JPS61264433A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS61264433A
JPS61264433A JP60105897A JP10589785A JPS61264433A JP S61264433 A JPS61264433 A JP S61264433A JP 60105897 A JP60105897 A JP 60105897A JP 10589785 A JP10589785 A JP 10589785A JP S61264433 A JPS61264433 A JP S61264433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
key
sentence
register
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60105897A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kimura
木村 慎一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60105897A priority Critical patent/JPS61264433A/ja
Publication of JPS61264433A publication Critical patent/JPS61264433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 未発°明は、゛キー入力手段を用いて文書の編集を行い
得るようにした電気機器に関するものである。
[開示の概要] 本明細書および図面は、キー入力手段および記憶手段を
備えた電子機器において、特定キーを押下することによ
り、前記記憶手段に記憶されている該特定キーに対応し
たコードを検索するようにした検索手段を具備し、予め
記憶されている定型文書中の宛名・日付等の位置を直ち
に検索する技術を開示するものである。
なお、この概要はあくまでも本発明の技術内容に迅速に
アクセスするためにのみ供されるものであって、本発明
の技術的範囲および権利解釈に対しては何の影響も及ぼ
さないものである。
[従来の技術] 文書作成機能を有した電子機器における編集機能のひと
つとして、文字検索機能がある。これはオペレータの指
定した文字コードを文書中から検索する機能であり1文
書中の修正したい文字を文書中から探し出すときなどに
便利な機能として知られている。
一方、この種の電子機器に内蔵されている固定記憶部に
複数の定型文を予め記憶させておき、必要なときにその
文書を前記電子機器の文書記憶部に移してから適当に編
集を行い、その後に印字出力するという手法も知られて
いる。
これら定型文には、日付・宛先などのように、印字する
たびに更新しなければならない事項が含まれている。そ
こで、前記定型文中の日付・宛先など更新を要する項目
の位置に特定の文字コードを予め格納しておき、固定記
憶部から文書記憶部に定型文を移してから、前記検索機
能を用いることにより前記特定コードを検索し、その検
索した位置から日付・宛先などの情報を入力して該定型
′文を完成するという定型文の編集方式が知られている
[発明が解決しようとする問題点] ところが、従来の検索方式によると任意の文字コードを
検索できるという利点をもつ反面、定型文に含まれる特
定の文字コードを検索するためにはその検索文字コード
を指定しなければならない、という操作上の繁雑さがあ
った。
よって、本発明の目的は、特定のキーを押下することに
より、定型文もしくは予め記憶した文の特定事項を容易
に検索し、もって文書作成の効率化を図った電子機器を
提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点を解決するために、本発明では、キー入力
手段および記憶手段を備えた電子機器において、特定キ
ーを押下することにより、前記記憶手段に記憶されてい
る該特定キーに対応したコードを検索するようにした検
索手段を具備する。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図は、本発明を適用したワードプロセッサの全体構
成図である。ここでは、かな漢字変換方式による日本語
ワードプロセッサについて述べる。
第1図において、符号1で示すのはコントロール部であ
り、第3図および第6図に示す制御手順を記憶させであ
るROM、データの一時的な保持を行うRAM 、論理
判断・演算を行うALU等を含んで本装置全体を制御す
る。
符号2で示すのは英数字キー等を含むキー入力装置であ
り、オペレータはこのキーにより文書や指令等を入力す
る。
符号3で示すのはキー入力装置2に含まれる定型文呼出
しキーであり、このキーを押下することにより定型文記
憶部8に格納しである定型文を文書記憶部7に呼出す。
符号4で示すのはキー入力装置2に含まれる゛°木″コ
ード検索キーであり、文書中におけるII 零I+コー
ドの検索を指示する。
符号5で示すのは表示装置であり、入力した文書やオペ
レータに対する応答を表示する。
符号6で示すのは印字装置であり、オペレータ′の作成
した文書を印字する。
符号7で示すのは文書記憶部(RAM)であり、作成し
た文書を記憶する。
符号8で示すのは固定記憶装置(ROM)上に構成され
ている定型文記憶部であり、予め作成された定型文を記
憶している。
符号9で示すのはカーソル位置レジスタであり、表示装
置5における現在のカーソル位置を示す。
符号10で示すのは検索位置レジスタであり、文書記憶
部7における検索中である文字の位置を格納する。
第2図は定型文の一例を示す、ここでは、宛名・日付位
置などを°“木′”で印字し、以下に述べる制御手順に
より検索して新たな文字を挿入する。
第3図は文字検索を行うための制御手順を示すフローチ
ャートである。
以下、第1図を併せ参照して本実施例の動作を説明する
ステップS1ではキー入力装置2上のいずれかのキーが
押下されたか否かを判定し、押下されている場合にはス
テップS2へ進む。
ステップS2では押下されたキーが定型文呼出しキー3
であるか否かを判定し、定型文呼出しキー3である場合
には、ステップS3に進む。
ステップS3では定型文記憶部8に格納されている定型
文を文書記憶部7に移し、ステップS1へ進む。
また、ステップS2において、押下されたキーが定型文
呼出しキー3でないと判定された場合には、ステップS
4へ進む、ステップS4では押下されたキーが°“木″
コード検索キー4であるか否かを判定し、木”コード検
索キーである場合にはステップS5へ進む。
ステップS5では、カーソル位置レジスタ9の内容を検
索位置レジスタ10に移す、この操作により、検索を開
始する始点の位置を設定する。
ステップS8では、検索位置レジスタ10の内容を1だ
けインクリメントする。
ステップS7では検索位置レジスタ10が指す文書記憶
部7の内容を読み出し、その文字コードが木”であるか
否かを判定する。そして、1木”コードである場合には
ステップS8へ進む。
ステップS8では、。木”コードが検索されたことに伴
って検索位置レジスタ10の内容をカーソル位置レジス
タ9へ移しくすなわち、検索した”木′”コードへカー
ソルを移動し)、再びステップS1に戻って日付・宛名
等の入力を行う。
ステップS7において°°木”コードが検出されない場
合にはステップS8へ進み、検索位置が文書の末である
か否かを判定する。そ゛の結果、文書の末であると判定
された場合には、それ以上検索することができないので
ステップS1へ戻る。
他方、ステップS8で文書束であると判定されない場合
には更に検索を進めるために、ステップS8へ戻る。
また、ステップS4において、入力されたキーが゛木゛
′コード検索キーでないと判定された場合にはステップ
SIOへ進み、他のキーの処理を行う。
次に、$4図ないし86図を参照して、定型文記憶部8
のメモリ構成ならびに文書記憶部7への定型文格納過程
をより詳細に説明する。
定型文記憶部8には、第4図に示すように、各々の内蔵
文(定型文)とこれら内蔵文の先頭アト1/スを示すテ
ーブル(内蔵文アドレス表)とが記憶されている。
上記内蔵文は2バイトで1文字を表すよう構成されてい
る。但し、白紙コードについては上位1バイトに識別コ
ードを、下位1バイトにはその連続する数(反復数)を
表し、もって所要データの圧縮を図っている。その実施
例を第5図(A)および(B)に示す。
再び第4図に房り、これを説明する0文書記憶部7への
展開を行うために、コントロール部1のRAM (第1
図参照)に含まれるアドレスレジスタ1には内蔵文アド
レス表の内容を格納しておく。また、上記RAMに含ま
れるアドレスレジスタ2には、文書記憶部7の先頭アド
レスをセットする。
そして、定型文記憶部8からまず1バイトを読み出し、
それが白紙コードを表す識別コードでなければ、RAM
のアドレスレジスタ2をインクリメントしながら2バイ
ト分のデータを文書記憶部7に順次書き込んでいく。こ
の場合、木”コードについても、通常の文字コードとし
て定型文記憶部8中に記憶されているので、文書記憶部
7にも文字コードとして展開される。よって、”木′”
コードをそのまま印字することが可能である(第2図お
よび第4図参照)。更に、°°木゛コードを削除・訂正
する場合にも、通常の文字コードと同様に行うことがで
きる。
定型文記憶部8から読み出した最初の1バイトが白紙識
別コードである場合には、RAM内の反復回数レジスタ
にその連続数(下位1バイトの内容)を格納してから、
文書記憶部7への展開を行う。
第6図に示すフローチャートは、上述した展開の制御過
程をより詳細に示したものである。
まず、ステップS31において、アドレスレジスタ2お
よび反復回数レジスタ(第4図参照)の初期化を行う、
すなわち、アドレスレジスタ2には文書記憶部7の先頭
アドレスを格納する。
ステップS32では、キー入力装置2を用いて内蔵文を
特定する番号を入力する。
ステップ933では、入力した上記番号に基づいて内蔵
アドレス表を検索し、該当する内蔵文の内蔵アドレスを
アドレスレジスタ1に格納する。
ステップS34では、アドレスレジスタ1が指し示すア
ドレスから内蔵文の1バイトぶんを読み出し、次のコー
ドの読出しを行うために、アドレスレジスタ1を1だけ
インクリメントする。
ステップS3gでは、読み出した1バイトのコードが白
紙コードであるか、終了コードであるか、あるいはその
他のコードであるかを判定する。
ステップ33Mにおいて終了コードが検出された場合に
は、ステップS1(第3図参照)に戻る。また、読出し
たコードが白紙コードである場合には、ステップS38
へ進む。
ステップ5313では、白紙コード識別部に続く次の1
バイトが反復回数を表しているので、その数を反復回数
レジスタに格納する。それと共に、アドレスレジスタ1
を1だけインクリメントする。
ステップS40では、アドレスレジスタ2が指し示す文
書記憶部7の該当アドレスに白紙コード(2バイト)を
格納し、その後にアドレスレジスタ2の内容を2だけイ
ンクリメントする。
ステップS41では、反復回数レジスタの内容を1だけ
デクリメントする。
ステップS42では反復回数レジスタの内容が零である
か否かを判定し、零であればステップS34へ、零でな
ければステップS40に戻る。
かくして、ステップS40〜S42における一連の処理
により、反復回数ぶんの白紙コードが文書記憶部7に展
−されることになる。
ステラ7’S35において、その他のコードであると判
定された場合には、ステップ93Bに進む。ステップS
38では、読み出したコード(1バイト)をアドレスレ
ジスタ2が指定する文書記憶部7のアドレスに格納する
。そして、アドレスレジスタ2を1だけインクリメント
する。
ステップS37では、アドレスレジスタ1が指定するア
ドレスの内容(1バイト)をアドレスレジスタ2の指す
アドレスへ移し、その後に両アドレスレジスタ1,2を
1だけインクリメントする。
かくして、ステップS3BおよびS37の処理により、
2バイトのコードが定型文記憶部8から文書記憶部7に
展開されることになる。
なお、これまで述べてきた実施例では、定型文をROM
に予め記憶させた場合について示したが、フロッピーデ
ィスクのような記憶部材に記憶させることも勿論可能で
ある。
更に、上述した実施例においては、1文字ずつl゛°木
″コードを検索する方式を採ったが、コントロール部内
のRAMに°木”コードの該当アドレスをテーブルとし
て記憶させるようにし、II * IIコードに入れた
情報を該RAMに対して入れ、また文書メモリにもその
情報を入れるようにした場合、°°木”コードが残って
いるので情報を入れたあ ずと、特定キーの操作でその情報を入れたところにカー
ソルを容易にもってくることができる。
[発明の効果] 以上説明したとおり、本発明によれば、特定キーの押下
によりそのキーに対応する文書中の特定のコードを容易
に検索することができるので、予め記憶されている定型
文書中の宛名・日付等の位置を直ちに検索し、もって定
型文書の作成を効率よく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した日本語ワードプロセッサの一
実施例を示すブロック図、 第2図は定型文の一例を示す図、 第3図は本実施例の制御手順を示すフローチャート、 第4図および第5図(A)、(B)は定型文記憶部およ
び文書記憶部の構成を説明する図、 第6図は文書記憶部に定型文を展開する制御手順を示す
フローチャートである。 l・・・コントロール部、 2・・・キー入力装置、 3・・・定型文読出しキー、 4・・・本コード検索キー、 5・・・表示装置、 6・・・印字装置、 7・・・文書記憶部。 8・・・定型文記憶部、 9・・・カーソル位置レジスタ、 lO・・・検索位置レジスタ。 第3図 第4図 ヤN  \ と−^−−−−^−へ 小へ <              = Vツ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)キー入力手段および記憶手段を備えた電子機器にお
    いて、 特定キーを押下することにより、前記記憶手段に記憶さ
    れている該特定キーに対応したコードを検索するように
    した検索手段を具備したことを特徴とする電子機器。
JP60105897A 1985-05-20 1985-05-20 電子機器 Pending JPS61264433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105897A JPS61264433A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105897A JPS61264433A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61264433A true JPS61264433A (ja) 1986-11-22

Family

ID=14419682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60105897A Pending JPS61264433A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61264433A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125098B2 (ja)
JPS61264433A (ja) 電子機器
JPH0227701B2 (ja)
JPH03233670A (ja) テキストデータ変換方式
JPS6057422A (ja) 文書目次索引作成装置
JP2819612B2 (ja) 文字変換装置
JP4111552B2 (ja) 文書自動マーク付け装置及び方法
JPS62271048A (ja) 索引出力装置
JPH0716192Y2 (ja) 文章処理装置
JPS62282364A (ja) 文字列検索方式
JPS62156762A (ja) 文字データ入力装置
JPH0237466A (ja) 情報処理システム
JP2729342B2 (ja) 仮名漢字変換方法および装置
JPH08185401A (ja) 文書検索装置
JPH08339365A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH07262061A (ja) データ定義情報に基づく比較装置
JPS61169961A (ja) ユ−ザ辞書を備えた文字処理装置
JPH02116963A (ja) 文書データ処理装置
JPS62119665A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH01271836A (ja) 文書ファイル検索方式
JPS63148369A (ja) 文書呼出し方式
JPH03102565A (ja) 文書作成装置
JPS62200456A (ja) 文書処理装置
JPS6280760A (ja) 文書作成装置
JPH10177573A (ja) 文書処理方法および装置