JPS6125937Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125937Y2
JPS6125937Y2 JP10514583U JP10514583U JPS6125937Y2 JP S6125937 Y2 JPS6125937 Y2 JP S6125937Y2 JP 10514583 U JP10514583 U JP 10514583U JP 10514583 U JP10514583 U JP 10514583U JP S6125937 Y2 JPS6125937 Y2 JP S6125937Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
cut
tip
drill body
center line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10514583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6014808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10514583U priority Critical patent/JPS6014808U/ja
Publication of JPS6014808U publication Critical patent/JPS6014808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125937Y2 publication Critical patent/JPS6125937Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ドリルに関するものである。
従来より、高い精度の穴明け加工を目的にした
ドリルとして第1図および第2図に示すようなも
のがある。このドリルは、ドリル本体aの外周部
に4箇所にマージン部bを設けている点に大きな
特徴があり、その4箇所のマージン部bによるバ
ニツシング作用によりきれいな仕上げ面と高い穴
明け精度を得ているものである。
しかしながら、このようなドリルにあつては、
次のような種々の問題があつた。すなわち、マー
ジン部bには100mmにつき0.008mm程度のバツクテ
ーパが付けられているものの、4箇所のマージン
部bの先端部が軸方向に関してほぼ同位置にある
ため、それらのマージン部がほぼ同時にワークに
食い付いてドリルの振れを規制することになつ
て、バニツシングトルクが大きくなり過ぎるとい
う問題がある。また、従来のツイストドリルのX
形シンニングに類似したシンニングcを施すこと
によつて先端切刃d,dをドリル中心にまで形成
しているが、その中心部のチツプポケツトが小さ
いため、切屑詰まりを生じ易い。また、先端部の
肉厚が薄く欠損し易いため、超硬合金を用いた鋼
切削としては、まず使用不可能である。また、先
端角θが付けられているため、傾斜した面に対す
る穴明けでは、その傾斜面に沿うようにドリルが
寄せられてしまい使用できない。
この考案は、上記事情を考慮してなされたもの
で、特に、先端中心部の改良によつて、切刃強度
が高く、傾斜面や凹凸面に対してもスムーズな穴
明けを行うことができるといつた点で優れている
ドリルを提供するものである。
以下、この考案を第3図ないし第7図に示す実
施例に基づいて説明する。
第3図ないし第5図はこの考案の第1実施例を
示す。この実施例では、ドリル本体Aの剛性を高
めるためにドリル本体A全体を一体に形成してお
り、その後端部にシヤンク1が、その先端部に刃
部2がそれぞれ形成されている。刃部2の外周に
は、2つの切屑排出溝3a,3bが中心線Oに沿
つてストレートに形成されている。これら切屑排
出溝3a,3bの長さは、剛性を考慮してドリル
径の3倍を越えない長さとされている。また、刃
部2の外周において、各切屑排出溝3a,3bの
両側部に沿う部分には、ドリル径を成すマージン
部4a,4b,5a,5bが形成されており、そ
れらの長さは、案内性とバニツシングトルクとの
両者を考慮して、ドリル径とほぼ同長とされ、ま
た被削材に応じて100mmにつき0.005〜0.2mm程度
のバツクテーパが付けられている。これらのマー
ジン部4a,4b,5a,5bとシヤンク1との
間の胴部6は、マージン部分4a,4b,5a,
5bよりも小径とされている。
また、各切屑排出溝3a,3bを画する壁面の
うち、回転方向を向く壁面がそれぞれすくい面9
a,9bとされ、ドリル本体Aの先端面の切屑排
出溝3a,3bによつて分けられる2つの部分が
逃げ面10a,10bとされている。そして、す
くい面9aと逃げ面10aとの稜部、すくい面9
bと逃げ面10bとの稜部に主切刃7a,7bが
形成されている。これらの切刃10a,10b
は、ドリルの中心線Oと直交する方向視(以下、
側面視という。)において、中心線Oとほぼ直角
をなし、また中心線O方向先端視(以下、底面視
という。)においてドリルの1つの径線上に位置
せしめられている。
また、各切屑排出溝3a,3bを画する壁面の
うち、回転方向と逆方向を向く壁面11a,11
bと逃げ面10a,10bとのそれぞれの稜部が
切り落とされて、そこに切り落とし面12a,1
2bがそれぞれ形成されている。切り落とし面1
2a,12bは、第4図に示すように、側面視に
おいてX字状を成すように交差しており、そのX
字状の交点Pは中心線Oから一方の主切刃9b側
に向つて偏位するように設定されている。また、
切り落とし面12aとすくい面9aとの稜部には
主切刃7aに連続する中心切刃8aが形成され、
切り落とし面12bとすくい面9bとの稜部には
主切刃7bに連続する中心切刃8bが形成されて
いる。一方の切刃8aは中心線Oと交叉し、他方
の中心切刃8bは中心線Oから離れて形成されて
いる、なお、この実施例の場合、交点Pが主切刃
9b側に偏位し、かつ切り落とし面12a,12
bの傾斜角が同一になつている関係上、中心切刃
8aだけが切削に関与し、他方の中心切刃8bが
切削することはない。
また、切り落とし面12a,12bの周方向に
おける幅は、マージン部5a,5bの幅よりも広
く設定されている。したがつて、マージン部5
a,5bは、切り落とし面12a,12bの形成
に伴つてその先端部が切り落とされ、この結果他
のマージン部4a,4bよりも軸方向後方に後退
させられている。そして軸方向後方に後退させら
れた結果、マージン部5a,5bの先端部の径
は、他のマージン部4a,4bの先端部の径より
もバツクテーパの分だけ小さくなつている。
しかして、上記構成のドリルにおいては、4箇
所のマージン部4a,4b,5a,5bによつて
ドリルの振れを規制するから、高精度の穴が得ら
れると共に、それらの内の2箇所のマージン部5
a,5bの径がバツクテーパの分だけ小さくなさ
れていることによつてバニシングトルクが過大に
なることが防止される。また、切り落とし面12
a,12bを側面視においてX字状に交差するよ
うに形成しているので、中心切刃8a,8bの切
削力方向の肉厚が厚く、そこの切刃強度が高いと
共に、それらのための切屑排出溝が広くされてス
ムーズな切屑排出がなされる。また、主切刃7
a,7bをドリルの中心線に対してほぼ直角なも
のとしているから、傾斜した食い付き面にたいし
てもスムーズな穴明けが行える。これは、まず切
り込み角が「零」の外周部分から食い付いて、そ
れからしばらくはボーリング加工と同様になつて
ドリルが寄せられ難いからである。
また、ドリル本体Aを一体形としていること
は、ドリル自身の高い剛性を得る上においてきわ
めて有利であり、ドリル本体Aの材質としては超
硬合金が最適である。
第6図および第7図は、この考案の他の実施例
を示す。本実施例では、長く伸びる切屑を分断す
るためのチツプブレーカ13a,13bが形成さ
れ、またマージン部4a,4bと主切刃7a,7
bの交差部が面取されている。なお、中心切刃8
a,8bの逃げ面は内方に向つてシヤンク1側に
傾斜していることから、通常の送り速度ではその
部分に特別な逃げを設けなくとも二番当たりを起
こす心配はないが、必要に応じては、本実施例の
ようにその逃げを設けもよい。
以上説明したように、この考案に係るドリルに
よれば、周方向の4箇所にマージン部を形成し、
しかもドリルの先端の切り落とし面を、それが交
差するマージン部の幅より広くし、かつ側面視に
おいてX字状に交差するように形成しているか
ら、高精度の穴を明けることができるのは勿論の
こと、バニシングトルクが過大になるのを防止す
ることができ、さらに中心切刃の強度が高く、し
かも主切刃をドリルの中心線に対してほぼ直角に
成しているから、傾斜面や凹凸面に対してもスム
ーズな穴明けを行うことができる等の効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図面は従来のドリルの側面図、第2図はそ
の軸線方向先端視図、第3図〜第5図はこの考案
の第1実施例を示し、第3図は側面図、第4図は
先端部分の拡大側面図、第5図は軸線方向先端視
における拡大図、第6図および第7図はこの考案
の他の実施例を示し、第6図は先端部分の拡大側
面図、第7図は軸線方向先端視における拡大図で
ある。 3a,3b……切屑排出溝、4a,4b,5
a,5b……マージン部、7a,7b……主切
刃、8a,8b……中心切刃、9a,9b……す
くい面(一側面)、10a,10b……逃げ面
(先端面)、11a,11b……他側面、12a,
12b……切り落とし面、A……ドリル本体、O
……中心線、P……交点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドリル本体の先端部外周にドリル本体の中心線
    に沿つてストレートに延びる2つの切屑排出溝を
    形成するとともに、これら2つの切屑排出溝の両
    側部に沿うドリル本体の先端部外周にそれぞれマ
    ージン部を形成し、前記切屑排出溝を画する壁面
    のうち回転方向を向く壁面をすくい面とし、かつ
    前記ドリル本体の先端面を逃げ面とし、それらの
    面の間の計2つの稜部に、前記中心線と直行する
    方向視(以下、側面視という。)において前記中
    心線とほぼ直角を成す主切刃を形成し、前記2つ
    の切屑排出溝をそれぞれ画する壁面のうち回転方
    向と逆方向を向く壁面と前記逃げ面との成す2つ
    の稜部を、その外周側端部に隣接するマージン部
    より広い幅をもつてそれぞれ切り落として、側面
    視においてX字状に交差する2つの切り落とし面
    を、その交点がいずれか一方の主切刃に向つて前
    記中心線から偏位するように形成し、さらに2つ
    の切り落とし面と前記すくい面との交叉する計2
    つの稜部に中心切刃を形成して成ることを特徴と
    するドリル。
JP10514583U 1983-07-06 1983-07-06 ドリル Granted JPS6014808U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10514583U JPS6014808U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10514583U JPS6014808U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 ドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014808U JPS6014808U (ja) 1985-01-31
JPS6125937Y2 true JPS6125937Y2 (ja) 1986-08-05

Family

ID=30246584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10514583U Granted JPS6014808U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014808U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002187011A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Osg Corp 多刃ボールエンドミル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002187011A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Osg Corp 多刃ボールエンドミル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6014808U (ja) 1985-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659264A (en) Drill and indexable carbide insert therefor
JPS58223513A (ja) フライス
JPH05154709A (ja) ホールカッター
JPH02303704A (ja) 高速高送り用バニシングドリルリーマ
JPS6125937Y2 (ja)
JP4449895B2 (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
JPS63288615A (ja) ドリル
JP3022002B2 (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式穴明け工具
JPH0518008Y2 (ja)
JP3035647B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH0217287B2 (ja)
JPS5841058Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPS6125935Y2 (ja)
JPS59161208A (ja) 転削工具
JPS5841059Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH11291102A (ja) スローアウェイチップおよび該スローアウェイチップを装着したスローアウェイ式ドリル
JPH0357382Y2 (ja)
JPH0524218U (ja) 穴明け工具
JPH0632253Y2 (ja) バニシングドリル
JPH0536566Y2 (ja)
JP2532586Y2 (ja) リーマ
JPS6125936Y2 (ja)
JPS5841060Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JP4401495B2 (ja) 1枚刃リーマ
JPH0723127Y2 (ja) ボールエンドミル