JPS61246068A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS61246068A
JPS61246068A JP8976485A JP8976485A JPS61246068A JP S61246068 A JPS61246068 A JP S61246068A JP 8976485 A JP8976485 A JP 8976485A JP 8976485 A JP8976485 A JP 8976485A JP S61246068 A JPS61246068 A JP S61246068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing paper
paper
circuit
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8976485A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Hirayama
勝彦 平山
Takeshi Ito
伊藤 丈志
Hideo Obara
秀雄 小原
Tetsuya Watanabe
渡辺 鉄也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP8976485A priority Critical patent/JPS61246068A/ja
Publication of JPS61246068A publication Critical patent/JPS61246068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンタ、特に印字用紙の紙厚に対応して印
字ヘッドとプラテンとの離隔間隙を調整し得るように構
成されているプリンタにおいて。
上記印字ヘッドに対する印字信号のパルス幅を。
上記印字ヘッドとプラテンとの離隔間隙即ち上記印字用
紙の紙厚に対応させて調整可能にすることによって、省
電力を図ると共に印字音の低減を図るようにしたプリン
タに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、インパクト・ドツト方式のプリンタは。
文字、記号等をドツト(例えば24X24ドツト)を用
いて表わし、当該ドツトに対応するピンを順次印字用紙
に押圧して該ピンと印字用紙との間に挿入したインク・
リボンに含まれているインクを印字用紙に転写すること
によって印字を行なっている。そして、上記インパクト
・ドツト方式のプリンタは、ピンを用いて印字を行なう
性質上。
従来から印字用紙の紙厚に応じて当該ピンとプラテンと
の離隔距離を調整するように考慮されていた。
しかし、従来の上記プリンタにおいては、上記ピンの印
字用紙に対する押圧力は、当該プリンタに使用される最
大枚数の印字用紙に対して同時に印字を行なうことを想
定して予め定められていた。
即ち、上記ピンを駆動するための印字信号のパルス幅は
1例えば印字用紙が1枚の場合でも、複数枚の場合でも
同じとなるように設計されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明した如く、従来のインパクト・ドツト方式のプ
リンタにおいては、印字用紙の紙厚に関係なく印字を行
なうピンを駆動するための印字信号のパルス幅は一定で
あった。即ち、印字用紙が1枚でも複数枚の場合でも、
印字用紙に対するピンの押圧力は同じ(当該押圧力は使
用される最大枚数の印字用紙に対して印字し得るに充分
な押圧力)であった。そのため、印字用紙が例えば1枚
のように薄い場合には、必要以上のエネルギーが消費さ
れると共に、印字する際に発生する騒音が大きいという
問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記の如き問題点を解決するために。
印字用紙の紙厚に対応させて印字ヘッドに供給する印字
信号のパルス幅を制御することによって。
適正な電力消費および印字音の低減を図るように構成さ
れている。以下1図面を参照しつつ説明する。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の基本構成を示すブロック図。
第2図(A)および(B)は本発明における印字ヘッド
とプラテンとの位置関係を示す側面図、第3図は第1図
図示構成における間隙センサの動作説明図、第4図は第
1図図示構成における制御回路の一実施例構成、第5図
および第6図は夫々上記制御回路の他の一実施例構成を
示している。そして9図中の符号1は制御回路、2は印
字ヘッド・ドライブ回路、3は印字ヘッド、4は電源装
置。
5は間隙センサ、5′はマイクロ・スイッチ、6はプラ
テン、7および8a、8bは印字用紙、9は紙厚調整レ
バー、10.20および30は時定数回路、11ないし
15,23.24aないし24eは抵抗、16はコンデ
ンサ、17はダイオード。
18はトランジスタ、19はタイマ回路、21は切換ス
イッチ、31は摺動抵抗を夫々表わしている。
本発明のプリンタの基本的な構成を示す第1図において
、制御回路1は1間隙センサ5から入力される印字用紙
の紙厚に対応する信号(例えば印字用紙が1枚であるか
、2枚以上であるかが検出された信号)にもとづいて、
実質上印字ヘッド3に供給する印字信号のパルス幅を決
定するものである。当該制御回路1における上記パルス
幅決定に関する動作説明は、第4図ないし第6図に図示
されている各実施例を参照しつつ後述するが、上記制御
回路1は、上記間隙センサ5からの入力信号にもとづい
て、印字用紙が例えば1枚の場合と2枚以上の場合とで
予め定められた異なるパルス幅(1枚の場合は2枚以上
の場合よりも短かいパルス幅)を設定し、夫々のパルス
幅を有する印字信号を印字ヘッド・ドライブ回路2に対
して出力する。当該印字ヘッド・ドライブ回路2は、電
源装置4から供給される電圧によって上記制御回路1か
らの印字信号を増幅し、該増幅された印字信号を印字ヘ
ッド3に供給して該印字ヘッド3を駆動する。なお、第
1図図示実施例における間隙センサ5は、前述した如く
印字用紙が例えば1枚であるか、2枚以上であるかを検
出するものであるが、第5図および第6図に関連して後
述するように、印字用紙の紙厚を複数段階に検出するも
の。
または無段階に検出−するものを用いて、上記印字ヘッ
ド3に供給される印字信号のパルス幅を上記印字用紙の
紙厚に対応して複数段階または無段階に制御することが
できる。
ここで、上記制御回路1におけるパルス幅制御動作の具
体的な説明に先立って、第1図図示間隙センサ5の紙厚
検出動作を第2図(A)、 (B)および第3図に関連
して説明しておく。
本願明細書冒頭に説明した如く8本発明のプリンタにお
ける印字ヘッド3とプラテン6との離隔間隙は、印字用
紙の紙厚に対応して第2図(A、)および(B)に図示
されているように調整されている。即ち、第2図(A)
は印字用紙7が1枚の場合であって、この場合には上記
印字ヘッド3とプラテン6との離隔間隙は図示矢印G、
に設定される。そして、第2図(B)に図示されている
ように、印字用紙8a、3bが2枚重ねの場合には。
印字ヘッド3を第2図(A)図示矢印A方向に移動させ
て、上記印字ヘッド3とプラテン6との離隔間隙を上記
G1よりも大きいC,(第2図(B)図示矢印)に設定
する。なお、上記印字ヘッド3の移動は、後述する第3
図図示紙厚調整レバー9によって行なわれる。
第3図において、紙厚調整レバー9は図示位置“B”お
よび“C”の2位置に設定し得るように構成されている
。位置“B”は“一枚の印字用紙”を使用して印字する
場合の位置であり2位置“C”は“2枚重ね以上の印字
用紙”を使用して印字する場合の位置を示している。そ
して、上記紙厚調整レバー9の上記位置“B”、“C”
に対応して、マイクロ・スイッチ5′はオン・オフ動作
を行なう。該マイクロ・スイッチ5′は第1図図示間隙
センサ5に対応するものであって、当該マイクロ・スイ
ッチ5′のオン・オフ動作によって、上記印字用紙が1
枚であるか、2枚以上重ねられた状態であるかを検出す
ることができる。
上記間隙センサ5(実質的には上記マイクロ・スイッチ
5′の接点)による紙厚検出信号にもとづいて、前述し
た印字ヘッド3に対する印字信号のパルス幅制御を行な
う制御回路1の一実施例を第4図に関連して説明する。
第4図図示実施例において、印字用紙が例えば1枚であ
る場合2間隙センサ5の接点は5a側にセットされ、2
枚以上の場合に5b側にセットされるように構成されて
いる。従って、印字用紙が1枚の場合1間隙センサ5.
抵抗11およびダイオード17を介してトランジスタ1
8Φベース電流が流れるため、該トランジスタ18はオ
ン状態となる。該トランジスタ18がオンするため、基
準電圧Veにより抵抗13.トランジスタ18および抵
抗14aと抵抗14bとの並列回路、抵抗15を介して
コンデンサ16に充電電流が流れる。
また、印字用紙が2枚以上の場合には、上記トランジス
タ18はオフ状態となるため、上記コンデンサ16に対
する充電電流は、抵抗13,14b。
15を介して供給される。即ち、第4図図示矢印10が
本発明に言うところの時定数回路であって。
当該時定数回路10における上記“印字用紙が1枚”時
の時定数をT、とし、“印字用紙が2枚以上”時の時定
数をTtとすると、  ”TI <’l’2’となるこ
とは明らかである。従って、上記時定数T、、 T2に
対応する時間出力がタイマ回路19から印字ヘッド・ド
ライブ回路2に供給される。
そして、当該タイマ回路19の出力にもとづいて。
印字信号のパルス幅が決定されるため、上記印字ヘッド
・ドライブ回路2から印字ヘッド3に供給される印字信
号のパルス幅は上記時定数T + 、T Zに対応する
ものとなる。即ち、“印字用紙が1枚”の場合のパルス
幅は、“印字用紙が2枚以上”の場合のパルス幅より小
さいものとなる。
以上説明した第4図図示実施例は、印字用紙の紙厚を例
えば1枚と2枚以上との2段階でもって検出し、当該検
出信号にもとづいてパルス幅の制御を行なうように構成
されているものである。しかしながら、上記印字用紙の
紙厚を予め定められた3段階以上の複数段階に対応して
上記パルス幅制御を行なう(第5図図示実施例)こと、
また無段階に行なう(第6図図示実施例)ことも可能で
ある。
第5図図示実施例において、切換スイッチ21は第1図
図示間隙センサ5に対応するものと考えて良く、前述し
た印字ヘッド3を移動せしめる紙厚調整レバー9の回動
に対応させて順次切換えられるものである。そして、第
5図図示実施例において2例えば印字用紙が1枚、2枚
、・・・と増加するのに対応させて、上記切換スイッチ
21の接点が、21a、21b、 ・・・と切換えられ
るものとし。
また抵抗24a、24b、−の抵抗値Ra、Rb。
・・・が“Ra<Rh<Rc<Rd<Re ”となるよ
うに設定されている。従って1時定数回路20における
時定数は、上記切換スイッチ21が接点21aにセット
された場合(予め定められた紙厚の最小値例えば1枚の
場合)に最小となり1紙厚が例えば2枚、3枚、・・・
と増加するに応じて大きくなる。従って、第5図図示時
定数回路20を有する制御回路1をそなえた本発明のプ
リンタにおいては、印字ヘッド3に供給される印字信号
のパルス幅を印字用紙の紙厚に対応させて段階的に制御
することができる。
次に、上記印字信号のパルス幅を無段階に制御するよう
に構成された本発明における制御回路の一実施例を第6
図に関連して説明する。第6図において、摺動抵抗31
は第5図図示切換スイッチ21と同様に前述した紙厚調
整レバー9に連動させて動作するものである。即ち、該
摺動抵抗31の接点が、印字用紙の紙厚の増加に対応さ
せて時計方向に摺動するように構成されている。従って
第6図図示時定数回路30の時定数は、印字用紙の紙厚
の増加に対応して無段階に増大する。そのため、第6図
図示時定数回路30を有する制御回路1をそなえた本発
明のプリンタにおいては、印字ヘッド3に供給される印
字信号のパルス幅を印字用紙の紙厚に対応させて無段階
的に制御することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く9本発明によれば、印字ヘッドに供給
される印字信号のパルス幅を印字用紙の紙厚に対応させ
て制御することが可能となり、印字用紙の紙厚に対応し
て適正な印字のためのエネルギが供給されることになる
ため、省電力を図ることができる。また、その結果、従
来のプリンタとの対比において、印字ヘッドの温度上昇
、印字時の騒音を抑制することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示すブロック図。 第2図(A)および(B)は本発明における印字ヘッド
とプラテンとの位置関係を示す側面図、第3図は第1図
図示構成における間隙センサの動作説明図、第4図は第
1図図示構成における制御回路の一実施例構成、第5図
および第6図は夫々上記制御回路の他の一実施例構成を
示す。 図中、■は制御回路、2は印字ヘッド・ドライブ回路、
3は印字ヘッド、4は電源装置、5は間隙センサ、5′
はマイクロ・スイッチ、6はプラテン、7および8a、
8bは印字用紙、9は紙厚調整レバー、to、20およ
び30は時定数回路。 1工ないし15.23.24aないし24eは抵抗、1
6はコンデンサ、17はダイオード、18はトランジス
タ、19はタイマ回路、21は切換スイッチ、31は摺
動抵抗を夫々表わす。 特許出願人   アルプル電気株式会社代理人弁理士 
 森 1) 寛(外3名)#11 閃 $ 3 口 B 第 4 図 第 5 図 第 6I2]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字用紙の紙厚に対応して印字ヘッドとプラテンとの離
    隔間隙を調整し得るように構成されているプリンタにお
    いて、上記印字ヘッドとプラテンとの離隔間隙を検出す
    る間隙センサと、該間隙センサの出力にもとづいて時定
    数が調整される時定数回路を有しかつ該時定数回路の時
    定数にもとづいて上記印字ヘッドに供給される印字信号
    のパルス幅を制御する制御回路をそなえ、上記印字用紙
    の紙厚に対応して上記印字信号のパルス幅を制御するよ
    うに構成されていることを特徴とするプリンタ。
JP8976485A 1985-04-25 1985-04-25 プリンタ Pending JPS61246068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8976485A JPS61246068A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8976485A JPS61246068A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246068A true JPS61246068A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13979769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8976485A Pending JPS61246068A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246068A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503372A (ja) * 1986-05-20 1988-12-08 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド プリンタ用制御回路
JPH01215550A (ja) * 1988-02-25 1989-08-29 Tokyo Electric Co Ltd ドットプリンタ
JPH0286486A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Juki Corp 自動印字圧調整方法
JPH02144455U (ja) * 1989-05-08 1990-12-07
JPH0569562A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Tokyo Electric Co Ltd 印字圧調整装置
US5385415A (en) * 1993-04-28 1995-01-31 Bull Hn Information Systems Italia S.P.A. Dot matrix printing head with variable armature abutments
JP2012158036A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Industries Ltd 記録装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503372A (ja) * 1986-05-20 1988-12-08 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド プリンタ用制御回路
JPH01215550A (ja) * 1988-02-25 1989-08-29 Tokyo Electric Co Ltd ドットプリンタ
JPH0286486A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Juki Corp 自動印字圧調整方法
JPH02144455U (ja) * 1989-05-08 1990-12-07
JPH0569562A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Tokyo Electric Co Ltd 印字圧調整装置
US5385415A (en) * 1993-04-28 1995-01-31 Bull Hn Information Systems Italia S.P.A. Dot matrix printing head with variable armature abutments
JP2012158036A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Industries Ltd 記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7686413B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
US7703872B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
CN102596578B (zh) 热敏打印机及其通电控制方法
JPS61246068A (ja) プリンタ
JP2005035062A (ja) インクジェットプリンタのインク噴射量制御装置
JPS6273961A (ja) 印字装置
JPS6398474A (ja) プリンタ−用紙予備加熱装置
JPS63242580A (ja) 記録装置
JPS61237669A (ja) プリンタ
JPH04244864A (ja) サーマルプリンタ
JPS5957767A (ja) 印字圧制御方式
JPS61246078A (ja) プリンタ
JPS6030367A (ja) ドツトプリンタ−
JP4921650B2 (ja) サーマルプリンタ
CA1309428C (en) Sheet feeder
JP2005231180A (ja) ラインサーマルプリンタ
JP6305586B2 (ja) 印刷装置
JPH03297670A (ja) 両面印字ドットマトリックスプリンタの印字方法
JP2001180134A (ja) 印字媒体及びそのラベルプリンタ
JPS6183047A (ja) マルチライン印字装置
JPH02120051A (ja) インパクト型ドットプリンタ
JPH05104835A (ja) 記録装置
JPH02120065A (ja) 熱転写式記録装置
JP2006096480A (ja) 給紙装置及び給紙装置のステッピングモータの制御方法
JP2003001861A (ja) 印刷装置