JPS61270626A - ノツクセンサ - Google Patents

ノツクセンサ

Info

Publication number
JPS61270626A
JPS61270626A JP11241385A JP11241385A JPS61270626A JP S61270626 A JPS61270626 A JP S61270626A JP 11241385 A JP11241385 A JP 11241385A JP 11241385 A JP11241385 A JP 11241385A JP S61270626 A JPS61270626 A JP S61270626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
piezoelectric ceramic
diaphragm
substrate
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11241385A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Asano
浅野 勝吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11241385A priority Critical patent/JPS61270626A/ja
Publication of JPS61270626A publication Critical patent/JPS61270626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業−1−の利用分野 本発明はエンジンのノッキングの有無を判定し点火時期
制御を行うノックコントロールシステム用のノックセン
サに関するものである。
ノックコンI・ロールシステムとは、エンジンブロック
の振動を検出し、その振動波形よりノッキングの有無を
判定し、点火時期制御を行い、燃費を改善するシステム
である。
本発明はこのようなノックコントロールシステムにおけ
る振動ピックアップとして用いるノックセンサに関する
ものである。
従来の技術 第5図は従来のノックセンサを示している。以下にこの
従来例の構成について説明する。第5図においては、1
は一端が開口した筐体であり、この筐体〕の外周面はボ
ルトのように6面を有する。2は筐体1の下部に一体に
形成されたネジ部であり、このネジ部2がエンジンのネ
ジ穴に螺合される。3は導電性の基板であり、この基板
3の一端には複数の凸部4が形成され、また基板3の他
端の中央には円錐台形状の突起5が形成されている。6
は基板3および突起5を貫通ずるように形成された孔で
ある。7は金属性の振動板であり、この振動板7の中心
には孔が形成されている。この振動板7は上記基板3の
突起5の先端に溶接されている。8は圧電セラミックで
あり、この圧電セラミック8の中央には孔が形成されて
いる。この圧電セラミック8は上記振動板7に接着され
ている。9は絶縁体からなるコネクタユニットてあり、
このコネクタユニット9は円筒部10と基板部11吉か
らなり、基板部11の下面には、上記基板3の凸部4が
嵌合する凹部12が形成されている。13は二1不クタ
ユニット9内に固定されたターミナルであり、このター
ミナルI3の一端より下方に延びたリード部14は基板
3、振動板7、圧電セラミック8の孔を貫通している。
15は基板3、振動板7、圧電セラミック8の孔に充填
された絶縁オイである。16は金属箔であり、この金属
箔16の中央を貫通したリード部14とこの金属箔16
とは半田イ」けされる。また、金属箔16の外周部は圧
電セラミック8に形成された銀電極に半[n付けされろ
17はOリング、I8は環状の規制板である。
第5図において、エンジン振動はネジ部2、筐体1にま
ず伝えられ、さらに基板3、振動板7の固定部に伝えら
れろ。そこで、振動板7、圧電セラミック8の厚さ、径
、材料、及び固定部の径等によって決定されろ共振周波
数において、振動板7と圧電セラミック8は最も大きく
たわめ5、出力型)Eは第6図に示す周波数特性を釘ず
ろ。さらに、第6図における3〔]Bタウンの帯域幅は
負荷として並列に接続される電気抵抗R(R=、l/ω
 Cω −2vf  f  共振周波数、C圧電上ラミ
ツタの容借)によって大きくできろ。
発明が解決しよ・うとする問題点 しかしなから、上記従来例においては、筐体1内に金属
粉が混入した場合、この金属1′ツ)によって、丹三電
セラミック8の一方の電極(第5図における圧電セラミ
ック8の下面の電極)と振動板7との間a1または圧電
セラミック8の下面の電極又は金属箔と筐体1との間す
、cまたはターミナルI3のり−ト部14と基板3の孔
6の孔壁との間(4てシー]−1・する可能性かあった
本発明は上記従来例の問題点除去するものであり、上記
従来例のようなショーI・を防止てきろノックセン−り
を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記「1的を達成するために、基板に支持され
た圧電セラミックの一方の電極の表面および筐体の内壁
面の少なくとも一方に絶縁層を形成することを特徴とす
るものである。
作用 本発明は上記+M成であり、圧電セラミックの−・方の
電極の表面および筐体の内壁面の少なくとtう一方に絶
縁層か形成されているため、筐体内に金属粉が混入して
も、この金属粉によってシEl −hAることがなくな
るものである。
実施例 第1図において、20は金属製の筐体であり、この筐体
20にはネジ部21が一体に形成されている。
22は金属製の基板であり、この基板22の片面に(1
複数の突部23が形成され、また他面中央には円錐台形
状の突起24か形成されている。25は基板22の中央
に形成された貫通孔である。26は金属製の振動板であ
り、この振動板26の中央には凸部27が形成されてい
るとともに、凸部27には孔28が形成されている。上
記振動板26の凸部27は手記基板22の突起24に溶
接等により固定されている。29は両面に電極が形成さ
れた圧電セラミックであり、この圧電セラミック29の
中央には孔が形成されている。この圧電セラミック29
は上記振動板2Gに接着されている。
30は絶縁材からなるコネクタユニットてあり、このコ
ネクタユニット30は円筒部30Aと径大部30r3と
から構成される。31はコネクタユニット30内に固定
されたターミナルであり、このターミナル31に一体に
形成されたり−1・部31Aは径大部30Bの下面より
突出している。上記コネクタユニット30の径大部30
Bの下面には複数の孔が形成されており、」―記基板2
2の突部23は上記径大部30Bの孔に圧入され、コネ
クタユニット30と基板22とが一体化される。上記タ
ーミナル31のり−1・部31Aは、基板22の孔25
、振動板26の孔28、圧電セラミック29の孔を貫通
している。32はターミナル31のり−ト部31Aと圧
電セラミック29の一方の電極とを接続する金属箔であ
り、この金属箔32とリート部31A1および金属箔3
2と圧電セラミック29の一方の電極とがそれぞれ′−
17田イ・1けされろ。33はリート部31Aに挿入さ
れた絶縁スリーブである。34は基板22を筐体20内
に挿入する前の段階において、圧電セラミック29の下
面および金属箔32およびり−1・部31Aの先端に塗
布された絶縁11−ディング剤であり、この絶縁ニア−
ティング剤34は、加熱により又は常温で硬化して強固
に14着され、絶縁層が形成される。
第2図、第3図に不ずように組立てられたユニットの基
板22を、第1図に示す筐体20内に挿入し、この基板
22を筐体20内の段部2OAに全周リングプロジェク
ション溶接により固定する。溶接後、0リング35、規
制板36を挿入し、筐体20の開口端を内側にカーリン
グして完成する。
本実施例によれば、圧電セラミック29等の表面に絶縁
層34が形成されているため、筐体20内に金属粉等が
混入しても、圧電セラミック29の一方の電(4;と振
動板26又は筐体20との間のショート、又は金属箔3
2又はり−ト部31Δと筐体20との間のショートが絶
縁層34により防止される。また本実施例によれば、タ
ーミナル31のり−1・部31Aと、基板22の孔25
の孔壁、との間のショートが絶縁スリーブ33により防
11−される。
第4図は本発明の第2の実施例を示している。
第4図において、37はあらかじめ筐体20の内壁面に
絶縁コーティング剤を塗布して形成した絶縁層である。
本実施例によれば、筐体20内に金属粉等が混入しても
、圧電セラミックの一方の電極又は金属箔と筐体の内壁
面との間てのショートが絶縁層37て防止されるもので
ある。
なお、当然のことながら、第1の実施例のように圧電セ
ラミック29」二に絶縁層34を形成するととt)に、
第2の実施例のように、筐体20の内壁面に絶縁層37
を形成してもよいものである。
発明の効果 本発明によれば、圧電セラミックの一方の而又は筐体の
内壁面の少なくとも一方に絶縁層を形成しているため、
筐体内に金属粉等が混入しても、圧電セラミックの一方
の電極と振動板又は筐体との間のショートが防止できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の−・実施例におけるノックセンサの断
面図、第2図は同ノックセンサの一部の断面図、第3図
は同下面図、第4図は本発明の他の実施例の断面図、第
5図は従来のノックセンサの断面図、第6図は同ノック
セン1ノ゛の周波数特11図である。 20・・・・・・筐体、21・・・・・・ネジ部、22
・・・・・・基板、23・・・・・・突部、24・・・
・・・突起、25・・・・・貫通孔、26・・・・・・
振動板、27・・・・・・突部、28・・・・・・孔、
29・・・・・・圧電セラミック、30・・・・・・コ
ネクタユニッl−131・・・・・・ターミナル、31
、A・・・・・・リート部、32・・・・・・金属箔、
33・・・・・・絶縁スリーブ、34・・・・・・絶縁
コーディング剤(絶縁層)、35・・・・・・0リング
、3G・・・・・・規制板、37・・・・・・絶縁コー
ティング剤(絶縁層)。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男はか1名第 49図 第5図 第6図 “ □ :

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筐体内に固定された基板と、この基板に形成された突起
    に固定された振動板と、両面に電極を有し上記振動板の
    片面に接着された圧電セラミックと、上記基板の孔、振
    動板の孔、圧電セラミックの孔を貫通するターミナルと
    、このターミナルの端部と上記圧電セラミックの一方の
    電極とを接続する導体と、上記圧電セラミックの片面お
    よび上記筐体の内壁面の少なくとも一方に形成された絶
    縁層とを具備してなるノックセンサ。
JP11241385A 1985-05-24 1985-05-24 ノツクセンサ Pending JPS61270626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11241385A JPS61270626A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 ノツクセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11241385A JPS61270626A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 ノツクセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61270626A true JPS61270626A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14586019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11241385A Pending JPS61270626A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 ノツクセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270626A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660410A (en) Knock sensor
JPS62109420A (ja) 弾性表面波素子
JPS61270626A (ja) ノツクセンサ
JPS58178225A (ja) ノツキングセンサ
JP2563248B2 (ja) ノツクセンサ
JPH1141049A (ja) ダイオードリミッタ装置
KR970024413A (ko) 피뢰관
JPH0220651Y2 (ja)
JP2591850Y2 (ja) オンボード型電源
JPS60236599A (ja) 電気音響変換器およびその組立装置
JPS61270625A (ja) ノツクセンサの共振周波数調整方法
JP2525528B2 (ja) 圧電アクチュエ―タ
JPH066564Y2 (ja) 誘電体共振器を有する回路装置
JPS61218916A (ja) ノツクセンサ
JPH037889B2 (ja)
JPH10242757A (ja) 発振器とその製造方法
JP3604514B2 (ja) 圧電トランスの実装構造
JPH01185998A (ja) 高周波回路基板装置
JPH0215366Y2 (ja)
JPS59145928A (ja) ノツクセンサ
JPS60256017A (ja) 振動検知器
JPH0129545Y2 (ja)
JPH05172622A (ja) ノックセンサ
JPS6359205A (ja) 圧電部品
JPS6030700U (ja) コンデンサ・マイクロホンの構造