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 導電性樹脂組成物成形物の製造方法
EP0495549A2 (en) * 1991-01-17 1992-07-22 Dsm N.V. Process for preparing polymers and moulding compounds based thereon

Also Published As

Publication number Publication date
JPH075715B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740436A (en) Secondary battery
US4567250A (en) Preparation of finely divided electrically conductive pyrrole polymers
JPH0138808B2 (ja)
JPS612728A (ja) ピロ−ル系重合体粉末
JPS5942784A (ja) 電池
JPH0530026B2 (ja)
JPS60229917A (ja) 有機半導体材料の製造方法
JP3043290B2 (ja) 水溶性導電性ポリアニリンおよびその製造方法
KR910005773B1 (ko) 고도전성 티오펜계 중합체의 제조방법
JPS6151050A (ja) 電導性重合体の製造方法
JP3058735B2 (ja) ポリピロール誘導体およびその製造方法
JPH0618863B2 (ja) 有機半導体
JP3058737B2 (ja) ポリピロール誘導体及びその製造方法
JPH06322115A (ja) ポリアミノアゾナフタレンおよびその製造方法
JPS62226568A (ja) 二次電池
JP3088525B2 (ja) ポリピロール誘導体およびその製造方法
Tanaka et al. The preparation of poly (3-methoxy-2, 5-thiophenediyl) with iron (III) chloride and its properties.
JP2000191774A (ja) 水溶性導電性ポリアニリンの製造方法
JPH083033B2 (ja) 半導体製造用組成物
JPH0328443B2 (ja)
JP3017563B2 (ja) 導電性高分子溶液組成物
JPH02167335A (ja) 新規な共重合体およびそれより誘導される電気活性ポリマー
JPH05310947A (ja) 自己ドーピングポリマー
JPS60212421A (ja) トリフエニルアミン構造単位を有する共重合体
JPH06271668A (ja) 陰イオンをドーピングしたp型ポリアミノアゾピリジンおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees