JPS61255502A - 磁気記録方法 - Google Patents

磁気記録方法

Info

Publication number
JPS61255502A
JPS61255502A JP60096736A JP9673685A JPS61255502A JP S61255502 A JPS61255502 A JP S61255502A JP 60096736 A JP60096736 A JP 60096736A JP 9673685 A JP9673685 A JP 9673685A JP S61255502 A JPS61255502 A JP S61255502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
output
head
magnetic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60096736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0553001B2 (ja
Inventor
Jiro Suzuki
次郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP60096736A priority Critical patent/JPS61255502A/ja
Publication of JPS61255502A publication Critical patent/JPS61255502A/ja
Publication of JPH0553001B2 publication Critical patent/JPH0553001B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は磁気記録媒体、特に磁気カード類の偽造防止に
有効な磁気記録、および記録の読取方法に関する。
〈従来の技術〉 最近、磁気記録媒体は各分野で、広範囲に普及している
。例えば、銀行、電話等で用いるキャッシュカード、交
通期間で使用されている磁気切符、磁気回数券、磁気定
期券、高速道路通行券、バス共通回数券などがある。
この磁気カード類の利用の拡大にともない、偽造される
ことが懸念される。
と(に、最近磁気カードに磁気記録情報のデータを書き
込むエンコーダ類が多種多様な形で出回っており、容易
に入手できるようになってきた。したがってこれらを使
用し、磁気カードを不正に作製するのは比較的簡単に行
われるという問題が生じてきた。
これらの不正使用を防止するために、例えば特公昭48
−41884、特公昭52−2604、特公昭52−2
0879および特公昭53−38900等ダブルチェッ
ク機能を有する磁気カードが提案されている。
しかし、このダブルチェック機能を有する磁気カードに
おいても、券の真偽を判定するのみなので、使い古しの
真券を再度新しい情報に書き換えて、新券として使用す
る場合に対しては、無力となる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は種々ある偽造行為の中で、とくに磁気カード類
に使用金額の残高表示や使用回数を表示する目的で施さ
れる穴あけ(パンチ)に対する偽造、すなわち穴あけ部
分に他の材料を埋め込まれた場合に生ずる検知機の誤動
作を防止しようとするものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明の特徴とするところは穴あけ部に相当する箇所に
予め磁性膜を設けた磁気カードを使用することにある。
この磁性膜は、例えば残金等の書き込みをおこなう本記
録用の磁気ストライプとは別に設けるもので、その形状
はカードの長さ方法にストライプ状でもいいし、パンチ
の径より大きい正方形、長方形、円形を等間隔あるいは
対数スケールで入れるか、あるいは社名、商標等のパタ
ーン状や注意書、宣伝文等の文字状でもよい。
又、磁性膜の大きさは、パンチの直径より大であるか又
はパンチの直径の50%以上を含有する面積である必要
がある。
該磁性膜の磁気保磁力はとくにこだわらないが、穴あけ
部への偽造材料の選択性の点からして出来れば2000
0e以上の高保磁力の方が偽造されにくいので本発明に
は好ましい。
又、本発明でいう磁性膜を設ける手段としては、オフセ
ットやスクリーン印刷等の印刷や箔押し等が考えられ、
これにより10μm以下の塗膜厚に調整される。さらに
又、偽造者に対するカモフラーシュのため、着色してい
る磁性膜の上に磁気カードの表面色に近い不透明色の塗
膜を適宜設けてもよい。
第1図は上述した本発明でいう磁気カードの一実施態様
を示す斜視図であり、11はポリエステルフィルム等の
非磁性シートからなる基体、12は本記録用の磁気スト
ライプ、13は偽造防止用の磁性膜、14はパンチであ
る。
本発明は上記の構成からなる磁気カードに施された磁性
膜の位置に穴あけをおこない、使用回数を表示する。こ
の穴あけによって欠落した磁性膜の有無を検知すること
によって使用回数を知ることが出来る。この穴あけ部分
を偽造者が他の材料で埋めても、以下に述べるような本
発明でいう磁性膜の検知方法によれば偽造が無力となり
偽造者の不正使用が防止される。
第2図は磁気カード券売装置の中に設ける本発明に必要
な検知機構の略図を示すものであり、21は第1磁気ヘ
ッド、22は第2磁気ヘッド、23は第3磁気ヘッド、
又24はパンチ機である。
まず「行き」の工程25の第1磁気ヘッドに指定の直流
電流を流し磁界を与えて偽造防止用磁性膜および偽造さ
れた磁性膜全体を均一に磁化させる。第3−1図はこの
場合における通常の高保磁力の偽造防止用磁性膜31お
よび偽造のため埋め込まれた低保磁力の偽造用磁性膜3
2の出力の分布をモデル的に示すもので、P は偽造防
止用の磁性膜の出力、P は偽造用の磁性膜の出力を示
す。
次に第2磁気ヘッドにて第1磁気ヘッドとは逆方向であ
って、かつP が消えるよう磁界をかけ第3−1図に示
した出力の一部を消磁する。この場合、消磁後の偽造防
止用磁性膜の出力分布は第3−2図に示すP となる。
つまり、P  −Pが消磁された出力となり、偽える。
次いで第3磁気ヘッドで第3−2図に現れた磁化パター
ンを読みとり正確なパンチを検知して使用回数を知る。
つまりこの段階で偽造部32の効力は無力となる。
次に使用回数に応じ必要な場合はパンチ機24にて既存
使用回数の次の位置にパンチを施し、又、パンチを要し
ない場合はそのまま「帰り」の工程26に移り、パンチ
を施した場合はまず第3磁気ヘッドで正確なパンチを検
知する。次に第2磁気ヘッドで「行き」の工程で残って
いるP を消去しさらに第1磁気ヘッドで磁性膜全体に
出力が出ていないことを確認してから検知装置外に搬出
することにより、本発明の磁気記録方法を実施すること
が出来る。
〈実施例〉 以下本発明を実施例をもって詳述する。
実施例1 188μmの厚さを有する酸化チタン練込みポリエステ
ルフィルムからなる基体の上に本記録用の磁気ストライ
プを施し、さらに抗磁力27500e、平均粒径0.7
μmのストロンチウムフェライトを主成分とする下記組
成の磁気塗料を8μmの塗布厚さになるようグラビアコ
ーターにてストライプ状に塗布し本発明の磁気カードを
作製した。
得られた磁気カードをそのままパンチなしで前述した検
知装置で再生した結果、使用回数0回を示した。このカ
ードを5回使用した後、基体と同じ酸化チタン練込みポ
リエステルフィルムで穴あけ部を埋めて再度検知装置で
再生した。その結果正規の使用回数5回を検知し偽造に
よる不正使用を防止することができた。
実施例2 188μmの厚さを有する酸化チタン練込みポリエステ
ルフィルムからなる基体の上に本記録用の磁気ストライ
プを施し、さらに抗磁力27500e、平均粒径0.7
μmのバリウムフェライトを主成分とする下記組成の磁
気インキを3μm厚さとなるよう特定のパターン上にス
クリーン印刷機で印刷し本発明でいう磁気カードを作製
した。
得られた磁気カードをそのままパンチなしで前述した検
知装置で再生した結果、使用回数0回を示した。このカ
ードを10回使用した後に2500eの磁性膜を有する
定期券を注意深(穴あけ部に埋めて再度検知装置で再生
した。その結果、偽造された穴あけ部が正しい磁性膜で
ないため、正規の使用回数10回を検知し、偽造による
不正使用を防止することができた。
〈発明の効果〉 本発明は上記の構成からなるので各種の磁気カード類に
おいて仮にエンコーダーで本記録用磁気ストライプの磁
気情報を改ざんしても、パンチの改ざんまでは不可能で
あるので偽造者が使い古しの旧カードを新券に偽造する
ことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用する磁気カードの一例を示す斜視
図、第2図は穴あけ部の偽造をチェックする検知機構の
略図、第3−1図は磁性膜全体を磁化させた時の出力の
分布図、第3−2図は磁性膜全体を消磁させた時の出力
の分布図である。 11・・・・・・基 体 12・・・・・・本記録用磁気ストライプ13・・・・
・・偽造防止用磁性膜 14・・・・・・パンチ 21・・・・・・第1磁気ヘッド 22・・・・・・第2磁気ヘッド 23・・・・・・第3磁気ヘッド 24・・・・・・パンチ機 25・・・・・・「行き」の工程 26・・・・・・「帰り」の工程 31・・・・・・偽造防止用磁性膜 32・・・・・・偽造用磁性膜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気カードに施された穴あけ部の偽造を検知する機能を
    有する磁気記録方式であって、該穴あけ部に相当する位
    置に予め磁性膜を設けてなる磁気カードを下記のとおり
    3つの磁気ヘッドを往復する段階、すなわち (イ)第1磁気ヘッドにて磁界をかけ磁性膜全体を磁化
    し、 (ロ)第2磁気ヘッドにて穴あけ部に埋め込まれた偽造
    用磁性膜の出力が消えるよう磁性膜全体に逆磁界をかけ
    て消磁し、 (ハ)第3磁気ヘッドにて磁性膜の磁化パターンを読み
    取り正確な穴あけ部を検知し、 (ニ)帰りの段階で第2ヘッドにて(ロ)の段階で残っ
    ている残留出力を消去し、 (ホ)帰りの段階で第1ヘッドにて磁性膜全体に出力が
    出ないことを確認する。 ことからなる検知機能を有することを特徴とする磁気記
    録方法。
JP60096736A 1985-05-09 1985-05-09 磁気記録方法 Granted JPS61255502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60096736A JPS61255502A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 磁気記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60096736A JPS61255502A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 磁気記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61255502A true JPS61255502A (ja) 1986-11-13
JPH0553001B2 JPH0553001B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=14172990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60096736A Granted JPS61255502A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 磁気記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61255502A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589309U (ja) * 1981-07-11 1983-01-21 株式会社寺岡精工 ストレツチ包装装置におけるフイルム繰出し装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589309U (ja) * 1981-07-11 1983-01-21 株式会社寺岡精工 ストレツチ包装装置におけるフイルム繰出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0553001B2 (ja) 1993-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE39490E1 (en) Security device having multiple security features and method of making same
US8544893B2 (en) Security element comprising magnetic materials having the same remanence and a different coercive field intensity
JPH0678037B2 (ja) 認証識別媒体の認証装置
JPH08202842A (ja) 磁気カード類
JPS61255502A (ja) 磁気記録方法
EP1310907B1 (en) Security device having multiple security features
JP2542236B2 (ja) 磁気カ―ドと識別方法
JP2000311222A (ja) 磁気記録媒体及び真偽判定方法
JP2706714B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPH0439097A (ja) カードの真偽判別を行う方法
JPH1178326A (ja) 記録層付き偽造防止用紙とそれを使用した乗車券
JPS6334099Y2 (ja)
JP2000309184A (ja) 情報記録媒体及び真偽判定方法
JPH0313649B2 (ja)
JP2002163820A (ja) 安全線条、偽造防止用紙及び貴重印刷物並びにその真偽判別装置
JPH1049862A (ja) 磁気記録媒体及びその記録再生方法
JPH0636269A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0664724B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法並びに磁気情報の検知方法
JP2000082208A (ja) 磁気バーコード及びその記録方法
JPH045787A (ja) プリペイド・カードとそのパンチ穴検出方法
JPH0916835A (ja) 真正さがチェックされる被検出物とこの被検出物のチェック方法
JPH11175687A (ja) 磁気バーコードおよびその真偽判定方法、情報記録媒体およびその使用方法
JPS63288486A (ja) 磁気カードの処理方法
JP2706714C (ja)
JPH09277763A (ja) 磁気カード

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term