JPS6125263A - 電子機器制御システム - Google Patents

電子機器制御システム

Info

Publication number
JPS6125263A
JPS6125263A JP14565884A JP14565884A JPS6125263A JP S6125263 A JPS6125263 A JP S6125263A JP 14565884 A JP14565884 A JP 14565884A JP 14565884 A JP14565884 A JP 14565884A JP S6125263 A JPS6125263 A JP S6125263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
circuit
data
signal
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14565884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Morisono
森園 正彦
Hisao Mogi
茂木 尚雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14565884A priority Critical patent/JPS6125263A/ja
Priority to KR1019850002863A priority patent/KR860001367A/ko
Priority to CA000485058A priority patent/CA1268817A/en
Priority to EP85304852A priority patent/EP0172640A1/en
Publication of JPS6125263A publication Critical patent/JPS6125263A/ja
Priority to US07/086,233 priority patent/US4810958A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/26Functional testing
    • G06F11/273Tester hardware, i.e. output processing circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内部回路をディジタル的に制御するようにした
テレビ受像機、VTR,テープレコーダ等の電子機器を
制御するのに適用し得る制御システムに関し、特に電子
機器に設けられているインナーバスを利用して外部から
コンピュータ等によりIII御を行うようにしたもので
ある。
背景技術とその問題点 ディジタル回路が用いられているテレビ受像機、VTR
、テープレコーダ等の映像機器及び音響機器が普及しつ
つあるが、これらのディジタル化された機器の多くはイ
ンナーバスシステムを採用している。インナーバスシス
テムにおいては、機器内にCPU、インナーバス、RO
M等を設け、このROMに各回路の動作設定値を記憶さ
せて置き、通常の動作時にはCPUにより上記設定値を
読み出し、読み出されたデータをインナーバスを通して
所定の回路に供給することにより、各回路に所定の動作
を行わせるようにしている。これと共にキーボードある
いはリモコン等の外部操作によりCPUを介して各回路
を制御するようにしている。
このようなインナーバスシステムに用いられるインナー
バスとしては、従来より2線式のものと3線式のものと
が主流を占めている。2線式パスはデータの伝送路とク
ロックの伝送路とから成るもので、この方式は特開昭5
7−106262号公報に開示される通信方式を利用し
ている。3線式のハスはデータの伝送路とクロックの伝
送路とデータブロックを識別するアイデント信号の伝送
路とから成るものである。
上述したインナーバスシステムが設けられた電子機器は
、製造時及びサービス時における調整の標準化、共通化
及び簡易化等が可能となり、これによって製造コストの
低減を含む総合的なコストダウンが期待されている。
発明の目的 本発明器オインナーバスシステムを有する電子機器の制
御を行うのに適した制御システムを提供することを目的
とするものである。
発明の概要 本発明は夫々インナーバスシステムが設けられた複数種
類の電子機器に共通のコンピュータを接続して上記イン
ナーバスを用いて制御するように成し、上記コンピュー
タに対して電子機器の種類に応じた制御内容を記憶した
ソフトウェアを用いるようにしたものである。
実施例 第1図において、電子機器1の内部には第1のIC装置
2が設けられると共に第2のIC装置3、CPU4及び
メモリ5が設けられ、これらはパスライン6により相互
に接続されている。このハスライン6は電子機器1に設
けられたコネクタ7に接続され、このコネクタ7には調
整用コンピュータ8がハスライン22を介して外部接続
されるように成されている。コンピュータ8には調整結
果を表示するためのモニター受像機等の表示部9が接続
されている。
上記IC装置2にはバスインターフェース10゜D/A
変換回路11、回路A−E、スイッチ回路12、スイッ
チ制御回路13及びA/D変換回路14が構成されてお
り、バスインターフェースlOはパスライン6に接続さ
れている。上記回路A−Eは調整又は制御が行われる被
制御回路であり、本実施例では5種類の被制御回路が設
けられている。
上記IC!置3にはバスインターフェース15、A/D
変換回路16、スイッチ回路17及びスイッチ制御回路
18が構成されると共に外部接続入力端子19,20.
21が設けられている。上記バスインターフェース15
はパスライン6に接続されている。、上記入力端子19
,20.21には例えば3個の周辺回路F、G、Hの出
力端子が接続されている。これらの周辺回路F、G、H
は上記回路A−E以外に調整あるいは制御を必要とする
被制御回路であり、例えばIC化されないディスクリー
ト回路等により構成されている。
次に上記の構成により、製造時の調整及びサービス時の
調整を行う場合の動作について説明する。
尚、製造時及びサービス時には夫々専用の調整用コンピ
ュータ8が用いられる。
製造時の調整を行う場合は、コンピュータのキーボード
を操作して調整値を指示するディジタルデータを発生さ
せ、このデータをパスライン22、コネクタ7及びパス
ライン6を介してIC装W2及びIC装置3に供給する
IC装置2においては、供給されたデータをバスインタ
ーフェース10を介してランチし、これをD/A変換回
路11によりアナログの制御信号に変換して回路A−H
に与える。回路A−Eは夫夫関連する制御信号により制
御され、この制御に応じて各回路A−Eの出力信号が変
化する。これらの制御された出力信号はスイッチ回路1
2の接点a ”−eに夫々加えられる。一方、スイッチ
制御回路13はコンピュータ8から送られる制御信号に
基づいてスイッチ回路12の接点a ”−eの1つを順
次に又は任意に選択する。選択された出力信号はA/D
変換回路14でディジタル信号に変換され、インターフ
ェースlOを介し、さらにパスライン6.22を通じて
コンピュータ8に加えられる。これに基づいて表示部9
は回路A−Eの調整結果を表示する。
一方、周辺回路F、G、Hの調整が手動調整等により行
われる。この制御によって周辺回路F、G、Hの出力信
号が変化し、これらの出力信号は入力端子19,20.
21からIC装置3の内部に送られ、スイッチ回路17
の接点f、g、hに加えられる。
スイッチ制御回路17はコンピュータ8から送られる制
御信号に基づいてスイッチ回路18の接′点f、g、h
の1つを順次に又は任意に選択する。
選択された出力信号は。A/D変換回路16でディジタ
ル信号に変換され、インターフェース15を介し、さら
にパスライン6.22を通じてコンピュータ8に加えら
れる。そしてこれに基づいて表示部9は周辺回路F、G
、Hの調整結果を表示する。
上記表示によって適切な調整が行われたことを確認した
後、キーボードを操作して、各回路A〜Hのそのときの
調整値を設定値(基準値)としてメモリ5に取込む。電
子機器の通常動作時においては、CPU4によりメモリ
5に記憶された上記設定値データが読み出され、各回路
A−Hはこれらのデータを動作基準として所定の動作を
行う。
次に、サービス時において故障診断等を行う場合はサー
ビス用コンピュータ81.を接続する。キーボードによ
って各回路A−))に付されたアドレスを指定して、診
断を行う回路を選択する。次に指定された回路の動作状
態をコンピュータ8に送るようにパスライン22.6を
介して指示する。指定された回路は動作状態に応じた信
号のレベルをスイッチ回路12又は17を介してA/D
変換回路I4又は1Gによりディジタルデータに変換し
、パスライン6.22を介してコンピュータ8に知らせ
る。コンピュータ8には予め電子機器1が正しい動作状
態にあるときの回路A−Hのレベルパターンが記憶され
ている。このレベルパターンと指定された回路から送ら
れたレベルとを比較して、指定された回路の状態を診断
し、その結果を表示部9で表示する。以上の動作を他の
回路に対しても同様に行うことによって、故障個所を発
見することができる。
本実施例においてはコンピュータ8を用いて製造時及び
サービス時の調整を行うようにしているが、リモートコ
ントロールを行うようにした電子機器の場合は、調整内
容等を指示するプログラムが記憶されたメモリを内蔵さ
せて置き、調整の際に調整用リモートコントロール用コ
マンダを用いて上記プログラムに従ってメモリ5をアク
セスするようにしてもよい。
第2図は第1図の考ル方をインナーバスを有するテレビ
受像機に適用した場合の実施例を示すも・ので、CPU
4、メモリ5、パスライン6.22及びコンピュータ8
等は第1図と同一符号を付し!ある。
本実施例において第1図の被制御回路A−Eは、オーデ
ィオ処理回路2.5、ビデオ制御回路26、ビデオ処理
回路27及び偏向制御回路28等に対応している。CP
U4は通常の動作時にはキーボード29あるいはリモコ
ン用コマンダの指示によって、各回路25〜28及びチ
ューナ31を同調させるP L L回路32等を制御す
る。これによって選局、音量調整、ピクチャー調整等が
行われ、その調整結果が表示部33等で表示される。尚
、34はリモコン信号受信回路、35は中間周波増巾回
路、36.37は偏向コイル、38はオーディオ出力ア
ンプ、39はビデオ出力アンプ、4゜は陰極線管である
製造時及びサービス時の調整を行う場合はコンピュータ
8又は調整用コマンダ30が用いられることにより、第
1図について述べた動作が行われる。制御又は調整の項
目としては、例えば水平及び垂直方向におけるラスター
の、巾、リニアリティ、ピン歪み等偏向に関するもの、
R,G、B信号のカットオフ点及びドライブ量の調整に
よるホワイトバランス調整等のカラー調整に関するもの
、及びCRTのグリッドバイアス調整等の項目がある。
またサービス時の調整の際に得られる種々のデータをメ
モリ、記録媒体等に記録するかあるいは電話線等を介し
て中央の集中管理コンピュータに送ってデータ処理を行
うシステムを作ることができる。このようなシステムで
は集中管理コンピュータは、各サービスステーションか
ら送られて来るデータに基づいて資料を作製し、これを
設計、開発、研究部門、製造部門、資材部門、サービス
ステーション等に送ることができる。
第3図は。第1図のインナーバスライン6を設けた電−
r機器1としてテレビ受像機45、VTR46及びテー
プレコーダ47が存在する場合に、これらの機器45.
46.47を共通のコンピュータ8を用いて調整する場
合に本発明による制御システムの実施例を示す。
コンピュータ8としては市販のパーソナルコンビ7.−
りが用いられ、このコンピュータ8に機器45.46.
47の種類に応じてテレビ用カートリッジ48、VTR
用カートリッジ49、テープレコーダ用カートリッジ5
0が選択的に装着される。これらのカートリッジ48.
49.50には夫々対応する機器の調整を行う調整内容
を示すプログラムが記憶された磁気テープ、フロッピィ
ディスク、ROM等から成るソフトウェアが収納されて
いる。これと共にコンピュータ8のキーボード51の機
能を示すキーボード用オーバーシート52.53.54
が用意されるm−コンピュータ8は夫々ハスライン22
及びコネクタ7を介して機器内部の前記ハスライン6 
(図示せず)に接続される。
本実施例によれば、インナーバスを有する複数種類の機
器の調整を行う場合に、共通のコンピュータ8を用いる
と共に、機器の種類に応してソフトウェアを交換するだ
けでよいので、調整の標準化及び共通化を実現すること
ができる。
次に2線式ハスラインと3線式ハスライン間の変換につ
いて説明する。前述したようにインナーバスラインとし
ては2線式のものと3線式のものとが現在のところ主流
を占めている。
第4図は2vA式ハスラインで伝送される信号のフォー
マットを示すもので、第1の伝送路はシリアルデータD
zを伝送し、第2の伝送路はクロックCL2を伝送する
。上記データD2は、1ビツトのスタート信号と、被制
御回路A−E等に付されたアドレスを指定する7ビツト
のアドレス信号と、指定された被制御回路にデータを与
えるか又は指定された被制御回路からデータを取り出す
かを決める1ビツトのR/W信号と、被制御回路が指定
されたこと及びデータを受は取ったことを確認してコン
ピュータに送る1ビツトのACK信号と、調整レベル等
を示す8ビツトのデータと、その他必要な夫々9ビツト
のn個のデータとlビットのストップ信号とから構成さ
れている。
第5図は3線式パスラインで伝送される信号のフォーマ
ントを示すもので、第1の伝送路はシリアルデータD3
を伝送し、第2の伝送路はクロックC1,、1を伝送し
、第3の伝送路は上記データD3の内容区分を示すアイ
デント信号IDを伝送する。
1〜3図の各実施例は、何れも機器に外部接続されるコ
ンピュータ8のパスライン22とインナーバス6との両
方が2線式又は3綿弐であることが必要である。また機
器とコンピュータ8との間に第4図の2線式の信号発生
回路と第5Mの3線式の信号発生回路とを配して、これ
らを選択的に用いるようにしてもよい。また高級コンピ
ュータを用いて2線式、3線式及びその他の方式の信号
を任意に作るようにしてもよい。またさらに2線式と3
線式の信号変換回路を用いてもよい。
第6図は2線式パスラインで伝送される信号を3線式パ
スラインで伝送される信号に変換するためのバスコンバ
ータの実施例を示し、第7図は第6図の動作タイミング
を示す。
第6図及び第7図において、入力端子61には第4図の
シリアルデータD2が入力され、入力端子62には第4
図のクロックCL’2が入力される。
尚、第7図においてはデータD2は7ビノトのアドレス
と8ビツトのデータとで終了している。先ず゛データD
2におけるスタート信号がスタートスト・ノブ検出回路
63によりクロックCL zと同期して検出されると、
フリップフロップ64の出力QがrHJに立上る。この
立上りによってシフトレジスタ65及びカウンタ66が
リセットされる。シフトレジスタ65はゲート67を通
じて加えられるデータD2をクロックCL2と同期して
読み込むと共に、カウンタ66はクロックCL2をカラ
ンiする。デコーダ68はカウンタ66が8個のクロッ
クCL2をカウントしたときに、第4図のR/W信号の
位置を示すパルスを出力し、このパルスは制御回路69
に加えられる。次いで9個のクロックCL2をカウント
したときに、第4図のACK信号の位置を示すパルスを
出力し、このパルスはオアゲート70を通じて制御回路
69に加えられる。
さらに17個のクロックCL2をカウントしたときにデ
コーダ68から得られるパルスとクロックCL2をイン
バータ71で反転したパルスとをアンドゲート72に加
える。このアンド出力はセント信号S1としてラッチ回
路73をセ、トシ、これによって、シフトレジスタ65
に読み込まれた7ビノトのアドレスデータと夫々1ビツ
トのR/W信号及びACK信号と8ビツトのデータとの
計17ビノトのデータがラッチされる。このランチされ
たデータはデータ変換ROM74において3線式ハスラ
インのデータフォーマットに変換される。
次にカウンタ66が18個のクロックCL zをカウン
トしたときにデコーダ68から得られるパルスとインバ
ータ71から得られるクロックCL2の反転パルスとを
アンドゲート75に加える。このアンド出力はセント信
号S2としてシフト1ジスタフ6及びクロックCL3、
信号ID発生回路77をセントする。これによってシフ
トレジスタ76は上記変換されたデータを取り込む。
次にストップ信号が検出回路63で検出されるとフリッ
プフロップ64の出力QがrLJに立上る。このストッ
プ信号の検出に基づいて上記発生回路11Lよ3線式用
のクロックCL3及び信号IDを発生する。クロックC
L3は出力端子79から所望の周波数で取り出されると
共にシフトレジスタ76を読み出し、信号TDは出力端
子80から取り出される。シフトレジスタ76からは8
ビツトのアドレスと8ビツトのデータとが読み出されて
出力端子78から取り出される。尚、ゲート67はシフ
トレジスタ65が所定量のデータを取り込んだらゲート
を閉ざして、次のデータが加えられないようにする。ま
た制御回路69は上記ゲート67及び他の所定の回路を
所定のタイミングで制御する。
以上は2線式データを3線式データに変換するハスコン
バータの例であるが、本発明に対しては3線式データを
2線式データに変換するバスコンバータを用いてもよい
。上述したパスコンバークは例えば電子機器内部に設け
ることができる。
発明の効果 本発明によれば、夫々インナーバスシステムを設けた複
数種類の電子機器を機器の外部から共通のコンビ1−夕
を用いて制御することが可能となる。これによって調整
システムを複数種類の商品に対して共通化及び標準化す
ることができ、統一システムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用し得る電子機器を示すブロック図
、第2図は第1図の電子機器をテレビ受像機とした場合
の実施例を示すブロック図、第3図は複数種類の商品に
対する本発明による調整システムの実施例を示す図、第
4図は2線式パスラインで伝送される信号のフォーマッ
トを示す図、第5図は3線式ハスラインで伝送される信
号のフォーマットを示す図、第6Mはバスコンバータの
実施例を示すブロック図、第7図は第6図の動作を説明
するためのタイミングチャートである。 なお図面に用いられた符号において、 6−−−−−−−−−−−=−−−−−インナーパスラ
イン8−−−−一一−−−−調整用コンピュータ45−
−−−−−一一一一−−−テレビ受像機46−−−−−
−−−−−−−V T R47−・−−一−−−−・−
テープレコーダ48 、49 、5 (L−−−一カー
トリソジである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御内容を指示する信号等が記憶されているソフトウェ
    アをインナーバスを有する被制御電子機器の種類に応じ
    て複数種類用意すると共に、複数種類の上記電子機器に
    対して共通の制御用コンピュータを用いるように成し、
    このコンピュータに対して上記電子機器の種類に応じた
    ソフトウェアを用い、このソフトウェアの内容に応じて
    上記コンピュータにより、上記電子機器を上記インナー
    バスを介して制御するようにした電子機器の制御システ
    ム。
JP14565884A 1984-07-13 1984-07-13 電子機器制御システム Pending JPS6125263A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14565884A JPS6125263A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 電子機器制御システム
KR1019850002863A KR860001367A (ko) 1984-07-13 1985-04-27 전자기기 제어시스템
CA000485058A CA1268817A (en) 1984-07-13 1985-06-25 Arrangements and methods for testing various electronic equipments
EP85304852A EP0172640A1 (en) 1984-07-13 1985-07-08 Arrangements and methods for testing various electronic equipments
US07/086,233 US4810958A (en) 1984-07-13 1987-08-17 Arrangements and methods for testing various electronic equipments

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14565884A JPS6125263A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 電子機器制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125263A true JPS6125263A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15390096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14565884A Pending JPS6125263A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 電子機器制御システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4810958A (ja)
EP (1) EP0172640A1 (ja)
JP (1) JPS6125263A (ja)
KR (1) KR860001367A (ja)
CA (1) CA1268817A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230295A (ja) * 1986-03-17 1987-10-08 テクトロニツクス・インコ−ポレイテツド 遠隔制御方法
JPH01122682U (ja) * 1988-02-17 1989-08-21

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2578704B1 (fr) * 1985-03-05 1987-07-10 France Etat Appareil de controle automatique rapide notamment pour terminaux annuaires electroniques
US4752825A (en) * 1986-10-10 1988-06-21 Grumman Aerospace Corporation Video display simulator and analyzer
US4821269A (en) * 1986-10-23 1989-04-11 The Grass Valley Group, Inc. Diagnostic system for a digital signal processor
DE3719497A1 (de) * 1987-06-11 1988-12-29 Bosch Gmbh Robert System zur pruefung von digitalen schaltungen
NL8800374A (nl) * 1988-02-16 1989-09-18 Philips Nv Geintegreerde monolithische schakeling met een testbus.
US4907230A (en) * 1988-02-29 1990-03-06 Rik Heller Apparatus and method for testing printed circuit boards and their components
JPH01237180A (ja) * 1988-03-18 1989-09-21 Seikosha Co Ltd プリンタの検査装置
US5040111A (en) * 1988-04-11 1991-08-13 At&T Bell Laboratories Personal computer based non-interactive monitoring of communication links
US4953165A (en) * 1988-06-06 1990-08-28 Southwestern Computer Technologies, Inc. Diagnostic system for personal computer
US4964124A (en) * 1988-12-27 1990-10-16 World Computer Corporation Computer peripheral tester
US5025205A (en) * 1989-06-22 1991-06-18 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable architecture for logic test system
US5416919A (en) * 1989-07-19 1995-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit with functional blocks capable of being individually tested externally
IT1233069B (it) * 1989-07-31 1992-03-14 Farina Attilio Televisore perfezionato
DE3933222A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-18 Ttw Ind & Medizin Messtechnik Messeinrichtung
DE4113759C1 (en) * 1991-04-26 1992-11-12 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De Testing circuit components of processor-controlled modules of communication system - applying single sufficient test program from memory zones of SRAM and DRAM arrangement including start information
US5414712A (en) * 1991-07-23 1995-05-09 Progressive Computing, Inc. Method for transmitting data using a communication interface box
US5223788A (en) * 1991-09-12 1993-06-29 Grumman Aerospace Corporation Functional avionic core tester
US5357519A (en) * 1991-10-03 1994-10-18 Apple Computer, Inc. Diagnostic system
US5423050A (en) * 1991-11-27 1995-06-06 Ncr Corporation Intermodule test across system bus utilizing serial test bus
US5202726A (en) * 1991-12-18 1993-04-13 Xerox Corporation Facilitation of the diagnosis of malfunctions and set-up of a reproduction machine
US5519719A (en) * 1991-12-19 1996-05-21 Adc Telecommunications, Inc. Universal pattern generator
JP3222522B2 (ja) * 1992-02-07 2001-10-29 キヤノン株式会社 検査システムおよびその方法
US5477544A (en) * 1994-02-10 1995-12-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multi-port tester interface
US5821742A (en) * 1994-11-30 1998-10-13 Utility Test Equipment Company Computerized solid state energy meter test system and method of testing
KR970009762B1 (ko) * 1994-12-30 1997-06-18 현대전자산업 주식회사 컴퓨터를 이용한 주문형 비디오 단말기 테스트 장치 및 방법
IL112513A (en) * 1995-02-01 1999-05-09 Ald Advanced Logistics Dev Ltd System and method for failure reporting and collection
US5778008A (en) * 1995-05-10 1998-07-07 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Fault diagnosis method of television camera apparatus
JPH09102970A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Sony Corp 映像音声機器エラー監視システム
US5793218A (en) * 1995-12-15 1998-08-11 Lear Astronics Corporation Generic interface test adapter
JP3735942B2 (ja) * 1996-06-04 2006-01-18 ソニー株式会社 通信制御方法、通信システムおよびそれに用いる電子機器
US6567878B2 (en) * 1999-05-17 2003-05-20 Maxim Integrated Products, Inc. Two wire mixed signal bi-directional bus interface
US6768960B2 (en) * 2001-05-23 2004-07-27 Ltx Corporation System for and method of performing device-oriented tests
KR100439546B1 (ko) * 2002-07-18 2004-07-12 엘지전자 주식회사 영상신호 처리방법 및 장치
JP2005127765A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Toshiba Corp 半導体試験モジュールおよび半導体装置の試験方法。
KR20060017238A (ko) * 2004-08-20 2006-02-23 삼성전자주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR20080008168A (ko) 2006-07-19 2008-01-23 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 검사방법
CN102298550A (zh) * 2010-06-23 2011-12-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Rs485端口测试装置
US8972804B2 (en) 2010-09-16 2015-03-03 Xerox Corporation Point of need access to an electronic maintenance manual utilizing current machine status

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932020A (ja) * 1972-07-28 1974-03-23
JPS5719849A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Toshiba Corp Automatic inspection system of electronic device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3694632A (en) * 1969-12-31 1972-09-26 Hawker Siddeley Dynamics Ltd Automatic test equipment utilizing a matrix of digital differential analyzer integrators to generate interrogation signals
US3931506A (en) * 1974-12-30 1976-01-06 Zehntel, Inc. Programmable tester
US4168527A (en) * 1978-02-17 1979-09-18 Winkler Dean A Analog and digital circuit tester
US4174805A (en) * 1978-04-13 1979-11-20 Ncr Corporation Method and apparatus for transmitting data to a predefined destination bus
DE2928463A1 (de) * 1979-07-13 1981-02-12 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Ferndiagnosesystem fuer die kundendienstbetreuung von oertlich verteilten kundendienstbedarfsstellen mit steuerungen bzw. regelungen durch mikroprozessoren, insbesondere aufzugsanlagen, durch eine zentrale kundendienststelle
US4393498A (en) * 1981-01-22 1983-07-12 The Boeing Company Method and apparatus for testing systems that communicate over digital buses by transmitting and receiving signals in the form of standardized multi-bit binary encoded words
DE3116079A1 (de) * 1981-04-23 1982-11-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Pruefsystem

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932020A (ja) * 1972-07-28 1974-03-23
JPS5719849A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Toshiba Corp Automatic inspection system of electronic device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230295A (ja) * 1986-03-17 1987-10-08 テクトロニツクス・インコ−ポレイテツド 遠隔制御方法
JPH0575320B2 (ja) * 1986-03-17 1993-10-20 Tektronix Inc
JPH01122682U (ja) * 1988-02-17 1989-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
US4810958A (en) 1989-03-07
EP0172640A1 (en) 1986-02-26
CA1268817A (en) 1990-05-08
KR860001367A (ko) 1986-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6125263A (ja) 電子機器制御システム
JPS6125229A (ja) Ic装置
US4817203A (en) Remote control system
EP0390041B1 (en) Remote-control apparatus for electronics apparatus
US7911542B2 (en) Display device and method for labeling AV signal input sources
EP0725490A2 (en) Control apparatus for recording and reproducing apparatus
EP1657916A1 (en) Television receiver and external devices
CN101523900A (zh) 用于提供适合于由外部设备提供的菜单的菜单屏幕的方法以及使用该方法的成像设备
US20060046654A1 (en) Wireless communication apparatus for use in communication using identification data
JPS6125230A (ja) Ic装置
US7164843B2 (en) Data recording system and recording objective determination device
EP0371749A2 (en) Audio/video system for television receiver, video cassette recorder, and so forth
KR100732670B1 (ko) 동작상태에 따른 외부기기 제어신호를 출력하는디브이디피와 브이씨알의 콤비네이션 시스템
JPH06261139A (ja) Av機器制御システム
US20020063730A1 (en) Method for displaying manual of video apparatus and apparatus therefor
US6751397B1 (en) Video signal recording and playing-back apparatus and video signal displaying apparatus
JP2005017817A (ja) 映像信号供給装置と映像表示端末装置及び当該装置における信号入力端子選択方法
EP0069561B1 (en) Data transmission system
JP3606378B2 (ja) ビデオ無線送受信システム
JP4265059B2 (ja) 双方向通信システム、および送受信装置
KR100626677B1 (ko) 통신 프로토콜을 이용하여 동작을 제어하는 제어장치 및 이를 적용한 a/v 복합장치
KR100235763B1 (ko) 예약내용 확인기능을 갖는 vcr 및 관련된 방법
JPH0923390A (ja) テレビジョン受信機
CN1011084B (zh) 各种电子装置的测试系统和方法
JP2000224672A (ja) リモートコントロールユニット